• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
自民党・石原元幹事長が代表の事務所、何も困ってないのにコロナ助成金を受け取り批判殺到! → 内閣官房参与辞任へ




立憲民主党2議員の団体もコロナ助成金を受給 計27万円超返金へ
1639484431149

記事によると



・立憲民主党の西村智奈美幹事長は、同党の阿部知子衆院議員と岡本あき子衆院議員が代表を務める政党支部がそれぞれ新型コロナウイルスの助成金を受け取っていたことを明らかにした。

・阿部知子氏が代表を務める「立憲民主党神奈川県第12区総支部」は、24万4920円を受給。岡本あき子氏が代表を務める「立憲民主党宮城県第1区総支部」は2万9520円を受給していた。

・「両立支援等助成金」は、新型コロナの影響で学校が休校になり、保護者が子どもの世話のために仕事を休まざるを得なくなった場合、雇用主に払われる助成金で、両氏ともに私設秘書の休暇分として申請したという。

・西村幹事長は「制度上の問題はなく、適正な受給であると考えるが、国民の誤解を招きかねないことから、返金ということになった」と説明した。

以下、全文を読む


立憲民主党は石原氏のコロナ助成金受給を「極めて不適切」と批判していた




この記事への反応



党を挙げて自民党議員を猛批判をしたくせに自分たちの受給が発覚したらしらっと開き直る

立憲民主、相変わらずの甘さだな きっちりケリつけさせろ

立憲民主党よ!予算委員会でコロナ助成金を受け取った副大臣を追求してる場合か!ブーメランでかえってきたではないか。「臨時休校助成金」言葉は違えどコロナによる助成金としては全く同じじゃないか!この際、全議員への調査をやったらどうか!予算委員会開いても国民に対する裏切り行為発覚だけだ。

やっぱり出たでしょ。立憲民主党はたしか石原伸晃の助成金受給を徹底追及するとか言ってたから、まずは楷より始めたら?

あっちもこっちも出てくるな 笑

知ってた。偉そうなことを口にしてる人たちが同じことをやる。で、自分たちの時はだんまりね。

これ。お子さんが休校で仕事行けずに、有給取ってもそれ全額国が負担するで~ってやつやから。普通に貰ってくれてええんやで が、人ぶん殴ってるから批判されるんやで

二人とも立憲民主党の幹部役員ではないか。 その二人がこんな姑息な。





同じ助成金ではないけど、こんなんで自民批判できるのかね?


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-05-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B09N996G4R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-01-28T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:41▼返信
こうなるのは皆わかってただろ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:43▼返信
はい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:43▼返信
>まずは楷より始めたら?
字が違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:44▼返信
どうでもいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:44▼返信
民主はほんまクソ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:44▼返信
明日からこの話題は無くなります
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:44▼返信
こんなもんに頼らんでもいいぐらい給料もらってるというか支払い滞ってないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:44▼返信
何で立憲はこうも面白いんだよ
狙ってやってるだろもうこれは
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:45▼返信
利権関係は与野党結束します
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:45▼返信
マジで恥って概念無いのかね立憲共産党は
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:45▼返信
この話飽きたな
次の記事まだか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:45▼返信



「「ダブルゥブゥーーーーメラン!!」」


13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:45▼返信
結局ブーメランの精度は変わらずか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:46▼返信
まあ共産以外はやってんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:46▼返信
民ニシ党なんでや…
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:46▼返信
立憲共産党に清き一票を!w
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:46▼返信
ブーメランの人間国宝
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:46▼返信
だからって石原の件がちゃらになるわけじゃないけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:48▼返信
またブーメランか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:48▼返信
辞任まで追い込んだんやから
当然こいつらも辞任するよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:48▼返信
これだから自民一強になるんだよクソが
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:48▼返信
さすがやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:48▼返信
※18
だからって阿部知子衆院議員と岡本あき子衆院議員の件がちゃらになるわけじゃないけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:49▼返信
またブーメランか。
ブーメランになるのは仕方ない。組織すべてを把握するのは難しい。
しかしこれほどブーメランを連投するのは、気に食わないから叩けるからと考え無しに騒いで余計な投擲をするからだろう。
もっと気を引き締めろ。疑惑だ疑惑だと騒いでるだけじゃ国民に見透かされるぞ。もう遅いが。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:49▼返信
いつものことなのに何故ニュースになるんだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:49▼返信
これ石原も何か問題あるのか?とか言ってたが
国民が払ってる雇用保険料から出てる税金で
しかも財源足りないから来年から保険料上がるんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
>>18
全く同意
辞任した石原と同等以上の対応しないと筋が通らんよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
貰えるもんはもろうとけばええんじゃヒヒヒ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
>>25
悪いことだからやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
徹底追及するんだよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
西村智奈美幹事長

>2016年4月25日女子中学生を車ではねる
>2017年後援会関係者による公職選挙法違反

そもそも立憲は幹事長が曰く付きの党
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:50▼返信
立憲ってほんとゴミだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:51▼返信
離党届出してもろて
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:51▼返信
ほんと民主って何一つまともになる所が無いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:51▼返信
立憲、みんなで決めた報酬を一部返納して東北支援にあてようってのもやってなかったし
ほんと綺麗ごとを「言うだけ」なんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:52▼返信
で、新生立憲はコイツら庇うの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:53▼返信
あれだけ石原批判してた望月イソコとかいう記者はこれに何て言ってんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:53▼返信
リッカルさあ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:53▼返信
>>26
だけどこっちも石原も保険料はちゃんと払ってるんでしょ?じゃあ適正じゃん?
なんで駄目なの?じゃあ保険料ぼったくりじゃん、駄目なら
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:54▼返信
ダブルブーメラン
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:54▼返信
政治家ってまともな奴いねえのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:54▼返信
>>26
石原たちのも保険料は払ってるんだろ?
同じ立場じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:55▼返信
枝野、やめ損じゃんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:55▼返信
立憲「そおゆうことわいけないとおもいm(グサーーー)グエー!ブーメラン返ってきたンゴ!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:55▼返信
え?なんで政党支部が助成金貰うの?
コロナで収入落ちたの?営利企業だったの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:55▼返信
女議員てロクなのいないな
そう思わせてくれてありがとう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:55▼返信
こういうところなんだよな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:56▼返信
そんな端金でキャリアを棒に振るのか

マジでなんでなん???????

もう国民から見れば呆れとかの次元じゃないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:56▼返信
>>40
駄目ならそもそも雇用保険に加入させては駄目だろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:56▼返信
 アメリカのブリンケン国務長官が日本など同盟国との関係を強化する考えを示したことに対し、中国外務省は「分裂をあおるアメリカは人気がない」と反発しました。

お前らの方が人気ないんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:57▼返信
党首が新しくなって生まれ変わっても相変わらずブーメラン芸が超うまい立憲民主さん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:57▼返信
身を持って議席数減らしてくれるのはありがたいな
とっとと辞めてもろて
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:57▼返信
結局のとこ、上手く嘘をつけたやつとつけなかったやつがいるだけっていう地獄
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:58▼返信
野党はもう維新と国民民主だけでいいな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:59▼返信
議員の秘書って有給とか日割りの概念あるのか?
国からもらってる金で雇ってる方はないだろ?
知らんけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:59▼返信
2016年に女子中学生をはねて、2017年にお金関係で問題起こした人?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:59▼返信
野党はどこまでいっても小与党でしかないからな
あっちの不祥事は大抵こっちでもやらかしてるという
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:59▼返信
身内だろうが徹底追及してもろて
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:00▼返信
俺たちの助成金はきれいな助成金だからセーフ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:00▼返信
※46
今回のはそれじゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:01▼返信
ろくでもねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:01▼返信
恥知らず
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:02▼返信
立民は責任とって解党しろ
全党員の被選挙権は永久停止な
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:02▼返信
立憲は党員まとめて全員さっさと死ねよ税金の無駄の最たる例なんだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:02▼返信
さっさとやめろよ、晩年汚しすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:03▼返信
違法行為ってわけでもないから議員辞職はしなくていいと思うけど、

役職持ってたら役を辞するとか

最低でもノビテルと同レベルの責任はとって欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:04▼返信
チンシュの党首は説明責任を果たせ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:05▼返信
ダブルスタンダード
ダブルアホンダラー共
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:06▼返信
これ、NPOとか公益社団法人とかも調べた方が良いと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:06▼返信
政治団体も基本はただの営利団体で
ちゃんと保険料も払ってるんだから
助成金を受ける権利はあるけど
叩いちゃったからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:07▼返信
石原の首をとったくせに、自分の首は差し出さんのか
だから自民のほうがマシとか言われるってことに代表が変わっても気づきませんかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:08▼返信
泉が女性議員云々言ったそばからコレは、流石に笑っちゃう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:09▼返信
驚きもしない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:10▼返信
あれ、返金すれば済むの?
なんかすげえ大騒ぎしてたんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:11▼返信




ブーメランが一言

77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:17▼返信
ブーメランw返せばいいと言う問題ではない。あなた方の御言葉ですw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:18▼返信
返金すればいいなら石原も返金してそれで終わりでよかったんじゃねーの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:18▼返信
お前らもけじめ付けて辞めろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:19▼返信
お前らはギャグでやっているのか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:19▼返信
やっぱ女の議員はダメだわ
木村と同じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:21▼返信
>>75
そうでしたっけ?うふふ
83.投稿日:2021年12月14日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:22▼返信
>>1
どうせ揚げ足取りしかできない売国奴だからやっててもおかしくないでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:26▼返信
ほんまどいつもこいつも
ゴミクズしかおらんのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:28▼返信
>西村幹事長は「制度上の問題はなく
そんな態度だから支持率あがんねーんだよ、バカが
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:29▼返信
自民の別の議員も不正受給出てきたからな
徹底的に洗えよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:33▼返信
しかもどっちも女議員かい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:34▼返信
石原は既に「辞職」した。

立憲の議員も「議員辞職」が当然だよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:34▼返信
西村幹事長は「制度上の問題はなく、適正な受給であると考えるが、国民の誤解を招きかねないことから、返金ということになった」と説明した。

あれ?受給する事自体が不適切って批判してたのに
制度上問題なければOKって方針転換したのw
なら批判してた意味が完全にぶっとんだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:34▼返信
完全なるブーメランだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:36▼返信
だから負けるんだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:36▼返信
セメントいて
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:36▼返信
>>1
立憲とっとと、れいわ傘下に降れよ
れいわ立憲党

山本太郎総理誕生
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:37▼返信
自分にクソ甘いのがクソパヨ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:37▼返信
>>84
二人には、石原が責められてた時にどんな気持ちだったか教えてほしいところ。マスコミにはそういうことを聞いてほしいのだが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:38▼返信
>>94
最低でも支持率が30%をこえてから言えw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:39▼返信
制度上の問題がなくても
国会議員がこの制度を悪用していると思われる疑いすら生じさせてはならない
立憲民主党の議員政党支部で受給は極めて不適切。検証する必要がある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:40▼返信
ていうかもらったから返すだから問題ないはそろそろ止めろよ
そんな訳あるか
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:46▼返信
石原氏がバレた時にも自分がやってるにも関わらずにダンマリしてたって悪質やな
黙ってればわからんやろと税金搾取する議員やということやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:46▼返信
やれやれ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:47▼返信
自民の政治と金やった後大体出てくるよな野党の政治と金問題
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:48▼返信
だから立憲共産党はもうオワコンだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:55▼返信
なんでもそうだけど立憲は特に誰か攻める時は身内調べてからにしなよ・・・
ってそんな事したら何も言えなくなるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:00▼返信
ジョーカーはよアクメツしろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:01▼返信
はい、ふたり議員辞職だよね?小川くん?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:03▼返信
アホの小川は学ばないねーw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:04▼返信
問題ないなら突き通せよ
何ちょっとバカがうるさいから返したわみたいな言い訳してんの
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:13▼返信
維新や国民にもいるパターンやな!w
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:15▼返信
批判しながらもちゃんと調査したのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:26▼返信
立憲は全員受給してそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:34▼返信
もう国会議員いらんわ
税金泥棒しかおらんやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:36▼返信
さすが立憲共産党
すべらんわぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:42▼返信
自民も野党も変わらんね。
だったら一度試しに変えてみるのも一つの手だと思う。
どうせ腐った政治、衰退する日本の現状はこれ以上悪化しようが無いんだし、
今すぐに衆議院解散して、現時点の国民のほんとの民意を問うべきだろう。
立憲、共産、れいわ、社民がもしかすると何かを変えてくれるかもしない。
一度やらせてみるのはアリだと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:44▼返信
>>114
ないから。立憲共産党さん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:51▼返信
政治家全員辞めろ
税金泥棒
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:54▼返信
マルハン民主党
そういうとこやぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:58▼返信
叩くなら埃払ってからにしような
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:58▼返信
何なのこの人達
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:00▼返信
維新が上がってきたし立憲なんてもういらないだろ
解散しろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:03▼返信
これ自体は別に問題無いが、石原氏を盲目的に叩くなってことかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:03▼返信
これだから立憲共産党はダメなんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:04▼返信
>>116
政治家がいなくなったら誰が法律を作るんだ?
内閣がいないと行政も止まってしまうが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:05▼返信
立憲民主党はやっぱり民主党だね悪夢の民主党政権の時やりたい放題だったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:06▼返信
結局政治家は与党野党変わらん、野党の方が無能ってだけで汚さは同じ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:09▼返信
ただでさえ仕事しないで税金アホほど貰ってるというのに・・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:10▼返信
批判してるやつらの中にネトウヨはいないよな?
改憲しなくてもいいネトウヨはネトウヨとは言えないと思うんだけど、
ネトウヨなんて馬鹿だから支離滅裂でもいいのかもしれんな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:12▼返信
まぁでも自民の実質の独裁体制なのは良くないよなぁ。
参院選は野党にある程度力を持たせる意味で、別に立憲じゃなくてもいいけど野党に入れたほうがいいだろ。
共産でもれいわでも、社民でもどこでもいいじゃん。
政権選択選挙じゃないんだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:14▼返信
立憲の西村幹事長が言っている制度上の問題はなく、適正な受給であると
考えるが、国民の誤解を招きかねないことから、返金ということになった
と言う台詞をこの前聞いた気がしたが・・・デジャブ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:16▼返信
>>128
自民独裁を崩しても良くなるビジョンが見えないんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:18▼返信
支給対象に政党支部が含まれてる時点でこうなること知ってたw
おかしいと思えてたら支給対象から外すよう騒いでたはずだもんね
対案もロクに出さず、汚なかったら政党として存在する意味あんの
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:18▼返信
>>130
ほお、、、自民独裁を続けて良くなるビジョンが見えるのかw
ネトウヨの考えることはよくわからんわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:24▼返信
うん、知ってた
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:24▼返信
やはり自民は安泰
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:32▼返信
これは密ですね。秘密。ヒ・ミ・ツ(笑)
コロナ助成金受給クラスターになるんじゃね🤣
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:33▼返信
自分たちで調査して自主的に発表するのと
石原の件は質が違う
自民党は自分たちで調べる気もないみたいだし
バレなければ公表する気もない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:38▼返信
さすがブーメランで有名なあの党ですわ
自分で調査したの?
バレたから発表しただけでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:46▼返信
これ他の党でもやらないと地雷原に突っ込むぞw
一斉起爆でごめんなさいなら国民呆れるだけで済む
遅れて踏むと黙認してた事になるからなwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:51▼返信
そういう事案が無いかどうか、自分たちで調査して公表したのだから
それを石原の件と同列に語るのは無理がある。
この件は立憲が自浄作用が働く政党に生まれ変わった事の表れでもあるんだよなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 01:57▼返信
ヨソはヨソ!
ウチはウチ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 02:03▼返信
掌返して批判してた事すら惚けそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 02:44▼返信
議員ってこんなんばかり
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:20▼返信
>>141
そうでしたっけウフフ党
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:21▼返信
>>139
ん?
これ笑うとこか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:21▼返信
>>137
バレたから調査したことにしたんやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:24▼返信
>>132
まず選挙で国民が選んでる与党に対して
独裁とか言ってる時点でお前のアタマはゴミ

真に独裁ならお前みたいに批判したら即逮捕だわ
そんなプーさんの国を独裁と言うんだよバカw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:26▼返信
>>120
やめろゴミが散らかるだろ
ゴミは纏まったまま処分したほうがラクなんや
このまま選挙の度にしぼませるのがエエ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:27▼返信
>>114
そうした結果は既に出てるから

お・こ・と・わ・りw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:28▼返信
>>91
伝統芸能やぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:28▼返信
>>87
お、誰のことよ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:30▼返信
>>72
気づけてたら今頃立憲共産党なんかに残ってない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:31▼返信
>>55
おいおい今更気付いたのかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:44▼返信
頭が変わっても結局立憲やっぱり立憲いつもの立憲
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:47▼返信
もちろん立憲さんの所も辞任しますよね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 04:47▼返信
地上波では報道しないから実質ノーダメだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 04:57▼返信
石原氏の助成金受給とは違って、今回は正当な受給では?
これを叩くのはおかしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 04:58▼返信
😠 立憲最低だな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 05:57▼返信
クズすぎる信じられん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 05:59▼返信
自民党支持者「隗より始めよ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 06:56▼返信
この2人の事を報道する際ですらまず自民の山本左近議員の方を大きく取り扱ってからそのついでにさらっと流しただけっていうね
マスゴミも立憲も今まで通り反与党がしたいだけ、何も変わってねぇのがよく分かる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:06▼返信
え、当たり前だろこんなの
野党がやってないと思ってた無脳児がいる事自体驚きだわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:21▼返信
石原の方もそうなんだけど、労働者のための補助金で
政治団体を対象外にする理屈がそもそもおかしいのよね。
叩いてるマスコミの記事を見ると、
事業者のための補助金である持続化給付金と横並びにしている間違いが散見される。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:59▼返信
記事を読む限りじゃ適正な受給にみえるし、やましいところがないなら堂々としてりゃいいと思うんだが…もともとの印象もあるし、世間はそこまで冷静に見てくれないか
こういう対応は誤ったメッセージになりかねないから良くないと思うんだけどねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:13▼返信
適正な需給なら問題ないんだよ。
石原の件だって従業員に休業させたのなら問題はない。
コロナ解雇を防ぐため、自粛を増やすための休業支援が目的の制度なのだから。
マスコミと野党が制度の趣旨を歪めて騒ぐから話がおかしくなる。
歪めた理由は簡単で、「日本は経済支援の薄い冷たい国」と批判してきたからでしょ?
だから、いまさら、「日本は手厚い制度をやってました」なんて言えないわけ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:20▼返信
不正受給かどうかが問題なのに、政治団体が受け取るのはおかしいという話に摩り替えた。
真面目に支援制度を報じずに来た結果、今になってそういう姑息な報道をやらざるを得なくなる。
報じる側、追求する側の問題があるから、話がおかしな方向に言ってしまう。
もちろん、不正受給なら刑事事件になっても文句は言えない案件。
虚偽申請で公金を騙し取ったことになるわけだから。
全国で多発した持続化給付金の事件と同じこと。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:22▼返信
自分たちは制度上の問題はなく適正な受給だとして、同じように適正な審査を受けた石原は問題あるって?
何いってんだ コ イ ツ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:34▼返信
こう言う所が、いくら耳障りの良い公約を掲げても立憲が守る訳ない。と思われる理由なんだよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:37▼返信
馬鹿政党No1
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:41▼返信
石原伸晃氏、コロナ助成金受給 ⇒ 立憲民主党・小沢一郎「自民党は何とも思っていない。このままでは、『腐敗の王国』になるだろう」⇒ 立憲民主党・阿部知子議員、岡本章子議員がコロナ助成金受給していた

腐敗の中の腐敗みたいな存在のお前が言うな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:00▼返信
テレ朝の歯切れの悪さ
石原の時はあんなに批判していたくせに
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:01▼返信
もちろん議員辞職するよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:04▼返信
立憲は『制度的に問題ない」とか言い出したが制度的に問題ないのに石原伸晃を批判して辞任に追い込んだのかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:04▼返信
だから毎回選挙で負けるんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:19▼返信
昨日、立民の議員さんが国会でこの受給問題について、適法だけど国民感情的にダメでしょ!て追及してて、最終的に詐欺になるんじゃないの的な誘導しようとしてたね
あの飛躍の仕方はある意味凄いと思って聞いてたね
まあ、聞いてて、立民にもいるだろうにそんな追求の仕方してていいのかね…と思ったけどやはりブーメランになったわね
あの追求の仕方しといて、どういう責任の取り方するのか見物だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:58▼返信
自公も立憲も映す価値無し、今やこれは常識!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:04▼返信
日本国民に一律で配ろう!
それしか日本国民は許さないよ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:37▼返信
バーカ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:40▼返信
>>96
売国奴には二度と政権渡したくない
これは国民大多数が既に表明した
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:41▼返信
あーもーどいつもこいつもー!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:54▼返信
>>2
それが政治家です
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:55▼返信
>>5
政治家全てがクソでは。日本の為ではなく金儲けの為になるのだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:25▼返信
共産党より劣る立憲民主www
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:08▼返信
自民党の山本っていう議員も
マスコミの追及でバレたよな
記事にしろよ じゃないとこのまとめが自民党の擁護としか見られない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:05▼返信
いつもの立憲ブーメラン

直近のコメント数ランキング

traq