南ア住宅内のクリスマスツリーに潜んだ毒蛇 飼い猫が気付き事なきを得る - ライブドアニュース
記事によると
南アフリカの民家でこのほど、夫婦がクリスマスツリーの飾りの間に潜んだ毒ヘビを発見する出来事があった。見つかったのはアフリカ有数の猛毒を持つヘビだったが、2人はただちに捕獲業者を呼んで事なきを得た。
ロブ・ワイルドさん(55)とマルセラ・ワイルドさんは10日、ツリーの飾り付けを終えた数時間後、飼い猫が枝を凝視しているのに気づいた。
妻は『多分どこかにネズミがいるのね』と話していた」と振り返った。
だが夫婦は間もなく、ネズミとは相当異なる動物がこちらを見ているのを発見した。毒ヘビのブームスランだった。
ブームスランはおとなしい種として知られるが、アフリカで最も毒性が強いヘビの一つでもある。その毒は出血を引き起こし、少量でも人間を死に至らしめる場合がある。
捕獲業者は西ケープ州ロバートソンにある夫婦の家に到着した際、ヘビの種類を確認。業者の男性によると、性別はメスで、体長は1.3~1.5メートルだった。
捕獲業者が捕まえ、野生に返したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・リアルナイトメアービフォアクリスマス
・今月末は資金繰りに厳しくて
・飾りと見間違える
・メリークルシミマスになる前に見つかって良かった
・ホラー映画のワンシーンみたい…
・やっぱ猫しか勝たん
ちょっと噛まれただけで◯ぬ毒蛇て…
気づいたお猫様のおかげで
命が助かったのか
気づいたお猫様のおかげで
命が助かったのか

見てるだけとか猫はつかえねぇワン
外来種でもないし戻す先も野生なんだから逆に殺す必要もないだろ
向こうで野生っつったら多分ガチめな野生なんじゃね?(適当
野生に返したらまた来るかもしれんやろw
クリスマスリースはウロボロス
アフリカのクリスマスって曲聞くといいよ!
死ぬときもあるけどな
北海道にはヒグマが出るし
東京にはゴキブリが出る
東京都民は軟弱過ぎ、ゴキブリなんて無害みたいなもん
日の当たる廊下で伸びてた
俺が気づかずに廊下に出たら、グネグネグネグネ!!ってグネグネしながら逃げて行った
でえりゃあでかかった