• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






そういや職場で
「息子がPS5の抽選当たったんですよー」
って話を聞いていいなーって思ってたら

「遊ばなければ転売すればいいし」

って続いて今もう転売ってそんくらいカジュアルになってんのか…?
って怒りと絶望が湧いてきた




  


この記事への反応


   
本当に、転売は規制してほしいです。

使用済み中古品が新品購入価格より高く売れる
という異常事態下なのですよね今。


転売がと言うより、
息子さんが当てたものを「遊ばなければ売る」って発想が理解できない。
その方の息子さんがおいくつかは存じませんが、
正直「抽選で当たった」という、
子供にはとても印象に残る思い出の品になり得るものを、
自分の都合で売りそうな物言いがね…

  
この場合転売じゃなくてリユースでしょ。
でも転売が悪影響を引き起こす原因という
認識はないんでしょうな。


転売は間違いなくカジュアルになってるよ
なんちゃらカリくんが全て悪いよ


言うても昔からこんな感じだったと思うけどね
転売って言葉使ってないだけで
普通に中古ショップに売りにはいってたわけだから


多分転売という言葉のニュアンスがかなり違う。
当たったけど遊ばなかった。なら売るか。は割と正常というか。
我々が憎む転売とは、遊ばないが売る為に当てる。であるというか。




転売というかメルカリやヤフオクは
やりくりの一貫として一般家庭に
浸透しきってるところはあるよね




B09MRYWN7F
野田サトル(著)(2021-12-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(641件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:41▼返信
スイッチの話です
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
👴 【メシウマ】ストレスが溜まったら、スイッチ転売ヤーの現状を見ると心が穏やかになるかもしれないと話題にwwww
2021.9.30 16:30 はちま起稿

この記事への反応
・なんで10台まとめて売るんでしょうねー普通1台か2台有れば十分なのにねー(棒
・10個セットなんて誰が買うんだよ(笑)買うとしたら転売屋だろうがお前がまず転売失敗してるのにそれ見て買おうと思わんだろ一個ずつ地道に捌いていけ
・10台セット(迫真)
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
PS5ってゲーム機というより転売商材って認識の方がメジャーでは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
ショタステ5
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
💩 ・2021年10月8日 午後5時23分

 ニンテンドースイッチ有機ELモデル転売相場44,000円
 本体 37,980円 メルカリ手数料(1割) 3,798円 送料 700円から。
 44,000で売れても必要経費42,478 利益は1,522円
 ネットで張り付いたり店に並んでやっと手に入れた有機ELモデルを転売しても儲けは1500円。転売やめようよー。#新型Switch
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
まぁ5万円貰える様なもんだしなww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
💩 転売ヤーまたしても敗北「新型NintendoSwitch有機ELモデル」も転売大爆死の事態に
2021/10/09 17:30 秒刊SUNDAY

 10月8日に発売された、新型Nintendo Switch。最大の変更点は「有機ELモデル」という名の通り、ディスプレイが液晶から有機ELに変更した上にサイズアップされたことでしょう。そんな新型Nintendo Switch、今回も発売日前からメルカリをはじめとするフリマサイトに転売ヤーが大量発生しているのですが……。転売ヤー、大爆死の事態に……
 抽選販売になっているのですが、SNSを見る限り抽選に当たった!という方も多く「潤沢な在庫」があるように感じました。旧型がダブり気味だったことに加え、基本性能が変わっていないため急いで購入する必要がないんですよね。
 発売日翌日、10月9日現在のメルカリを見てみると……定価に8千円~1万円ほど上乗せした価格で大量出品されているのですが、ほとんど売れていないようです。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
💩 【朗報】転売ヤーさん、スイッチ有機ELモデルの転売に大失敗して無事死亡寸前wwwwww
2021.10.12 08:30 はちま起稿

 switch転売屋死亡寸前だぞみんな買わないできっちりとどめさそうな!!
 10/9現在のメルカリ まったく売れず在庫祭り!
 最安値は44499円だがその価格で売ると手数料を差し引いて転売ヤーの利益は千円弱
 さらに送料もかかると100円そこそこにwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
💩 【クズ】スイッチ有機ELモデルが儲からないと知った転売ヤー、抽選に当選するも買わずにバックレる「まだ新型X箱の方が売れた印象」
2021.10.12 20:40 はちま起稿

 ゲーム屋店員さん、スイッチ有機ELモデル抽選当選者が誰も買いに来ないと嘆く
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
メルカリと貧困経済の発展で抵抗は減ったね
ただ遊んでから売るのは転売とは言わんぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:42▼返信
💩 転売ヤー大爆死で涙目!? 新型「Switch(有機ELモデル)」が高値で転売できない3つの理由
2021年10月15日 11:00 OTONA LIFE

 転売ヤーが値下げすることになった理由として、1つ目に「予想以上に新型モデルの供給量が多かった」ことが挙げられる。欲しい人の手にしっかり渡っているため、フリマサイトで割高な製品を買う人が少ないようだ。
 また2つ目として、通常盤からかなりアップデートされた新モデルだが、「遊べるソフトは通常盤と変わりがない」のも要因のひとつ。「わざわざ買い替えなくてもいいか」と考えた人も少なくないのかもしれない。
 さらに言えば3つ目、転売問題が話題になっている昨今、「消費者が転売に対する意識が変わった」可能性も十分にあり得る話だろう。
 手数料や送料なども発生するため、転売ヤーとしては定価に近い値段まで値下げするとむしろ赤字になってしまう可能性が高い。現在転売ヤーは、「高いまま売れないか、赤字で売るか」の二択に迫られているようだ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:43▼返信
💩 ゲオ、Switch(有機ELモデル)を「店頭販売」に11月19日より切り替え。購入にはPontaカードが必要(※ 10月8日に新発売したばかり)
2021年11月15日 11:59 GAME Watch

 ゲオは、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売方法を11月19日より店頭販売に変更する。

 ゲオではこれまで全国的に商品不足となる状況に鑑みて、ゲオグループ店舗等での「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売分については、全てゲオアプリ上で実施される抽選販売での販売形式が採られていた。11月19日よりその販売方法を「店頭販売」に切り替え、従来の先着順での販売とする。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:43▼返信
💩 ノジマ、Nintendo Switch(有機ELモデル)の店頭での通常販売を11月19日より開始(※ 10月8日に新発売したばかり)
2021年11月18日 19:05 GAME Watch

 ノジマは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の店頭での通常販売を11月19日より開始すると発表した。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:43▼返信
>>3
これな
PS5への応募は給付金への応募だから
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:43▼返信
💩 【悲報】スイッチを大量に入荷した結果…「当選辞退」が多数発生してしまう
2021.12.12 17:00 オタク.com

ノジマオンライン@ENETJP 午後5:05 · 2021年12月10日
>Switch有機版は抽選倍率が3倍程度と落ち着いてきて、当選辞退も多数発生しているため来週以降は通常販売とさせて頂く可能性がございます
>PS5、Switch人気商品の抽選・販売などの最新情報はTwitterをフォローしてお待ち下さい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:44▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡来年は2022年です)
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:44▼返信
これはどう擁護するんだろゴキブリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:44▼返信
いらないから売るだけだろ、世間一般の転売とは少し違うんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:44▼返信
「転売」だと稼ぐ目的の購入であって遊ばなかったら売るのは忌避される転売ではないでしょ
言葉のチョイスミスってるだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
意味合いが違うでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
転売されたどこいったんだろうソフト売れてなししな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
まぁ俺も一応抽選してるけど当たったら普通に売るつもりだしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
>>1
PS5は半導体不足なだけで売れ行きは好調。

ニシくんは自分の心配しな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
転売って売る前提で買うこと…遊ばないなら売るって意味なら一緒だけど言葉聞く方からしたら良い気しない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
生産能力がないソニーが悪い
26.投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:45▼返信
遊んでから売るのは転売ではないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:46▼返信
Switchは皆に遊ばれて大活躍しているというのに
PS5は転売されるだけ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:46▼返信
PS5は=実物資産
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:46▼返信
馬鹿の一つ覚えみたいにスイッチガーって言うしかないよねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:46▼返信
遊ばなくなったゲーム売るのと同じノリやんけ
文脈を読まずに単語だけに過剰反応してるこいつの方が糞だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:47▼返信
遊ばないなら売って何が悪いのか
それで転売厨扱いかよ
アレルギーすごいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:47▼返信
てかあの価格差だから、富裕層以外は中古相場しってるなら普通に転売するでしょ
転売許さないっていってるやつも不要になったら転売価格売るにきまってるw

だって四万の儲けなんだぜw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:47▼返信
そりゃあ、次手に入る機会まで『絶対遊びたいソフト』は無さそうだと分かってれば
本体キープせずとりあえず現金化しとくのが正解にもなるさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:47▼返信
これは別にいいだろ
転売が問題なのは組織的に買い占めて高額で転売してることなんだから
個人が不要なものを売ることは何の問題もない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
メルカリお手軽すぎてな
転売屋ではないその辺のおばちゃんでも今や転売する時代
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
生産終了になっていない商品は無条件、定価を超える価格で販売してはいけないように法改正すれば解決
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
転売カスには給付金要らねえよな
返せよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
息子はやりたくて抽選申し込んでるんだから遊ばないってことはないのでは
中古として売るなら転売目的で買うやつらと同じにするのもどうかと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
中古屋に売るよりメルカリの方が良い、って事だろ
駿河屋は滅びろって事さ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:48▼返信
やるゲームないんだし売るしか無くねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:49▼返信
金になるゴミPS5
43.投稿日:2021年12月17日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:49▼返信
これをテンバイヤーと同じに思っているツイ主の方がやばいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:49▼返信

そういう印象操作しようとしてらっしゃるんでしょ

46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:50▼返信

まあ、今や儲かるのはPS5だけだしな

スイッチ駄々余りだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:50▼返信
一度遊んだなら
それは転売じゃなくて不用品を売っただけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:50▼返信
転売してる奴らは心も懐も相当貧しい人
哀れだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
>>41
バイオハザード8、那由多の軌跡:改、原神、ファイナルファンタジー7リメイクIG、ラチェット&クランク、バーチャファイターeスポーツ、ENDER LILIES、真すばらしきこのせかい、スカーレットネクサス、ロストジャッジメント、テイルズオブアライズ、黎の軌跡、モナーク、鬼滅の刃、スーパーボンバーマンRオン、リレイヤー、デスストランディングDC、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、零 ~濡鴉ノ巫女~、ゴーストオブツシマDC、スーパーロボット大戦30、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ファイナルファンタジー16

そうかな、PS5も忙しくなってきたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
別にこれぐらいは良いだろ
転売屋が買い占めるのがクソなだけで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
>>26
本日の嘘松さん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信

スイッチが売れなくなったからな・・・

53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
鬼滅だけだしすぐに遊ばなくなるだろうに
まあそうなれば売ればいいよね
ってことでは

まあ転売許さないの嘘かもだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
抽選で2台当たったなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:51▼返信
>>49
デスノートやめろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:52▼返信
異常な数購入したり、最初から売るのが目的ってワケでもないのに
遊ばなくなったゲーム機売って何が悪いねん…
ゲーム屋で中古のゲーム売り買いしたことないんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:52▼返信
遊んで満足できなかったら売る
別におかしくはないだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:52▼返信
投機としての価値しかないPS5
転売ヤーに狙われたら衰退するいい例だよな
ソフト売れないメーカーはそりゃPCに移行するわな
任天堂は自社IPで戦っていける

ソニーの1人負け
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:52▼返信
その息子、そもそも実在すんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
※49
大抵の物が他機種でできるじゃん・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
【悲報】PlayStationブランド完全崩壊、ソフトもハードも全く売れず箱に追いつかれ2DSに負ける終焉
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
> 転売というかメルカリやヤフオクは
> やりくりの一貫として一般家庭に
> 浸透しきってるところはあるよね
転売はやりくりじゃねぇだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
そもそも、遊ばなくなったソフトすら売るのに抵抗ある人からみたら、ハードも売るのかと衝撃受けるわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
わいは4台当たって3台売った、自分用1台で遊んでる
最後に当たってから半年以上が過ぎてその間も
全ての抽選に申し込み続けてるが当たってないので
売るにしても1台は残しといた方がいい
遊びたいときにすぐ手に入るもんじゃない
65.投稿日:2021年12月17日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:54▼返信
使わないなら中古で売ればいいってのはその通りだから
最初から売るつもりで買い占め、新品で、値段を吹っかけて、転売するのが問題なだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:54▼返信
まぁゲーム好きじゃないんでしょこの息子は
元から転売目的で抽選するカスとあまり変わらないメンタルだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:55▼返信
必要な在庫を用意しないメーカーが悪いのだが
転売屋に悪意が向いてるのが異常
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:55▼返信
そいつとはもう関係切った方がいいよ
転売する奴はキチガイだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:55▼返信
転売ヤーって転売とバイヤーを掛けてるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:55▼返信
フリマとかが当たり前になってきてるから何かしら基準は作るべきだとは思う
ツイッターのフォローリツ企画でプレゼントされてるサイン色紙とか
速メルカリとかに出てくるしあれ見たら本当に欲しかった人は頭来るだろ
2、3年経って売るならともかくさ
メルカリ側が出品禁止にするしか無いのよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:55▼返信
さほどゲームの興味のなさそうな友人に当選したps5譲って貰って、その2ヶ月後に自分が当選したから譲ったけどもかれこれ半年以上未開封で飾ってあるとか言ってるから他に凄く欲しがってる他の友人に譲ってあげてほしい
FF16やるから譲りたくないとか言ってるからアホだなぁってずっと思ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
転売屋が一番悪いけど
何も対策取らないソニーも問題だろ
北米に40万台送れるなら 
国内に10万台位まわせよ
それだけでもある程度の対策になるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
50年以上生きてきたが、PS5持ってる人にあったことがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
集団で買い占めるのは取り締まって欲しいけど
個人が1台売ったりするのは自由でしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
※49
現時点での話なのにさらっと未発売のゲームまで加えるなよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
今だに抽選販売やってんのかw終わってんなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
※60
全ハード持ちだけど、他ハードでも出てるならなおさらPS5一択だよ
Modいて遊ぶのだけPCでやってるけど、基本的にPCはマイニング回したいから
いまPCでゲームしたくないし、本体のレスポンスが段違いのPS5でやる以外の選択肢ねーわ
Switch専用だけSwitchで遊ぶが、わざわざ横マルチでSwitch選ばないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:56▼返信
また意味合いが広がりすぎてよくわからない言葉になりそうな流れ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:57▼返信
>言うても昔からこんな感じだったと思うけどね転売って言葉使ってないだけで
>普通に中古ショップに売りにはいってたわけだから
生産終了から数年後に小売価格より高くなることはあったけど
製造販売が続いてる商品が小売価格より高くなることはなかったけどね
そういう意味で発売された商品が発売直後から小売り価格より高値で取引されてるのは異常
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:57▼返信
こんなことで怒りが沸く人間性が怖い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:57▼返信
転売して新型Switchを2台買う
これが令和のビジネスモデルです
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:58▼返信
>>26
任天堂信者は相変わらずキモいなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:58▼返信
てかPS3の初期型の時もみんな売ってたろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:58▼返信
>>77
スイッチも数ヵ月前まで抽選販売してたやろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:58▼返信
いやしかし発売直後ならともかく
こんだけ時間経っても転売が横行するのは
メーカー側の責任も大きいのではないか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:58▼返信
>>81
人間未満のゴキだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
PS5=転売のイメージがついてるからしゃーない・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
>>74
会ってもスルーしてるだけやろ、お前さんの場合
それにしたって50を超えてるはずなのにコメがガキ臭いね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
まぁ売れば3万はプラスになるからな
転売を潰すには圧倒的な供給しかないけどソニーは国内捨ててるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
値上がりしてるからそらそうよ
あんまゲームやらんやつはPS4で十分だしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
転売目的で購入なら腹が立つけど、
遊ばなくて要らなくなったものなら別に売っていいだろ、1台だし。
ガンプラ積んでるヤツは新作買っちゃいかんのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:59▼返信
そもそも転売ヤーのPS5って実際売れてんのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:00▼返信
>>1
キャパ少な過ぎだろ。
少なくとも遊ぶために買って、遊ばないなら売るってだけの話。
抽選当たらなかった僻みもいい加減にしろよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:01▼返信
豚ってこういういかにも嘘松でしかないネタは無条件で信じちゃうんかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:01▼返信
>>93
ヤフオクだけど十万近くでも入札ある
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:01▼返信
転売屋がソニーやバンダイの生産した分全部買い占めて値段釣り上げてるってマジで思ってる奴はかなり頭イカレてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:01▼返信
一般的に好意的な受け取り方をされない転売って事を堂々と言っちゃう当たりその程度の人間って事よ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:01▼返信
>>73
北米が足りてるなら判るけど北米も足りてないからなぁ
結局は生産数を増やすしかメーカーが取れる対策なんかないんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
国内で売れたPS5の2割が転売ヤーの手元にあり7割がすでに中華行きになり1割が真のユーザーの手元に届いている
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
>>73
回せば回すだけ転売されるって判断なんでしょ
第一北米40万台って数字もVGが元で、NPD発表後は13万台に修正されたらしいし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
>>1
キャパ少な過ぎだろ。
少なくとも遊ぶために買って、遊ばないなら売るってだけの話。
抽選当たらなかった僻みもいい加減にしろよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
普通に中古として売ってるだけ?
転売って新品の値段を弄って回してる作業のことだと思ってた
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
>>73
回せば回すだけ転売されるって判断なんでしょ
第一北米40万台って数字もVGが元で、NPD発表後は13万台に修正されたらしいし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
>>93
ゲーム機買取で有名な中華業者が9-10万でずっと買取続けてるぐらいは売れてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:02▼返信
転売屋とか縁を切った方がいいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:03▼返信
>>97
でも転売目的の連中が全員買うのやめれば欲しい人が入手できる確率が大幅に上がるのは確かだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:03▼返信
この例なら好きにやれば良い転売

規制するべきは転売じゃなくて買い占め
これを理解しない馬鹿だらけだから規制の話も進まねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:04▼返信
ニシ松やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:04▼返信
>>82
いや、また抽選してPS5を2台買えばいい
今度は3台4台と買える数が増えていく
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:05▼返信
そりゃ価値あるものも使わないなら売っぱらうだろ
言い方の問題でしかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:05▼返信
クソニーが日本市場捨ててるから売るだけで3万くらいもらえるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:06▼返信
ソフトなんもないししゃーない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:06▼返信
キチガイ転売ヤーやんけ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:06▼返信
※93
ヤフオクやメルカリで普通に売れてるよ
その割にソフトが売れないあたり国内のユーザーが買ってるかどうかは怪しいけどね
そこで捌き切れなくてもちうごくの業者がまとめ買いしてくれるし売れ残ったり損をすることはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:07▼返信
中古を売るのを転売というのは如何なものか
117.投稿日:2021年12月17日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:08▼返信
クビにしろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:08▼返信
今なら転売ヤーから15万で買えるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:09▼返信
ゴキイラで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:09▼返信
違法でもないんだから当たり前だろこいつ頭わいてんのかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:10▼返信
これって普通に考えて
(ちょっと遊んでみたけど、そんなに)遊ばない
って意味じゃないの?中古なら別にいいんじゃない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:10▼返信
>>116
転売ではないよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:10▼返信
堂々と転売するとか語ってる奴はどこまでも貶していいと思ってる、アイツらよりまだクレクレとかの乞食のがマシだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:11▼返信
中古品売ることを転売と言っているのは言った本人とツイ主の認識違いではないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:11▼返信
転売を副業として紹介しているyoutuberがゴミ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:12▼返信
買われたPS5が実際はどこに流れてるのかは知らんけど
ソフトが売れていない以上日本国内での流通状況が酷いことになってるのは確かなんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:12▼返信
転売って最初から売る目的で交うことだろwバカすぎw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:12▼返信
法規制しない国が悪い。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:12▼返信
遊ばなかったから売るは転売じゃないだろ
転売って言葉が違う使い方される位に浸透したんだろなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:12▼返信
道徳の教科書に転売はクズですって書いとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:13▼返信
遊ばないくせに応募した時点で全員転売野郎だから死ね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:13▼返信
遊ばないならなんで抽選応募したんだよ
初めから転売目的だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:13▼返信
転売はカジュアルになったのかというよりも売る言葉が転売になってるだけだろ
昔から抽選物で当ててもいらなければ売るなんて普通にあること
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:14▼返信
※133
このツイだけでは判断できないけど息子は遊ばないとは言ってないからなぁ
母親が勝手に息子が遊ばないなら売ろうと考えているだけかもしれないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:15▼返信
遊ばなくなれば転売なら使った後のリユースだから悪く思わないけど、遊ばなければって遊ぶ予定が無いにも関わらず買って転売してるだけだから印象悪い
その人の頭が悪いのか文章が正確でないのかはわからないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:16▼返信
1919→1133→転売

もう終わりだねホモショタステーションwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:16▼返信
言葉の綾なのか、金になるから取り敢えず抽選に応募したのか
どっちとも取れるな
前者なら普通、後者ならgm
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:17▼返信
プレイしないで転売5
P   S      5
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:18▼返信
>>136
子持ちになればわかるけど子供のほしいって続かない事があるし当然買い与えたからってやらない可能性もある
子がほしいと言ってたから抽選に応募、当選して買えたのが欲しいと言ってから数カ月先、与えたけど他のにハマっていらなくなったから売るなんて普通にあるんだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:18▼返信
>>134
普通でもイメージ悪いだろ
それを悪気も無く言えちゃうからこそのツイ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:18▼返信
>・言うても昔からこんな感じだったと思うけどね
転売って言葉使ってないだけで
普通に中古ショップに売りにはいってたわけだから

なら新品価格より安く売りましょうねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:18▼返信
ゴキステまた30-0だってよwwww

どうすんのこのゴミwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:18▼返信
転売っていうから「えっ?」ってなるけど

不用品を金払って捨てるくらいならって感覚だろうな

ゴミならブックオフで売っても良いけど

多少の金にしたいならフリマアプリ使う方が良い
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:20▼返信
>>141
要は転売って言葉がそれだけ浸透したってだけぞ
お前らが目くじら立ててる転売とは少し違う意味で一般には浸透しただけの話
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:20▼返信
もしかして母親が息子が遊ぶかどうか確認もせずに息子の名前使って応募してるとかってオチ?
遊ぶならそれでいいけど遊ばないなら売るつもりで最初から応募したとか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:20▼返信
当選して売ったら次何時買えるか判らないけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:20▼返信
>>1
こんなんより週販1919台とか供給をどうにかしないとどうにもならんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:21▼返信
多分息子さんは売るって意味で転売って言ったんだろう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:21▼返信
>>140
そんな状況になったのって何の時?
というか普通は与えた物の所有権は子に譲ると思うけど?
暫く使ってないからって自分のゲーム機売られたらキレるのが普通
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:21▼返信
任天堂の品薄詐欺とは違うからな
毎週どんだけ売ってるんだっていう
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:21▼返信
>>140
嘘松
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:22▼返信
買値より利益が出る売り方を転売って言ってる気がするな
開封して以降使わなくなったモノを売るのはただの中古売りでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:23▼返信
息子の売るなよw
子供がゲーム機買って貰うのってなにかのご褒美とか記念日のプレゼントだろ?
子供にとっては滅茶苦茶貴重品だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:23▼返信
需要があるから売られてるわけだけどね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:24▼返信
中国需要だけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:24▼返信
>>140
そんな状況よく起こるか?
嘘っぽい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:24▼返信
もう持ってるんだけど、抽選に応募してもいいかな?
当たったら周りの人に買いたい人いるか聞いて、いたら定価で譲る
誰もいなかったら質屋かリサイクルショップ持って行く
ダメ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:24▼返信
>>130
その言い方は新品を流すことになるから転売
「遊ばなくなったから」ってなら合ってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:25▼返信
品薄になるとわかればなんでも買い占めるし
もともと数が少ないものも狩りまくって品薄にするし
それを知った一般人まで真似する始末
もう法規制しないとなくなることはない
しかし縛る法が作れないので野放しなのが現状
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:25▼返信
>>145
同じ事2回言う必要ないよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:26▼返信
高級車とかでは供給が追い付かなくて発売「前」から中古価格が新車価格を超えるなんてよくあることだが、まさかゲームハードでこんなことになるとはな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:26▼返信
別に良くね?
買い占めとは違うわけだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:26▼返信
このコメ欄見るだけでも豚の民度の低さがうかがえる
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:26▼返信
まだ欲しい人いんの?
もう次世代Switchの為に貯金しとけよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
>>158
そんなんしたら、裏でこいつ転売してるんじゃねって噂されるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
転売をするためのサイトを作っただけのベンチャー企業のメルカリが経団連連に入れるんだから、
日本という国が転売をしろと言ってるようなもんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
なるべく高く売れるところで売ろうとするのは当たり前なんだよね。
ただ大量に転売してる業者はダメだと思うが。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
ゴキなんて民度以前に離脱者多数だもんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
>>158
買いたい人を見付けてから応募しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:27▼返信
※163
まあこれはあるな
転売そのものというより
流通の邪魔してるのが問題なわけで
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:28▼返信
>>160

手軽に使えるメルカリ、ヤフオクなんかには法に触れる出品が多々ある(貴重な生物や植物など)
それを理由に営業停止という形で潰すという方法しかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:28▼返信
去年の12月に自分用に1台、今年の2月に友達のために1台当てた時はまだ頑張れば当たるって思って応募してた
今は応募しても当たる気しない
早めに手に入れといて本当によかったと思うよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:28▼返信
>>158
これ本人的にはいい事してるつもりなんだろうか?
気持ち悪いって印象にしかならないんだけども…
まだ転売ヤーの方が稼ごうとしてるって納得はいく
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:29▼返信
>>158
特に後半はよろしくないな
欲しい人がいてまだ持っていない人がいるのを確認した上で抽選応募とかでもグレーだし、
その友人が抽選に当たって買ったことにならないから保証書も役に立たんでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:29▼返信
遊ぶゲームないし転売すればいいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:29▼返信
無料で遊べるギャンブル状態なのを一生放置してるジムライアンを恨めよバカ
PSNアカウントと紐付けして優先購入とか言う話どこ行ったんだよPS StoreでPS5買えるようにするだけで良かったのにアホすぎジムライアンとか言うバカレイシスト
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:29▼返信
任天堂のせいで日本で転売屋というのが大量に発生してしまったからな
マジコンの頃から任天堂は変わっていない
悪の枢軸、日本の癌の中枢
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:30▼返信
※165
ぶーちゃんswitch貯金しないと買えないのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:30▼返信
>>176

本当に遊ぶゲームが無いなら転売が成立しないってことにも気付かないからお前はバカなんだよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:30▼返信
豚はスイッチの転売喜んでたからな
転売屋に不人気のPSとか煽ってた
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:31▼返信
PS5が欲しいならNuroに契約すれば良いよ
月額千円ぐらいでリースできるし買い取りも出来るよ
転売屋対策にも成るし誰も困らない
Nuroは回線工事が出来ない人向けに
Nuro Wireless 5Gってホームルータサービスも始めるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:31▼返信
>>5
買う場所によってはポイントもつくだろ?微々たるもんだろうけど古事記にはちりつも。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:31▼返信
もう買ったものは全て1年間は絶対に他人に譲れない法律作ってくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:31▼返信
「遊ばなければ転売すればいいし」←不正解
「遊ばなければ売ればいいし」←正解
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:32▼返信
そりゃ週販1919台だもんな
高騰もするわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:32▼返信
>>184
プレゼントとかした事無いんです?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:32▼返信
俺も遊ばなくなってたハイエンドグラボ以外古いグラボを全部売ったしな
でもPS5あるけどPS4は大して金にならないので大事に取っておきますw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
※180
バカ?転売で元値以上が返ってくるからでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
>>26
ニンテンドースイッチーゴキとか言うなよ。ファミコン世代任天堂おじさんが可哀相だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
>>31
転売の認識がどっちもおかしいよな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
>>23
ゴキは死にましぇん
プレステが好きだから〜
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
原神とフォートナイトのおかげで毎日遊ぶので売れないです
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
※158
すでに持ってるのに最初から手放す前提で応募するのが理解できん
余計なことする必要ないじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
>>2
そもそも子供は売れないだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
>>184
これの実効力確保のために「小売店からちゃんと購入した証明が必須」という流れになるだろうから、その時点で転売ヤー終わりそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
今まで一度も使ったこと無いけどヤフオクメルカリ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
>>33
遊んでから売るのは転売って言わないだろ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
>>192
意味不明。任豚って妄想世界の話が好きだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
>>192
101回目の債務超過
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
>>180
そうだよな原神とかエペあるもんな
特に原神なんか公式が今年一番貢献したソフトだって言ってるしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:34▼返信
転売問題は分かりきってるのにソニーは対策を講じない
もはやハードだけ売れればいいって問題じゃなくなってる
ハードが普及しなきゃソフトも普及しないのになんで放置しているのか分からんわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:35▼返信
>>148
給湯機ですら半導体不足で生産出来ない状態だから無理だろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
遊ばなければって書いてるじゃん。
子供って与えてしばらくは遊んでも全く使わなくなったりするから、その時に売れるからいいよねって話だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
そうじゃなくて、買ってゴミでもいざという時無駄にならないって意味でしょ。
そして今品薄なのはこれが一番の原因かと。普段なら買わないような人が売れるからいいやって買ってゲームもなんも買わないからソフト売れない。せめてメルカリで売ればいいんだけど面倒だからそれもやらない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
>>2
俺的ゲーム速報@JINの管理人「俺、平野綾と結婚するんだ」←完全にファミコン世代任天堂おじさんの考えです
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
ジムはマジでクソ
おかげでsteamに移行できたわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
フォロワーでPS5買えないからxbox買った報告するやつ増えてきてるけど近場だとxboxすら売ってねぇ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
>>4
口リコンスイッチ・オン!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
原神やるために買うとか転中華員に感謝しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:36▼返信
>>6
売れば10万以上になるしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:37▼返信
今までに3台当てたけど高額転売しないでゲーマーの親戚に譲ったよ
転売目的の人に買われるより、俺が厳選したゲーマーに渡す方が良いので抽選に今でも応募してる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:37▼返信
>>201
これの何があかんの?
よくぶーちゃんはこれを叩き棒に使うけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:37▼返信
>>17
3DS10000円値下げを詳しく知りたいならニコニコ動画の「3DS緊急値下げ討論」を観ると良い
俺的ゲーム速報@JINの管理人が平野綾と結婚すると妄想話をしたり、任天堂信者代表のピョコタンが15000円で任天堂株を購入したら暴落したので大ショックを受けているから大笑いできるのでオススメw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:37▼返信
次の転売商材はなんと
コボちゃんのコミック
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:38▼返信
嘘松バカッター
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:38▼返信
>>177
psstoreでPS5買うは草
こいつPS持ってないでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:38▼返信
>>207
これからはEpicだぞ
Steamは今後どうなるかわからないのでやめとけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:38▼返信
もう一般人はPSって聞いても何のことかわからないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:39▼返信
>>193
やっばプレステユーザーって無料乞食だったんだな
どうりで30-0になるわけだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:39▼返信
>>189
末端の奴はPS5でゲームを遊びたいから転売が成立するという話でしょ
アスペか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:39▼返信
>>1
えーと、日本語読めない人ですか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:40▼返信
>>220
それらにも金払えるぞ
実際売上凄かったよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:40▼返信
妊娠が総出で転売してんのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:41▼返信
>>220
Switchで一番遊ばれてるのがフォートナイトなんですがw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:41▼返信
転売するのは息子?父親?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:41▼返信
2回当たってそのうち1台は売った、だから実質ただでPS5手に入れたよ
こういう人多いんちゃう
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>204
遊ばなくなれば、な
遊ばなければ、だと暫く遊ぶ予定が無い
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>213
サードが集まる、売上が大きいとか嘯いてて、やるゲームが無料ゲーの課金かよと言われてるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>207
ジムガージムガー
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>213
サードが集まる、売上が大きいとか嘯いてて、
やる事が無料ゲーの課金かよって言われてるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>219
リアルでPSっていうやつおるか?
友人家族間はプレステで通ってるが
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>221
転売屋同士で買ってるんじゃなかったっけ
ビットコインみたいに値上がりしてるから今はいいけど
使いもしないのに誰がババ引くかっていう
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:43▼返信
>>227
逆に転売価格で買って楽しんでも高額で売れる
誰も損しないんですけどね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:44▼返信
昭和のジジイどもだってゲームくらい売ってただろうがwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:44▼返信
PSって結局転売ハードなんだよなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:44▼返信
>>232
俺はPS派だね
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:45▼返信
もう終わりだよこのハード
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:45▼返信
よーし、久々に応募してみるか
当たったら定価で友人に譲る
2台持つ必要ないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:45▼返信
これに怒ってるゲーマーとやらはやらなくなったゲームを中古屋に売りに行ったこと一回もないんだよな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:46▼返信
>>218
ねーよカス
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:46▼返信
>>199
ゴキはプレステが好きって話は妄想世界の話なのか?何いってんだお前
 
ていうかこの記事のツイートしてる人もそんなに転売が憎いなら資本主義国家から出ていけよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:46▼返信
新品で転売するのはアカンってのはわかるが
ちょっと遊んでみて合わないから売る
は普通にやったことあるやつ多いから規制無理やろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
ありがとうジムライアン
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
※240
手段がゲーム屋からメルカリに変わっただけなのにな
ホンマあほかと
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
政府がアホなのは周知の事実
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
>>233
10万ぐらいで停滞してるから今持ってる奴は大損こいたって事か?
送料も手数料もあるのにたかだか1〜2万の差分で転売屋同士で買うのは無理でしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
転売は悪。それは事実
ただ現実としてこの新品未使用を売れば倍になって帰ってくる。また買えば良い。大抵はその思考になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
>>219
PSってアレだろ
追伸とか書くやつ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:47▼返信
5万で買って10万で売れるとか子供にとっては最高すぎるやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:48▼返信
遊ぶ気無いなら抽選に参加するなよボケが
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:48▼返信
>>237
そうかい
まぁゲームの話題中でならそれで通じるか
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:48▼返信
転売と中古販売は違うやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:48▼返信
Aliexpressで57000円で普通に売ってるけど送料28万円だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:48▼返信
>>229
実際サード集まってるしソフトとSwitchより遥かに多く売れてるじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:49▼返信
※247
まあ無理やな
実態は購入BOTでまともに予約して乱獲してるんよ
転売屋同士が~~とか言ってるやつは何もわかっとらん
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:49▼返信
>>245
ゲーム屋ってそんな高値で買い取ってくれたっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:49▼返信
※251
得することが確定なもんを買って何が悪いんだよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:50▼返信
ゲームだけじゃなくて、あらゆる中古品が昔に比べて相対的に高くなった希ガス。
特に最近出た車とかバイクがやっぱ球数少ないのか、新車で買ったときとほぼ同じ値段になってもうたわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:50▼返信
倹約と資本主義の破壊が一緒くたに語られてる日本はもう駄目だから
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:51▼返信
飽きたら売るって事だし転売屋とは違うだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:51▼返信
>>258
浅ましい
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:51▼返信
これが少し前のSwitchの惨状だというのを忘れてるぶーちゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:52▼返信
コロナ過で転売が普通に副業になったもんな
週刊誌でも転売情報扱うぐらいだし
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:52▼返信
中古ですら購入価格越えるだろうからな
PS5はいい商品だねえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:52▼返信
ガキはSwitch買ってろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:52▼返信
>>247
今もうちょっと上がってるよ
デイトレみたいに薄利多売で組織的に儲けるんじゃねえの知らんけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:53▼返信
正直PS5は錬金術の道具として見られてもしゃーない
どうしても欲しい人はお金を払うしかない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:53▼返信
※264
マジでそれ
もう若い連中はみんな転売やらメルカリに流すこと前提で物買ってるよな
そういう流れがわかってない老害はちま民が馬鹿みたいに文句言ってるだけっていう

実際俺もこの1年で楽天ポイントのみで50万稼いだわけで・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:54▼返信
>>18
ゲーム機やソフト買って面白くなかったら売るってもうファミコン時代からやってたことなのに神経質になりすぎだよな
転売に脳を支配されてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:54▼返信
>>269
きっしょw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:54▼返信
ポケモンカードも遊戯王カードもPS5も変わらんよ
儲かる可能性があるんだから買う。それだけ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:55▼返信
欲しいやりたいという煩悩を捨てろ
そうすれば当たる
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:55▼返信
そもそも息子が抽選で当てたゲーム機を出来るだけ高値で売り払う算段を同僚に話してる時点で
息子=自分の資産にしか考えてなくて薄ら寒い親子関係が透けて見える
人生ゲームじゃないんだからさぁ・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:57▼返信
>>242
ゴキはプレステ以外が憎いだけやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:57▼返信
10万円引換券が5万で買えるんだからそりゃ欲しいでしょw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:57▼返信
転売なんて元々ごく一部の人は普通にやってただろ
問題なのはメルカリ始めフリマアプリのせいで誰でも簡単に転売できる環境になった事だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:58▼返信
※277
フリマアプリのせいにするのはどうだかねぇ
元々売ろうと思えば20年前からヤフオク使って売れたんだからさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:59▼返信
新商品は1年間は定価以下でしか
売れないとか決まりを作ってほしい
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:59▼返信
ガイジ豚発狂w
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:59▼返信
週に1000台しか販売がないくらいレアなものだからね!

スイッチはいまだ週に20万台販売
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:01▼返信
>>281
Switchは半導体不足で減産する設定どこ行ったw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:02▼返信
真面目に転売のおかげで300万儲かったんで確定申告が面倒でもう・・・
でもまさか1年でふるさと納税しまくる人生になるとは思わなかったな
もらうことになるご当地キャラグッズももちろん転売するわけだが
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:02▼返信
発売1年で撤退した幻のレアハード扱いなんかなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:02▼返信
豚ハードの時は殆ど見かけなった転売自慢がPS5の時はワラワラ出て来てる時点で

  
まあお察しw
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:03▼返信
>>285
だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:04▼返信
※282
減産はしてる、あと半導体不足で減産でなくピークアウトで減産予定を立ててただけ
半導体不足設定なのはプレステだけw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:04▼返信
Switchはもう誰も買ってくれないゴミだけど

PS5は大人気すぎて品薄で、最低でも80000円~90000円前後で転売できちゃうからなぁ・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:05▼返信
※285
ぶっちゃけ転売の盛り上がりがかつて無いほどになってるだけだと思うぞ
スイッチの頃より明らかに転売に手を染める人間が増えてる。
コロナでの副業商材のせいってのは確実にあるだろうな・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:06▼返信
※288
今週日本での販売台数スイッチ20万台、プレステ5、、、1000台
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:08▼返信
PS5は1台で5万儲かるからねえ
中高校生が手を染めても何らおかしくないレベルだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:08▼返信
知り合い曰くこの手の抽選販売って自分が本当に欲しい物じゃなくても取り敢えず応募するらしい
外れても自分はノーリスク当たれば転売で一儲け出来るから懸賞に応募する感覚で抽選販売に応募するらしい・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:09▼返信
※288
日本には1133台しか出荷されないレアアイテムだもんなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:11▼返信
いやマジで今の日本のPS5供給量おかしいよな・・・
これで日本は優遇されてるとかほざいてるPS信者ってホント頭おかしいと思う
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:11▼返信
>>287
それが言い訳かw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:11▼返信
最初から転売目的で買った訳じゃないならええやん
お前らの大好きな中古全否定する事になるぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:12▼返信
またファミ通の集計でしか語れない馬鹿がいるのかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:12▼返信
やっぱ転売ハードなんだね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:12▼返信
なんで他人の所有物に対して勝手に怒り湧いて絶望してんのコイツ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:12▼返信
今朝Amazonで販売してた
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:15▼返信
何があかんねん
遊ぶんやったら使うし遊ばんようやったら売ってまう
完全な転売目的でもないし普通やろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:15▼返信
>>300
してたけどあんなん買えるわけないわ
30秒後には売り切れてた
まじでクソ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:15▼返信
>>294
ソニーのやることは全てが大正義で信ずる者は救われるのです!そこに疑いの心を持った者は地獄へゆくのです!
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:15▼返信
政治家は、
新発売から3年はネットでの転売を禁止する法案を出せ。

野党はこのチャンスを逃すなよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:15▼返信
>>302
努力が足りない
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:16▼返信
>>304
バカじゃねぇの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:16▼返信
転売が嫌いなら転売がカジュアルになったほうがガチ業者の儲けが減って結果的に転売屋潰せる方向に進むんだから願ったり叶ったりだろ
怒りと絶望とか頭わりーな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:16▼返信
商品買ったけど、使わなさそうなので売りました
これも転売て騒ぐわけ?

あほみたい
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:16▼返信
>>301
普通じゃないわ。いらなかったら、無料で誰かにやれ。これが普通だバカ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:17▼返信
未だに買えて無い奴は流石に徳が低杉じゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:17▼返信
エディオンがクレカ専用抽選なので当たりやすいよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:17▼返信
>>308
アホはお前だ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:17▼返信
犯罪自慢
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:17▼返信
>>310
転売屋を撲滅すればみんな買えてたよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:18▼返信
>>313
何罪ですか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:18▼返信
まさかPS3よりモノ売るってレベルじゃねーぞ状態になるとはな・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:18▼返信
他人の会話に聞き耳立ててそれを言いふらす方が問題あると思うけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:18▼返信
転売目的で買ってるわけじゃないから問題ないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:19▼返信
>>306
お前、韓国人か?
中国人か?
日本人に不利益なことをするならとっとと帰れ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:19▼返信
>>312
アホ発見
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:19▼返信
※32
言葉のチョイスも悪い、転売ってあんまりいい風に捉えてられてないし
「中古屋に持って行けば高く買ってもらえるし」だと当たり障りないだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:19▼返信
※314
未だに150万台も国内に存在しないのに?w

ああ、PSユーザーの数の少なさから考えたらそれで足りるかwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:20▼返信
あれ、お前らいつもの嘘松連呼しなくていいの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:20▼返信
>>315
詐欺罪
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:20▼返信
もうみんな知ってるよそんな事
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:21▼返信
転売ヤー死すべし
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:21▼返信
これは転売じゃないやろ
無料で譲れとでも言うんか
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:21▼返信
※322
天然記念物のゴキちゃんになんという酷いことを・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:21▼返信
シンプルにソニーのせいだからなこれ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:21▼返信
>>322
そういうこと。
転売屋のせいで大ごとになっているだけ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:22▼返信
>>329
責任をとって、転売屋をぶっ潰せ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:23▼返信
※330
でもそんな小さい市場の国なんて見捨てられて当然では・・・?www
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:23▼返信
数年はSwitchが無双するんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:23▼返信
>>319
供給の足りてないゲーム機なんぞで騒いで法改正しろなんて騒いでる常識知らずな奴への呼称はバカで十分
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:24▼返信
>>309
これがバカの考えです
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:25▼返信
>>333
サードソフト出ないけどなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:26▼返信
>>314
徳の足りぬ人はみんなそう言いますね
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:28▼返信
>>336
今年もSwitchの方がタイトル数多かったね
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:28▼返信
>>335
バカはお前だバカ。いや韓国人か?
日本人は無料であげて、お返しに何かをもらう。そうやって和気藹々としたコミュニティーを作ってきた。
日本のルールが理解できないなら半島へ帰れこのバカ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:31▼返信
爆死を避けようとソフトが発売延期しまくってる時点で予定通りには普及してないって事だからな、今の時点ではPS5は失敗としか言えんな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:31▼返信
※339
前時代の人間が作ったルールにいつまで縛られてるんすか?w
だったら江戸時代のルールに則って、上司が死んだら自分の指を切断して捧げろよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:32▼返信
>>338
という妄想かw
現実はソフト売上1億本差でSwitchの負け
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:32▼返信
ps3とかps4の限定モデルの時とか余裕でショップで買えたのにな
こんな事になるとは( ;∀;)
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:32▼返信
※340
日本では失敗、海外では成功って感じでしょ

まあ日本はPS4の頃からCSの終わりは見えてたからどの道もう無理だったろう
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:35▼返信
>>323
この程度の事なら昔から普通にある話だしなぁ
子供の為に買ったけどいらないというなら売るってだけの話でその売るという言葉が転売となってるだけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:35▼返信
>>344
ところが海外でも箱に追い上げられてるんだよなぁ、リードを保つ為に大量に海外に回して日本はこの有様だよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:35▼返信
どう見ても嘘松構文
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:36▼返信
>>343
半導体不足がなければもう少しマシだったかもね
それでも転売ヤーが増えたせいで影響は出てるだろうけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:37▼返信
新商品は発売から5年は転売できないようにしてくれー。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:39▼返信
週販記事の続きが出来るからって、豚がウッキウキやん。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:39▼返信
>>349
リサイクルショップの主力になってる家電系全部死ぬやんけ、5年も経ったらもう型落ちだぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:40▼返信
>>350
そうだねゴキちゃんあっちでもボコボコにされてたね
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:41▼返信
欲しかったけど、そのまま売れば儲かるんじゃ買えたとしても悩むよね
むしろ、売らないのは我慢もできない情弱って感じかも
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:41▼返信
要らんものはメルカリあたりに出すって話だろ
この場合の転売はいわゆる転売とは違うから、盗み聞きして切れてるヤツは自重すべき
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:41▼返信
転売って言葉がアレルギーになってるな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:43▼返信
>>346
XSS余ってるってよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:43▼返信
もはや転売は一般人の間にも副業として知れ渡ってるからなあ・・・

特にPS5なんてなんのリスクもなしに確定で儲かる最強の商材なわけで
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:44▼返信
>>353
いや悩まないけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:47▼返信
PS5にせよガンプラにせよ最悪高額で捌けなくても定価には余裕で戻せるから転売する側からしたらノーリスクの良商材なんだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:47▼返信
中古買取と転売の違いが分からないから一つの言葉でまとめてるだけだったりしてね。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:48▼返信
>>356
むしろヤバいやんけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:49▼返信
当選したから何?
試験に合格したわけでもないのに「おめでとう」っておかしいだろ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:53▼返信
別にええんちゃう
要らんもんを売るのは普通やろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 13:54▼返信
おかしいだろ
息子が当たったんなら遊びたいソフトがあったから抽選頼まれたってことやろ
遊ばなかったらってなんやねん
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:04▼返信
右から左へ流すのが転売で
これはただ中古に流すだけだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:06▼返信
質屋なんかも似たようなもんだから昔からだろう
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:07▼返信
遊ばなかったら売るだろ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:08▼返信
PS5を品薄商法するのが悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:09▼返信
もう発売から5年以内の商品は個人売買含め定価以上の価格で販売取引することを
違法とするような法律作れ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:12▼返信
この転売こそが本来あるべき正当なやつやろ
息子が抽選に申し込んだのは当時欲しかったからだけど、今でも欲しいかは微妙だし不要なら腐らせずに転売する善良な個人でしかない

買い占めや空売りを繰り返す転売屋とは別物
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:14▼返信
>>364
子供の興味なんてすぐに変わる
もう他のものに夢中だから必要かわからんで意味やろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:15▼返信
早く安くなれボケ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:15▼返信
正当な使い方じゃん
転売=即悪断定ってだいぶ脳みそバグってんぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:17▼返信
>>360
少し知恵が回ればゲーム屋に売るのはアホやろ
正当な手段で手に入れた一台をメルカリやヤフオクであるのは問題ないけど名目は転売だよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:17▼返信
だって持ってるより転売したほうが得だし
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:17▼返信
流石にアレルギー反応起こし過ぎやろ
子供の為に買ったけど子供が気に入らなかったら手放すってのは正常な行動やんけ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:18▼返信
いらんなら最初から買うな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:18▼返信
>>351
そんなもん死んでいいだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:19▼返信
息子<売ってSwitch買おうよ
ゴキブリ死亡確認
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:20▼返信
売ればスイッチとソフト5本くらい買えるからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:21▼返信
国がメルカリを取り締まらないことにはどうにもならない
ヤフオクはまだ面倒臭さがあったから末端までは使われなかったけどメルカリはあかん
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:24▼返信
使用済みの中古品がルデヤが出してる価格で売れると思ってるアホばかりみたいだけど、
ほんとに転売がカジュアルになってるならそんな勘違い起きなくね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:27▼返信
>>282
半導体は世界中で不足してるのに、設定?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:29▼返信
どこに問題があるのかわからん
転売目的で買ってる(応募)してるわけじゃないし
遊ばないってことは不用品って判断をその時にしてるわけだし
不用品を売るのは普通のこと 転売って言い方してるけどただのリサイクルなわけだし
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:30▼返信
>遊ばなければ売ればいいし

その通りやん?お前らも遊び終わったモンとか読み終わったモンは売るんだろ?
つ~か、当たって買った人のどうしようが勝手だし、他人がどうこう言うなやwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:31▼返信
ゲーマーが絶望・・・・
ゲーマー言うな、恥ずかしい・・・・・w
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:32▼返信
ゴキちゃんってもしかして、PS5持ってる人を恨んだり妬んだりしてる?
お前らの仲間だろ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:33▼返信
転売価格のほどの価値があるとは思えないけどな
ハードはソフトをみて買うものだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:33▼返信
即転売じゃなくて使わなくなったら売るってのは別に構わんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:34▼返信
ぶっちゃけ全部メルカリのせい
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:35▼返信
貧しすぎてスラムみたいな国なんだから仕方ない。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:37▼返信
新古品じゃないのに売れると思ってるのか?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:37▼返信
高額な人気商品の転売ならpaypayフリマがおすすめ
10万以上の価格になると5パーセントと10パーセントの手数料の違いはでかいし、人気商品ならpaypayフリマでも十分買い手がつく

ただPS5の転売なら中華の買い取り屋が一番手っ取り早いし、後腐れないし、手間暇考えれば買取価格も納得できる
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:37▼返信
絶対転売許さないマンが少数派だと気付いた方が良い
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:39▼返信
ゲーム機の転売に文句言ってるのって一部のオタクだけだしな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:39▼返信
買えないのは1133台しか出さないソニーのせいです^^
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:46▼返信
>>394
最初から転売するつもりで並んだり抽選応募したりする奴を嫌ってるのは少数じゃなくね
今回の話はそれじゃないってだけで
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:47▼返信
いや子供が飽きて要らなくなったら売るって意味で言ってるだけだろう
まぁ転売って単語がカジュアルに使われてるのはどうかと思うが
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:47▼返信
本人がどんなつもりで言ったかはわからんけど
知り合いに定価で売っても転売は転売だろ
俺も当たったら兄貴に転売するぞw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:47▼返信
>>396
まあ、単純にそうではある
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:48▼返信
>>392
新品にしか需要無いのか?
…無いな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:53▼返信
転売カスは嫌われるということをしっかり伝えるべき
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:55▼返信
「売ればいいし」はわかるが「転売すればいいし」って人から聞いたことないわ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:56▼返信
値段が異常だからな
最早普通に買うのは不可能レベルだしソニーが対策しなきゃどうにもならん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:58▼返信
転売ヤーは嫌いやけどこれは何もおかしくないよね??そもそもそれが本来の形なんじゃ無いの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:58▼返信
転売の範囲が広すぎて誰も気にしてないんだろ
買い占めだけ批判すれば良かったのに
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:59▼返信
要らないものを売るのは普通のことだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 14:59▼返信
10万円で売ったら悪魔だけど1円で売ったら神でしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:01▼返信
トロレベル400の俺に売れよバカなの?って思う
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:02▼返信
>>407
要らないものをまず買うなよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:02▼返信
転売屋は特別なルートとか使わなくても普通に手に入れているのだから
おまえが手に入れられないのは
それはもう買う努力が足りないとしかw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:02▼返信
>>410
家の中に要らないものは何一つ無いなんてすごいですね
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:04▼返信
>>411
100とか1000とかってレベルで手当たり次第に抽選しまくってる業者と1しか応募しない一般客を同じ扱いしちゃあかんよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:04▼返信
べつにPS5が無くたって死なないしどうでもいいじゃない
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:04▼返信
まぁそういうこと考える気持ちはわかる
PS5当たった時やSwitchのリングフィットを発売日に買ってて新品のままやってなく取っておいた時、このまま売ればむちゃ儲かるのかって普通に頭よぎったもんw
両方欲しくて買ったから売るつもりはもちろん無かったけど笑
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:05▼返信
>>413
じゃあおまえも手当り次第に抽選しまくればいいじゃない
それをしない選択をして 結果 入手できないのなら
当たり前だよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:06▼返信
まぁ売っても価値のある不動産のようなもんだろps5は
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:06▼返信
武漢ウイルスを世界に撒き散らした中国がぜんぶ悪い
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:06▼返信
>>412
競争率1000倍みたいな要らない物普通は家に無いからw
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:07▼返信
>>416
当たったら全部買わなきゃいかんだろ
バカなの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:07▼返信
>>420
売れば?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:08▼返信
初めから転売目的で売るのと、自分に合わなかったから売るのは話が違くね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:08▼返信
遊ばなくなったゲームを売って何が悪いんだよ
転売目的で買ってるわけじゃないだろ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:09▼返信
>>420
当たっても連絡して辞退すりゃいいじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:09▼返信
>>399
定価の転売は何の問題もないよ
法律にも違反しない
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:10▼返信
>>394
そもそも販売元のソニーがやめろって言ってんだが
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:10▼返信
>>425
定価などというものは存在しない

428.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:11▼返信
>>424
店がそれやめろって言ってるやろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:12▼返信
>>421
転売嫌いな奴はどうすれば?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:12▼返信
>>428
自分が手に入れることより 店の言うことを守るほうが大事だ と思ったのなら
その判断に自信を持てよ
がんばって店の言うことを守りつつ 手に入れてくれ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:12▼返信
>>423
売ってもいいけど高額転売は違法だぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:13▼返信
>>429
1万円で売ればいいじゃない 感謝されるぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:16▼返信
同僚の息子50代ニートのブタ。
PS5を使った転売行為で荒稼ぎで豪語するの妄想構図デスねwww
ニートのくせに生意気ダゾw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:17▼返信
>>431 どこに高額転売って書いてあるんだよ…
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:19▼返信
って言う妄想すればいい時代になりました
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:20▼返信
高値で売ろうが違法性は皆無っすよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:22▼返信
マジで転売ハードだぞ
遊ぶのはスリムからだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:24▼返信
転売する糞みたいな奴のせいでなかなか当たらないんですよ
って言ってやれば転売すればいいなんて言えなくなるよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:26▼返信
1919台
1133台

これジムに捨てられたせいで買えないだけだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:27▼返信
最初から転売目的じゃないならいらないものを売ったって別にいいだろう、こいつの勝手に怒り湧いたとかまじうぜえ知識の無い能無し消えろよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:28▼返信
※439
ホリデーシーズンに完全に軽視されたな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:29▼返信
>>431
オークションだろ、なんだよ工学転売って
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:29▼返信
それは怒りやない 妬みや
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:30▼返信
オークションで価格が決まるならそれは妥当な価格
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:31▼返信
>>436
中古品を売って利益を出すなら古物商許可が必要になるぞ
未開封新品の転売なら適用外なだけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:33▼返信
PS5つってもちょっとロードが速いだけやろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:33▼返信
>>445
何か勘違いしてるけど売る目的で一次流通以外から買う場合に必要なだけだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:35▼返信
1回転売すればもう1台買えるのだから転売するでしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:38▼返信
生業として中古品を扱う以外、古物商はいらないですねぇ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:43▼返信





                               そもそもこんなもん0円でもいらね
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:43▼返信
手に入らないと分かると欲しくなるあるある
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:44▼返信
今の奴らは自分に都合がいいことだけ正当化しようとするだけ
自分に都合のいい転売はリユースとか中古
自分に都合の悪い転売は転売ヤー!って煽るのが今
ゴミばっかだわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:45▼返信
※445
こういう知ったか馬鹿が雑な情報流してめちゃくちゃにするんだろうな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:46▼返信
PS5に魅力も興味もないが数万の利益が得られる転売商品としては魅力的だから抽選に参加してる
当たったら転売するんで高く買ってね^ ^
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:47▼返信
※431
高額転売は違法ってこういうやつにはどの法律に違反してるのか明確に言ってみてほしいわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:48▼返信
ソニーは何でPS4のストアから売らないんですかね、、、アクティブユーザーですよ、、、
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:50▼返信
悪なのは買い占めた上での転売だからね
ゲーム売るのは別に普通でしょ?ソフト売ったことねーの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:55▼返信
一般の人がこんなグレーなことを気軽に口に出す
どうしようもなく糞な世の中になったもんだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 15:56▼返信
合わなければ処理すればいいって考えは使ってみて合わなければ返品OKという
健康食品や化粧品、家電とか通販みたいな他の土壌もあるからな
ヤフオクやメルカリで売るのはそういう保険としての処分方法のひとつでしかない

高額品や定期商品を保険無しで買えなくなるくらいには日本は貧しくなってるってこと
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:04▼返信
>>339
いやいやこの場合は遵法でしょ?
日本の国内法という唯一無二のルール理解してない貴方がおバカさんなのですwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:07▼返信
転売も中古屋に売るのも同じだろ?
置き物にしろってか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:07▼返信
いらないものを売るのはいいけど普通の人が転売って言葉を使うんだね
転売ってなんだろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:10▼返信
PS5のおかげで毎月懐潤ってるわ
まさか一年以上転売し捲れるとは思ってもいなかったけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:13▼返信
普通のゲームショップが7万とかで買い取り募集だしてるから、転売ですらないんだわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:20▼返信
中古屋に売るのも実質転売だけどな
だからこそメーカーは中古屋相手に裁判したんですけども負けちゃって
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:22▼返信
普通は売るとかメルカリに出すとか言うわ
転売とか言ってる時点で嘘松だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:26▼返信
転売って法律になってない犯罪なんですよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:29▼返信
使わなくなって売るのって普通に中古でしょ
だったら中古全部つぶせよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:35▼返信
>>367
遊ばないなら応募すんなよって話
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:38▼返信
なんで人の家の所有物がそんなに気になってしまうのか?
マスク警察で半身不随になったオッサン並みに謎な思考の野郎だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:39▼返信
今世代はゲーム機からPCグラボまで値段高騰してるから、まさに絶望的。
去年次世代機とRTX30番台発売価格聞いて安いと思ったけど、まずどれも定価で売ってねえし。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:39▼返信
発売から10年以内のものに関しては定価以上で売れないようにして中古でも定価より一円安く売るとか
女子高生のぬぎたてパンティーに付加価値ついて異様な値段になったら犯罪になるのと同じ原理
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:40▼返信
他人の所有物で憤慨する転売警察ゴキおじさん
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:42▼返信
>>470
事実上のチューリップ現象なので、定価が中古取引の上限額にならないと市場が腐る
結論は目に見えていて、お互いのためにならない
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:44▼返信
>>474
大元の市場流通量がそもそも問題外じゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:50▼返信
※446
ちょっとじゃなくすごくでしょ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 16:56▼返信
>>1
前にも似たようなツイートみたぞーつまり嘘松
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:01▼返信
テンバイヤーしね
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:10▼返信
皆が欲しがるレアアイテムの値段が上がるのはふつうのことだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:14▼返信


ただの嫉妬で草

発狂してる方がヤバイ奴
 
 
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:27▼返信
「息子がSwitch当たったんですよー」
「遊ばなければゴミ箱ポイすればいいし」
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:46▼返信
なんかアニメ好きとかゲーム好きって、いくつになってもピュア(笑)っていうか
現実というものに馴染めない幼稚な人間バッカでホント、「大人になれよ」って思うわw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:59▼返信
お前らだってゲームや家具家電その他売った事あるだろ。
なにが問題なんだよ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:20▼返信
>>483
他人が儲けてるを見るのが何よりも嫌いなんや😡
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:26▼返信
1億出すなら売ってやってもいいけどなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:37▼返信
地元の抽選はよく当たるんだよなぁ。もう8台売った。
自分の分はそのうち確保するわ、お金積んででも本当に欲しい人に譲るべきだからね。
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:43▼返信
稼働確認したpsアカウントに1台買う権利やれば終わりなのに
まあソニーの市場が死ぬだけだからいいけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:57▼返信
他人の所有物の扱いにあれこれ文句付けて来る奴の方が信じられねぇよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 18:58▼返信
鬼籍に入れや
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:09▼返信
>>434
日本語読めねえのか?
定額以下なら売ってもいいけど高額転売なら違法だぞって読めばわかるだろうに
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:09▼返信
>>442
なんだよ工学転売って
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:11▼返信
>>430
店に迷惑かけて何も思わない奴に購入する資格はないよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:12▼返信
>>427
精神障害者かな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:15▼返信
>>445
未開封品も消費者に渡った時点で古物扱いだから違法だぞ
転売屋は店頭で買う事を仕入れと勘違いしてるから違法じゃないと豪語してるけど普通に違法だぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:18▼返信
>>446
速度5倍とか10倍とかロードゼロとかになるのはちょっとなんて言えるレベルじゃないと思うが
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:21▼返信
>>444
オークションの場合完全に違法だぞ
懲役か罰金
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:23▼返信
>>450
感覚がおかしい人ならそうなるだろうね
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:25▼返信
>>455
営業法違反やで
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:26▼返信
>>456
ソニー「別に売れればいいんで・・・」
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:27▼返信
とにかくフリマアプリ系が転売行為の難易度を激下げしてくれた。
ヤフオクとかだと若干面倒さあったけどもうほんと手軽。恨むならフリマアプリ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:28▼返信
>>200
いつソニーに勝てるんだ?任天堂は
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:29▼返信
>>483
ねーわ糞乞食
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:42▼返信
>>465
定価以下の販売が合法になっただけで高額転売は普通に違法だぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:43▼返信
>>467
営業法違反だぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:43▼返信
これは仕方ない
俺だって当選したら間違いなく転売する
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:44▼返信
>>468
高額で売るのがダメなだけで低額で売るのは何の問題も無い
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:47▼返信
>>475
ソニーはクソだけど多い少ないの話じゃないだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:48▼返信
>>473
さすがswitch転売されてニヤけるニシくんは言うことが違うわw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:49▼返信
>>472
いやチケットと同じように定価販売しかできないようにすればいいだけの話なんだがな
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 19:51▼返信
>>488
韓国ではそうなんだろうねw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:02▼返信
この会話の感じだとただのリサイクルじゃね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:12▼返信
🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁
   ー 今週のファミ通ランキング ー
    Switch【30ー0】PlayStation
🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁
ゴキちゃん、ゲーム買わないのォ~(゜∀。)
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:16▼返信
>>512
PS4/PS5でパケ版購入なんて情弱だよ?

PSのパケ版はマトモに動かないから、アプデ含めたDL版を購入するのが当たり前
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:26▼返信
もうSwitchでは儲け出んからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:42▼返信
実際3万4万儲けれるんだったら売るよね
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:54▼返信
無料の宝くじだもんなあ
そりゃ欲しくなくても応募するわな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 20:58▼返信
使わなくなったら捨てるよりよっぽどエコじゃね?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 21:34▼返信
本当に欲しい人って今いるのか
PS5欲しいの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 21:35▼返信
自分で転売言うてるからアレだけどこれ転売じゃないよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 21:42▼返信
>>496
業務ならなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 21:50▼返信
古物商は盗品の流通を防止する法律で正規店から新品買うなら盗品の可能性は無いんで対象外
古物に該当するかの判断は自分が売る時ではなく購入する際の状態で判定するんで、その時に新品なら必要ありません。

正規店から新品を買う 不要
正規店以外の第三者(代理で購入してもらう、オークション含)を介して購入する 必要

常識です😂
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 21:58▼返信
転売は違法マンは警察に教えてあげなよwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 22:06▼返信
欲しい人いなかったら転売なんて成り立たねーよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 22:12▼返信
なってるよもっと世を知ろう
国民総転売ヤーメルカリに何か新品出してたらもう転売ヤーだから
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 22:52▼返信
例えば発売日より3年経過してない商品は転売を禁止するとか、発売日より5年間は中古だろうが定価以上で販売してはいけないとかの法律作ればいいやん?
そうすれば転売の為に買う奴も居なくなるし、飽きた頃に普通に売ることもできる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 22:53▼返信
遊ぶために買って
遊ばなくなって売るんなら転売ちゃうやんけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 23:26▼返信
勝手に絶望しとけよww
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 23:55▼返信
いらんかったら中古屋に売るって昔からそうじゃないの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 00:04▼返信
遊ぶゲームがないのであれば転売しないのはバカだろ二倍の値段で売れるからな
自分も即転売してる別に法律で禁止されている行為じゃ無いし
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 00:13▼返信
転売規制なんて無理な話だろ

プレミアム価格がついた物まで転売転売とか言われる事になれし、ややこしくなる
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 00:23▼返信
>>23
プレイステーション5は老後の楽しみにとっておくか
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 00:30▼返信
>>508
おっ?ゴキおじにドストライクで効いちゃった?メンゴメンゴwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 00:39▼返信
>>507
多い少ないの話だよ
流通量が極端に少ないのが原因で希少価値が生まれているのだから
月間販売台数1919台とかもう日本で売る気がねーだろ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 01:09▼返信
>>533
最新では1133台や
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 01:12▼返信
法律は情弱ゴキの都合の良い様には出来てなくて残念だね
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 01:13▼返信
PS5転売するために何度も応募してる奴たくさんいるんだよなぁ
当たれば五万近く儲かるんだからそりゃ売るわ
今週の売れた台で本当に欲しいゲーマーに渡ったのはいったい何台なんだろうな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 01:16▼返信
PS5で一番面白いゲームが本体の転売という現実
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 01:27▼返信
転売対策は根本的には商品を潤沢に出荷するしかない
それが様々な要因で困難なのが今の時代なのだけど
そういう時代故に転売価格のほうが適正な価格でメーカーの値付けが不適当に安すぎるってのが実際
手に入りにくい希少品に付加価値がつくのは本来当然なのよ
部材の価格の高騰だなんだ理由つけて定価を転売の利益がまともに出ないぐらいに改定しちゃえば良いんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:01▼返信
別に高値で転売するって言ってないし
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:02▼返信
遊ばなくなったら中古に売るだろ?
それと同じ事
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:09▼返信
>>510
何言ってんだコイツ?
韓国ウオッチャーって変なのしかいないな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:12▼返信
>>534
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:16▼返信
>>494
ただの個人の不要品処分だから違法でもなんでもない、息子もゲームしなかったら売るって言ってるしな
買取相場を見てその価格で処分してるだけなんだわw
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:17▼返信
買ったは良いけど遊ばずに売るってのは普通にあるよね。
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 02:22▼返信
オレなら息子さんカスですね^ ^って言っちゃうな。
それでこの親がキレるならどれだけ迷惑なことしてるのか教えてあげるわ。
ゲーム好きなら業界の為にも知り合いだろうが注意していかないと。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 03:16▼返信
言えないくせにネットでは強気だなぁw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 03:45▼返信
>>545
イキリゴキブリ湧いてて草
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 04:20▼返信
転売という言葉に悪いイメージ付いたせいでこの程度の話に腹を立てる人が居るんだな
中古の個人販売なんてモノは昔からこの程度の感覚だよ
利益がどのくらい出るかの違いはあるけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 04:34▼返信
※525
不用品の換金が出来ないようになると捨てるだけだから不燃ゴミが増えるんだよ
この手の親が1年も遊ばないオモチャ律儀に取っておく訳ないだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 04:48▼返信
なんで転売って言葉は浸透してるのに転売は悪いことってことは浸透しないんだ?
意味わかんねーよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 04:57▼返信
それだけ転売する手段が簡単だから。今までがやりたくても敷居が高かったからやれる人が限られてただけ。
別に今じゃ業者じゃなくても普通の一般人でも手軽にやれる。本当に抑えたかったからあらゆる方向から
税金も含めてタバコみたいな扱い方にしないと減らんだろうね。今回はたまたま自分の興味のあるジャンルの
ゲームでやられてるから反応してるだけで他の興味のない分野の転売になったら気にしてない奴めっちゃ
いるだろ。中にはそっちなら転売してもいいやって思ってる奴がぜーってぇ沢山いる。
転売はあらゆるジャンルで横行している。そういう事。てめぇの興味ないジャンルでいい商品手に入ったら売っぱらおうって動くだろうし。
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 05:06▼返信
転売は悪いことっていう概念を持たせる為にも
法律で規制、罰則を作るべきだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 05:30▼返信
ん? 何も問題なくないか?
遊ばないなら売りに出すって普通じゃないか
転売って??
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 06:21▼返信
買ったけど遊ばなかったら中古で売るって昔から当たり前の行為だし転売でもなんでもないだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 06:37▼返信
要らないもん売るの何が悪いの?
転売じゃなくない?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:13▼返信
実際にそんな世界に大人がしてしまったのだよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:34▼返信
ゲームを遊ばなくなったら売る行為自体は30年以上前から存在するが
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:04▼返信
売れば+五万円
その五万でまた買えばまた+五万円

ホント終わってるよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:05▼返信
発売から10年以内の新品転売する行為を違法にすれば
全て解決
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:30▼返信
>>23
日本への割り当て増やせよ😡
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:36▼返信
外箱に保証記入欄を復活させて購入者本人に名前と住所をその場で記入して貰う方式にすれば簡単に防げる
中国転売バカや雇われ並び人はその場で記入を躊躇するかそもそも日本語書けない連中を炙り出せるし、仮にウソの名前と住所書いたところでそれは新品としての価値を無くすので高確率で高額転売出来る商品では無くなる
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:42▼返信
飽きたら売るのは普通のこと
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:43▼返信
>多分転売という言葉のニュアンスがかなり違う。当たったけど遊ばなかった。なら売るか。は割と正常というか。我々が憎む転売とは、遊ばないが売る為に当てる。であるというか。
ほんこれね
買ったけど遊ばなかったから中古屋に売ること自体は昔から
今はメルカリやヤフオクで倍以上の価格で儲けてしまえる異常な状態
SONYが対処しない限り変わらんだろうね
売る人やメルカリを責めるんじゃなくSONYを責めるべき
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:44▼返信
PS5はソニーからのコロナ給付金や
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:26▼返信
まあ「遊ばなかったら」って言ってるしPS5の場合PS4のリソース含め遊ぶものあり過ぎて売り頃はないんだけどね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:30▼返信
>>503
相場が高くなってんだからしゃーねーだろ?その価格で沢山買い手が付いてるのだから適正価格という奴だな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:31▼返信
※565
ゴキちゃんもクソゲーの山売りに出せば?
買ってくれる奴がいるかもよ?
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:39▼返信
買うやつがいるのが悪い
以上
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:51▼返信
それ転売って言わなくない?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:29▼返信
PS抽選申し込んでいる奴の大多数は興味もない転売目的なのはしゃあないわな
倍で売れるなら理解もできる、そしてそんな市場に投入しないSONY側も理解できるわ

もう詰んでね?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:13▼返信
これぐらい冗談で言うだろ
それだけ高いって話題なんだからさ
そもそも転売ですらないし
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:25▼返信
中古品じゃん
大昔から普通にみんなやってる
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:31▼返信
応募すんのは自由だろうが!
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:02▼返信
遊ばなくなれば売るってめっちゃ普通
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:40▼返信
>>24
でも、ニュアンスからして分かるでしょ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:41▼返信
>>36
転売の意味がちょっと違うと思うぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:43▼返信
>>63
抵抗ある人でも、昔からブックオフとかあるんだから、不要となれば売る人いるのはわかるでしょ
今更そんな人がいるのを知ったんかいな
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:43▼返信
>>67
そうか??????
面白そう→抽選当たった→面白くないから売るわ
それだけのことでしゃ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:44▼返信
>>71
それするなら抽選にするなって話になると思うんだが
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:46▼返信
>>80
異常なのはそうだけど昔から中古ショップに売りに行く感覚なのは間違いないだろ
不用品持ってったら原価より高値じゃん!やったぜ!くらいのもんよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:47▼返信
>>103
買い占めて、な。

ただ、、文脈から発言した人はそういう意味で使ってない(中古として売るつもり)だけだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:49▼返信
>>116
発言者の言葉が間違ってるだけで(いやそれ転売っていわねーよ)で終わる出来事を、ここまで盛り上げるツイ主の手腕たるや
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:49▼返信
>>133
遊ぶかもしれないから応募したんでしょ
だから、遊ばないならっていってる
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:51▼返信
>>157
あるぞ
ソースは自分
遠方に住む祖父母から誕生日何がほしいかと半年くらい前に言われて、当日貰った時には飽きてて開封しなかったおもちゃがあった
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:52▼返信
>>142
中古ショップで高値で買ってたらどうしようもない
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:53▼返信
>>154
遊ばないなら って言ってるじゃん
金は親が出してるし、本当に欲しがってるものを「遊ばないなら」なんて言わないよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:56▼返信
>>257
PSは買い取るでしょ
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:57▼返信
>>251
遊ぶのは息子だからこの人にはそれは分からないんじゃない
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:58▼返信
>>272
ポケカまじクソ
一昨年くらいから好きなポケモンとイラストレーターで収集しだしたけど、25周年のためだけに買い占めるアホが多くて値上がりしてて、もう今年は集めるのやめた
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:02▼返信
>>339
お前が韓国人だ。
何で他人が購入したものを無料でもらうねん。乞食かよ。
無料であげるって言われてもせめて定価は払うわ。
無料でもらったものなら「まだ」理解できるが、抽選販売に当たって購入したものだぞ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:04▼返信
>>327
上の方に書いてる人いたぞ
転売ヤーより乞食のほうが嫌だわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:06▼返信
>>469
遊ぶかわからんけど、前言ってたなあ。当たらんやろし応募だけしとこ。遊ばんなら売ろう。

それだけでしょ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:07▼返信
>>390
ヤフオク時代からもありましたね
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:10▼返信
>>403
ちゃんと意味わかってる人は使わないけど、若いアホの子は使ってるね
で、突っ込まれても理解できてない
この話の発言者はそこそこ年齢も行ってるっぽいから、周りは(それは転売とは言わなくないか?)と思っても、文脈から意味は汲み取れるから突っ込まず、発言者は間違ってるという認識を持てないまま話が終わるだけ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:11▼返信
>>419
ただこれ抽選販売なんよね
あれば使うかも?まあ当たらないやろうしね〜ってポチる人は多かろう
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:13▼返信
>>494
それならCMでやらないんですわぁ、、、
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:15▼返信
>>506
中古屋も高値で買ってるぞ
カード系とか1枚で数千円〜数万するぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:16▼返信
>>502
いや、不用品どうしてんの…全部捨ててんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:18▼返信
>>524
ヤフオクは…ヤフオクはいいんですか?
ぺいぺいフリマも大丈夫ですか!?
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:19▼返信
>>545
切れるわけ無いやん
(えっ、この人だれ…)
ってなるだけよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:21▼返信
転売という言葉のチョイスが悪いだけで、売るために買ってるわけじゃないからいいんでない?
遊ばないようなら売る、なら普通のことでしょ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:33▼返信
まぁ昔からある買ったはいいけどやらなくなったので売るってのと同じだでしょう
転売というワードだけが先行してる状態だよね
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:37▼返信
こいつらは一体何と戦っているんだ…?
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 19:27▼返信
約五万儲かるんだから興味無い人でも応募する
そりゃソフト売れねえわな
本物のゲーマーがPS5持ってねえもの
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 19:29▼返信
本物のゲーマー(笑)が原神しかやってないのがPS5
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 19:50▼返信
>>533
イキスギィ‼︎
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 20:58▼返信
定価で転売するならいいんじゃない別に
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 21:00▼返信
>>559
新品じゃなくして転売するだけだけど何が解決するの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:14▼返信
>>607
ばーか
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:29▼返信
>>607みたいな人って、世の中には一度購入すると希望小売価格以下でしか売れない物の方が圧倒的に多いんだけど
そういう物は市場原理に基づいた価格での取引が当たり前
品薄で希望小売価格以上で取引されてる物は定価(希望小売価格)の取引という都合の良い考えしてるよね
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:31▼返信
遊んですぐ売るなら良いでしょ
高騰してた時switch定価で買ってツマランから即売ったけど 遊ばないなら売っておk
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:43▼返信
政治家は大半はネット通販なんて難しいこと出来ないし規制掛かる事は無いな
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:12▼返信
子供が使わなかったら売るってだけで、怒りと絶望とかいうほどの事じゃない。
最初から利益を出す気しかない転売が嫌いなのはわかるけど、このケースは子供がハマったらそのまま使う気なんだから違う話だ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:27▼返信
>>1
遊ばないなら最初から抽選エントリーするな
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:32▼返信
たとえ親でも人の物を売るなよ
転売云々の前に人としてどうかと思うわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 11:37▼返信
いやこれは普通やろ
何十個も抽選しまくって全部売るバカだけ転売ヤー扱いしないと意味合いが薄れるわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 14:13▼返信
プロとしてやっちゃってる恥知らずの大量転売と、自分で使うものとして購入した玩具を使ってくれる他人に売るのは大分違う話のように思う。
これ怒るとこ無くない?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 16:35▼返信
転売=悪じゃないが…^^;
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 23:38▼返信
ブヒッチのおかげで転売が身近になりすぎたな…
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 11:05▼返信
メルカリが流行りだした頃友人家族が必死に売るもの探してたの見てドン引いた覚えがあるわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 11:06▼返信
※618
いや悪だが…^^;
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 11:11▼返信
>>616
転売って言葉を使ってるところがミソ
こいつはこの商品についての状況を把握していて
使用するかわからないものを抽選(抽選の時点で色々察するが)に応募している
結論:普通ではないし意味合いも薄れない。クソみたいな転売思考。
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 13:04▼返信
遊ばなければ売ればいいって言うほど悪いか?
最初から転売目的で買ってるならともかく
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 21:44▼返信
発売十年経ってない商品は定価以上で売ったら犯罪にすればいいんだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 22:10▼返信
>>191
話している方は冗談交じりじゃない?
少しウケを狙って、話題のワードを出してみるなんてよくある話だし。
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 01:23▼返信
当たった物なら売ってもよくね?
皆ピリピリしすぎじゃね?
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:44▼返信
限りなく嘘松
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 17:32▼返信
いらなくなったものを売って何が悪いのか
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 18:26▼返信
定価で売れば問題ない
勝手なイメージで高く売ること想定してるのでは
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 04:50▼返信
転バカが買い占めるせいでゲームショップの買取りもワイの地域はディスク型は8万買取だからな。そりゃ売るわ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:32▼返信
遊ばなかったら売ればいいは普通
ただ、転売=今のイメージでは高額転売だから言葉が悪いね
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:20▼返信
『転売』の意味が違うよな。
初めから遊ぶ気が無いのに買い占めて売却するのが『転売』
遊んでみたけどやらなくなったのを売るのはただの『売却』
日本語が間違ってるな。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 12:51▼返信
買い占め転売がクソなのであってとりあえず遊んでみたいから買っておくかくらいならええやろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 04:48▼返信
>>630
高額で取引はされてるけど少なくともゲームショップの看板背負ってて
販売価格をネットに掲示できるチェーン店とかでPS5の買取価格50000円超えてる店は無いぞ

8万とか言って煽ってる業者は、結局カモが持ち込んで来たら
箱や本体傷つけてでも買取価格下げるボッタクリバーみたいなもんよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月31日 14:15▼返信
一億総転売屋社会
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:46▼返信
ゲームなんて昔から遊んだら速攻売って資金回収するなんてガキでもやってたが
何を言ってんだ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 17:10▼返信
今年中だっけ転売に対してテコ入れするの
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:22▼返信
遊ばない場合でも一時的な物だろ
それを勝手な判断で売り飛ばすいう事に驚愕するんだが
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:42▼返信
予定ができなくて寝かせるならともかく売るなら最初から予約すんなよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:43▼返信
>>636
ソフトはな
ハードは簡単に売らんぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 18:11▼返信
>>2
iiiiiiiii 氷河期はこれで生活してます8月はこれしかできませんあなた達に私達8月頃する資格なんてありませんそれにしても音声翻訳はクソですね

直近のコメント数ランキング

traq