終末期のおばあさんと話していたらその方が「窓の外に人がいる」と言うので、誰もいないのだけれど、窓の外にスマホのカメラを向けたら顔認証が始まったのであわててカメラを閉じた。怖かったよ〜
— rshomma (@rshomma) December 13, 2021
終末期のおばあさんと話していたらその方が
「窓の外に人がいる」と言うので、
誰もいないのだけれど、窓の外にスマホのカメラを向けたら
顔認証が始まったのであわててカメラを閉じた。
怖かったよ〜
伯父が病床で「昨日 (亡くなった)母さんが迎えに来たけど断った」って言っていました。断ることも可能のようです。
— ひっちゃん (@Hisae08161) December 15, 2021
私の祖母も祖父のお迎えを断ったそうです、当時すでに90代でしたが「まだやりたいことがあるから無理」と断ったそうです、いま102歳です。
— manekko (@mamekolwwh) December 15, 2021
この記事への反応
・母が亡くなる前に病室で仮眠していたら、
シュンシュンと?ふわふわと
明るい光が部屋に入ってきていました。
怖いというより優しい雰囲気でした。
・おじいさんも、おばあさんも、
そこにひとがいるっていってました。
亡くなる前には何かが見えるんですね。
・「お迎え」が本当に人の形で来るんですね
・祖母に「お客が来ているのでお茶を出して!」と言われたが
誰もいない。
一ヶ月程後に旅立った祖母…
家族はみんな そうなることを感じていた。
・私は写真撮影しているんですが、
風景写真なんで人が全くいないところを撮影しているんで、
顔認証始まるとその場で中止にして帰ります。
そのまま続けると事故りそうで怖いんですよね。
・祖父が亡くなる少し前、悪魔が居るからみんな逃げなさい
って言ってたそうです。
もしかして死神的な?と思ったり
・人の脳には風景から顔だけ認識する回路が備わっているけど、
終末期の人や特定の精神状況の脳では誤作動が起きて、
それは畳み込みニューラルネットワークで
やってるのと似た原理かもだ
それって黒ずくめで鎌とか持ってる
感じの人だったりします…?
ヒエッ……
感じの人だったりします…?
ヒエッ……

義務の星
自由の星
責任の星
人権の星
既得の星
利権の星
付き添っていた私の父には何も見えなかったらしい。
顔認証に必要なセンサーは内カメラの方にしかついてねぇよ
写真アプリのAF機能が反応したとかならまだ信じようもあったけど
嘘松確定
こういう時に起きたら心霊現象
世の中の大半のオカルトはこんなもん
ちゃんと座ってたところに顔認証して
ビビったわ
人類共通の脳の錯覚なんだろうな
肉体がなくなれば存在は消えるし、脳が無くなれば考えることもできない
近づいて確認しないヤツが登場人物
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
承認欲求を満たせる
今考えた嘘と昔から言われ続けてきた嘘の違いでしかねぇ
嘘ではないよ、人は幻覚見る事あるって、知らないの?
視覚的にそこに無いものが写って見えたり、錯覚で見えたり、薬の影響で幻覚が見えたりすることがあるのは、既に証明されている。
これこそ不謹慎っていうんだよ
恥を知れ
点が三つあったら顔と認識するのじゃ
恥ずかしくて成仏できんわ
ピコ太郎も面白いこと言えない。言えない
後世まで伝えるべき真理
人とは限らんが
【画像】ディズニー『美女と野獣』新作ミュージカル、ベル役に黒人の肥満女性が抜擢される
↑
それってもしや…
顔認識は点が3つあるだけでも顔と認識したりするからたまたまだろ
覗いたの?
だったらお前の顔だよ
毎日見てる壁の模様もあるは突然3点が顔っぽく見えると気づく事があるように気づいた人だけ認識できる組み合わせがあっただけ
カメラは3点を顔として認識してフォーカスを合わせる機能があるからカメラも反応したならその要素が確かに存在しててお婆さんは正常だった証拠
お婆さん可哀想
うちのばっちゃもよく窓の外から誰かが見てるって言って
窓側じっと見てたわ
何もない空間に突然スマホカメラ起動とか意味不明な行動させちゃうんだよ
病院の霊はいそう
遺体安置室とかあるとこなら
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松松
他界する1日前は母からはあの世からの迎え人の話しは私は耳にしてない。
ただ、集合体のなにかに引き込まれるみたいな話しをしていた。
常識だぜ