• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前澤友作さんのツイートより








FG2vDGDaQAMqkCg

FGuZBunXMAY0RlH

FG2vDGHaMAAuIsq

FG2vDGGaIAA781S

FG2vDGEacAQAQAM


※なお宇宙から発行された世界初のNFTになる模様


関連記事
前澤友作さんが国際宇宙ステーションから撮影したタイムラプス「地球一周」を投稿!!マジで綺麗やなぁ




  


この記事への反応


   
あの小さいのうちです!

すごぉーーーい!!!!!
リアル地図やぁぁぁ!!!!!


こんな景色を見たら伊能忠敬もビックリするだろうな~
  
宇宙からの地球すごい

地球ってやはりきれいですね…



きれいやなぁ!!
それ以外の言葉が出ないわ






B09MRYWN7F
野田サトル(著)(2021-12-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:01▼返信
いいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:01▼返信
在日死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:01▼返信
はえーすっごい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:02▼返信
まだ宇宙にいたの?こいつの宇宙旅行全然盛り上がらんね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:03▼返信
帰還時に爆散すれば空からお札が降ってくるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:03▼返信
>>4
盛り上がってないのにお前が反応しちゃうくらいだから盛り上がってるんだよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:03▼返信
こいつ他にやることないんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:03▼返信
こうやって見るとマジで俺らってちっぽけなんだな
しにたくなってきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:04▼返信
世界初を達成しまくってるなあ

お前らの人生ってなんなの?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:04▼返信
でももうすぐ中国のものになります
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:04▼返信
🌌
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:05▼返信
さすが俺らの前作。野球だけの大谷とは一味違う。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:06▼返信
最も高価な一枚だろうなこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:06▼返信
凄い男だ
誉めたぞ金くれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:06▼返信
宇宙に行ってないのにこんな正確な地図作った伊能忠敬すげぇと思った
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:06▼返信
チーバくん「どうもー」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:07▼返信
前澤さんって千葉県民だったんだ…
同じ故郷なのに俺と来たら…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:08▼返信
 
前澤友作氏、超望遠カメラで地球を撮影 “衝撃の1枚”に「まさかのオチw」「まんまとやられた」
前澤氏は『【衝撃の一枚】宇宙から地球撮ってみた【A MIRACLE PIECE】Capturing Earth From Space』と題した動画を投稿…
 
この動画を見て笑ってしまった、たぶん爆笑した人も多いと思う
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:09▼返信
※10
岸田があの手のこの手で日本企業の株価下げやって
半額くらいになったら中国共産党が全部買い叩くんやろ?知ってる知ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:09▼返信
ここから見える日本に県境なんてどこにも無いのに
どうして俺たちは争わなければいけないんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:09▼返信
この人がただの道楽で行った甲斐があったんじゃないの
普通だったら研究だの実験だのでのんびりこんな写真撮ってる暇ないだろうけど
でも俺ら的にはこういう写真もっと見たいじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:09▼返信
上げてる動画全部が参考になるなあ
やっぱ宇宙飛行士より民間人乗せたほうがこういう広報は有効的なんだなあと
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:10▼返信
セシウムで汚染された列島
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:10▼返信


テンセントが「Back 4 Blood」開発のTurtle Rock Studiosの親会社を買収
 
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:11▼返信
宇宙無いとか抜かす馬鹿はこういう写真をなんだと言うんだろうな
CG?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:11▼返信
>>19
それはアベノミクスだって同じやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:11▼返信
おーこんな感じになるのか!貴重な絵だよこれは
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:12▼返信
>>20
じゃあお前んちの土地譲れよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:12▼返信
上位存在になってしまった
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:12▼返信
前澤は神となった
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:12▼返信
ないした画像でもないやんけ
それよりこの手の成金は無視に限る
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:13▼返信
>>26
安倍は保守の皮を被った売国奴だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:13▼返信
>>31
嫉妬や
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:14▼返信
※20
在日コリアンを駆逐するまで争いは続く
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:14▼返信
さすがの商才だな、というのと人生楽しんでるな
宇宙観光の魅力を伝える広報としても優秀
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:14▼返信
毎回思うけどこのイラスト美化しすぎだろ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:15▼返信
いくら金あっても宇宙行こうとは思わない
だって怖いもん
結局度胸もあんだよ前澤は
ここまで成功するにはやっぱ必要なんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:15▼返信
でも民間人が宇宙に行けるということを示した例としてはとても大きな成果だと思うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:16▼返信
>前澤友作┃いま宇宙にいるよ

宇宙一カッコいい猿
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:16▼返信
>>1
はいはい
これくらいなら、Googleアースでも
見れるよねw

地上乙
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:17▼返信
この人が達成した偉業を後から塗り替えるのはもう無理だからねえ
いやはや良い金の使い方だと思うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:18▼返信
>>18
この動画見たが、写真撮りながら半分笑ってるからなw オチで爆笑w
 
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:19▼返信
>>8
むしろ世界の雄大さを感じないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:19▼返信
※19
あの失言で日経平均暴落させた岸田はマジで首を吊るべき
まああの日実際に首を吊った投資家もいただろうが
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:19▼返信
もう10日もたつんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:19▼返信
ほー、北アルプスは真っ白だなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:19▼返信
上げてる動画がミリオン出しまくりなのを見るに、やっぱみんな関心あるんだねえ
はちま民は嫉妬で絶対に近寄らないんだろうけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:20▼返信
>>41
宇宙民間人部門作ればギネスにも載りそうだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:20▼返信
そうそう
豚の醜い嫉妬なんか全スルーしてこういうのやってりゃいいんだよ
最高に優越感感じるだろうし誰も損しない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:20▼返信
こうして実際に宇宙での様子を動画でアップし続けてるのを見るとひろゆきがゴミに見えるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:20▼返信
※40
解像度と立体感が違うからなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:20▼返信
>>44
アメリカの影響で岸田関係ないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:21▼返信
金があれば誰でもいけるけどなw
お前は特別じゃない自惚れるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:21▼返信
※29
やめろっ!!ポストヒューマンとは程遠い雑魚が笑
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:21▼返信
本当にゲームで出てくる縮小図みたいになるだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:21▼返信
この人が動画あげまくることが日本の子供の将来にかなり影響与えるんだろうね

まあ優秀な子は日本から出ていくのは確定だろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:22▼返信
これ何泊何日なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:22▼返信
くだらねえわざわざ宇宙に行って見るのが日本とかつくづくちいせえわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:22▼返信
※53
誰でもは行けないんだよなあ
訓練に耐えられない老人も無理だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:23▼返信
>>53
メスイキさんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:24▼返信
※58
ISSの航路なんて決まってんだから日本の上に来ただけなのに・・・w

教養がない奴は人を馬鹿にすると自分が恥をかくんだぞw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:24▼返信
はよお金配れよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:24▼返信
金配りよりはいい宣伝になってるじゃん
ツイカス相手にイキリ散らしてるより全然有意義やろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:24▼返信
悔しいねホラレモンさん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:25▼返信
はちま民なんて1000回生まれ変わっても前澤に勝てないのになんでマウント取れると思ってんの?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:25▼返信
ダッサ興味ないわ
自分の金を自分にしか使えない小物が
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:26▼返信
>>20
中部の写真、白いのは山脈で、北アルプス、八ヶ岳、ポツンと離れてる浅間山なんかがハッキリとわかる。浅間山の上に東西に伸びてるのが新潟と群馬を分ける山並みで、新潟生まれの田中角栄が雪の害から地元を救うためダイナマイトでぶち壊すと選挙公約にかかげた、北陸と関東を分ける壁なのよ。むしろ、世界には壁があることをこうして認識できれば、ものごとがよく分かると思うよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:26▼返信
お金配りまだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:26▼返信
これを褒められないやつは人間として劣ってるよねえ
人間の格を測るいい判断基準になるぞ
俺の無能上司は前澤を馬鹿にしてたが、つまりはそういうことだなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:27▼返信
案外普通だったわ
感動すら覚えない
行く価値あったか?
71.投稿日:2021年12月18日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:27▼返信
宇宙から札配ったら燃えそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:27▼返信
ひろゆきが嫉妬してますよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:27▼返信
前澤に媚びるやつの方が人間として劣ってるよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:29▼返信
悔しいなら自分の金で行けばいいのにねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:30▼返信
で、前澤宇宙行ってない勢はこれにどう反応するの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:30▼返信
はちま民(38歳童貞ニート)「自己顕示欲の塊www汚い金持ちwwww ところでNFTってなんだ・・・?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:31▼返信
本当は行ってないしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:31▼返信
他人の業績を褒められない人って、自分の人生成功してないから余裕ないんだろうね・・・


あと童貞だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:32▼返信
でも本当は宇宙に行ってないって言われてるんでしょ?wwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:32▼返信
はちま民が褒めるわけ無いだろ

自分の人生終わってんのに他人の応援なんざ出来るか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:32▼返信
測量すげえな
としか思わんが
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
自演コメだらけで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
全部中国の物だけどな 地球
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
ここのコメ欄の底辺のおっさんが他人を褒めるわけ無いだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
これに文句を言う奴は自分の矮小さを証明してしまうだけなのでどうしようもない

子供の夢をそのまま実現してしまった訳だから批判のしようがない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
※69
そもそも現代人に高潔な精神、聖人みたいな奴や人格者なんていないよ
ずる賢く矮小で醜い心持った奴がほとんど。
外面がよく見える奴も裏じゃ汚い事して喜んでるゴミみたいな奴ばっかり
優しさや思いやりがある奴も皆無とまでは言わないがほとんどいないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:33▼返信
ってことは堀江とか松本人志も成功してなかったんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:34▼返信
>>79
金持ちが金出して金儲けしている当たり前のことを褒める部分がどこにあるの?
歯磨き上手にできたねみたいに褒めればいいの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:34▼返信
>>1
【超衝撃画像】前澤友作さん、猿の惑星から超高画質で撮影した『猿の惑星から現地の高次元技術で作られた望遠鏡で観た日本列島写真』を公開! ガチで美しすぎる…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:34▼返信
ブラックホールに飲まれて消えてしまえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:34▼返信
なるほどね、ここでNFTね
これは流石に頭いいやろ

下手したら黒字化もありうる
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:35▼返信
※89
そこらの親から受けついだ金持ちと違って、前澤は自分の人生のみでここまでやってるから凄いんだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
>>83
いくら前澤が暇だからって宇宙からはちまへはアクセスせんやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
>>69
だああなたはその無能上司以下だから部下なんですよね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
数字では理解してたけど思った以上に地表近いんだな
まぁ高度400kmって東京大阪間位だし地球儀で見たら1cmくらいしか離れてないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
まあはちま民は1億すら持ったこと無いんだからさw
俺はあるけどww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
明らかにCGで草
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:37▼返信
地球は美しい 
醜い人間は滅ぼさねばならんな・・・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:37▼返信
地図みたいな日本確かに見てみたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:37▼返信
※95
社会に出てないから無能上司がなぜ居るかもお前はわからないんだよなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:38▼返信
※100
さっさとグーグルアースをインストールしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:38▼返信
>>58
山手線に乗って東京駅通ったよくらいの感覚
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:38▼返信
>>100
飛行機からでもわりと地図通りに見えるで
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:38▼返信
>>102
CGじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:39▼返信
>>18
ニューヨークがはっきり見えるな、自由の女神まで見えるとかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:39▼返信
※20

え?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:40▼返信
すごい こんなんリアルで見たら感動するわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:40▼返信
これによって、リーズナブルな宇宙旅行ができるならいいじゃん
お金持ちが人柱をやってくれるからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:41▼返信
7年間も準備して宇宙へ行く夢を実現か
その実行力だけは称賛するわ
綺麗な写真だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:42▼返信
>>22
宇宙飛行士を勘違いしているの?
一般的には宇宙飛行士は研究者で技術者
彼は旅券買って便乗した観光客だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:43▼返信
宇宙ステーションでどうやって生活してるのか興味あったからこの人の動画めっちゃ面白いわ
長年の謎の答えを見せてくれて助かる
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:43▼返信
俺が死ぬまでに宇宙旅行は実現するやろか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:43▼返信
>>20
きみ、路上生活すれば?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:44▼返信
※111


読解力ゼロかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:44▼返信
地球は青かったって日本人らしいセンスの無い表現だよね
地球は丸かったの方が何百倍もセンスある
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:44▼返信
人間って宇宙にいけるんだなぁ。(遠い目)
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:45▼返信
>>85
そういうお前も他人を馬鹿にしてるしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:45▼返信
※112
今までも宇宙飛行士が動画あげたりしてたけど、そういうのとはとっつきやすさが違うよな

いやーこりゃ偉大な功績だわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:45▼返信
NFTだけで100億稼げるんじゃね?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:47▼返信
>>113
その前にはくたばってるから諦めろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:49▼返信
おまえらさぁ…
伊能さんちの忠敬くんがかわいそうだと思わないのか?
あの子自分の足で何年もかけて日本を歩いて必死こいて日本地図を作ったんだぞ
それなのにこんな金だけ出したやつが正確な日本地理をはるか上空から一瞬で確認するとか格差酷すぎだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:50▼返信
>>120
それじゃ今までやらなかった宇宙飛行士が馬鹿みたいじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:52▼返信
>それ以外の言葉が出ないわ
雲多いな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:53▼返信
金はいつになったら送るんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:53▼返信
>>122
伊能君だって車があれば3ヶ月くらいで作れたし
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:54▼返信
年明けにお年玉企画とか言い出しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:56▼返信
宇宙に行ける人間は百年後でもかなり限られた人数しかいないだろう
きっと支払った金額以上の価値があったと思うよ、どうせそんな大金墓場に持っていけないからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:58▼返信
※126
いや、伊能くんの測り方は歩幅使ってるから車の意味はあんまり・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:58▼返信
エア宇宙旅行
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:59▼返信
>>122
頭大丈夫?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:59▼返信
自分の金で行ってるからこそ観光できるし
写真撮って公開するのも概ね自由だろ

仕事だったら業務優先だからな
業務内でやったことは自分のものじゃない
差し障りのない写真でも自由にはならない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:59▼返信
※38
日本初なだけで世界初じゃないぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:00▼返信
※122
人間の強さは継承して発展や進化していくこと
過去の積み重ねが今を作り未来を紡いでゆく
無駄な事なんてほとんどない
何千年後の未来になったら今の技術力も馬鹿にされるかも知れないが未来への礎となっているのでそれでいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:01▼返信
宇宙から金撒くって言ってたのは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:02▼返信
NHKの衛星カメラのほうがよっぽど高密度だけどな
まあこういう反論をすると
このオッサンは訳の分からん精神論の反論をしだすんだろうけどwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:03▼返信
>>116
「青かった」と「丸かった」って表現的にそこまで違うか?青かったって見たままを表現しているんだからセンスも糞もないですよね?丸かったも同じ、丸かったから丸かったって見たままを表現しているだけ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:05▼返信
霊体も宇宙には及ばないてやつか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:05▼返信
くらすぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:07▼返信
「やったもん勝ち」をいい意味で使っている非常に稀有な例を連発してる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:07▼返信
>>129
メーターついてるやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:07▼返信
想いを語るとか持ってきた服の紹介とかクソどうでもいい
地球でやれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:08▼返信
※136
NHKの衛星カメラでISSの最新船内生活なんてわかんないんだよなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:09▼返信
>>137
バカが絡んでくると思ったけどマジのバカだな
青いと丸いじゃ別モンだよ
初めて見たものが青い=へぇー青いんだ海多いし当然だろで終わり
しかし住んでる地球が丸いと言われたら俺らが住んでた世界は丸かったのか!と新たな発見になる
初めて地球を見た学者が発したセリフが青かったとか笑えるわセンス無さすぎて
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:10▼返信
※141
まあ測量法調べてみ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:11▼返信
今の時代に地球は青かったなんてほざいたら色盲連中から袋叩きにあうぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:11▼返信
>>122
あの時代に伊能が地図作らなかったら日本は植民地にされて劣等国のまま、日本人が宇宙にいくこともなかったかもしれんぞ
格差というもんではないわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:13▼返信
>>146
違いがわからんから大丈夫やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:14▼返信
※147
ネトウヨ由来の地図が日本を救った説はマジで信じてるだけでバカ扱いされるからやめときな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:16▼返信
※147
シーボルトに盗まれて世界規模で日本の地形がバレて攻めやすくなった伊能図がなんだって?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:17▼返信
※141
トリップメーターのカウントなんて細かくても10m刻み位だけど仮に1m以内の精度で距離測れたとしてもまず海岸線走れないから無理です
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:17▼返信
むかしTBSがソユーズに乗った時は
東京周辺がピンクのモヤでおおわれてた
その後排ガス規制で多少はきれいになったけど
それでも東京の空気は汚れてるんだよね~
港区は毎年夏に光化学スモッグ警報出しとる
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:17▼返信
CODのVRデモで、宇宙空間での地球に吸い込まれそうな感覚
味わえるからお勧め
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:19▼返信
そもそも伊能図作った後も日本地図の測量を何度もやって変な地図作ってるのを見てわかるように、お上は伊能図が正しいかどうかも実際の所わかってないんだよなあ
ま、日本賛美は大抵の場合死ぬほどバイアスかかってるってことよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:21▼返信
思ったより低いのな
俺が夢で空飛んだ時より低いわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:22▼返信
地球は予想よりも青かった
157.投稿日:2021年12月18日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:24▼返信
俺の庭やんけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:24▼返信
>>開国後の文久元年(1861年)、イギリス海軍の測量艦アクテオン号(Actaeon)が、「攘夷派をあまり刺激しない方が良い」との幕府の勧告を無視して日本沿岸の測量を強行しようとした際、たまたま幕府役人が所有していた伊能小図の写しを見て、その優秀さに驚き、測量計画を中止して幕府からその写しを入手することで引き下がったという

これを見て「地図がイギリスを追い払った!!伊能図は日本を救ったのだ!!」となるのがネトウヨ。
「いや余計な仕事の手間が減って帰っただけだろ・・・」ってなるのが一般人。
しかもその後この地図の写しが出版されちゃって、日本に逆輸入されるからな・・・w
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:26▼返信
青好きじゃ無いから下らなく思える
色より他になんか分かった事ないんか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:27▼返信
ホントにあの地図で見る形なんだなぁ。ってなった
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:27▼返信
宇宙から発行された世界初のNFT・・・

これは100億以上行くかもな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:29▼返信
>リアル地図やぁぁぁ!!!!!
ん?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:29▼返信
※144
地球は青かったなんて新聞社が切り抜いたものだしセンスないっつうなら新聞社だろ
元の発言は宇宙から見た空の暗さと地球の青さを対比させたものだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:29▼返信
思った以上に青いんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:29▼返信
>>159
この時代、地図というのは国家の機密に属するもんなんで、それを渡すなんざ戦う前から負けを認めたようなもんや。
ネトウヨも間違ってるし、仕事が減って云々というのともちょっと違う。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:32▼返信
>>162
これに気づけないからひろゆきもメスイキも結局凡人なんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:32▼返信
※166
まあ当時の幕府の連中なんて洋酒で買収されてたからなあ
つーか機密を気楽に持ち歩きすぎなんよw
しかも渡してるしwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:33▼返信
つまり日本全国青森ってこと?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:33▼返信
凄い!ありがとう!
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:33▼返信
※167
マジでそこは想像力足りてないと思うわ
「行ってなんの意味があるんすか?w」ってのはねぇ・・・ひろゆきももう老人ってことだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:35▼返信
地球は綺麗
映ってるお前は汚ねえw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:36▼返信
江戸時代には海の向こうの国と戦うなんて発想ないから正確な地図の重要性理解してなくても仕方ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:41▼返信
実際宇宙行って何すんねん、となると一通り見て体験、体感したら、1日くらいで飽きそう
10日以上狭くて行動限られた空間に閉じこめられるって、けっこう苦行だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:45▼返信
>>48
世界では宇宙旅行がトレンドで金持ちがバンバン行ってるからギネスは無理やろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:45▼返信
伊能忠敬すげーな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:46▼返信
平べったいボロ肉みたい
いやでもすごいわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:46▼返信
で、人類の役に立ったの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:49▼返信
デジカメで撮ってる時点で雑魚
スマホやデジカメなんてなかった時代、当時のカメラマン達はフィルムカメラ一台でありのままの姿を写真に収めてきた
それこそが本物のプロってもんじゃないのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:51▼返信
google earthで見れるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:51▼返信
※179
こいつ素人のおっさんだし妥当じゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:52▼返信
>>180
情弱乙
地球は平面だから円形で表現しているGoogleEarthは偽物だし
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:55▼返信
※182
でも画像は平面だからもしかして正しいんじゃないか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:55▼返信
前澤の宇宙のネタって全然話題になんないな
まとめサイトでやっと知るくらい
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:56▼返信
もっと面白いことやるのかと思ったのに…
よく見る写真なのガッカリっすわ…
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:58▼返信
人間性は正直好きになれないけどぶっちゃけ有言実行したことに関しては素直に尊敬出来る
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:59▼返信
>>179
まぁぶっちゃけ俺らが宇宙行ってやることとレベル変わらんと思うぞそっちの感性に関してはw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:00▼返信
アニメじゃない!アニメじゃない!ほんとのこーとさー
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:00▼返信
実際1兆円貰おうが宇宙目指そうとは思わないからちゃんと行動に移したのは偉いと思うぞ
日頃の行いがアレなせいで好感度低くて共感されないってのは完全に自業自得だとは思うが
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:02▼返信
Google Earthで良くない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:02▼返信
家も写ってたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:03▼返信
実際に宇宙に行ってやってることが教科書に載ってることくらいしかやってないのがな
宇宙でやりたいことをアーティストに募集したのとかなんだったのかと
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:03▼返信
リアルは想像以上にCGぽかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:09▼返信
※184
お前の人生が終わってるからそんなことになっとるんやで
そこで自分の情報源の狭さに気づくか、世間を馬鹿にするかで人生が分岐するんや
まあお前は変われないだろうがな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:09▼返信
宇宙から見た地球の青いところは海ですって習ったけど地面の部分も普通に青いんだな。撮り方の問題かもしれんが
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:10▼返信
なんかもう・・・たらこクチビルとホラれもんが哀れすぎて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:11▼返信
でも結局画像なんだから本人が見た光景に比べたら取るに足らないデータだよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:12▼返信
宇宙で宇宙兄弟読んでる時はアホかと思ったけどこれは完全に有意義
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:13▼返信
「夢叶えました」

って自身持って言える人生を歩めた時点で勝ち組やなあ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:14▼返信
※195
まあ遠いと青くなるからな
遠くの山とか青いやろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:15▼返信
もう飽きたろお前
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:15▼返信
しかし地表から100kmでもう宇宙なんだよな
それすら凡人には到達できないわけだが・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:16▼返信
>>196
前科モンなんて海にゴミ落としまくってるだけだしなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:20▼返信
これが100億のインスタ蠅
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:20▼返信
※194
ちょっと何言ってるかわからない
前澤信者ってみんなそんななん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:22▼返信
これに対する陰謀論のみなさんの反応が気になるところ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:23▼返信
※166
日本人じゃないから知らないだろうけど、
その後、イギリスは攻めに来てないんだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:25▼返信
見上げる空がレイリー散乱で青いのなら、宇宙から見下ろす地上も同様に青のフィルターが掛かって見える訳か
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:30▼返信
凄いな
ほんとに宇宙にいるんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:33▼返信
ペリーが攻撃じゃなくて外交にしたのはイギリスさんが出した本に載ってる地図の測量技術の精度に驚いたからってどっかで聞いたけどホントかは知らん
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:37▼返信
>>208
詳しいな
レイリー散乱なんて初めて聞いたわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:37▼返信
超高画質・・・?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:41▼返信
意外とアップだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:41▼返信
【悲報】ひろゆき、前澤の宇宙旅行報道にイライラしてしまう「いつか行ける宇宙より二度と見れないF1最終戦を見たい」
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:43▼返信
だが神はいなかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:43▼返信
秀吉さんスゲー
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:43▼返信
※208
宇宙から見た地球が青いのは別の理由じゃね?海が青く見える理由の方だと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:47▼返信
>>214
モニター越しに見るのと、網膜に焼き付ける違いが判らない貧民って感じ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:50▼返信
すげええええええええええええええええ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:52▼返信
ホリ〇、ひ〇ゆき「宇宙なんていつでも行ける。下らん下らん下らあああん(嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!嫉妬!)」
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:55▼返信
スケールがでかすぎて
地上に暮らしてる人類なんてちっぽけな存在に思えてくる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:05▼返信
ワイは月か火星に一泊してビークルで観光できるようになってから行くつもり
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:07▼返信
ゴーリキといって無重力セ〇クスやってほしかったなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:07▼返信
まだスタジオから撮影してるとか言ってる頭のおかしい人らはいるのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:10▼返信
※223
ゴーリキ「それな」
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:11▼返信
すごいね
どこかの豚が悔しくて歯軋りしてそうでなお良い
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:14▼返信
※223
剛力「私はかぐや姫にはなりたくありません」
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:15▼返信
俺が映ってて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:16▼返信
昨日や一昨日は雨だったから運がよかったね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:25▼返信
こう見るとけっこう近いとこつか低いとこ飛んでるんやな、でもそれでも400キロとかあるんやっけ?距離
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:32▼返信
このまま遠い深宇宙まで行きたくなるな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:50▼返信
本職宇宙飛行士の人からしたら荷物を乗せてる感覚とか言われてるらしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:56▼返信
そらひろゆきも嫉妬するわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:00▼返信
まーガラス越しではあるけど
リアルに地球のデカさ体感できるだろうな
1週間もいたら飽きそうだけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:04▼返信
でもこれが海外の実業家だったらお前ら全力で持ち上げるんでしょ?結局こいつの距離感が近く感じる(風に見える)からすごいなぁって思うより嫉妬心が先に湧いてんだろ?でなきゃ嫉妬丸出しの見苦しいコメ書かんだろw普通
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:04▼返信
やるなぁ前澤
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:06▼返信

例えば「中国からの撤退」という項目には満洲国が含まれないとの解釈も可能であり、日本軍上層部の意向を無視して考えれば、
この「ノート」を土台にして、さらに日米交渉を続けるという選択肢もあり得たはずでした。また、もし日本軍上層部に「今までの日中戦争の進め方は誤りだった」と反省する合理的な思考力があったなら、
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:07▼返信
めっちゃユーチューバーやってるやん
宇宙行ってみたシリーズだわこれ真似できん
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:08▼返信
こうしてISSから直下の地球の光景を眺めていると、宇宙ステーションが丸い地球に落ち続けてるという説明が
体感的に理解が深まるから宇宙を旅するという事の子供への説明にもいいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:09▼返信
おい、ワイの住んでる場所映っとるやん
やっちまったなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:26▼返信
こいついじると信者発狂するから面白い
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:42▼返信
定点観測はソニーのαや
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:54▼返信
>>1
金持ちの道楽を妬んで叩くヤツもいるようだけど、こうやって前澤氏なりの視点・民間人の視点で人々を楽しませてもくれてるんだからいいじゃんか
金持ちの道楽だっておれら貧乏人にも十分恩恵与えてくれてて
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 18:13▼返信
ぶっちゃけこの人のいままでで一番良い金のつかいかたしたまであるよな宇宙は、っぱ宇宙よ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 18:23▼返信
全て金の為の顕示欲猿楽しそうだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 18:41▼返信
>>214
感性が鈍いヤツらしいセリフだな
今この瞬間の宇宙からの光景もまた、二度とは見られないものなのにな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 18:47▼返信
※144
ギャグのつもりで言ってるのかもしれないけど
地球が丸い事に関しては紀元前には既に分かってたからな? 宗教がそれを否定してるおかげで知識層しか信じていなかっただけで
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 20:36▼返信
せっかく宇宙行ったのに大したことやんないからがっかり
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 21:01▼返信
>>1
チビ男は全人類に見下されてる負け犬である
チビ男はスポーツでは戦力外、短気で生意気、やたらと暴力的な雑魚である
低身長は頭も悪い、勉強が出来ないチンパンジー
女性の皆さんは絶対にチビ男の子供は産まない方が良いですよ?
劣等遺伝子は絶滅させましょうw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 21:06▼返信
Google Mapかと思った
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:05▼返信
※248
コロンビア号みたいに爆発するの期待してんのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:23▼返信
映像綺麗過ぎて落ちそう。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:23▼返信
市場から見た空が青いように宇宙から地上見ても青いのか
NFTやってて草w
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 23:30▼返信
※232
高い金払ってるんだし船外作業服で宇宙遊泳くらいしたいよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 02:09▼返信
高度を感じて恐くなった

直近のコメント数ランキング

traq