漫画『あやかしトライアングル』TVアニメ化決定 あやかし恋愛ファンタジー
記事によると
・漫画『あやかしトライアングル』(公式略称:あやトラ 作者:矢吹健太朗)が、テレビアニメ化されることが決定した。
・2020年6月より『週刊少年ジャンプ』で連載中の同作は、人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里が主人公。幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていたが、そんなすずに目を付けたのは、見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で…。
以下、全文を読む
あやかしトライアングル、アニメ化決定‼️
— 矢吹健太朗 Info (@yabuki_info) December 18, 2021
皆さんの応援のおかげでここまで来れました✨
ありがとうございます😭
僕もできる限り関わらせてもらってます。
ご期待ください~‼️ pic.twitter.com/6TuQF5lHsX
この記事への反応
・あやトラアニメ化か!
週ジャン本誌で3作もアニメ化されたのは冨樫先生と小畑先生以来じゃないか!?
タッグ連載とか不定期連載とか除けば矢吹先生初だよ!!すごい!おめでたい!
・待ってた!
・もしかして関わった作品のアニメ化がジャンプ作家で最多なのでは?おめでとうございます。
・アニメ化決定おめでとうございます~!
これからも応援しています!!
・制作がどこになるかに全て掛かってる。コケないでほしい
・矢吹先生、アニメ化おめでとうございます。
先生の作品がほとんどアニメ化されて凄いです!
あやトラアニメ、非常に楽しみにしてます!
ブラックキャット、ToLOVEるに続いて矢吹先生3本目のアニメ化!

ToLoveるって原作者居たんじゃなかったっけ
ジャンプのヱロ漫画
それ取ったら毒にも薬にもならないいつもの矢吹マンガ
教えて工口い人
男主人公が邪魔って人が多いので
男を女に变化させた素晴らしい作品
絵は最高
話はウンコ
ほぼ間違いなくフェミ発狂するだろうなw
新連載2つ読み切りもそればっか
鬼滅の後釜探しに執着し過ぎだろwww
とうとう人気だからアニメ化するんじゃなくて工口作品アニメ化して釣って漫画雑誌売る方針になったんだな
天下の週刊少年ジャンプが寂しい話だわ
またToLOVEるとどっちがマシ?
これキャラもエ〇も微妙なんだよなあ
打ち切りみたいな終わりを迎える巻末漫画なのに。。。
そして現在のポリコレ風潮に楯突くというか、こんなものをやってという感じの漫画をアニメ化するのか。
やはり稼げればその後の規制のきっかけになろうがどうでもいいといことだろうか。
とらぶる。
原作が付いてるだけあってToLOVEるのほうがストーリーは面白いが
あやかしトライアングルも画力があるので総合力で良い作品だ
ダークネスと同じスタッフなら観る
完全に大失敗だと思うが…
その後6巻まで出てるから60万くらいか
最初はあんまりだけどだんだんエンジンかかってきてすずが暴走しだすと面白い
女性票が取れないと
しっかり影とハイライト載せた超絶作画でやってくれ
多くのコメント欄で見られるように、全く面白くない。何故かっていうとToらぶるはいろんな女性の
裸やエッチなシーンがみれたが、この漫画は裸さえだせばいいやって思ってるせいか、ずっと主人公の二人の
裸しか見れない。そして女性キャラがほとんどいない。ハーレムでもない。
しかも主人公の二人のうちひとりは男性が性転換して女性になっただけなので、実質、女性は一人だけなんだなぁ。
矢吹は原作つけないとダメなんだよ。そんなのToLOVEるの成功で分かっていた筈なのに
既定路線、既定路線w
中身スッカスカでクソつまんないのにな
作者名だけでアニメ化決めてる業界もそれに金出すキモオタもどっちも産業を退廃させる原因になってる
完全に尻上がり作品だから此処で批判している人は最初の方しか観てないと思う
本誌読んでるか?順位後ろから数えた方が早いぞ?
中身がスカスカなやつが言うと説得力あるな。
女だったら男の方の声優は主人公でありながら出番が少ない声優になるな
コナンの新一の声優にみたいに
設定やキャラにも口を出して来たらNoと言えるくらいじゃないと
この人は作画「だけ」にさせるのが一番いい。本人にとってもまわりにとっても