・沖縄は製造業が非常に少ない
— ミ(ミじゃない) (@38kikko6) December 18, 2021
・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく
・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い
・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、中学の先輩後輩関係が永遠に続く
・沖縄は製造業が非常に少ない
・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく
・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。
不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い
・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、
中学の先輩後輩関係が永遠に続く
・安定した雇用ができないため「都合の良い時だけ後輩を呼びつけて働かせる」という構造もある
— ミ(ミじゃない) (@38kikko6) December 18, 2021
・沖縄のヤンキーが戦ってるのは先輩と警察とヤクザであって教師ではない(学校の先生ごときに反抗しても社会の練習にはならない)
・安定した雇用ができないため
「都合の良い時だけ後輩を呼びつけて働かせる」という構造もある
・沖縄のヤンキーが戦ってるのは
先輩と警察とヤクザであって教師ではない
(学校の先生ごときに反抗しても社会の練習にはならない)
これはセミナーの話ではないんですけど、「建設キャリアアップ」という制度があって、建設業に従事する個人個人にIDつけてキャリアとか資格とか登録して、転職や昇進に使いましょうっていう国のアレなんですけど、製造業の従業員と比べてほんとに不安定で立場が弱いということなんだな…
— ミ(ミじゃない) (@38kikko6) December 18, 2021
・安定した常時雇用が不可能である以上、「おい、今から来い」と言ってすぐ来る後輩を何人か抱えてるかどうか勝負
— ミ(ミじゃない) (@38kikko6) December 18, 2021
・後輩側も少しでも金がほしいので関係は成立する
・沖縄の建築業はキャリアが頭打ちなので、後輩に追いつかれることがある。そのために色々な方法で力を示さなくてはならないがその一つが「人前でボコボコにする」である
— ミ(ミじゃない) (@38kikko6) December 18, 2021
・沖縄の建築業はキャリアが頭打ちなので、
後輩に追いつかれることがある。
そのために色々な方法で力を示さなくてはならないが
その一つが「人前でボコボコにする」である
うちの地元にも見る構図。 https://t.co/N4kwVInId8
— KAKASHI👨🌾(埼玉山田うどんFC)@昭和遺産を残すんダウドン🍜 (@kakashi_shouwa) December 20, 2021
沖縄の従兄弟がまさしくこれ…。 https://t.co/MYYrgwDAX1
— 多動ナッツ子 (@adhdizumi) December 20, 2021
これだ。
— iron irony (@ironirony2) December 19, 2021
地元を生きる
沖縄的共同性の社会学https://t.co/vmpMRH19FR
YouTube で沖縄の祭りをテーマにした「きたなかスケッチ」というドラマがあるんだけど、現役の若者が諸先輩をものすごく怖がっているのは、これか。https://t.co/is8NdjnjX5 https://t.co/6j9AtEPWsW
— ティルティンティノントゥン (@tiltintinontun) December 20, 2021
この記事への反応
・無間地獄やんけ…
・中学の先輩後輩関係が永遠.............
ホントにクソ迷惑な押し付けだよなぁ~
似てる話で1~2歳の歳の差に拘るバカも嫌いだよ。
・これうちの田舎(茨城)も全く同じで。
建築業に関わらず製造業・サービス業の雇用が無いところは
何処もそんな感じになると思う。
だから、中学でヤンキーやったり、
武道習ったりするのが割と生きる上で重要。
・沖縄高専の出身の人優秀だったなー
活かせる所が県内には少ないのか
・県民だが、先輩後輩関係が続くのは、
電車がないのにバス代高いから
近くの学校しか行けず交友関係が限定される
(逃げ出せない)ってのが一番の理由かと思う。
あと、広い平野は米軍基地に占領されてるから製造業無理。
・沖縄は工業用水が無い、電気代高い、
本土の製造業サプライチェーンの枠外、という多重苦
殆ど山の無い沖縄と、富士山より高い山がある台湾では、
水資源の勝負は明白
・鉄道が無いと中距離輸送を賄えないから
学校の選択肢が狭まるという話は他でも読んだな。
沖縄本島は細長いし。
そして鉄道建設計画は、
政府の言うこと聞かない沖縄に
業を煮やして自民党が白紙にしたという糞い話が。
「製造業に向いた土地は米軍基地が占領」
「製造業に必要な工業用水も不足」
主にこの辺が原因なのだとか……
沖縄県に生まれたら真面目に生きよう

今の時代なら賃貸もオンライン契約できるし、飛行機代や最低限の初期家具家電の購入も含めて30万もあれば初月スタートできるでしょ
それに地元から離れたくないならヤンチャを過去のものとして普通にサービス業に就けばいいじゃん
俺も昔は暴走族やってたが、今は普通の会社員だぞ?
以前に矢島の金ちゃんから招集がかかった時に久しぶりに当時の特攻服を引っ張り出したが、ホントそういう時くらいしか昔の姿は出さないしな
いい年してギャルメイクで自分の事
うちって呼んでるのがマジで気持ち悪い
勉強して地区外に進学するのに交通費がネックになるのは辛いね
察してやれ
政府の言うことを聞かないのに国の事業にただ乗り出来るとでも
大体先輩が〜って、その先輩がいないと安い仕事にすらありつけんのだろ?
まぁ妥当ではあるが
何を今更
SCE佐伯「DSは、お子ちゃま」
普通の奴が異端なだけ
しょーもない
行く前は陽気でフレンドリーなんだろうと楽しみにしていたが、行ってみたら閉鎖的で陰険だった。
観光で行けば違うのだろうとは思うけど、二度と行きたいとは思わない。
更に下の乞食だよ
乞食の方が実入り良いんだけどね
なんくるないさ〜
じゃあもう独立させたったらええやん
勝手に併合しておいて日本政府の言うこと聞けなんて通用するわけないやろ
じゃあもう独立させたったらええやん
勝手に併合しておいて日本政府の言うこと聞けなんて通用するわけないやろ
ほんまこれ
政府の言うことを聞かないなら国の事業には関わらせてやらん!!
だったら沖縄を植民地から開放してくれや
反日やってるのは本土(大阪)から来た連中
マスコミと同じ飛行機でやってきてデモやって撮影して一緒に帰るんだよ
「分断工作」という奴で 釣られて沖縄を叩けば思う壺
IT関連なら物の移動がないからワンチャンあるけど、コンピュータ関連の知識がないと厳しいか。
座ってデモ活動して下見邪魔しまくったんだろうな
そうやって政府のせいにして求心得るんだし
やっていけない事は無いけど、ちょっと大きい程度の南の島の生活水準に逆戻りやし・・・
辺野古に移設すればいいのに。
米軍基地自体縮小傾向なのに、ゼロイチしか言わない反対派のバカが発展を止めてるんだろ。
精々足場屋とかペンキ屋だわ
まともな人生過ごしたいのならば「家族ごと県外に引っ越す」て選択肢取るしかない
あるいは子供だけ県外の親戚に…って無茶振りよ
”中学のwww”
地方は工場があるから仕事があるけど
それも海外の人件費に負けて移転移転で工場が減って
大体の工場なんて後進国でも出来るから合理化・効率化しようと思えばそうなるわな
そしてこの情報に釣られた人に大阪を叩かせるという高度な分断工作
まぁヤンキーな時点でダメそうだが
クソ田舎がどうなろうと知ったこっちゃないが日本とアメリカにおんぶにんだっこの沖縄が独立したら数年で貧困国になるだけだと思う
同情されたいんか?するかボケ
農家は結構儲かってるとこ多い
親分からして中国父さんにべったりだし
その無くして欲しい理由に活動家という奴らも出張ってくるから厄介
こいつら自然がどうの平和がどうの言うてるけど結局は中華マネーで動かされてる工作員だし沖縄のためとかちっとも思ってない
米軍相手にヤンチャした方が良いと思う。
女は工場なりサービス業なり低賃金でもなんとか助け合って生きてるけど
いつまでも上下関係に縛られる飲んだくれのヤンキー崩れのおっさんの痛々しさといったらないね
どの界隈でも同じだろ
仕事の実力で勝てないから卑怯な方法でしか力関係を維持できないんだよな
ヤンキーなんて就職できなくても困らないだろ
一流会社も先輩後輩の関係は絶対よ
どの界隈でも同じだろ
仕事の実力で勝てないから卑怯な方法でしか力関係を維持できないんだよな
ここのこどおじ連中よりはるかにね
コメントにもあるけど、『工業用水が無い、電気代高い、』『原材料の輸入、完成品の輸送コスト』と
ある程度広い平野が確保できても、本土や他の国には対抗できないからなぁ~
(沖縄県民が途上国並みの人件費で働けばワンチャンあるかも?)
子供もバカなんだわw
簡単に辞められないよう
ある程度雇用関係見直してると思うが違ったのかな
食材費も本土から取り寄せる必要があるため高い
自助意識が高いが公助の意識は低い
シンママが多く慢性的な貧困状態
これも追加で
立地を生かした職業選択すべき
市営でも私営ででも鉄道作れば良いだけなのになに言ってんだ?
わざわざ侵略される土台と領海失う馬鹿の長が何処の国にいるんだよ
土民が好きにやりたいなら、生かさず殺さずしか手段はないだろ
工場派遣とかでもよく見る
若いやつは1~2ヶ月働いて入社祝い金もらって転々としてるw
茨城とか言ってるやついるけど、陸続きで都会があるのとは大違いだぞ
勘違いも甚だしい
医療事務に男が行くカオス生まれとるぞ
素直に東京で働くべき
ナトコとっとと出て行けや
本土においでよ~
比嘉さん、グエンさん、チャンさん、キムさん、シルヴァさん
皆で楽しく製造業~♪
あー確かにな。
仕事で行って夜その辺の飲み屋に入ったけど、男の店員は知り合いが来るとそいつとグダグダ話してるだけでほとんど仕事してなかったもん。
酒なくなっても誰もこねぇし、注文してもクソ遅いし。
スーツ着てたのが悪かったのかな?仕事で行ってるから普段着なんて持って行ってないし。
田舎あるあるの無限地獄だわなw
ほんと、ああいう連中に関わりあったら負け
友人は選ばなきゃダメっていうのが今ならすごくわかる
そういう人達は進学か就職でさっさと出ていく。あと中国人増えすぎてるし。
田舎はマジでアラサーになっても
お前どこ中?だぞ
進学校行ったら俺らとは違う扱い
大学出たらなんでお前帰ってきたんだよw扱いされる
勝手に併合って何百年前の話だよアホか
お弁当出るからね
お前らのやってたことは犯 罪なんだよいい加減自覚しろ
ヤンチャの報いで人生終了って
中身読んだらむしろ若い頃にヤンチャして上に立っておかないと人生終了って感じじゃん
お前らは歳とっても大学でしか語れないし同レベルだな
基地反対派の大半がこれとこれに踊らされてるやつだからなあ
本土の連中も「沖縄は拠点だから絶対に渡しちゃダメなの」ってハッキリ言わないと
人間の脳みそあるんだから今からでも勉強すりゃあいいのに
アットホームな職場です⭐️
そういう連中とは関係を持たないって誓約書求める企業も増えてるから
盗みや恐喝はやるなよ
仮に返還されても工場の建設無理だろ
環境がーと言って建造物建築に文句言ってたのはデニーなんだからw
よけい無法地帯になるか
皆が卒業して自由(会社は転職できるしね)を手に入れた後
死ぬまで群れ行動するという矛盾にたどり着けない頭だから
日本政府がいなくなったら人民解放軍と米軍で取り合いになるだけやで?
沖縄県民って洒落にならんバカ多いんだぜ
いい話ですね
内心、帰る訳ないとは思った
ずーっと受け継がれていく思想から抜け出せるチャンス逃すはずない
沖縄県民だけじゃ需要が足りないよね
いや石破壊とか漁師とか仕事あるやんけ?
学習しろよ
同時にドロップアウトしただらだらしてる連中の方が多いだろ
だらだらするために全国から沖縄に行く奴等がいるぐらいなのに建設で上下関係とかしなくてもやりようは幾らでありそうだが
なんで子供に沖縄の現実を教えないのか?
ヤンキーになると人生詰むって教えてやれよ
沖縄に限らず世の中の親は夢だけ語るんじゃなく現実もはっきりと伝えろよってマジに思う
簡単な問題じゃない、沖縄の暑さやしょっちゅう来る台風にも備えないといけないから
いつもの事だが。たまには期待裏切れよ、俺的無能速報
独立した数年後には中国語しか使えない環境になって、沖縄や日本の言葉を使ったら特別な授業(という名の拷問・洗脳)をさせられちゃうよ?
じゃあ何々先輩知ってるか?(もちろんヤンキー)
から広がって行く田舎あるある
ちな、福島
外国からの入国者は沖縄で数日待機した後、日本本土への入国を許可するみたいな
いかにしてヤンキーのまま就職できるかを希望している時点で救いようがない
お盆の頃にクラースター起こしたのに止まるんじゃねえぞって稼働して大クラスターにした工場あったよね?
魑魅魍魎の中で過ごしたいなら使わんでもいいけどな
安定した雇用ができないって今現在沖縄は職人も管理者も人少なくて人材の確保で苦労してるんやで、今の職人の賃金分かってないだろ、過去一高くなってるぞ。
アパートもマンションもホテルも老人ホームもここ10年で建てられまくってるしまだ終わる気配がない。
マジで妄想で書いてるだろ
ほんとそれ、まぁそんな考えがあったらそもそもヤンキーにはならないんだろうが。
水不足のほうが圧倒的に工場誘致の可否には重要だろう
無ければないでやりようはあるが沖縄は観光特化で大した産業作れていないからな
行政から教育、警察、マスコミと日本でも最下級でしかないから、どうしようもない
首里城焼いたのに何の責任も取らず、お金だけよこせと言っていたのには本当に引いたわ
その程度の行動力も無いなら元ヤンとか関係無く、もうそれは今の己の責任だろ
大学の時の同級生が言うには、高校や大学進学で沖縄を出ようと勉強すると虐めを集団でしてカッコ悪い馬鹿扱いして家族も学校の先生も邪魔するらしいぞ沖縄では。
自分達が集団で足を引っ張りあい底辺から抜け出そうとする人間の邪魔をする事に生き甲斐を感じてるらしいぞ、その同級生は優秀で成績奨学金で進学してたが、2度と沖縄には帰らないし、家族とも縁を切ったって言ってたわ。
散々邪魔するのに抜け出して、稼げる様になると家族や親類迄寄生してくるらしいわ。
一部でやっていることを全土で行われていると勘違いしてない?というのは今更やね沖縄に限った話ではない
例えば東京大阪ネタで挙げられる記事はさも全体扱いするけど大半の人はそのまま鵜呑みにする
今回のマスメディアはたまたま沖縄ネタをあげただけ
聞いた話では爺さん、婆さんの頃から沖縄では代々努力して勉強してる人間を馬鹿にして家族込みで集団で邪魔をして、勉強する奴は底辺、カッコ悪いって洗脳教育して自分達の閉じた底辺集団の中から逃げる人間の邪魔をするらしい。
だから、都道府県の統一模擬試験なんかでもダントツで最下位なのが沖縄だからな。
この人のツイート見たけどたぶんインパクト強めにツイートしてセミナーとかに誘導したいのかな?って感想でした。
沖縄の建設業は今年県全体の完工高過去最高で好景気なんですけどね。
ITや金融を誘致しないの?
ケイマンみたいに特区にして特定業種の税率を思いっきり下げればペーパーカンパニーの登録が増えて法人税収入が増えるよ。
鉄道が発達しないのは敵国に侵略された際に流用されないよう戦略的な意図があるのかも知れんが。アメリカとの力関係もあるから望みは薄そうやな
ガレッジセールのゴリとかその沖縄の風習を本土に持ち込んでる感あるよな
高学歴芸人からはことごとく腫物扱いされてたし
いや、先生ごとき が教えてくれる勉強をしないで 始めから"今の状況を目指して"練習してんじゃん
「先生ごときの教えで勉強してた奴らは高収入になった、でも俺は学生の頃の夢を叶えたぜ!」って、もっと胸を張れよ
米軍基地は国防や沖縄の雇用にも大いに貢献してるのにね
ヤバいと思うならお前ら自身で反対運動してる特亜どもを追い出せよ
生え抜きで威張り散らしてる馬鹿と変わりないじゃん
沖縄の人間こそ東京行けって感じか
終了するよりはマシだろどう考えても
大人が子供を作ったわけだから、
沖縄に住んでいるやつは馬鹿、という酷い話になるなw
学校行ってないから、そもそも先輩後輩の枠組みにすら入れてないな
自分次第でいくらでもなんとでもなるというのが実態
ダンプの通行を邪魔したりと建設業とは真逆の仕事らしいんだけどやってみれば?
どの場所のどの業界にいてもお山の大将に苦労させられると思うけどね
あほかこいつ
韓国人かよ
そもそも勝手に併合の意味をちゃんと教えてくれよ
>ちょっと大きい程度の南の島の生活水準に逆戻りやし・・・
それでいいだろ
たかが小島のくせにイキりやがって本土に歯向かった報いですよ
サービスじゃなくても裏方の仕事がいくらでもある
どこか終わってる感が否めないのが沖縄
46都道府県からかすめ取った毎年三千数百億の金はどこへ行ってるのやら
基本ヤンキーがのさばってた
会話が車、ギャンブル、女の話しかなくて全然馴染めなかったわ
独立したいぐらいなんだから自分たちだけでなんとか出来るんじゃないの?
来ないで
足場とペンキは馬鹿がやんの?
いつも何かに責任押し付けてたらそりゃ沖縄が成長するわけないわな
パヨクと相性良いのも頷ける
まあ似たような構図か
お前これまでイジメられてそうだなwww
ぶっちゃけあの程度の大きさで本土からも切り離された島で
そこまで無いし
でかい閉鎖村みたいなものだから、個人の評判は想像以上に知られると思うよ
クソやクソ。
ヤンキー続けてる限り何の職でも
下らない上下関係に縛られる
低学歴のバカDQNは土方仕事がお似合いですよw(^^)
ゴミ溜めやんw
そういうことならヤンキー漫画もバカにせず応援するわ
本土に渡ってきた職人は取り合いになる
アメリカのフォードやボーイングみたいんだ超絶でかい工場でも前提にしてるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本土にある「でかい工場」とかみたらどう思うんだろwwwwwwwwwww
言っても鹿児島と沖縄って人口そんなに変わらんし、一緒になったところで最貧県まっしぐらやろ
ただでさえ鹿児島単独でも青森とブービー競ってるレベルなのに
なお覚悟ある連中は素直に従った方が早いと判断する模様
沖縄は沖縄で、頑張って抜け出して改善する奴の足を周辺の家族含めて邪魔する限界集落状態だし、鹿児島は鹿児島で考えて理屈や理論で行動して話で解決や議論する人間を「議を言う、臆病者の狡い奴」って扱いをする風土があるからな。
実際に明治政府に残り文明開化や改革進めた大久保利通や薩摩系官僚や政治家を鹿児島って地方は毛嫌いしてる位に勉強や理論や理屈を下に見る習性あるし、2の県共通で村根性で外からの流入を嫌がり迫害する風土もあるからこの2つは永久に底辺で改善されないと思うぞ。
出ても進学で行った意味ある大学でも卒業してないで、只出てパートやバイト、派遣や期間工では殆どが無意味で逃げ帰るだけどね。
実際俺は、某国内大手デジタルカメラメーカーの工事の管理職だが期間工や派遣で当日午前中で無言で逃げるゴミの率実際に奄美地方や沖縄県民が異常に高いからな。
南国の奴らはどうしようもないからほっとくしかない
地方は仕事ないから仕事求めて都市部へ行くのが普通でしょw
九州くらいの面積がある台湾と離島レベルの沖縄を比べるのが間違いでは?