• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止 | 共同通信
2020-McFry-M.m


記事によると



・日本マクドナルドは21日、北米からの輸入が遅延しているため、全国の店舗で販売している「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を24~30日は休止

・その間はSサイズのみの販売となる。


以下、全文を読む

この記事への反応



だからいつもあるポテトのクーポンなかったのか!!

ネットで知るマッククルー←

S,M,A,L,Lがございます!

Sサイズをたくさん買えばいいじゃないか


使おうも思ったに...





こんなことあるんけ・・・


B097D94C26
アニプレックス(2021-10-14T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5








コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:51▼返信
北海道から調達すりゃ良いのに
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:51▼返信
これマジで悲報w
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:51▼返信
>>1
価格500円になりますがよろしいか?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
マクナルとかいうポテトだけの一発屋
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
これはデブ悲報
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
ドラッグストアや業務スーパーで売ってる輸入冷凍もんと同じ味
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
Sサイズのメガ盛りでお願いします
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
売り上げにめっちゃ響きそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:52▼返信
このポテト野郎が!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:53▼返信
今デジモン処のフードモンスターの中にここのやつ混ざってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:54▼返信
>>1
君働いた事なさそうだねwwwwwwwwww

北海道のポテトを日本中のマックの店舗に出荷
とんでもない価格になるぞ

世界規模のチェーン店がどうして安く提供できるか、安い農場から仕入れてるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:54▼返信
>>2
メルカリてポテトM・Lサイズ高騰するなこれは
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:55▼返信
全サイズ同じな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:55▼返信
PS5やおもちゃやガンプラの原材料がない
トラックの排ガスに使う液体もない
ポテトさえない
まじですべてが転売のせいとか思ってるやついるけど完全に流通おかしくなってるのが原因なの
知らんやつ多すぎよな、コンテナがなくなった状態になったり今度はダダあまりで置き場所なくなったり
スエズ運河の挫傷の影響もいまだに出てるっぽいししばらくこれむちゃくちゃやで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:56▼返信
ざまあみろでぶ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:56▼返信
ポテト屋さんなのにポテトがないってヤバない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:56▼返信
どこかから調達~って、契約って物を知らないの?
マックが契約してる場所の芋しか使えんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:56▼返信
金にならないから日本後回し
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:57▼返信
モス>>>>>>>>マック
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:58▼返信
てっきり中国から輸入してるのかと思ってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:59▼返信
🥺🥺🥺
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:59▼返信
嘘だろ・・・おい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 16:59▼返信
>>4
そこでポテトしか買わない君も仲間だね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:00▼返信
>>19
モス旨いけど小さい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:00▼返信
たまーに食べたくなるけど

年に数回だから大丈夫
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:00▼返信
目に見えて衰退してるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:00▼返信
>>8
1番利益が出る時期にこれは痛いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:00▼返信
うわああああああああああああああああ そもそも喰わねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:01▼返信
>>19
ケンタッキーも忘れるなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:01▼返信
今なんか外食するような御時世じゃないから痛くも痒くもないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:02▼返信
アメリカ企業でアメリカが儲かる物を食べてる日本人
情けねぇな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:03▼返信
ユーチューバーが全サイズポテトの量計ったら同じだったよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:03▼返信
>>29
ケンタッキーも昔ポテト無くなったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:04▼返信
>>31
50年ほど前からの話だし今更だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:06▼返信
>>30
??毎日外食してるが???
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:06▼返信
あんま好きじゃない
いつもポテトはナゲットに変更しちゃう
よって俺にはノーダメージ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:06▼返信
何年食ってないかな
昔と味変わらなさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:07▼返信
今、北米から中国に直行するコンテナ船が大多数で日本に来るコンテナ船が皆無らしいからな
アイダホポテトや医薬品の原材料なんかもみんな欠乏してるんだよ
西海岸からコンテナ船を調達するのを諦めて東海岸からスエズ運河通ってアジアにコンテナ回してる
スエズ運河で座礁して世界中に迷惑かけたエバーギブン号も満載状態でこの前スエズ運河通過したよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:07▼返信
>>34
何年前だろうが関係ないだろ

日本を応援しろよ、コロナ過で大変なんだから、お前ほんと日本人か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:09▼返信
>>31
じゃあお前は食べるなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:09▼返信
セットで頼むとMサイズが食べきれなくなってきた
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:10▼返信
豚ちゃんたち涙目。主食が制限され怒りのSwitch投げ売り。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:11▼返信
キムタクのギャラの分を調達資金に充てておけばな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:11▼返信
>>35
シンプルにそれはお金と健康の心配をしたくなるんだが、大丈夫か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:13▼返信
>>11
マックは一社からフライドポテトを取引してる
農場から仕入れてるとか的外れな事言ってるんだからお笑いよ
昔は複数社から仕入れてたけどコストカットで1社に絞って大量取引してる訳だ
今回の問題はその影響がモロに出てるって事
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:14▼返信
ポテトはマックと決めてるのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:14▼返信
ぼくはマッキントッシュのM!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:14▼返信
かつてない異常事態って分かってんのか
笑ってる場合じゃないぞこれだけじゃとどまらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:16▼返信
ちょい(ちいさい)
マック(ポテト)
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:16▼返信
国産じゃがいも食べればええやんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:17▼返信
モスは湿ってて不味いしなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:19▼返信
ポテトは揚げたてOKだったんだよな・・・廃棄増えるから良くはないんだろうが
まぁ揚げたてオーダーもポテナゲも中止やろな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:20▼返信
コロナ?竜巻?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:22▼返信
食べないから別に困らん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:22▼返信
カナダでの水害
新型コロナによる物流への影響
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:23▼返信
日本の食品自給率37%
63%が海外から仕入れて食べて生活してる日本
農家は年々高齢化で減り続けてる状態

どう?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:25▼返信
稼ぎ時だろうにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:27▼返信
岸田政権売国馬鹿四天王(岸田・茂木・林・福田)「じゃあ、ウイグルから輸入するわw」
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:28▼返信
よりにもよって年末イブからとか

まぁそれだけ需要見込まれるってことだろうが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:28▼返信
転売ヤーさんがSサイズを買い占めて下級ジヤップを飢えさせて北朝鮮以下の生活にして欲しいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:28▼返信
>>31
わかりました中華街は行かないようにします!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:29▼返信
え?おまエラ芋なんて食ってるの?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:29▼返信
マックのポテトは世界一デカイジャガイモ、ラセットバーバンク!

100年以上前に開発された品種
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:31▼返信
ポテト規制だけはやめちくりー
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:31▼返信
大した期間じゃないし、少しくらいクルーが楽できればいいね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:32▼返信
この後、食料自給率最低の日本はアメリカの要求で
農薬モリモリの遺伝子組み換え食品を輸入させられるのであった
拒否権はない。っていうか岸田じゃ拒否できましぇーんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:40▼返信
ポテトのサイズの方S・M・A・L・Lとなっておりますけども。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:40▼返信
セットでポテトなしになるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:41▼返信
ポテト無いマックとか存在意義ないやんけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:42▼返信
※15
アメリカでは肥満が多過ぎるため、マックがLLサイズのポテトとソフトドリンクとシェイクを
廃止したがアメリカのでぶ達はLサイズを二つ頼むだけで何の解決にもならなかったんだよな…
それと同じで日本のでぶ達もSサイズを二つ頼むだけでアメリカのでぶ達と何ら変わらない気がする…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:48▼返信
芋のないマックなんて行く価値ないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:48▼返信
ポテチとかじゃがいもの使用量が多いところは、軒並み削減って感じなんかな
自宅で育てたやつもそこを突いたから、普通に買える分が有ればいいが
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:54▼返信
モスみたいなゴミは選択肢にも入らんもんなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 17:55▼返信
>>71
ハンバーガーだけで良いだろ、ポテトは塩分過多でしょっぱすぎるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:11▼返信
一週間程度で解決するのだろうか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:16▼返信
※1
日本じゃうまく育たない種を使ってるから無理。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:19▼返信
芋がなかったら人類の文明は1000年遅れていた
芋とはそれほどまでに素晴らしい食材なんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:20▼返信
※45
というかゲイツだよね。全米一の農場主。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:20▼返信
>>77
ヴィーガンしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:28▼返信
コストコで仕入れてこい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:35▼返信
エグチーって言ったよな
なんでチキチー入ってんだよ?!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:51▼返信
中国が世界中の食料を買い占めてるからな
岸田に任せてたらそのうち北海道の農産物も日本人が買えずに中国に輸出される未来が来そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:04▼返信
Lサイズでも、上げ底で1cm以下のクズポテトを大量に敷き詰めてくるからね。キムタクのギャラとポスターにかけるような金があるなら、余裕で増量できるだろうに
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:08▼返信
※14
余ってるのは不人気のSwitchだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:09▼返信
モスのオニポテさえあれば生きていける
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:29▼返信
※83
増産しても日本への輸送でつまづいてるのはどうにもならんが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:40▼返信
>>44
下手な自炊より健康的だわ。必ずサラダ頼むから
ジム行ってるし一度も健康診断引っかかってたことない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:46▼返信
>>44
毎日外食に3000円使ったとしてもたった月たった9万やで
実際は6万位だが美味しくて栄養のあるものを毎日食えるって考えると安くね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:51▼返信
北海道産のジャガイモが大量あるから、そこの使えよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:54▼返信
>>88
マックのスレッドだが外食といってもマックとかファストフードはいかないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:55▼返信
※89
北海道じゃマクドで使ってるような長いジャガイモ取れないんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:08▼返信
空コンテナで中国に直行した方が儲かるから、
日本へ輸送する為のコンテナが不足してるとか見たな
ポテト以外もアメリカから輸入してるものは影響出てきてるんじゃ無いのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:19▼返信
単品とナゲットだけあれば事足りるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 21:25▼返信
最近クーポンの190円なくなったと思ったらこれか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 21:37▼返信
うおお買い占めるぞおお
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:04▼返信
良かった、グラコロLLセット買っといて
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:08▼返信
マクドは関西圏の人
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:31▼返信
>>88
ちゃんと自炊して月5万円貯金や投資に回した方がええ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:34▼返信
フライドポテトみたいなボッタクリ商品、とうとう買う奴がいなくなっただけの話では
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:34▼返信
※98
自炊なんかに時間回すぐらいなら他に回した方がええ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 00:17▼返信
これセットはどうなんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 01:36▼返信
1人1個になると思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 07:07▼返信
>>89
原価高くなるやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 08:09▼返信
「ポテトSふたつください」
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:40▼返信
転売ヤ
また転売じゃーーー
その後売れ残りを自分でたべることに・
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 16:18▼返信
大丈夫
上級デヴならSサイズを5個注文する
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 17:16▼返信
>>23
謎煽り
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 17:18▼返信
>>6
安い値段で熱々で素早く出てくることに価値があるんだから味は別に一緒でもよくない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 17:22▼返信
>>98
月五万円なんぞはした金な位稼いでる奴なんだろう。
そんなレベルの人なら自炊する時間で残業の一つでもしたほうが儲かるからな。

直近のコメント数ランキング

traq