• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








フェイクだったもよう



関連記事
【悲報】すしざんまい社長がソマリアの海賊を消滅させたニュース、フェイクだった模様





「お前らを漁師に戻す」ソマリアの海賊をあっという間に消滅させすしざんまい社長の声かけ 年300件の海賊行為が一気に消滅

tiuyw2


記事によると



 築地場外市場に本店がある『すしざんまい』を経営する喜代村の社長・木村清氏に聞いた。

ソマリア沖はキハダマグロが獲れる良い漁場なのだが、海賊の出没騒ぎで漁ができなくなった。調べてみると、誰も海賊たちと話したことがないという。海賊だって同じ人間なのだから会って話を聞いてみようと、ソマリアに出かけた。

彼らと話してみると、好き好んで海賊をやっているんじゃない、ただ生きるためだと言う。じゃあ、マグロを獲ればいいじゃないか、もっと誇りを持った人生にしなくちゃいかんと話した。

「マグロ漁の方法は教える! 漁船も私がすべて調達して、まず4隻を持ってきて与える! もちろん、ソマリア国内にマグロの冷凍倉庫や流通設備は私が整えるし、そのマグロはすべて買い取る! そうすれば本来の漁師に戻れるだろ! 船も確保されて、売り先も心配ないとなれば、何も問題はないだろう!」

そうして、年間に300件以上も発生していた海賊襲撃被害は2014年以降からパタッと消滅した。
正直、まだ採算はとれていないが、利益が出る目論見は立っているという。

「商売は、目先の利益を考えたらいかん。どうやったら喜んでもらえるか、何を求められているかに応えるのが商売だ」

木村さんは、1952年千葉県野田市に生まれた。4歳で父親を亡くしている。中学校卒業後、航空自衛隊に入隊、パイロットを夢見ていたが、通信兵養成コースだったため失望し、大検を受けて、中央大学法学部の通信教育を始める。

自衛隊を辞めて司法試験を目指すが、生活するために、640軒回っても売れないブリタニカ百科事典の訪問販売など、アルバイトを転々とする。やがて大洋漁業(現マルハニチロ)の子会社で、冷凍食品を扱う新洋商事に入社する。

1979年に独立して木村商店を創業。弁当・寿司ネタの製造販売、海産物輸入、そしてカラオケボックスやレンタルビデオ店、コンビニ経営など90もの業態を経験する。

1985年に「喜代村」を設立。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
カッコいい

すしざんまいの社長、
ある意味ではマジの「海賊王」じゃね?
ワンピースの正体はマグロだった……?


さすが元自衛隊というか本当に凄い話
こういう人が国政にも居たらなぁ・・・


下手をすると自分が誘拐される可能性もあるのに
この方の勇気と慈悲深さに敬服です。
ノーベル賞をあげて欲しいくらいですね!


初競りの時の人というイメージしかありませんでしたけれど、
凄いですね。


口だけでなく、大金を出せるところが、
普通の人とは違うところだと思う。
結果的に自分の利益になったとしても、多くの人の人生を正せる経営者は、少ないように思う。


これが善き金の使い方やで……。


説得だけじゃなくて
ノウハウから漁船からマグロの買取から
全部に大金出してるんだよな
そら海賊も改心するわ…カッコいい!



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09KLQ1KPQ
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2021-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





4065262844
和久井健(著)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(307件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:01▼返信
いつのネタだよ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
ソマリランド推し
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
カッコええ…総理大臣になって欲しいわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
めちゃくちゃ話盛ってるのが端々から伝わってくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
いまさら…?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:02▼返信
この記事定期的にやるよね
何回目だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:03▼返信
何年か前に見たわこの話
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:03▼返信
でもすしざんまい高いよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:03▼返信
ソマリアの海賊被害いつの間にか消えたと思ったらそうだったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
うるせぇ!!!いこう!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
ネタが古い
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
そんなことよりはちまの広告がうざいんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
麦らぁ見とるか?これが真の男の生き様や(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
>>4
本当なんだからビックリするわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:04▼返信
※5
実際に話が盛りすぎみたいなことを社長が言ってたと思うが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:05▼返信
そして漁ができるようになったら お前はもういらないというのがコ〇ア人
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:05▼返信
単に海賊対策に各国が軍送って民間船舶を警護してるからだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:05▼返信
日本だって同じような理由で海外に金を使ってるだろ
でもパヨさん達はばら撒きとか言って常に文句しか言わないやん

なにが国政に居たらだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:05▼返信
これでノーベル平和賞候補に入らないのはなぜ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
でも歴史を見ると分かる通り、「盗む方が儲かる」からなあ

経営者とか、政商を見ればわかるが
犯罪やって税金や他人の金を盗むほうが儲かってる


イギリスの貴族も元は海賊か牛泥棒
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
>>9
カッパではなく人を雇ってるから仕方ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
ヒャッハーw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
サラリーマン金太郎のパクリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:06▼返信
でも海賊はちゃんと無くなってる、少なくとも激減してると言う事実。今更とか嘘つけみたいなこれにがちゃがちゃイチャモン付ける大人はなんだか可哀想だなって思いました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:07▼返信
いつまでこのデマ流布するんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:07▼返信
結局どの程度本当なのか未だによくわからんのだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:07▼返信
何で今更この話を
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:07▼返信
シーシェパードの消滅と関係あったりする?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:08▼返信
でも社長…腕が!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:08▼返信
※28
もうすぐ初マグロのシーズンだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:09▼返信
ニート雇ってるはちまと同じやん

誇りの面では雲泥の差だけどw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:09▼返信
だいぶ前の話じゃねこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:09▼返信
>>30
ひらいてる!!ドンッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:09▼返信
>2020年 海賊対処レポート - 内閣官房
>2021年03月22日 — 海賊対処のために、約30か国がソマリア沖・アデン湾に軍艦・軍用機等を~

いや普通に多数の国が海賊対策に軍隊送った結果だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:10▼返信
>>32
でも少なくとも数人のジョーカー候補が防げてると思うと社会的貢献度は高いと思うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:10▼返信
犯罪組織に資金や物資を提供したことにならないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:10▼返信
>>1
何年か前にはちまで同じ記事みたぞ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:10▼返信
海賊を漁師にして海賊を一気に減らしたのか
こういう金の使い方は人々も喜ぶし良いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:10▼返信
軍がガチで殺してるから物理的に消えただけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:11▼返信
口だけパヨクとは大違いやん・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:11▼返信
これノーベル平和賞物だろ
まじで
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:12▼返信
根っからの悪人はどうにもならないけど大抵は環境を整えれば改心することが多いよね
そしてそれは日本が見習わなければいけないこと、日本は自己責任論と臭いものには蓋、見て見ぬふりばかりだからな
改善しようという考えはない、無理矢理押さえつけようとすることばかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:12▼返信
これかなり前のネタだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:13▼返信
ノーベル平和賞おめでとうございます
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:13▼返信
>>42
ノーベル賞の受賞条件に、ノーベル財団に都合よく動いてくれたって要件が不文律であるけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:13▼返信
ルフィも早く改心して漁師になれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:13▼返信
この前、材木の商社でもこんな話あったね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:13▼返信
「ソマリア 海賊被害」で検索して一番上に出てきたところによると
「ソマリア沖・アデン湾での海賊等事案(注)発生件数は,近年低い水準で推移しており,これには自衛隊を含む各国部隊による海賊対処活動等が大きく寄与しています」
だそうだ
ちなみに記事に2014年以降激減って書いてあるけど実際は2012年に激減して翌2013年には2014年と同数程度になってるからすしざんまい活動は関係ない気がする
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:14▼返信
今まで無抵抗(に近い)商船相手に海賊行為してたのが
世界各国の軍が軍艦や戦闘ヘリ引っ提げてその海域での海賊討伐に乗り出したからだろ

高々4隻程度の漁船渡した位で減る訳ねーだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:14▼返信
ソマリアの海賊の話を最近聞かないとおもったらすしざんまいが撲滅してたなんて・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
金儲けしか考えないルフィと尾田栄一郎が
糞に見えてくる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
これで漁師になった世代が次に繋げられれば完璧
繋げられずに若い世代が船舶や設備を強奪・売っぱらっちまうようだと終わり
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
すしざんまい社長「うるせぇ!行こう!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
なおテドロス「日本や先進国はクソ!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:15▼返信
ありったけのマグロ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:16▼返信
その金で武器買って更に海賊行為した方が儲かるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:16▼返信
これが本当の支援

金や設備だけだとそれを維持できずにまた元に戻るのは50年近くやってる既存のアフリカ支援でも証明されてる
マジでいつまで飢えてるつもりなんだアイツら
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:17▼返信
うるせぇ!(ドン)ってならなかったのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:17▼返信
すげぇな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:17▼返信
中国や韓国がやったなら賞賛してたが、何だ、日本企業か
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:17▼返信
何年か前にはちまで見た
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:18▼返信
何年前の話題だよ、近況どうなってるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:18▼返信
こんな嘘信じるやついるのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:18▼返信
>>15
本気で信じてんの?
話盛ってるに決まってんだろ
だいたいソマリ語も話せないオッサンが海賊相手に話し合いとか大袈裟にも程があるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:18▼返信
話自体は前にも見たが勲章ものの行為だと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:18▼返信
一つなぎの大秘宝はすしざんまいにあったんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信


こいつ死ぬわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
悲しい事にこの手の話はよく聞くけどあんまり感謝されてない
インドネシアみたいに仇で返されるケースすらある
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
アフリカや東南アジアに井戸掘ったり学校立てたとかと同じ話だろ
殆どはその後井戸の部品盗まれて売られたり、学校も廃墟になってたりしてるしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
警察は何やってんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
>>38
何年もおるんか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
もう総理大臣にしろよ。。。マクロが見える唯一の人間やん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:19▼返信
>>61
中国語か韓国語でコメントしたなら称賛してたが
何だ、日本語か
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:20▼返信
海賊被害2011年まで200件前後で2012年に75件、2013年に15件で2014年が11件だけど
2014年以降に激減って何の話?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:20▼返信
後に海賊と呼ばれた男である
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:20▼返信
>>25
ではその海賊が今でもマグロ漁師やって更生しているって証拠があるんですかね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:20▼返信
うるせー釣ろう❕❕❕ ドンっ❕❕❕
79.投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
シンプルにやりたくなくてやってる海賊らと経営者の構図で良かったよなこれ
普通はそいつらに繋がりのあるギャングとかを刺激して報復とかになりそう
しかしカカオ生産周りでもこの手の話はよく聞くな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
こういう事ができるのは日本人だけ。
長期ボランティアなんてやってる奴らは全く信用できない理由はコレなんだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
>>25
ではその海賊が今でもマグロ漁師やって更生しているって証拠があるんですかね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
こういう事ができるのは日本人だけ。
長期ボランティアなんてやってる奴らは全く信用できない理由はコレなんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
こういう事ができるのは日本人だけ。
長期ボランティアなんてやってる奴らは全く信用できない理由はコレなんだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
※21
長期的には儲からないんだよな
だから貴族も泥棒を辞めたんだよw
86.投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
こういう事ができるのは日本人だけ。
長期ボランティアなんてやってる奴らは全く信用できない理由はコレなんだよ。

公務員がクソなのも同じ理屈。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
それまでの罪はなかったことになったの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:21▼返信
>>74
優秀なコメント
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:22▼返信
前にも見たしすごいと思うけど、だいぶ前なのにまだ採算とれてないのか
大丈夫なのかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:22▼返信
で?岩田さんの足元にも及ばないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
「少ないもっと金寄こせ」で終わり
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
>>82
尊敬出来ない大人キタ♪───O(≧∇≦)O────♪今年で何歳っすかwお誕生日はいつ頃でしょうwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
これ任天堂社長に言ってやりたいわ
今の社長は利益ばかり貪ってて顧客に還元する姿勢が見当たらない
サポートしかりオンラインサービスしかり
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
ソマリアの海賊は、重武装民間治安部隊がこれらのハイリスク地域を
経由して船舶を護衛するようになったために減少したんだぞ。
実際、海賊たちが数百万ドルの儲けを諦めて、僅か数ドルの為に魚を
捕まえるなんて一体誰が信じるって言うんだ?? ありえないね。
奴らは打ち負かされた。だから海賊を止めた。それだけだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
石油や原料をタンカー毎盗まれるよりは魚を送ってくれた方が有意義だな
ということは元海賊達がすしざんまいに魚を沢山送ってくれてるのか
すしざんまいで安く魚を食べれるのも元海賊ちゃん達のお陰と思うと妙な気分ではあるが、過去はどうあれ今は漁師として頑張ってるなら食べて応援するか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
正しい投資の仕方だな
世界が平和に成った
イーロン・マスクも見習って欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:23▼返信
>>91
岩田さんは神レベルの辣腕だからな
きっと今は地獄で改革なさっているよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:24▼返信
>>53
結局は続けられているかどうかが肝になる
途上国に井戸を掘っても部品を解体して売っ払われたってケースもザラにあるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:25▼返信
尾田くん、見損なったぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:25▼返信
それで寿司の値段が上がったらw
102.投稿日:2021年12月23日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:27▼返信
すしざんまいも海賊減衰の一因ではあるけど、基本的には各国の軍隊による哨戒と護衛が主因だよなぁこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:27▼返信
脱税ざんまい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:27▼返信
これは有能
発想の転換でこうもできるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:27▼返信
これが本当の海賊王だよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:28▼返信
こういうのにノーベル平和賞を授与すべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:28▼返信
>>20
あれは平和賞は自薦か他薦かで手を上げなならんからな
109.投稿日:2021年12月23日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:29▼返信
そして俺らがソマリアの豊富な魚を安く食べれる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:31▼返信
>>15
本当の理由はソマリア沖に船が通らなくなったからだぞ
カモがやってこないんなら海賊続ける意味なんてねーってだけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:31▼返信
ソマリアの海は血でソマリア
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:32▼返信
宇宙行ってる場合やないで?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:32▼返信
救世主
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:33▼返信
>>107
最近はノーベル賞も胡散臭くなってきたしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:33▼返信
軍艦ウロウロで海賊が儲からなくなった所へ「じゃあ漁師やらない?」って言う複合効果では?
117.投稿日:2021年12月23日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:34▼返信
ジム・ライアンに聞かせたいわ・・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:35▼返信
うるせえ!イこう!(どんっ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:36▼返信
>>91
ゲハリアの豚賊を支援した岩田さんありがとう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:36▼返信
>>20
実際に海賊が減った理由は各国海軍が共同で警備を行ったからだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:37▼返信
>>72
何年もおるやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:39▼返信
はちまで知った話をはちまで復習してるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:39▼返信
あのさ。
各国がソマリア海賊対策のために軍を出したと思うけど、その金額の1割でも毎年ソマリアのすしざんまいの活動に寄付しろよ。
数年間続けるだけで、それを元手にすれば採算に乗るだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:39▼返信
>>116
両方の効果があるだろうけど海賊や失業にさせとくよりは漁師となってもらった方がいいかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:39▼返信
そこまでするなら、まあ
盗人に無条件で金品分け与えるなどまともに働く人間が浮かばれんが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:39▼返信
こいつらいざとなれば簡単に裏切るぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:41▼返信
>>82
反論するならお前が反証データ・反証エビデンス出す必要があるんやで
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:43▼返信
>株式会社日本成功学会CEO
〜国際線乗務員として30年間乗務。機内で松下幸之助、本田宗一郎、オードリー・ヘップバーンなど世界的VIPたちと出会い言葉を交わす国際線乗務員として30年間乗務。機内で松下幸之助、本田宗一郎、オードリー・ヘップバーンなど世界的VIPたちと出会い言葉を交わす
執筆者の経歴が面白い
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:43▼返信
俺がすしざんまいで食べてる寿司も元海賊が漁師として獲ってくれた寿司かもしれないんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:44▼返信
また同じ記事松
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:45▼返信
いまごろ?????何年も前の記事じゃなくて???
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:45▼返信
神だったか
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:45▼返信
悪い記事だけでなくたまにはこういう記事もいいよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:45▼返信
まだこんなデマ信じてる奴おるんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:47▼返信
>>134
そしてコメ欄のクズっぷりにまた心がやさぐれることになるんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:47▼返信
俺らにも恩恵あるし良いじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:47▼返信
不味いわけじゃないんだけど安さもそこまでじゃ無い寿司
逆に言えば旨いのにそこまで値段が馬鹿高くない寿司
社員引き連れてみんなで寿司じゃってしたい時とかには使えるっちゃ使えるしよく使ってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:49▼返信
>>138
素直に好きだって言いなさい
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:52▼返信
>>136
ウルセェダボが
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:53▼返信
これがガチならマジ凄いやん
クソの役にも立たない国連よりはるかに有能
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:54▼返信
と、言う根拠のない都市伝説な
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:54▼返信
>>111
何かそういうデータあるんですか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:54▼返信
というか・・・7年も経って利益化できてないなら
それもう利益度返しの慈善事業レベルでやってるだけよね

『社長本人の自己満足に国内の社員達まで巻き込まれてる』これが客観的にみた事実でしょうに

このコロナ禍で各店舗利益が上手く出せず賃金減らされた人も多いでしょう・・・
社長がコロナ収まるまで所得を一切得ないのであれば、まだその意気込みも従業員達に届くだろうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:55▼返信
ええ話やなぁ~… 環境保護ナンチャラよりもこの社長さんを表彰してあげて欲しいわ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:56▼返信
宇宙に行くぐらいしか金の使い方がわからん人も見習って欲しいもんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:57▼返信
リアル海賊王…
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:57▼返信
人の功績を使って他人を叩く浅ましい人間達よ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:58▼返信
古い話題過ぎるだろww
糞外国人バイトでもいいけどさ~情報は新しい物扱えよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 13:58▼返信
>>143
結構データがあるんですww
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:01▼返信
長いこと採算取れてないのに続けてんのか
はやいとこプラスになると良いが
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:01▼返信
>>127
7年間も関係続いているなら凄いじゃん!
現地に工場建てて製造技術教えたのに、もう教わる事は無い!と追い出されたオートバイ親父さんに比べたらw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:03▼返信
これデマだって指摘されてなかったっけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:06▼返信
あほちゃう
平和ボケのあほ日本人の発想だな
世界はそんなに甘くないんだよ、あほ、あほ、あほ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:07▼返信
このサムネの女を周りにはべらしてるのがこいつの人間性としか思わんがw
つか記事を書いたのがどこの社か検索かけろよ、嘘松とか普段言ってるくせに馬鹿揃いだなここ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:07▼返信
これ嘘話だぞ
工場を作って就職先の一つになったと言うだけ
何で海賊を全滅させたことになってるんだ
157.投稿日:2021年12月23日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:10▼返信
※81
こう言う事って何だ
デマで日本人凄いを拡散する事か
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:10▼返信
>>70
金がもらえない慈善事業じゃその場しのぎでしかない。捕った魚を買い取り、地域の経済を自分達で成長させる事が大切。
現地人を雇わないで労働者を連れてきた自国民で済ませるエセODAじゃダメ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:11▼返信
凄いじゃねえか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:11▼返信
必死なやついて笑える
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:11▼返信
日本人凄いならば
こんなデマでも何の疑問も抱かず信じてしまうと言う
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:12▼返信
※161
本当笑えるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:14▼返信
ホンモノのお金配りおじさんやんww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:17▼返信
マグロ聖人
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:17▼返信
これ文句つけようがない偉業の部類やわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:17▼返信
※158
現実でやってるだけマシだろ
お前らチョ~ンはやってもいない事で韓国人凄いを拡散する癖によw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:18▼返信
まじなん?だとしからかっこよすぎ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:18▼返信
日本人よ、マグロが欲しいんだろ?だったら今までの買取価格の倍だ
という事になる流れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:19▼返信
貧乏チョ.ンが発狂して草
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:20▼返信
ノーベル平和賞ノミネート位はしてもいい偉業だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:22▼返信
ていうかこれいつのニュースだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:22▼返信
ソマリアの海で最も自由な男
ホンモノの「海賊王」やんけ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:23▼返信
龍が如く6にも出店してたね
おもいっきり社長が例のすしざんまいポーズしてて笑顔になったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:25▼返信
※167
何をやったんだよ
嘘で日本凄いは流石に恥ずかしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:26▼返信
ほんと凄い人だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:26▼返信
>>43
根っからの悪人「………ニダ」
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:31▼返信
※169
恩を仇で返すのはコリアンだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:37▼返信
>年間に300件以上も発生していた海賊襲撃被害は2014年以降からパタッと消滅した。

この人のおかげでかどうかは、また別のお話…
軍部隊派遣など国際的な取組が行われて2012年には既に75件で急激に減ってる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:37▼返信
ありがとう任天堂
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:39▼返信
何年前のネタだよ。
ネタが古いわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:41▼返信
なんで今ごろ最近の話っぽく書いてんの?
183.投稿日:2021年12月23日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:51▼返信
海賊王とは何だったのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:52▼返信
※13
広告ブロックくらいいれろよバカヤロウ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:52▼返信
こういうのだぞ前澤
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:53▼返信
今更ネタだが、これは本当のトンデモ良い話だからなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:53▼返信
いい話だなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:57▼返信
とても尊敬はするけど、いつのニュース?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 14:58▼返信
※167
>>何をやったんだ
????
お前記事のタイトルすら読まずに書き込んでんのかよwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:03▼返信
かっこよすぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:04▼返信
ノーベル平和賞頼む
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:04▼返信
前沢くんさぁ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:05▼返信
お前らが嘘松ニュース批判するから記事のネタ無くなっちまったんだぞ
反省して嘘松ニュースをありがたく読んでおけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:06▼返信
マジなら偉人認定なんだが
そんなに上手くいったの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:08▼返信
聞いとるか?ソニー?PS駄サード?

これが商売だゾ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:09▼返信
>>167
低能韓国人と違って日本はすぐばれるような嘘つかないからwww

>>ハーバード・ビジネス・レビューが紹介してから、CNNやBBCも放映して
>>世界ではかなりの話題なのに日本では知られていないのはなぜかとなった。
日本が嫌いなマスゴミが放送しないからな
同様に日本が嫌いな韓国でも放送されてなさそうwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:11▼返信
>こういう人が国政にも居たらなぁ・・・

「政治は、目先の利益を考えてやるもの。どうやったら(後援者様たちに)喜んでもらえるか、何の利権を求められているかに応えるのが政治だ」
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:13▼返信
この社長そういう人だったのか・・・凄いな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:14▼返信
出光なら海賊と呼ばれてたw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:17▼返信
すげぇな
口だけで何もできないしない某国のトップとか手下とは大違いや
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:18▼返信
※95
便所の落書き書いてないで、その目で取材してこいw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:20▼返信
いやいやいや、総理大臣やってくれよ
マジで頼むわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:22▼返信
いやこのネタで有名になった人だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:26▼返信
>>1
はちまバイトは外人だから・・・・・・でも古すぎるわネタが バイト祖国へ帰ったらどうだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:26▼返信
利用されてる事気づかず現地視察に言ったらソマリア沖に浮かんでそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:32▼返信
>>122
あーなるほど、新しいパヨクのバイトを雇ったのかはちまは
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:36▼返信
「640軒回っても売れないブリタニカ百科事典の訪問販売」www
209.ナナシオ投稿日:2021年12月23日 15:38▼返信
何年前のネタだよ…腐ってるやんけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:40▼返信
>>196
ゲーム部門は本社もトップもアメリカだし、商売もアメリカ風なんだよ。日本以外は結果出してるし。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:40▼返信
うちにもブリタニカじゃないけど百科事典あったな
昭和の中流の証みたいな感じで無理して月賦で買ったんやろなぁ
子供の頃、絵や写真の載ってるページだけ見てたわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:43▼返信
赤字なのにやってるの?

少し見直したわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:44▼返信
まあ嘘松なんですけどね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:44▼返信
外務省のページ見たら、ほんとに0件やん…
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:46▼返信
豊洲の温浴施設に文句言ってたやつ最低
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:49▼返信
>>194
はちまグループで嘘松製造部門を持てばいいだけなのにねぇ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:50▼返信
>>186
電子マネー100万貰ってたら手のひらクルックルなんだろ?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:56▼返信
初セリで無駄に値を上げてほかの業者からは迷惑がられてるけどなwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 15:58▼返信
デマって無くならないね
海賊が減ったのは社長のせいじゃないし(企業の取り組みが否定されるわけでもないが)、
そもそも海賊は現在進行系で未だに存在するのが現実。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:02▼返信
すごいことはすごいが、いずれ金を巡って大きな抗争が起こる。
並行してルールの設定と遵守を教えるべき。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:11▼返信
なんで今更?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:19▼返信
マグロの畜洋をやってた東南アジアの業者が季節外れの台風被害で生け簀が壊滅して
正月に供給見込んでたマグロが無くなった業界が悲鳴あげてるんじゃない?
フィリピンやアジアの沿岸や日系工場被害が深刻らしいのよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:28▼返信
で現地の漁師は恩を返してくれたかね?
魚は高く買ってくれる中国に卸してるんじゃないのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:32▼返信
ウンコ製造機は何を聞いても文句しか言わないのな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:37▼返信
>>65
普通に考えて通訳では?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:48▼返信
宇宙から500ポイントばら蒔いてる下品な猿も少しは見習えよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:52▼返信
馬鹿だろこいつ
マグロ獲り尽くされて困るの日本なのに

余計な事するなよ…ソマリア人なんて誰も日本の事覚えてねえぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:53▼返信
マグロ絶滅するまで乱獲して
その責任は日本が取り過ぎたからって言われるやぁ~つ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 16:57▼返信
このネタ何度目だ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:00▼返信
報恩なんて思想がこいつらにあるのかねぇ
横から中華がしゃしゃり出て乱獲でマグロ全滅また海賊になるんじゃねえの?
日本の恩に報いる為に中華とは取引せず乱獲せず教えを守りますなんてなるとは思えんのよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:02▼返信
でもすしざんまい高いよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:05▼返信
ワンピース批判か?
尾田が黙ってないぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:17▼返信
うーん、自伝だとあんまり信用出来んなー
海賊や国側からのアプローチで伝わって来るなら凄いんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:18▼返信
へえーあの社長自衛隊出身だったんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:21▼返信
木村社長ってすごい人だったんだな!話半分だとしても感動した!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:22▼返信
こういうひとって何年も先のことは考えず、今日と明日のことしか考えないから目先の金だけ見て乱獲しまくってマグロ絶滅させるのがオチなんじゃねーの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:23▼返信
海賊対策はロシアがすごい

容赦なく撃ちまくる

漁船に乗せて陸地から遠く離れたとこまで連れて行き

そこでバラララ撃ちまくって沈没させ、あとはほったらかし
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:27▼返信


こいつら信用してるけど良いんか?

丸ごと中国が囲って全部持ってかれるぞ?
 
 
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:37▼返信
>>236 マグロの漁獲量は割り当てが決まってんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:38▼返信
テンバイヤーにはできねえ金の使い方だ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:49▼返信
そのうち日本に連れてきそうで嫌だな
ビルとか建てて海賊の会社作りそうで怖い
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 17:53▼返信
盛松よ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:00▼返信
汚染だけは調べたほうがいい。
海賊やる前は、危険物の不法投棄やらされてたから。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:01▼返信
何年前の話題だよwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:03▼返信
何年か前にはちまで見た
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:03▼返信
再放送かな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:08▼返信
昔の話を引っ張り出す程ネタ切れなん?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:11▼返信
はちまアーカイブス「すしざんまい社長、ソマリア海賊に漁を教える」
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:22▼返信
思考回路が事務ライアンとはえらい違いだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:34▼返信
ワンピースの正体はすしざんまいだったんだよ ! !
ドンッ ! !
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:37▼返信
デマはなくならないっていうか数年前に話題になった時も社長が自分でふかしまくってすぐに自衛や各国が海賊対策するようになっただけって否定されたのを、今回も本人が忘れた頃に自讃して記事になってんだからそりゃなくならないわ
なんならソマリア政府通してないジブチ経由でのマグロ密輸だから、むしろ海賊行為やってるのがすしざんまいって指摘もあったぐらいだしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:38▼返信
>>239
密輸が流行るねぇ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:49▼返信
いつのネタだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 18:55▼返信
これ現地のソマリア人にネタ扱いされてたじゃん。そもそもこの社長本当にソマリア行ったことあるの??
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 19:00▼返信
>>251
嘘かよ

ホラ吹きやん この社長
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 19:21▼返信
ソマリア近海で命かけて治安維持してた自衛隊や各国海軍の方々らに失礼極まりない・・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 19:28▼返信
何年前の話だよ、しかもデマ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 19:46▼返信
海賊お前やw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:11▼返信
正月の初競りが来るたびに、この話は不死鳥の様に記事になるのだ
そしてそこで、城島茂のはしゃぐ姿が観れるのだ
来年も食えるといいな、城島よ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:17▼返信
まぁ素晴らしい
しかし
かなり前から聞いた話だ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:19▼返信
海賊王になるんじゃなかったのかよ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:20▼返信
>>49
すしざんまいは10年ごろだから関係は深そうだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:20▼返信
>>65
元々すしざんまいの社長が空自出身で、空自通しでソマリア海賊と接触出来ないか試みた結果がこれね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:27▼返信
これぞ海の伝説
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:29▼返信
何十年前のネタ?
もう腐ってるよそれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:31▼返信
ソマリア人漁師「え?知らんけど」

ってきょとんとされてて草はえたわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:41▼返信
マグロ漁船に、俺はなる!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:47▼返信
フェアフィッシングって国際NGO団体が同じ時期にまったく同じ活動してて25企業と協力しており規模も大きい
すしざんまいも何かやったのかもしれんが、すべてその影響というのは盛りすぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 20:58▼返信
>>38
デブ男は容姿が醜い、頭が悪い男、ノロマ、身体が臭い
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:03▼返信
寿司斬舞❕
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:11▼返信
ガセネタ流すな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:25▼返信
日本人は嘘つきが多い
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:28▼返信
>>150
くださいそのデータ
274.投稿日:2021年12月23日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 21:44▼返信
赤字なら意味ないだろ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 22:06▼返信
何年前だよwwww今更すぎるわww
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 22:40▼返信
すしざんまい社長はホラ吹きかよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 22:42▼返信
90の営業やってただ着いたのが寿司て
いい皮肉屋
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 22:43▼返信
何年前のフェイクニュースだよ…
はちまもちゃんとファクトチェックせな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 23:53▼返信
お金はこういうところに贈るとためになるんやな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 23:56▼返信
ソマリアの神になれるのでは
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月23日 23:57▼返信
いい話だけど古い
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:10▼返信
海賊に捕らせた魚を客に出してるんかよ
海賊に家族をやられた人達の気持ち考えた事あるんか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:13▼返信
ヤクザに同じ仕事を斡旋すると
裏社会に資金提供とか言われるんよな
ほんまダブスタ過ぎる
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:58▼返信
これデマだよ
2016年発祥のフェイクニュース
それを誰かが勝手に本にまとめたからまた記事になってるが
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:23▼返信
セクハラの件どうなったんだろう?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:37▼返信
時価って怖いよな値段わからんし
聞くのはずいから勢いで頼んだら超高額とか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:29▼返信
漁協を通さないで魚を仕入れるルートを海賊使って開拓したってだけのただの投資案件やろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:31▼返信
>商売は、目先の利益を考えたらいかん。どうやったら喜んでもらえるか、何を求められているかに応えるのが商売だ

任天堂聞いてるか?
そういう事だぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 11:12▼返信
>>1
これって結構前に嘘で、実際は船が武装したから手を出せなくなっただけって判明してたやろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 12:20▼返信
一企業の一個人がこのレベルなのに、政治家と言ったらwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 12:27▼返信
これフェイクなんだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 12:41▼返信
※16
『警備も厳しくなったから』という話もあるみたいだね
そりゃ海賊やってる事に対するリスクが大きくなりつつある中で「魚採れば買う」と言われたら漁師になるわな
まぁ話を付けたこの社長もそれはそれですごいかもしれんけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 14:31▼返信
>>292
8割は当たってる
社長がやりたい事はだいたいやって雇用も生まれ漁師になる海賊はいた
ただ、それだけで海賊撲滅させたんではなく、色々な海賊対策も時期が重なり撲滅
まぁ社長がいなくても撲滅は出来たかもね

しかしどこかの記者が撲滅と勝手言い出したことで、すしざんまいは撲滅にはずっと否定してる
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 15:36▼返信
フェイクニュースに歓喜する2021年日本の年末
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 16:16▼返信
※294
>すしざんまいは撲滅にはずっと否定してる
へ〜そうなんか
上野のすしざんまいにだけ一度行ったことある
昭和の匂いのする昔ながらの上野感みたいなのあったわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 16:46▼返信
ひろゆきが何回も話してる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 18:50▼返信
>>287
時価にビクビクする様な貧乏人がそもそも時価ネタ取り扱ってる様な店に行くな馬鹿
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 18:56▼返信
>>294
今日いろんなサイトで見たけど
8割当たってるっていうより2割しか当たってないっぽい
ソマリアでもなきゃ冷蔵庫もレクチャーもしてない
出来たらいいねって言ってるだけで実行してない
まあマグロ採らせるために中古の船を貸したってだけでも十分偉いんだけどね
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:54▼返信
海賊云々はフェイクだとしても雇用を生むぐらいはしてんだろうと思ってる人
いるかもしれないけど雇用も生んでないからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 19:03▼返信
デマを何も疑わず信用する馬鹿
デマと指摘されたら逆切れし出す馬鹿
こんな奴らばかりじゃ日本も落ちぶれるはずだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:16▼返信
※299
中古の船じゃツナショッカーもどうせ積んでないだろうし、マグロの味もすしざんまいでは使えないレベルだろうな

まあそれに加えて、そもそも漁業支援なんて他の先進国もジブチに対してやってるっていう・・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:18▼返信
※254
ソマリア沖には行ったぞw
ジブチだからソマリア関係ないけどw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:38▼返信
すべてがほぼ嘘でワロタ
まあ単純に考えれば、軍隊派遣レベルで被害でてる場所なのにマグロ漁師転換くらいで収まるわけがないわな

どこぞのタラコは嬉々として真実のように話して、この件の切り抜きの再生数も1000万回くらいありそうだから洒落になってねぇけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:39▼返信
そもそも解決するならプントランド行かなきゃならんわけだが、社長はジブチしか行ってねぇし距離離れすぎなんよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 00:02▼返信
寿司松
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 03:49▼返信
なんでネトウヨは元自衛官ってだけでこういう嘘松美談信じるのか…

直近のコメント数ランキング

traq