Twitterより
/
— 『異世界おじさん』公式@2022年TVアニメ放送決定! (@Isekai_Ojisan) December 24, 2021
㊗️TVアニメ『#異世界おじさん』
2️⃣0️⃣2️⃣2️⃣年放送決定!🎊
\https://t.co/xdQ2Yl9nca
🔽キャスト
おじさん:#子安武人
たかふみ:#福山潤
藤宮:#小松未可子
エルフ:#戸松遥
メイベル:#悠木碧
アリシア:#豊崎愛生
メインスタッフも公開✨
"時代が求めたアニメ化"をお楽しみに!🎮#いせおじ pic.twitter.com/R50sC22HDu
【異世界おじさんアニメ!子安武人さん!!】突然発表されました!びっくり!というわけで、『アニメ異世界おじさん』おじさん役・子安武人さんです!すごーい!!よろしくお願いいたします!! https://t.co/GJryqLL1at pic.twitter.com/4088WuezaL
— 殆ど死んでいる@異世界おじさん最新6巻発売&アニメ化決定です! (@almostdead2012) December 24, 2021
おまけ
この記事への反応
・石田彰さんのも良かったけど子安おじさんも楽しみだ
・おじさんは子安さんかぁ、ピッタリだなぁ
メイベルみたいなトリッキーな役は悠木さんにしかできないでしょうね
・おめでとうございます!
それにしても声優陣が素晴らしすぎる!!
・すげえええええっ!
っていうか全員すげえええええっ!ww
もしかしてかなり期待されているのでは!?
声優さん方を見てさらに楽しみになりました!
・ヤッター!おじさん!やったー!子安さんが語るのか!
これは……メッセージなのか?セガからの?
・元々とても楽しみだった上に、キャストに子安武人さんなんて豪華だなぁ(・∀・)スゲーィ
・これは楽しみですね。
スポンサーにSEGAが来たりして(笑)
・おじさんのCVが子安さん!?これは楽しみになってきた
おじさん役は子安さんか!
他声優陣も豪華だし期待しかない
他声優陣も豪華だし期待しかない

こんな理想がかなってる奴やってもマンネリ化してつまらん
ほとんど見たこと無いな
そんなのお前の人生振り返ってればいいだろ
現実でスイッチに完全敗北したプレステは涙目で異世界に転生するそこはスイッチが統治する世界だったモンハンドラクエエフエフ全てのサードゲームがスイッチに集まる世界で圧倒的不利なプレステは過去の敗北を乗り越え二度目の完全敗北に向け立ち上がる
お前ら交通事故で死んだ時にポケモンの世界に転生できるチャンスがあったとしても転生しないのか?
ニヤリ以外意味ないぞ
醜男キャラにイケメン声(いや、ほら、杉田さん本人は合ってるけどさ)系当てるの何なの?
社会の実態的
社会の非実態性
社会の非実態的
社会の杓子定規
社会の臨機応変
ファンタジー地球の星
ファンタジー世界の星
ファンタジー国際の星
ファンタジー社会の星
ファンタジー人工知能(artificial intelligence: AI)
ファンタジーメカニズムの星
ファンタジー人工知能(artificial intelligence: AI)の星
キャラデザを原作に寄せるのは難しいと思う
ギャグ漫画だぞ
そもそも回想しかない定期
なろうと思ってるアンチ結構見るけど普通に異世界ギャグ物だからな
ファンタジーアメリカの星
ファンタジー中国の星
ファンタジー韓国の星
おじさんの話だと適当に冒険して戻ったみたいに言ってたが普通に異世界救ってから帰還してそうで先を見るのが楽しみだわ
おじさんに似たビジュアルのキャラを何人か演じてたし
あとイラストはアニメにするにあたって難しいにしても味のあるイラストだったからよかったのが、そこらへんによくあるテンプレ絵なのはきっついなぁ
後はおじさんのキモい笑顔が作画で再現されれば文句なしかな
キモオタってほんま異世界転生ものに甘いのな
そもそも本編が回想だろ
転生後帰還したあとモノだぞ
セガ大好き無職おじさんが甥っ子と異世界で鍛えた能力使ってYou Tuberとしてなんだかんだやる話と異世界での活躍?を回想する話を交互しながら展開していく
んん…?なんつーか…キャラデザが…コレジャナイってか
作者のあのニチャア…っとした雰囲気がまるで無いな…
アニメ塗りだと難しいのか、至って平凡なデザインだな
本当に読んだ?いわゆる異世界なろう系とはかなり違う路線だと思うけど
『転生』すらしてないんだよなぁ…『肉体』は現実で昏睡状態だし
異世界に行ったおっさんが起きたから、おっさんの異世界遊歴を聞く作品だぞ
そしてどんどん異世界の話を裏付けする作品、主人公はおじさんじゃなくたかふみのほうだよ
合わねーだろが
出してもちゃんと許可取らないとハイテンションガールみたいな事になるし
どっちもキモイ声だから合ってる
セガの公式宣伝漫画とかもやってるしセガ側は許可出してるでしょ
もう全く期待できんやん
なんか古いよな
原作の絵は新しめなのに
普通の異世界物が好きな人が試し読みしたら
面白くないだろうな
似てる似てない以前に可愛く無い
ギャグシーンはいいけどバトルシーンだけでも派手目に動くのが見たい
あとおじさん笑顔は滅茶苦茶キモくしてほしい
原作の可愛さが消えてカッコイイ系の顔になってる
千葉繁みたいな感じがよかったなー
原作のタッチそのままにアニメ化は正直難しいでしょう
1枚止め絵で気合入った絵を見せるシーンを作るか?
海外の視聴者もうんざりしてるんじゃないか?
ネタもあまりアニメ向きじゃない気がするし
ガワだけ似てる何か別の物になりそう
セガハード好きだしw
他の声優も懐かしい
これ見た感じだと制作スタジオガチャ壮絶に外したっぽい
キャストに違和感
SEGAに謝罪しろ
アニメ制作の腕の見せ所だな
残念
好きな作品なだけに見るの怖いのもあるな
オメー、エルフの国じゃなくムーミン谷からきたんだろ?
ってレベル
でもcv子安っぽいおじさんだし
あんまり喋りきしょすぎてもキツい
ツンデレエルフがブスに・・・
期待してたのにな
昔異世界に転移しちゃったヲタクおじさん(当時青年)が異世界から帰ってきて現代のサブカル文化にカルチャーショックを受け続ける話
異世界でガチの魔法とか習得しててYou Tuberになって魔法を使ってマジックショーとかして生活費を稼いでる。また異世界での思い出話もあまりのブサイク顔にオークと
間違えられて冒険者に討伐されかけたり、モンスターから助けた親子にオークと間違えられて怯えられたりした経験から性格が捻くれてしまっている。
君たち子供部屋おじさんや無職ニートもこの世界が嫌いなら自○して異世界転生しなよ?
「ビートルズのスーパー名曲ぅ!きーてくーらさい♪」が一生耳から離れない
アスタ清輝
アスタ松濱