• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
『大友克洋全集』が2022年1月21日発売決定!!これまで単行本化されなかった初期作品なども掲載 : はちま起稿






発売を記念して全編公開中












406526264X
大友 克洋(著)(2022-01-21T00:00:01Z)
レビューはありません



4065262631
大友 克洋(著)(2022-01-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7




この記事への反応



レディ・プレイヤー1で、金田バイクとデロリアンのデッドヒート、何回見ただろう

おっ!凄い!
でも、dアニメストアで見られるので、アレですが、YouTubeでサクッと見られるのは良いですね!イイね


老人Zが結構好きだった

マジかよ信じらんねぇ
ありがとう


オリンピックが「中止だ中止!!!」って反対も言われながらもやった年記念じゃ無いんだ。(2020年に東京オリンピックが開催されるぞーーーーってネオ東京な作品)





知ってるけど見たことない人も多いやろし見ておこう


B09GFRMVRQ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4








コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:00▼返信
バカ🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:01▼返信
踊る大捜査線
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:02▼返信
親の顔より見たAKIRA
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:02▼返信
内容は意味不明
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:03▼返信
K9999「俺の元ネタやん!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:04▼返信
なぜか名作扱いされてるけど、内容は意味不明だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:04▼返信
>>5
ネームレス「君の出番はもうない」
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:04▼返信
AKIRAよりブラックマジックM-66の方が面白いよ
あっち映画化するべきだった
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:05▼返信
指導ォ指導ォ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:05▼返信

子供の頃はワケわからんと思ってたが、今見ると割とわかりやすい映画

11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:06▼返信
>>8
大友と関係ねー
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:06▼返信
全編公開って
分割公開なんてあるの?
冒頭5分とかのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:08▼返信
終盤の女が押し潰されてくのはいつ見てもトラウマ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:09▼返信
>>1
"さん"を付けろよデコ助野郎!😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:09▼返信
最近、台湾の女優と結婚したよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:09▼返信
おい、はちま。
たまには有益な情報もあるやんけ、ナイス。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:09▼返信
こいつアキラじゃないって誰がアキラなんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:13▼返信
>>4
AKIRAのストーリーが分からないはヤバい
1から10まで言葉で説明されないと理解できない人かな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:13▼返信
ニシタンクリニックの機敏に動くデブがなんか見ているとイライラする
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:14▼返信
清水アキラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:14▼返信
途中まで聞いてました
はホント笑う
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:17▼返信
前、はちまで見たけど
原作の漫画のストーリーで映画作るとか言ってたの、あっちはどうなったの
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:17▼返信
見たのに内容意味不明って言ってるやつ理解力ゼロかよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:23▼返信
見たけど昔の日本のコンテンツてちゃんと洋ゲーみたいな世界観持ってたんやな、こんな恵まれた素材持ってたのになんで今ここまで差がついてるんや?わけわからん、となると経済的に失われた30年だかがマジなのかて実感してしまうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:24▼返信
「童夢」の映画化とかできんかのう…実写でもいいから(ヨボヨボ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:26▼返信
原作好きやったからアニメはマジ何なのこれ?っていう出来やわ
名作でもなんでもないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:33▼返信
>>26
見たのに内容意味不明って言ってるやつ理解力ゼロかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:38▼返信
ばか記事速報
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:42▼返信
らっせーららっせーら
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:52▼返信
アニメは19号のミヤコがただの新興宗教のエセ教祖にされ即死亡しとる駄作や
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:52▼返信
にしきのあきら
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:53▼返信
むしろ原作アキラ好きならアニメのアキラはイマイチやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:54▼返信
内容が意味不明な人は原作読んでないからだろうな
まあ確かにアニメだけ見たらふんわりしすぎかな
原作は後半かなりキャラ押しの色が強くなってきて漫画感あるノリになってた印象
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:56▼返信
原作読み終わった後に「誰が主役だったと思う?」と質問すると
ストーリーの根幹にまるで関わってないのに「金田」とみんなが答える不思議な漫画
って話あったなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:57▼返信
世界が崩壊してからが面白いのにアニメはそこを全く描かなかったからなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:03▼返信
面白いってより錚々たるアニメーターの仕事を観るアニメ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:04▼返信
子どもの頃原作知識が皆無の状態で兄に連れてかれて最後のシーンがキモくて若干トラウマになった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:08▼返信
全編?
AKIRAって映画版だけじゃなかったのか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:40▼返信
逆さに読んだら・・・・ARIKA
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:41▼返信
※38

ノーカットってことじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:52▼返信
マリオよりアキラ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:53▼返信
原作がまだ半分くらいの時点でのアニメ化だから
のちに原作コミックスの後半で重要な役割が振られるキャラクターもこの時点では構想の片隅にあった程度だろうし、チョイ役で登場してモブみたいなセリフいってんのも面白い
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:15▼返信
アニメのほうが平和で羨ましいね
コロナの現実が戦争より酷い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:23▼返信
パキラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:24▼返信
※43

同じ大友克洋アニメなら「最臭兵器」がヒサンだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:45▼返信
このアニメ怖いから嫌い
女の子がとてもかわいそうな目にあうので見てられん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:28▼返信
おもろいの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:52▼返信
この人はどうして2020オリンピックとその後の水害がわかったんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:03▼返信
今回初めてAKIRA見たw
動きとかは確かにいいけど、やっぱ内容の分かりにくさはあるなw
やっぱ楽園追放みたいに分かりやすいSFの方が映画としては適切なんだなと思ったw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:10▼返信
※13
だが金田が押しつぶされない理不尽w
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:29▼返信
youtubeで流したらアウトな描写が有ると思うけど
大丈夫なのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:51▼返信
全部手書きだから今考えるとエゲツナイ描写なのは凄いと思うけど
名作かと言われると困るな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:30▼返信
名作アニメ映画 ×
名作原作のアニメ映画 〇
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:41▼返信
冒頭のイキりでもうきついわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
>>4
原作のストーリーを断片だけ寄せ集めて2時間に超圧縮再構成したウンコだからな
原作は普通に面白い
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:27▼返信
今観ると、ネクタイの少年が良いキャラすぎる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:13▼返信
政治家を間抜けに描き過ぎなのと、暴走族や反政府勢力の行動の説明が無さすぎる辺りがもったいない
ストーリー再編してくれ
炭団出してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:59▼返信
原作漫画ではアキラは生身の少年として冷凍されていたんだ
目覚め再び東京は灰塵に帰す
そのエネルギーに金田は消失し 
瓦礫の山と化した東京は鉄雄とアキラが君臨する魔都となる
生き残った少佐は衛星兵器を使い鉄雄を殺そうとする
ケイは映画ではアキラ教として描かれていたミヤコ様の基でサイキックソルジャーとしての修行をし同じく鉄雄を殺すために旅立つ
後半の北斗の拳みたいな展開が熱い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:12▼返信
作画や演出等が凄かっただけで
ストーリー的にはすっきりしないし何度も見るような内容じゃなかった
まぁ原作読めって話だけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:16▼返信
音楽が圧倒的に世界観を作ってるんだな
今で言えばボイスパーカッションだもんな
これで映画音楽作るなんて発想は今でもないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:07▼返信
もう始まっているからね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:28▼返信
大友全集出るのか
でもグッドウエザーとブギウギワルツは手放せない

直近のコメント数ランキング

traq