• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






みんな老後に怯えてせっせと貯め込んでいるわけだけれど、
介護の担い手がいなくなったら
どれだけお金があっても紙屑よ。
それでも札束を積んで介護者を確保しようと思ったら
値段はどんどんつりあがる。

そしてこれは将来の話じゃなく、
いますでに起こりつつあることなんだわ





私の夫は某介護ビジネス誌の元編集長で、
おっしゃる事は2008年の段階でもうわかってたんです。
さらに言うと介護保険は2000年の円高で
計算されたスキームなので
現在の1970年代の円安ではすでに破綻しているのです。




まともなケアを人間にしてもらえて
ホームに入居出来る可能性のある資金は
5千万円が最低レベルだったと思います。




  


この記事への反応


   
そもそもためこんでない…早◯にする前提で生きている…

みんな為替に対して鈍感すぎるんだよね。
円安誘導から全ての崩壊が始まったのにさあ。
20年前のコストコ割安感と今のコストコの割高感を比較したらわかりやすいかな。
90年代に1ドル80円くらいの時期、
バリ島なんかに行けば高級ホテルの鉄板焼ディナーが
700円で食べられたんだよ。実話やで。


でも、現場の介護職員の給料は上がらない?
  
本来亡くなっているはずの老化状態の人を
薬や医療技術で不自然に生かす
社会の未来には不幸しかない。


誤嚥性肺炎の死者数が年間3万人を超えているということ自体
虐待の一種なんじゃなかろうか?と思う。
認知症になり、身体が動かなくなってからの人生があまりにも長すぎ。
この国の長寿信仰は異常。
北欧のようにスッパリ◯ねた方がより多くの人が幸せになれる。
親の年金目当てもたくさんいるんだろうが


我慢せず楽しむだけ楽しんで、
体動かなくなる前にさっさと◯ぬのが良さそうだなー


これ、やっと老後のパートナーを確保しても逃げ切れない問題で。
老後一人でいたくないからという理由でパートナー探しをしても、
パートナーの世話を先にあなたがするかもしれないし、
老老介護かもしれないのです。
子供をあてにしすぎる…それはヤングケアラー問題になるということ




介護の担い手……
そらあんな激務薄給じゃ不足するわ
介護士や保育士の給料は
今の相場の倍でもええやろ…


B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません






B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:31▼返信
はよ死ね老害ども自殺しろ
長生きするな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:32▼返信
安楽死コースやね
そうしないとまた谷本みたいなのが出てくるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:32▼返信
◯◯◯が多すぎる…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:33▼返信
伏せ字記事4連投
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:33▼返信
伏せ字記事4連発
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:33▼返信
日本はもう終わりだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:33▼返信
若い世代ないがしろにして結局は自分の首を絞めてることに気づかなかっただけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:33▼返信
イノチ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:34▼返信
>>1
問題:◯◯◯を埋めなさい

団子◯◯◯
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:34▼返信
子供作らないお前らが悪い
11.投稿日:2021年12月25日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:34▼返信
姥捨て山をどこかに用意しよう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
俺はナマポになる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
まーちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
>>9
回答:任天堂を埋めなさい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
安楽死施設作れば全て解決だな
尊厳死導入はよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
糞サムネ&伏字
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
インフレになったらだと思ったら介護限定の話にびっくりだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:35▼返信
>>12
お前は自分が連れて行かれる番になったらクソ暴れそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:36▼返信
ドーナッツですドーナッツですドーナッツですパパ活です合体
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:36▼返信
お前が勝手に金使えやwwww
何様なんだよてめーはよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:36▼返信
介護だけの問題と思ってるのか?
インフラ維持すらできなくなるぞ
今のような生活は将来的には難しくなる
電気も水道も爆上がり、まともな飯も食えなくなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:36▼返信
介護の担い手がいなくなったら
どれだけお金があっても紙屑よ。

いや、世界から人が消えないなら
億万長者なら世界へ移住しても良いし
世界中から探せるんだが???
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:37▼返信
2000万で足りるけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:37▼返信

年収800万位上とかになったら殺到するやろ

26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:37▼返信
今の若い世代が年老いた時、生き地獄を味わう羽目になるのは目に見えてるもんなぁ
介護なんて無くて死ぬまで放置されるかもね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:37▼返信
>>15
ジョーカーがみんな燃やしてくれると助かるのに🤗
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:37▼返信
介護の担い手の給料上げればいいのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:38▼返信
>・我慢せず楽しむだけ楽しんで、
>体動かなくなる前にさっさと◯ぬのが良さそうだなー

それができりゃ苦労しないんだよ
なんでこういう奴って、いざとなれば自分は簡単に死を選べると思ってるんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
子供山ほど作れば済む話やで
お前ら頑張れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
だからこそ貯金しろって話だろバカ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
現在15歳未満が1500万人くらいしかいないから5年後の新卒から日本崩壊始まるで
接客や介護は高騰するか廃業するかの二択や
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
伏字クイズ、健康かと思った
くそ~w
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
だいたい高齢者の医療負担が1割とか2割ってのがおかしい
10割負担にしてすべて吐き出させろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:39▼返信
施設とかにお金を出してるからではなく
ヘルパー、看護師、相談員、優しく接してくれ。
介護、看護師は人手不足だからね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:40▼返信
>>28
なお現実は、給料上げずに一人当たり受け持つ人数を増やすことで対応w
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:40▼返信
独身税はやくしろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:40▼返信
やはりジョーカーが必要か
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:40▼返信
>>28
人が足りない→費用が上がる→ため込んでいても足りなくなるってことやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:40▼返信
>>1
みんな70年も生きればそうなる
君もな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:41▼返信
ワイが老人になる頃には安楽死も認められてるやろ~
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:41▼返信
介護もコンビニのように外人だらけになるでぇ
いや、もうなってるのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:41▼返信
将来、介護は優秀なAIを積んだロボットになるから大丈夫だよ。
あと、日本は国外に対してお金をバラ撒き過ぎ。もっと国内に投資すべき。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:41▼返信
それでどうすればいいんですか?
策があるならすでに政府がやってるはずだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:41▼返信
>>1
まーた頭の硬い老人の話か!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:42▼返信
それなら大手企業が積極的に介護事業始めないとな
給料上げないとだめなら大手みたいに体力あるとこしか無理になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:42▼返信
若い世代の給料上げれば出生率も上がると思うんだけどな
給料少ない上に年金に取られすぎて子供の面倒見られるほど金がない人が多いでしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:42▼返信
人が足りないからサービス提供できませんって無能過ぎでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
結婚して子供作って将来面倒見てもらえってことだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
政府が介護業界に金配っても経営者がピンハネするから末端の現場職員まではいかないわけで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
コロナで老人が死ねば多少はマシになるかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
こういう無闇に不安煽るツイートする奴は死ねば良いと思うよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
じゃあ外国人呼んでくるしかねーな
54.ナナシオ投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
>>27
ハチマゴキ『結婚出来なくてもホームで面倒見てもらうからwwww』

その担い手が居らんのにどーすんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:43▼返信
その頃には機械化が進んで人間なんていらなくなってるから大丈夫
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
団塊世代と団塊ジュニア世代が退場すれば、多少は緩和されるだろう。
あの世代は極端に人口ピラミッドを歪めてるから。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
>>6
まあ日本が終わってもいいだろ
自分が終わらない人が1億人いればそれが正解なんだとひろゆきも言ってたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
移民を受け入れろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
自分はカネを使いたくないけど若い人には使って欲しいという思いが裏にあるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
>>42
増えてるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
>>42
アフリカとかに探しに行ってそう
そりゃアフリカよりは賃金高いもん
しかも黒人は体力あるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
>>52
センセーショナルなこと書かないとバズらんじゃろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:44▼返信
介護ではなく管理しろ
手厚い介護前提の金額設定だから当然だろ
動ける老人には最低限の事以外は自分達でやらせればいい
死ぬ手前まで一人で頑張ってる老人だっているのだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:45▼返信
>>44
外国人を入れるようにやってたけど今はコロナだから難しいっぽい
65.投稿日:2021年12月25日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:45▼返信
斜陽の日本をワイは楽しむよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
自己責任〜w
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
規制を緩和して介護ビジネスへの参入を簡単にする代わりに
違反者に対しては罪を重くしたらいいのでは
絶対問題を起こさなさそうな相手をじっくり選ぶ作業にコストを割く必要はない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
>認知症になり、身体が動かなくなってからの人生があまりにも長すぎ
ほんとこれ
自分が何してるかも理解できず寝てるかTV眺めてるだけなんて生きてるとは言えん
そんな状態で生き続けるくらいなら死ぬ方が楽
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
移民にも参政権を!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
その為に移民政策を推進してるんだよ自公政権は
知らなかったのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:46▼返信
>>70
帰化しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:47▼返信
ゴミサムネ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:47▼返信
安楽死を法制化しろって
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:47▼返信
アナタ早く良くなるアルよ
ワタシ介護するネ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:48▼返信
>>70
スパイ防止法「やるとして俺とセットな」
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:48▼返信
未来の介護はロボットがやるから大丈夫だよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:48▼返信
現時点で金融資産が1.5億円あって長期投資もしている俺は安泰だな
すまんな、みんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:48▼返信
若いうちに楽しむのが最強やな
まぁ余裕ないけどw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:49▼返信
拡大自殺の誘惑か
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:49▼返信
今は本来死んでいる人間が無駄に金をかけて生かされてるだけで、それが元に戻るだけ
長寿とか言われてるけど、それは若者の犠牲によって成り立っていたのが事実
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:49▼返信
いいとこ死ぬ何年か前程度の為に無駄に金を稼ぐなとかアホかよ
じゃあお前は収入を使い切るその日暮らしでもしてりゃいいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:50▼返信
介護施設にブチ込まれる老人はすべて安楽死で良くね?
こいつらから金を吸い取る為に生かしてるだけやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:50▼返信
長生きは罪だよ
好きに生きて80くらいでみんな死ねや
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:50▼返信
多分おれが介護必要になる頃には基本的な介護はロボットがやるから大丈夫だ
そのための金を貯めればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:50▼返信
ある程度の貯えないと不安にならんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:51▼返信
団塊の世代とかわかってんだろ

だから傍若無人なクソ人間だらけだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:51▼返信
>>1
貴方もすぐに通過する道ですよ、もしかしたら事故に遭い、入院し、若く介護保険無しの介護を受ける身に成る可能性も、なきにしもあらず?人生一寸先は、闇誰も分からない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:51▼返信
>>84
80も長いわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:52▼返信
神はなぜ永久に健康な身体をお与えにならなかったの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:52▼返信
移民
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:52▼返信
今の時代、下の世話までやってくれる人材を確保する事自体がきついだろう
モンスター客が増えて、対人の仕事の担い手が減ろうとしている
介護は平均年収大幅UPくらいがちょうどいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:53▼返信
>でも、現場の介護職員の給料は上がらない?

それがヤバいんだろ
相場が吊り上がっていけばただでさえ限りある労働力が老人介護ばかりに費やされていく
そうなったら国はさらに貧しくなり負のループに陥る
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:53▼返信
>>90
なぜだと思う?それは人間にとって「死」は必要だからだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:53▼返信
安楽死しかねーだろ?
駄目ならOKな海外に渡航させろや。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:54▼返信
>>65
オムツ替えは機械がやってくれんかな
介護は機械で、若者は生産性の高い仕事に就いてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:54▼返信
それも含めて移民奴隷を入れようとしてるんだわ
もちろん日本だけじゃなく先進各国がな

近所づきあいや家族というものをひたすら否定してきたマスゴミの成果がコレ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:55▼返信
ほんとにやばくなる頃には自動化されてるから担い手不要になると思うよ

現状スキルないやつの行き着く先になってるけど
むしろ今の担い手の仕事がなくなるからそっちを心配したほうがいいのでは・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:55▼返信
>>94
死は必要でも徐々に朽ちる身体は必要ないのでは?
わざわざ苦しみをお与えになるとは神は無慈悲だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:56▼返信
安楽死法施行すれば解決やん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:56▼返信
ワイ介護ロボットだけど人類はこの先の未来もう必要ないと判断されるよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:57▼返信
現在だと介護イジメもかなり深刻な状況で、金があるからまともな介護が受けられると考えるのは辞めた方が良い。介護職の給料も安いうえに人でも足りないし精神的肉体的にもキツい仕事。この調子だと誰も介護職に就きたがらなくなる。国はもっと真剣にこの問題に向き合うべきだと思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:57▼返信
日本はこのまま沈むのだと思う。
世界中で富裕層優遇の害に気づいて、富裕層増税を行い、イーロンマスク氏をはじめとする富裕層の自発的税支払いブーム。
バイデン政権・習政権・欧州各国とも中間層拡大に国家予算規模の支援をしているのに
日本だけ、エグい人権侵害レベルの富裕層による貧困層からの中間搾取と
老人による若者中年搾取を止められず、一気に三流国へ落ちて経済は死ぬのだろう。
こういった事を調整するのが政治なのだが、今の政治家には実力もやる気もない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:58▼返信
>>37
長生き税が先
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:58▼返信
これ書いてる奴、馬鹿か独身じゃねーの??
自分のために貯金してるんじゃねーんだよ、子供や孫の為だよw
馬鹿?? 子供たちの為なら金だけ残していつでも死ぬわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:59▼返信
※95
自分が介護される側に回った時に同じ事が言えるのかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:59▼返信
健康寿命と実際の寿命が釣り合ってないのが問題なんだよね
普通に生活してて、ある朝起きないで亡くなる。ってのが理想かな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:00▼返信
自立&自活できなくなったら、もう人間は死ぬべきだとも思う
他人事だからひでーこと言えるけどさ。
若い人間の時間とエネルギー奪ってまで生きてどうするの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:00▼返信
何の肩書もない人の発言に「有識者」って付けるのウザい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:00▼返信
※95
既に多くの日本人がスイスに渡航して安楽死を選んでいる。
費用は150万円から。高いかね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
だから日本でも安楽死をOKしてほしい
将来ボケちまう前にあの世に行きたい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
主夫が社会について語ってて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
なんだこれ?
そもそも介護が必要にならなきゃいいじゃんね。いや、寝てばかりでボケるから介護が必要になるだけで
ふつーに90とかでもピンピンしてる人いるしね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
紙屑じゃないだろ
値段が上がるだけ
そして値段が上がれば働き手も増える
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
>>108
そうかそうか家族会議で両親にそう言いなさい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
そもそも今の老害共が滅びれば老ホに葬儀屋、火葬場だって激減して現代人がその年になった頃には途方に暮れることとなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
>>54
また例のバイトの記事だ😰
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:01▼返信
>>2
この人ヤケのヤンパチて、あんな事して一人助かる?正に京都市の放火摩と同じです3度目が必ずや出てくるだろう!法律改正しなければならない!イスラムと同じく?目には目をと言う犯罪者に限る法律改正が必要では?残虐という声を上げる人には、犯罪者は、その残虐行為を犯した反省と次の犯罪者を出さない目的として瀬執行する必要性がある?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
1970年代には1ドル300円だったわけだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
金はいくらあっても困らんだろ脳みそ腐ってんのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
ロボットとか法の規制緩和で生産性は直ぐに数倍になるって日経新聞に書いてたろ

いずれAIやアンドロイドみたいなロボットが出来ればさらに状況は変わるだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
定年迎えたら強制的に人権無くなるようにして強制労働所に収容するか処刑すればええやん
安楽死は高額な金額設定して一般人は安楽死を目指して働くように高額な税金を毎年納める老人は人権剥奪免除で
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
>>116
今の老害どうもが滅びれば次の世代老害共になる
日本の人口ピラミッド的に
老害共が滅びることはない
ピラミッドの面積が縮んでいくだけのこと
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
>>113
ピンピンしてる人がいるのと、動いてれば誰でもピンピンしてるわけではない
外に出る人だけ見て90でもピンピンして見えるだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:02▼返信
そもそも人手が足りないからね、いくら金積んでもなんだわ、そしてそこへ手をあげてくるのがグエンさんたちや、さあはたしてお前らはグエンに介護してもらって無事に済むかな?楽しみやね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
知り合いで、医者と結婚した女性はほとんどボケてる。
お金だけあって、やることないとボケるんだよな。

医者と結婚して、贅沢三昧してもなんも得してない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
>>122
いざ自分がなったら泣き喚いてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
貯金した所でね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
>>99
蛇の進入を許し、知恵のリンゴの管理も杜撰
しかも責任はアダムとイブにおしつけてエデンから問答無用で追い出す
神ってクズだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
>>122
お前が定年迎える頃にそういう制度が導入されれば良いな
さっさと処刑されなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:03▼返信
※127
大丈夫 その前に死んでるからw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:04▼返信
※124
寝たきり老人っていうだろ?そして寝たきりにさせないのがいいともいうだろ?

そういう話をしてるんだが・・。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:06▼返信
今のうちに移民政策の構築をしないと
昨今の世界人口動態だと
半世紀くらいで世界人口が減少に転じる可能性がある
つまり先進諸国の移民争奪戦が否応なしに始まる
50年なんてまだまだ先?
そういって年金社会保障問題や少子高齢化問題放置して
二進も三進もいかなくなったのが令和の日本なんですがね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:06▼返信
コミュニケーションとれないレベルになったら安楽死していいと思うよ。
本人だってなんだかわかってないんだから。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:06▼返信
氷河期世代「いつ終わるって?もう20年前に終わってんだよ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:07▼返信
>>114
政治と富を握ってる老人が若い介護奴隷を買い漁り
ただでさえ限りある労働力がどんどん擦り潰されていく地獄のような国になりそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:07▼返信
バブル崩壊後から若い世代を奴隷にする事しか考えない社会になったので
そりゃ崩壊するわ。だから各党のほとんど全てが移民奴隷歓迎な訳で
そうして治安が劇的に悪くなって更に社会が衰退していく負のループ
氷河期やらってあざ笑ってても結局は前借してるツケで崩壊していくんよね
これは昭和から50年かけてこうなるように国を挙げて推進してきたので今更
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:07▼返信
>>99
即死で頼むぜってか?
ヌルいんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:07▼返信
じゃあどうすれば良いの
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:08▼返信
>>57
終わった人が増えると治安悪くなるけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:08▼返信
まぁなんとなく察すると思うんだか、こういう介護が必要なボケ老人って
会社にいって、なんもしないでボーッとしてるだけで金がもらえる勝ち組老人とかなんだよな。

なんもすることがなくて得してるとか思ってるんかもしれないがこうしてボケて何も得してない。
そんで90歳くらいなのに元気に働いてる八百屋のおっちゃんとかいるわけ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:09▼返信
>>139
50年かけてこうしたのですぐ直る問題じゃないから
また50年かけて直していくにはまず老人を切らなきゃならない
けど切れないからムダムダ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:09▼返信
若者「老人の介護を断つ それが長寿の秘訣じゃ」
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:09▼返信
金がないほうがもっと詰むだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:09▼返信
ばからし。だから金使えってか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:09▼返信
そうなったら移民を大々的に入れるしかないでしょ
そのための布石を打ってるのだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:10▼返信
>>57
他人を巻き込む事がなき様に!願う!死んでら?必ずや他人が処理装置を施すから、まあ富士の樹海の奥ならば誰も発見されずに静かに逝く事が出来るかも?しかし現在は、それも、困難な状態になっているという?死は悪で生は善という事が、現在の日本社会の教育としてモラルハザードになっている?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:10▼返信
結婚にしても介護にしても過剰に将来を煽るのもうやめにしてくれない?
こういうネガキャンのせいで特に結婚についてはマイナスに考える人が多くなってると思うわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:10▼返信
Twitterによくいるそれっぽい問題提起ツイートしてるだけの馬鹿じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:11▼返信
老人側も辛いだろ
身体が思うように動かなくなるししんどいし
同年代も次々としんだり病気になったりで家族からも邪険に扱われる
衰えと社会からの孤立の中で死んでくんやで?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:12▼返信
外国人労働者や移民に頼るくらいなら滅びを選ぶ、それが日本の保守層の美学よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:12▼返信
値段が釣り上がるんなら金は紙屑じゃないんじゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:12▼返信
>>148
結婚に関しては収入との因果関係がはっきりデータでに出てるんだから
明らかに若年層、結婚適齢期の層のワーキングプアを増やした
国と企業の責任だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:12▼返信
身もふたもない事を・・・じゃ具体的にどうしろと言うの?
それに関して一助になる答えを示さないくせに

ただただ、ひたすら不特定多数を不安にさせる言葉だけを連ねてTwitterでドヤってるだけじゃん!

だからそれじゃどうすれば『安心』なの?何を準備しておけば『完全な払拭』ができるの?
人が足りないなら外から連れてくるだけよ、実際少子化だからそれしか打つ手ないし現在そうしてるでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:12▼返信
※12
はい有料
もう資源地とか観光とか良い場所はほぼ外国人が地主だよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:13▼返信
だから色んな介護機器が開発されてるんだよ
将来的には孤独な老人でも一人暮らしできるような社会になると思うぞ
最大の懸念はアルツハイマーぐらいかな。認知症だけはハードだけ揃えてもどうしようもない。薬の開発が急務だね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:13▼返信
>>151
外国人同労者が介護始めたらめっちゃ自業地獄が見られるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:15▼返信
肉体的にきつい仕事でさらに老人が何をやらかしても介護者のせいにされてメンタルもやられる
それでいて低賃金、なのに金貰ってるプロだろと言われて我慢をさせられる
経営者が意識だけは高い馬鹿だと更に地獄となる

まともな人間はこんな仕事やらん。やるのは行くあてもない奴だけ。当然介護の質は下がる
まともな人手を確保したいならもっと給料上げろ。今の倍は貰わんと割に合わんわこんなん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:15▼返信
全部無駄って。むしろ、より多くの貯金が必要だって話じゃないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:16▼返信
現実はこの人が言うような『身勝手な値段の吊り上げ』などできませんよ!

政府がそれを民間事業だからと知らん顔通せるわけないのだから・・・
選挙アピールという概念一つとっても、国民が求めるならそこにメスを入れて対処するでしょ

馬鹿の一つ覚えで、延々値段が釣り上がることだけは無いわ
もちろん老後にお金がかかることは事実、それでも死しか選択肢がないほど差し迫った問題にはならない
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:16▼返信
息子に世話かけたくないから、介護必要になったら速攻施設に進んで行くわ
そのときになったらゲーム好きなジジババがたくさんいると良いなwおまいら頼んだぞ、俺と遊んでくれよ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:17▼返信
いや金がない方が積むだろ何いってんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:17▼返信
ロボットになるんじゃない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:18▼返信
>>11
やるならそこらへんの関係ないマンションのロビーとかでやるべきだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:18▼返信
日本の腐敗と崩壊は絶対に止められないから結局金を蓄えるのが正解だろ、バカなの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:19▼返信
>>42
既になっているだろうアジア~特に中国人韓国、ベトナム東南アジア人を大量に引き入れる大学がある!又日本は、欧米諸国に比較してビザが緩いから日本に入国しやすいという!そして一度入ったら、帰えらない!日本人は、外国人の日本大好きですという言葉に弱くへなちよ子になるから、そこを外国人は付いてくる!
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:19▼返信
こういう無闇に不安煽るツイートする奴は死ねばいいのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:20▼返信
まだ半分介護みたいな状態だけどもううんざり自分が倒れたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:20▼返信
何故人の手が大量に必須だと勘違いしてるんだ?
金さえあればマトリックスみたいに溶液に浸かりながら良い夢を見続ける事が出来るかもだろ?
それかもしかしたらアップロードみたいに人格データをクラウドに上げて余生や過ごせるかもしれない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:20▼返信
Twitterやってる年寄達は何で毎度こう極端な発言と不安をバラ撒くの?
それで何を満たしてるの? まさか自尊心?? それとも皆に苦しんでほしくて不安振りまいてるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:21▼返信
そもそも人間だけなんだよな介護なんてものがあるの
自然界の動物は自分で餌をとれなくなったら
誰にも見られないところでじっと餓死するのを待つという
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:21▼返信
つか、だから介護ロボットの開発が急務なんじゃね?
再生医療の進捗が思わしくないから、身体のパーツを機械で入れ替えたりサポートしたり、介護士がなるべく必要なくなる方向で進めばいい。
あと、頭がイカれたら人間判定外すべき。
バカに金かけるほど無駄なことはない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:22▼返信
つーか金があるやつは老人虐待がない一流所に入れるだろうが
金のないやつは虐待やいじめが横行する地獄のような三流所に放り込まれることになるだろうから
それが嫌なら死んだ方がいいね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:22▼返信
※168
がんばれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:22▼返信
若者と外人を奴隷にすることで継続する介護保険とかいう老害の生んだキングオブクソ。
ナマポのゴミは特に介護保険使わすな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:22▼返信
動けなくなったら死ぬのは自然の摂理

介護を受けてまで生き長らえることが当たりまえな風潮がおかしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:22▼返信
今の時代に子供作ってるやってサディストなん?間違いなく不幸になるやつやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:23▼返信
介護する方の仕事内容や給料面の見直しも大事と同じぐらい、される方の脳の病気直すのも大事。
自分は大丈夫と一端の識者ほど、おツムくるんくるんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:23▼返信
Gガンダムで人間は自然の一部とか抜かしてたけどあれ大嘘だね
つーかただの綺麗ごと
現実は人間は介護が必要な欠陥品
自然界の動物は死期を悟るとじっとして死ぬのを待つからだ
自然に生きてるものに本来介護なんてものは必要なかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:24▼返信
>>165
その通りだと思う。というか金持ちはみんなそうしてるんだろうし
外国に資産を作らない奴はバカだって言われてるからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:24▼返信
いいじゃん
溜め込んだ老人から金を毟り取ろうぜ
金足りない奴はのたれ死ね
そういうことだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:24▼返信
>>177
マジこれな
今生まれてくる子供なんて将来間違いなく不幸になるよな
みんな給料も少なく休みもなく親の介護に明け暮れる毎日だよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:25▼返信
>>176
自然界の動物はぜんぶそうだよ
介護なんてあるのは人間だけ
ちなみによく餓死ってあるけどあれほぼ100%自然死なんだよ
断食による自殺以外は
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:26▼返信
朝早くから遊んでいたので眠い
おやすみなさい😪💤💤
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:26▼返信
>>44
馬鹿な政治家は、自分の事しか考えていないよ、国民の事等考えていないからコロナが蔓延した!あれも直ぐに空港軍関係全て禁止したら、蔓延していない!現も、米軍からは、米兵が町中をわがもの顔で闊歩している!あれワクチン接種していない米兵達が9月から町中を闊歩していた!日本には、嘘付いていた事が判明した。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:26▼返信
野良犬とか死期を悟ると自分の死体を誰にも見せないように草むらとかでじっと死ぬというのを
読んで ああ人間がこうだったらこの世から介護はなくなるなと思った
人間だけだよ自分の死を他人に見せたいなんて思う生物
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:27▼返信
そらロボット(オート)化だろ
あと遠隔地からその介護ロボットを操作するのは別に日本人じゃなくても出来るしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:27▼返信
生活保護と年金は打ち切られるだろうね 後は老人をどうするか安楽死が無難だろうな 
ただし老人しか使えないって落ち
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:27▼返信
みんな寝たきりになった時のために金溜めてるのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:27▼返信
ヤングケアラーは施設に入れらない貯めた金が世帯の話で
全く別の問題
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:28▼返信
よく老人の孤独死を社会問題にとりあげてるが
あんなの問題でもなんでもないだろう
介護の世話になるのはごめんだから自宅で死ぬまでじっとする選択を選んだ人達なだけだと思う
なにも恥ずべきことじゃない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:28▼返信
団塊の子供世代、いまの50位までがいなくなりゃそこまで極端じゃなくなるから気にすんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:29▼返信
まあ老後のために貯め込むなんてのは一見保守的に見えるが金が増えないギャンブルだよね
有効活用する前に死んだら負け
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:29▼返信
でも子どもを育てても子どもが介護するとは限らないからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:30▼返信
>>192
まだまだだいぶ先の話やん
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:30▼返信
>>183
何も理解せず自然とかほざくドアホ一番鬱陶しいわ
そもそも人間のように自然に分解されない不純物をまき散らし
環境の循環を超えた破壊をもたらし、ゴミだけ増やすような存在
自然というなら人間そのものがこの世から消えるべきだって話になるが?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:30▼返信
介護より日本の将来の経済の方が不安だわ
そこがヤバいと介護どころの問題じゃない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:30▼返信
>>2
日本では、安楽死は、許されていないから欧米諸国へ行く人が多い!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:31▼返信
>>22
じゃあ22が子ども100人ぐらいつくってくれや
お国のために頑張れ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:32▼返信
生産性のない年寄りどもに金と未来ある若い人材を費やすのはもったいない
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:32▼返信
>>177
金があるやつは作ればいいさ
キモオタ向けに作られたアニメはなぜか結婚して子供作れば幸せってオチ出して作品投げること多いじゃん?
ちょっと前にやってたダリフラってロボアニメとか
あれがもう洗脳で間違いだってことに気が付くべきというかオタクってそんなことしか言えないのが
もうやばい 作り手の貧困な発想の限界というか
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:32▼返信
そうなった時に勝つのは貯め込んでたやつだよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:32▼返信
>>43
そのレベルに達するのは多分100年後とかじゃろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:32▼返信
>>188
年金は無くならないよ
今後も維持される
徴収される年金保険料がどんどん高額になっていくだけよ
現役で働く人の負担がさらに大きくなっていき、手取りがどんどん減っていくだけ
年金は永遠に無くならない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:34▼返信
年金は国が公認でやっているねずみ講だからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:34▼返信
>>197
いやもう将来日本の財政は間違いなく破綻する
てかもう今は延命措置の段階
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:34▼返信
※177
息子命の俺には効かない暴言
居ないことを考えたら辛い、永遠にウンコして泣きわめいてくれるだけでも嬉しい
まぁ高校終わったら俺をほったらかしてどっか行っちゃうんだろうけど、仕方ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:34▼返信
単純な話で賃金を上げれば人がくるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:34▼返信
吊り上がるなら、結局は金いるじゃん…
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
税金で救って貰えって?
子供なら養ってくれるって?

今までマスコミ何言ってきたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
中学生以上の学徒を動員すれば解決する話では?
国の一大事なんだから総出であたる必要があるだろう
14歳以上を根こそぎ引っ張ってくれば充分解決する話だわ
コイツはバカ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
嫁が姑の面倒を見ることは悪とか言ってたのにね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
>>191
これが自然よね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
話に具体性がないな
少子化でスタグフレーションが起きて日本終わる、レベルのザックリ話されてもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
安楽も含めて人生の終わり方とかタヒに方とかを考えずに先延ばししてきた弊害でしょ そろそろ皆で考えなきゃよ 70過ぎて体がガタガタでも働けって国は異常だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:36▼返信
ダラダラ言ってるけど給料あがれば解決するのでは?
給料はあがらない
物の値段はあげます
これじゃ間接的な殺人だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:36▼返信
そうなったらそこら中で自殺が増えるから、安楽死が認められて楽に死ねるようになるだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:36▼返信
>>206
どう終わるのか言えよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:37▼返信
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。上級国民だけが常に笑ってる国地獄の現代ジャパン
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:37▼返信
※208
人に来てもらうために賃金上げる→値段が吊り上がるって話でもあるんだが

何も考えてないなお前
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:37▼返信
というかギリギリまで介護されないように健康に気を付けたり運動したりすればなんとかなるんだけど
そんなことやってる人が驚くほど少ないからなぁ
定年後に運動するとか言ってる人がいるけど、若い頃に出来なかった事が歳とってから出来る分けないし
実際殆どの人は健康にも気を使わないし運動もしないというね。そりゃ介護国家になるわな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:38▼返信
安楽死装置作ったのどこの国だったっけ?
あのSF映画に出てくるような機械
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:38▼返信
供給能力を問題に出すなら分かるが
金自体を作ってるのが国なのに
財政破綻だ、年金が無くなるだ、何の理解も無く不安を煽る馬鹿が多いこと
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:39▼返信
>>207
それって自分のためよな

自分の精神的充足のために子どもを作った
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:39▼返信
>>197
全部繋がってるんだよ。目先の金が欲しくて氷河期を作ったり、人を育てる事を止めたので
教育や基礎研究がおろそかになって製造業とかがこの数十年で軒並み海外に奪われた。
ジジババが保身を図るあまり東芝もシャープも売り払われ
経済が落ち込んで来ているから更に若者に負担が行って奴隷作業以外をする層が
全体に少なくなって誰も結婚とかの普通の生活をする人が少なくなる負のループ。
この50年間営々とそれをしてきた結果が今だからすぐに直るとかそういう話じゃない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:40▼返信
>>219
それは搾取されたがる国民性があるから成り立ってるでしょ
イヤなら個人で仕事を請けて稼げば良いんだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:40▼返信
ちょっと間違いが有る
この人の言ってる事は正しいが老後に備えて蓄えてるのはあくまで自分が生活する為のもので介護を受ける前提では無い
つまり介護も含めた老後を考えるなら億は無いと何ともならん
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:40▼返信
不平不満ばっか言ってて
自分では何も節制も行動もしようとしない貧乏人のことなんて
政治家どころか誰も助けたくねえだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:41▼返信
自活できなくなったら見殺しにすればいいんだよ。
海外なんてそんなもんだろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:42▼返信
人は死を迎える時必ず激痛が走る!但し長生きし老衰した場合に限り徐徐に、酸素吸入が細くなり死を迎えるというその時は、身体も機能不全状態になって行き動くのは、眼球位?というつまり静かに死を迎えるみたいだ?正に穏やかな死があるという事です。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:43▼返信
有識者・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:43▼返信
※219
それは全く違う。
産業革命以前は「どこの階級に生まれるか」で人生が決まったが、それ以降は産業革命に乗った国と載っていない国の格差が開きすぎて「どこの国に生まれたか」が経済水準の大半を決するというまさに国ガチャの時代になり、今は少しずつ元の状態に回帰しているだけ。
これが正常の状態なんやで
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:44▼返信
>>220
そんな簡単に値段が上がると思ってるのかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:44▼返信
>>220
208は「どうやったら人が来るか」について話してるんだから、無粋なツッコミ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:45▼返信
すまん、年金払ってる情弱おる?
すまん
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:46▼返信
※1
オマエモナー
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:46▼返信
今の時代のジジババが多いだけで…
てか老後施設入る為に貯めてるわけじゃないのよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:47▼返信
>>234
横だけど
他に仕事がなければ人は来るやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:48▼返信
>>235
???
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:48▼返信
主語でかいわ極論多いわで価値が無い
もうちょっとまともなのもあっただろ
なんだよ1970年とか
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:49▼返信
ぴんぴんころりが一番いいな
介護もいかに機械化&簡略化するか考えれるしかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:49▼返信
>>215
そんな事言っても日本から脱出しないんだろ?
頭おかしいねw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:50▼返信
そもそも何で今は介護職を低賃金で雇えてるのか分からん
賃金に需給バランスが働かないのは何故だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:50▼返信
金もないし子供もいないしなー将来はきっと野垂れ死にだと思う
245.投稿日:2021年12月25日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:50▼返信
「給料上げなければ人が来ない」なんて言ってられるんだから、日本の景気は良いねw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:51▼返信
この人とはちまバイトは1番早く終末の獣になりそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:51▼返信
ネトウヨと自民党のせいで

もう終わりだよこの国 完全に手遅れ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:52▼返信
>>243
え?あほなん?
そんなん
介護報酬が決まってるからやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:53▼返信
>>243
介護施設に卸してる業者だけどここ数年で結構様変わりしたよ
最初の頃は若い男の人とか居たんだけど賃金が安すぎて全然いなくなった
今はオバチャンと外国人で回してるような状態
だからこういう唯識者()が出て来るんだと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:53▼返信
こういう議題を上げても、「よし、介護職改善のためにどうすればいいか考えよう」とか前向きな考えは出ず、「どうしよう、困った」とか「国が悪い。俺は悪くない」しか出てこないんだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:53▼返信
 代々の政治家財務官僚は自分の代で決定的な破綻しなければいいというある種「チキンレース」してるようなものだからな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:54▼返信
老後の蓄え=介護資金でもないだろう
切り分けて考えろよ一緒くたにすんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:54▼返信
大丈夫。
第二第三の谷〇が現れて自然淘汰される。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:54▼返信
安楽死法案はよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:54▼返信
子供が親の老後の面倒を見るなんて当たり前の話だろうに、それを「ヤングケアラー」なんて言って社会問題のように語りだす事自体が終わってんだよ
どんだけ世代間で争わせたいんだって話だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:55▼返信
※251
実際その通りやろ
国が悪いし俺たちは悪くない
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:55▼返信
※256
当たり前ってそれ儒教の世界の話では。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:56▼返信
※16
全てとはいかないだろうけど日本の負担は10%は軽くなるかもな
つまり消費税やめれば日本の景気は回復するごとく
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:57▼返信
介護職で「男性が少ないのは低賃金だから」って言いだす人がいるけど、女性の介護するのに男性だと敬遠されるんだよ。男は風呂だトイレだと異性に介護されてもいいけど、女性はそうじゃない
もちろん給与面での話もあるけど、単純に高給にしたら男性が介護職に増えるって話じゃねーんだよなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:57▼返信
ただの教育ネタ漁るのが趣味の主夫を有識者って言うのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:58▼返信
スマホが色んなものを駆逐したように、あと40年も有れば技術が課題を解決してみせるやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:00▼返信
そもそもピンピンコロリを目指すべきで
子供に介護させようってのが時代錯誤なんだよ
病院行かない老人を優遇して
アホみたいに病院行く老人は社会の癌扱いすべき
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:01▼返信
親戚が入所1300万円、月20万円のホームに入って金持ち凄いと思ってたが
検索するとごく普通の料金なんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:01▼返信
金融大国の日本人なんだからかなりの利回りで投資してるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:02▼返信
>>251
大概マイナス思考か人のせいにするのが我ら一般人ですよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:03▼返信
将来の介護にお金や少ない人員を集めるより、早く安楽死の法整備や施設を
それすらも間に合わなくなるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:03▼返信
高額医療や薬の代金差し引いても
年金貰った方が利益になるから
長生きさせられてる老人が多いのも社会の闇だね
薬漬は病院の稼ぎ頭な訳だし薬出すの惜しまない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:05▼返信
>>251
現実的な話をすると老人を切るか若者を切るかって話にしかならんので
んで実際シルバー民主主義らしく若者を切ると暗黙の了解になってて
議題もクソも無いのでこの問題は「前向きかどうか」じゃなくて生き死にを賭けた世代闘争なんよ
んで若者を殺していった結果足りなくなって自業自得だねって話
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:06▼返信
ネトウヨと自民党のせいで

もう終わりだよこの国 完全に手遅れ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:06▼返信
親の介護で貯金が消える
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:07▼返信
>>270
ネトウヨとかいう言葉が流行する前から終わってたんだけどね
今は単なる50年かけた結果
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:08▼返信
こういう結果を見るとやっぱ有事は独裁者の方が決断できるなあとは思う
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:09▼返信
自殺すりゃいいだけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:09▼返信
自殺すりゃいいだけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:10▼返信
上級国民「いいや、努力した!」

これな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:10▼返信
>>275
自殺っていろいろ後処理にムダなコストかかるから
やっぱ安楽死施設が必須だとは思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:13▼返信
なおそれでも給料は上がらない
追い討ちで税金だけは上がる模様
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:13▼返信
健康健康と言っているけど、長生きしても、大変なだけだと思う。
好きなもの食って、死ぬのが良い。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:14▼返信
それでも介護という概念がなかった昔よりは遥かにマジだし、40年後のこと考えながら今を犠牲にして生きててもしゃーないやろ
その頃になればきっとロボが何とかしてくれるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:14▼返信
カプセル型介護装置に入れとけばいいんじゃないか
亡くなったら焼却炉へ直行の高効率
坊さんはロボット
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:14▼返信
法律の問題じゃなくてモラルの問題な
「寝たきり老人」をどうにかしないとコストなんて考えても仕方ない
海外じゃほぼいない、日本じゃそろそろ300万人
年寄りは無条件で敬え、長生きはどんな形でも尊いって儒教精神が雇用であれ介護であれ、社会の足引っ張ってるのが日本
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:15▼返信
いずれにしろ早く安楽死法案を通さないとこの先行き詰まるよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:17▼返信
そんなもん考えてねーよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:19▼返信
迷惑かけるために長生きする
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:19▼返信
氷河期世代乗り切るまでの話だろ
団塊はずっと勝ち組だし、氷河期はずっと負け組っていういつもの話
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:19▼返信
何で日本にこだわるんだよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:20▼返信
だからこそ健康でいなきゃダメなのにツイカスは運動否定するアホばかりなのがな
お前ら歩けなくなったらどうすんのと
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:22▼返信
場末の介護職員は薄給激務ゆえに減っていってるけど
高級老人ホームはちゃんと手厚い介護ありますよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:23▼返信
65歳で安楽死法案で社会問題、財政問題が一気に解決する件
本来の寿命を不自然に伸ばすから社会システムが歪なことになる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:23▼返信
移民しか解決法はないよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:25▼返信
>>195
30年前も、そう言ってた。
時間なんてあっという間。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:26▼返信
少子化対策しないとまじでどうしようもない
病人以外はベビーカー最優先、子育てはまわりが手伝う
こういう意識をみんなが持たないと、特に独身男性の老後が悲惨なことになる。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:26▼返信
ヤングケアラーは虐待
法規制して犯罪化すべき
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:26▼返信
>>1
その考え持ってるんだったら、順番待ちなんかしてないでお先にどうぞw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:27▼返信
>>157
日本語上手ですね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:27▼返信
実はな
キンペーも中国が日本を上回る超高齢社会になって介護労働力が絶対的に足りなくなると承知してるんだ
んで、その介護労働の担い手を若者中国人に任せてしまうと国が傾くというのも分かってる
その対策が移民だ
将来も人口増加が続くアフリカに介護労働をさせようと着々と債務のワナを仕掛けて
独裁国家に奴隷を輸出させようとしてるんだなこれが・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:27▼返信
ロボットがやってくれるようになるから人手不足なんて関係なくね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:28▼返信
南斗聖拳のひとつも身に付けとかないとな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:28▼返信
>>297
キンペーは、庶民の老人は死なせるって考えだぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:28▼返信
だから緊縮財政やめればいいだけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:31▼返信
>>293
もう遅いというか少子化は1975年前後から始まってるんだけど
誰一人として責任を負いたくないから知ってて先延ばし(むしろ逆の政策)してきた
何の責任かというと老人を完全に切らなきゃならない責任だからその人は悪魔と呼ばれるんよ
それができないから50年近く放置してきたのにできるかどうか
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:34▼返信
人道には反してるけどキンペーの方が理に適った事をしてるのが皮肉な世界
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:35▼返信
日本中国はオワコン
一方アメリカは人口増加
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:36▼返信
金融緩和やめて円高誘導するしかない?
どのみち日本はもう輸出依存でもないし円高の方がいいだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:36▼返信
まぁ今から移民政策始めたって遅いわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:38▼返信
俺から言わせれば「みんな老後に怯えてせっせと貯め込んでいるわけだけれど、
インフレ起きたらどれだけお金があっても紙屑よ。」
税収に対して国債発行して税収の2倍の予算汲んで現金を世の中にバラまいているけど
日本銀行が国債を買って現金刷っているという構図で利子をうやむやにしていたとしてもバラまかれている金の量は増え続けているので金の価値は上がり続けず、インフレは間違いなく起こるからな。
震災起きて経済が止まっても円の価値は下がるし、車産業による税収も下がるし、90年代までと違って今の日本は海外企業が日本の内需を担いすぎているから円が海外に流出しまくっているわ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:39▼返信
ロボットがどうにかしてくれる!って言ってるアホは農業の現状見るといい
ロボットはどうにかできるけど人が手でやってんのは高えからだよ
金があっても紙屑って状況は変わらんわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:40▼返信
ぽっくり逝ける権利は欲しいわ
自分で意思表示ができなくなってるゆえにそのままになって10年以上寝たきりというのは、さすがに避けたい
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:45▼返信
現場で働く介護士には薄給、経営者は国から助成金貰って事業拡大しまくり
破綻して当然だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:46▼返信
代わりはいくらでもいるとか言ってたやつ出てこいよ
どこに代わりがいるんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:48▼返信
歳取ってからじゃ何もできなくなるから
今のうちにやりたいこと全部やっとけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:48▼返信
>>298
夢見すぎ
介護は単純作業ではあるけど人間相手、しかも疎通もとれない支離滅裂の老人相手だからロボットには無理
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:51▼返信
いなくなるわけないだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:51▼返信
別に100億貯めなければという話ではない
同世代より少し貯金があればいいだけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:52▼返信
じゃあ今すぐ全ての財産を使い果たせよ
この自称有識者が使い果たしたら信じてやるよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:53▼返信
安楽死は必要。才能がなければ努力してもう結果は出ないからね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:55▼返信
すべて自民党の責任なんだけどな
今でもまだ自民党に入れてる人は反省しろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:57▼返信
値段吊り上がるんならやっぱり貯め込まなきゃ駄目じゃないか
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:59▼返信
なんとか切り詰めて4000万は、貯めた
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 11:59▼返信
いやいや、いざという時に生活破綻しないためにも貯金は大事
貯金無い状態で身体が老いて働けなくなって、
年金も少なくて貧弱な体で貧困生活送る方が一番生き地獄だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:10▼返信
介護の担い手がいないのが事実だとしたら、少子化をすぐに止める手立てはないので移民を推進しろってことになるのか

政府は少子化の根本的な原因に気づいていないからな。子育て支援しても賃金上げても駄目だって事に気づいていない

323.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:10▼返信
そんな事みんな分かり切ってるからジョーカーが増えたんじゃん

どんなに蓄財しようがガソリンぶっかけられたら終いよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:10▼返信
安楽死制度来るやろやばくなったら
で日本特有の同調圧力で結婚せんの?みたいなノリで
働けなくなった老人は周りからまだ安楽死せんの?って言われる時代がくる
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:11▼返信
溜め込んでた2000万をグエンに奪われる未来が見える見えるw 今日介護にきた家の老人なぜこんなところにお金を捨てているのですか?みたいにSNSに投稿されるのが見える見えるwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:13▼返信
なるべく今のうちにいい暮らしをしておけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:14▼返信
いや、待てよ。介護の担い手がいなくなることが少子化対策になるかもしれん…
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:15▼返信
それでも介護職の給料は上がらないな。
移民の日本語片言外国人が増えていると思う。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:16▼返信
もう手遅れ

悲惨な老後生活がデフォになる時代
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:17▼返信
そこでジョーカーの出番ってわけ
世界がEVの流れになろうがガソリン需要は別の意味でまだまだこれから先何十年もある
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:18▼返信
先進国で出生率2.1達成してる国って無いよね確か。
アメリカも1.7だし。
これがいつ回復に転じるかわからないが
もし回復しないなら途上国だけが残るんだろうね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:20▼返信
日本の老人にかかるコスト問題を解決するには温暖な過疎地に老老介護を基本とした介護コンプレックスシティを作るしか無いんじゃないかな
共産主義的なコミュニティになっちゃうだろうけどお互い老い先短い状況なら問題ないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:21▼返信
生活保護で入れるホームもあるよ。
タコ部屋みたいのじゃなく立派な施設で
こーゆー情報って現場で働いてる人が強いから知り合いや身内に介護従事者いると強いし、まだまだコネが効くので優先的に入れてもらえる。
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:27▼返信
※313
ロボットが介護しやすいように老人もロボット化すればいい
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:29▼返信
年金だけじゃ介護がない生活ですらかつかつだからね
それも厚生年金などたっぷりもらえる人じゃない限りは
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:31▼返信
Vガンダム曰く「長生きしすぎたバチが当たったんじゃ」だな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:34▼返信
50年後には格差社会も極まって日本にもやばいスラム街がそこらに出来てるんだろな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:35▼返信
安心しろ、ワクチン接種者の寿命は短いから、そうそうに介護問題は解決する
が、日本人の大半が接種したから数年後は二千万人生き残ってるかなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:35▼返信
そんときはロボットが介護してくれる
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:40▼返信
死ぬまで介護してもらわなきゃならない状況になってまで生きたくないわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:42▼返信
>>307
そう言われ続けてインフレ起きましたか?って話よ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:43▼返信
いくら何でもそう遠くない将来は
ロボットでやることになるよ
科学技術の発展を舐めるなよ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:45▼返信
人の手を借りないと何もできないんじゃ生物としては終わり
周りが生かしたいと思うんなら生き延びれる
経験だったり恩義だったり資産だったり何に委ねるかは自由じゃろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:45▼返信
>>23
だからこそ札束で殴り勝てるように金貯めるんだよなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:46▼返信
>>342
ロボットが介護するよりロボットにしちまったほうが早いし楽じゃね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:46▼返信
在宅介護を請け負ってる医療従事者なんていくらでもいる
それこそ金が必要なんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:47▼返信
>介護士や保育士の給料は今の相場の倍でもええやろ…

じゃあ介護保険料上げますね〜
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:50▼返信
テスラがロボット作ってるしそのうち介護もロボットでできるようになるだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:53▼返信
ロボットロボットうるさいのはアニメと現実の区別を早くつけようね
完全オートメーションで介護なんてできるか
工場じゃあるまいし
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:55▼返信
老後が不安で必死で金貯めてるヤツっているの?
架空のアイテム欲しさにガチャに金吸い込まれてるようなヤツら何も考えてないよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:56▼返信
高齢化が進むことによって介護者の質低下も今より進んでほんの一握りの金持ちしかまともな介護なんて受けられなくなるよ

だから半端な金持ちは海外に逃げてるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:57▼返信
みんな寝たきりになった時のために金ためてるの?
違うだろ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:57▼返信
介護は経営者が良い車に乗ってるんだよな
かなり美味しいらしい
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:59▼返信
※349
現実見えてないのはおめーだよバーカ
ロボットで作業を補うだけでも人員不足には効果あるんやわ
それをどこまで人間無しでできるかによって効果が変わるだけって話でしょ?
「完全オートメーションで介護なんてできるかーギャオーン」
”完全に”とか勝手に厳しい条件付け足して否定ありきで語るお前が白黒思考で現実に生きてない
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:00▼返信
介護なんかなくして野垂れ死に 孤独死を国民が受け入れる精神性を身に着ける教育でもした方がいいと思うんだがな
介護をこの世から無くした方がいい
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:08▼返信
※352
それも含めてだろ、全てにおいて金は重要
ぶっちゃけ自分で自分を始末できるうちに始末したいと思っているけどね
テメエでケツの拭けないやつが生きるなよと
体が動かない何かしらの介護が必要な状況でも生き続けたいとは俺は思わない
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:10▼返信
政府的には介護者への負担をどんどん増やして解決
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:11▼返信
ただ給料が高くなると
ウーバーイーツ配達員状態になるよ
そして質の悪い人達は全体的に多くなり
多くなったら賃金が下がる
または水漏れ修理の悪徳業者の様な
多額請求される
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:12▼返信
人間に直接関わる仕事って何でこんなに安いんだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:12▼返信
ピンピンコロリで65歳で逝きたい!
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:15▼返信
介護をロボットで賄うのは難しくても他の仕事をロボットで賄って
余った人材を介護に回せばいいんじゃね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:22▼返信
※360
ピンピンコロリって寝たきり期間が短いってことだとすると
生活習慣ちゃんとしてて運動もせんとあかんな
不摂生してても突然死する奴なんて一握りで大体腎臓やら肝臓壊しながら苦しんでから逝く
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:23▼返信
ロボットが流れ作業で爺婆に空気注射打って問題解決よ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:24▼返信
そもそも介護が必要な状況になろうとすんなって話。
大往生までぴんぴんしてるつもりでいろよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:26▼返信
金を貯めるのは無駄って言いたいだけだろうけど
ある程度必要なことに変わりはないよな
ていうか介護してもらうために金貯めてるやつなんていないしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:41▼返信
お前が何とかしろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:47▼返信
通貨も経済も分からん阿呆な政治家と官僚が政治やっとるからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:49▼返信
日本はメシは上手いが外食は99%塩分過多なので自炊してない奴、その味が基準な奴は
長くは生きられん。長寿前提なのも昭和の価値観かも知れない
実際外食が相対的に多い独身の寿命は短いんやろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:51▼返信
糖質と脂質にこだわりすぎなんだわな
高血圧と腎臓やられる高塩分の方が怖いわね
推奨目標は1日6g。それ踏まえて、外食の塩分見てみ。1食でアウトな事もあるからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:52▼返信
ロボット買うよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 13:53▼返信
そもそも介護が必要なほど長生きできねえだろ・・・

老後も働かないと生きていけない時代になりつつあるんだぜ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:02▼返信
それで老後にお金を貯めない人間が現れたらどう責任をとるの?(´・ω・`)
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:02▼返信
だから団塊の世代が終わったら余りまくるんだよ。当然、機械化も進むしな。
どんだけ先見の明がないんだよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:03▼返信
>>1
まずはお前が手本を見せろハゲ!
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:04▼返信
>>198
余計惨めになるだけだろw
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:05▼返信
>>6
いちいちこんな話に騙されるって頭どんだけハッピーセットなの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:06▼返信
>>57
日本が終わるなら人類滅亡のカウントダウンが始まるのと同じだわw
何故か?それが分からんから文系馬鹿なんだよ!
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:13▼返信
は?宵越しの銭は持たなくていいよw今が楽しきゃそれでよし。使っちゃえ使っちゃえw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:23▼返信
物がどんどん値上がりしだして、物価も上がるだろうからね
100円で買えたものが10年後には200円かもしれない、突然上がるなら、上がる前に買いだめが発生するだろうけど、徐々に上がるだから、買いだめ時なんてない
しかも、これって今持ってる現金の価値が下がるって事だからね
せっせと我慢してためたところで、不安が無くなるわけじゃない
まぁ、節約だ貯蓄こそ美徳なんて言ってそれを商材として儲けている奴以外は、首を絞めてる事に気が付かないんだろうけど
心理的に自分だけ抜け駆けしようって人達が大勢いて、利用されてるんだけどな
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:27▼返信
>>373
団塊の世代なんてあと30年は生き続けるだろ
長生きが珍しくなくなり人数は多く医療は発達してるし金は最も貯め込んで一切放出しない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:33▼返信
まあ自民公明に投票し続けたのは国民だしね
そのツケを自分で払うだけなので何も問題ないかと
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:47▼返信
2000万円問題忘れたのかよ
あれって正確に計算すると5000万円ぐらいになるんだとよ(今の現役生代が貯めるべき額)
年金+5000万円ぐらいあれば長生きしても老後困らない(平均寿命まで)
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:53▼返信
介護が必要な奴なんて一部だろ
だいたい70代80代でも不通に歩けるし行動できる
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:55▼返信
動けなくなったらそれが死ぬ時よ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:57▼返信
介護費の相場が爆上がりすることで経済が回るなら、それはそれでいいんじゃない
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:02▼返信
安楽タヒするために貯蓄してます😻
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:03▼返信
金があれば介護して貰えるだろ
それこそ今後はロボットに置き換わってる可能性すら有りうるのに
こんなのが有識者なのか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:07▼返信
歳を取ったら介護されるという、固定観念をどうにかしろ。
介護されるのは贅沢な暮らしをして、運動もしてこなかった馬鹿だけだ。恥を知れ!
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:14▼返信
賢い奴は全員貯金してる。
そのうち国は回復する?政治が何とかしてくれる?この国はそのうち良くなる?
そんな事絶対にあるわけないので考えを改めろ。
政治家や官僚も自分の金を貯えるのに必死なんだよ。つまりそういうことだ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:16▼返信
もうデスマッチは始まってんだよ、金持ちがこういう情報を発信してバカに金を使わせて
自分はしっかりと貯蓄する。
いざとなったら鼻で笑いながら、貯金しなかったバカをせせら笑うんだろうな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:27▼返信
サムネのキモ絵やめて。不快。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:32▼返信
おそらく財政的な事情から安楽死論は進むだろ。そうと言われることはないだろうが。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:37▼返信
老害がどーとかいってるクソ低能は自分は年をとらないと思ってるのだろうか。
少子高齢化がわかってる10年以上前から対策を政府がしてればよかっただけだろうが。
なんで政府を叩かない?叩けないのか。無知だから。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:39▼返信
※380
統計見ようや。80超えるとすげえ勢いで一気に鬼籍に入っていくから。
独身だともっと早いで
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:01▼返信
等とあほな妄言を巻き散らかしている模様
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:06▼返信
健康に気を使って長生きするより
好きな生活して早死したほうが幸せやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:13▼返信
アンドロイド開発に投資しよう
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:14▼返信
軽犯罪起こして刑務所にいけば介護費用タダ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:22▼返信
介護してもらうために金ためてるの????
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:36▼返信
どっちにしろ金ためる以外にやれることなくね
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:45▼返信
老後ってそんな要介護者になるレベルの年寄りのことじゃねーから
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 16:52▼返信
いま40代世代が減ると介護人員もひと段落だろうけど、そもそも少子化で若い世代が高齢化したときに人手不足でもう支えられないのね
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:02▼返信
やはり安楽死は必要だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:12▼返信
最悪困ったら、未来に助かるようにってコールドスリープビジネスとか出てきそう
金より友達や知人が多い方がお互いにいい
そもそもそういう人は認知症になりにくいがな
家にずっといて、外に出る趣味・作業やウォーキングでもいいから軽い運動もしない奴が要介護になる
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:48▼返信
給料が上がると相対的に貯金の価値が下がる
下がって困るのは老害達
老害達はヒマだから選挙行く
老害達の物量は圧倒的
つまり
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:58▼返信
日本オワコンおめで党
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 18:04▼返信
だからって子供使うわけにいかんだろ
金貯めるしかねーんだわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 18:18▼返信
安楽死制度を早く!!
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 18:35▼返信
老後は生きている限り誰にでも必ずやって来る
いつまでも箸で飯が食えたり自分でトイレに行けると夢みたいな事は思わない方が良いと思うんだよね
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 19:30▼返信
人に介護してもらわなきゃ生きられないようなら生きていたくないわ
その前に全財産使って楽しんで死ぬわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 19:37▼返信
AI込みで1人4人までの介護に容認しないで叩いちゃったからこうなるんよ。
ほんとアホはよく吠えて声がデカイ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:12▼返信
介護されるために皆お金貯めてるの?
都会の話?
周りに介護されてる人居ないからわからん
高齢者は普通に生活してるし
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:16▼返信
介護ロボットをはやく発展させるんだ!
進化するのにも時間金かかるだろうが老国民全員が間に合う訳でもないが早い取り組みに越したことない。
人って重いんだから、介助なり運搬なり少しずつでも出来るようにしないと。負担は減らして損はない
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 20:34▼返信
独身は本当に絶望だな
既婚でも先立たれたら一緒だけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 21:02▼返信
>>9
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 21:40▼返信
じゃあ仕事できなくなった老後に悠々自適に暮らして貯金使い果たしたら転生するわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 22:45▼返信
なんで他人に迷惑かけてまで生きたいと思うのか謎だよ
はよ死んで孫たちに資産渡した方が未来の為になるだろうに
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 00:37▼返信
>>19
ボケてたら、そんなことも分かんないから無問題
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 00:40▼返信
そこまでして生きたいか?w
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 00:48▼返信
安楽死法案で全て解決
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 05:10▼返信
祖母の介護親がやってたが医療費10割負担になったら月何十万と掛かるようになって年金じゃどうにもならなくて生活保護貰って医療費免除して貰う人増えると思うよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 11:08▼返信
「早死にしたい」と言ってた人が、認知症になったら「死にたくない」と言い出した
認知症になると、動物としての純粋な本能が出てくるんかね
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 11:13▼返信
保育士は成り手あるから別に良いが、死にゆく老人の面倒を見たい人なんていないから給料は倍の方がいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 12:35▼返信
(納税の為に)働き続けられる体力と健康を
維持しろが日本国の意思だが?
金があるなら田舎の空き部屋だらけの老人ホームでも入ってればいいじゃないの
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:06▼返信
>>420
先に痴呆始まったら決定権行使できないから姥捨山法案にしよう
んでもって下限の年齢を30ぐらいまで落とせばニートも処理し放題だ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:22▼返信
自分の力で食事や排泄できなくなっても生きてるのは人間だけ
自然の摂理ぶち壊してまで生きようとすること自体が自然への冒涜だしそんなものは文明と呼ばん
グレタはそのことに言及すべき
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:53▼返信
>>24
オイラの働いてたケアホームに3000万貯め込んでたおばーちゃんいたけど予想外に長生きしちゃって施設出ることになったぞ
なお子供も老人だし孫は離れたとこで家庭持ちだから世話できる人はいないんだぞ
ちなみに医師の妻でも似たようなケースはあるんだぞ
夫の医師年金が切れちゃうかつ子供達が冷たいと90以降悲惨なんだぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:54▼返信
心配しなくても日本語通じないおねーさんが世話してくれるって笑笑
めっちゃ介護雑だけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:01▼返信
ますますお金は貯めないといけないですね。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:58▼返信
ていうか老後だけでなく、日本の価値が下がり続ける今後はあらゆるものが高騰して一人で生きるなんて贅沢はできなくなる
金の力で好き勝手に生きてきたコミュ障は他人と共同生活しないとライフライン絶たれることになる
他人と関わりたくないなんていう奴は生きていけない社会になるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:58▼返信
介護で働いてるけど、機械がなにやるかわからない老人を見るのは無理ですよ。介護は機転の良さがかなりいるから、給料の割りに対応が難しい。
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:59▼返信
心配してもデイケアサービスなんて財政難で続けられなくなるから
100兆円も支出してるのに60兆も国債償還と社会保障の固定費上昇分だけで消えてる
どう言い繕っても破綻寸前の国家に国営介護の余裕なんて無い
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:13▼返信
自動化の研究は急務だわな
下の世話ぐらい食洗器みたいので自動化できるだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 17:38▼返信
金で雇えば良くね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月31日 14:37▼返信
うるせえ、すっぺーンだわ😻

直近のコメント数ランキング

traq