『ジョジョ』マガジン来年発売 新作読切や小説・高橋一生のインタビューなど収録の一冊に - ライブドアニュース
記事によると
・一冊すべてが荒木飛呂彦氏の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』で構成された『JOJO magazine(ジョジョマガジン)』が、2022年3月19日に発売
・2022年に誕生35周年を迎えることを記念して刊行され、荒木飛呂彦氏自らカバーイラスト、新作読切を描き下ろし。
・新作小説、最新作までを網羅したアニメ特集、スピンオフドラマ『岸辺露伴は動かない』シリーズで露伴役を務める俳優・高橋一生インタビューなど、濃密な内容
以下、全文を読む
この記事への反応
・ジョジョマガジン、小説も載るならそろそろ短編小説集出せないん?前のウルジャンの付録についてなかったっけ
まぁその付録にいくつ短編入ってるかによるけど
・ジョジョマガジン、もしかしてめちゃくちゃ分厚いんじゃあないか…?
・ジョジョマガジンだと…買わなきゃ(使命感)
・濃密だ…
・ジョジョマガジン 買いだッッ!!
・ジョジョマガジンとかいうパワーワードの衝撃に言葉を失っていました
・ジョジョマガジンですって!?
買わないなんてヤツがいるって言うのかァ?

1巡後のなんか違うブサイクの奴じゃん
集英社がガン無視したらすぐ沈静化したな
だからフェミのクレームとか無視すりゃいいんだよ
劣化ヤベェなw
俺は人間をやめるぞジョリーンッ!
スナフキンの声とか全然あってねえぞ
英語音声をカットしやがって
税金で運営している分際で声優押しのために音声をカットかよ
死ね
3部のアレッシーよりマシだぞ
読むとこ少なそうだな…
そこが惜しかったけど全体的には良かったな
研ナオコかと
発動前に戻されたらジョリーン一行もプッチ神父もヒョロヒョロ貧弱になってしまったでござるの巻
編集側の裏話とかでもいいのに
絵のタッチ以前にキャラが違うわ
この手のってファン向けとしてズレてるの多いし
1部のみで
波紋からスタンドになって見る気失せた
同じ理由で○○の呼吸が受け付けなくて鬼滅も読めなかったと言う
三十年経ってもこだわる部分は変わって無かった模様