• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







これは良い嫁さんだわ








「株でめちゃ儲けたらMacBook Pro買いたい」と
奥さんに言ったら、

「必要なら今買ったら良いし、
必要じゃないなら儲かっても買わないで」
とおっしゃった






この記事への反応



奥様はマネリテの化身ですね!価格じゃなくて価値で買うというのをわかってらっしゃる

投資してたら感覚おかしくなりますが、その辺の価値観というか金銭感覚というか鈍くなりそうになりますよね

ぐうの音も出ない正論!!

奥さん男前過ぎませんか?


MacBoookPro 買いました! 株でめちゃクチャ損しているけど

嫁はいつでも正しいですよね





めちゃくちゃいいじゃんね


B09MVSG45Z
バンダイナムコエンターテインメント(2022-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:00▼返信
妖怪ひきこもりこどおじ🍮より先に1コメ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:00▼返信
🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:00▼返信
>>2雑魚w
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:00▼返信
>>2
妖怪おったw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:01▼返信
>>1死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:02▼返信
>>5
正月
🍮の親戚の子「このお部屋から変な声が聞こえるけどなぁにー?」
🍮の母「妖怪が住んでいるのよ・・・絶対に開けてはいけません」
部屋の中では
🍮「うるさい迷惑バカアホヤクザ告訴逮捕!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:02▼返信
macで株
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:03▼返信
今買ったら責められるまでがセット
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:03▼返信
>>5
おまえのスマホゴミなんじゃね?
ママ(80歳)にお年玉貰って買えば?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:07▼返信
mac book pro のスペックが必要な作業すんの?
基本的にクリエイター向けPCやで
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:19▼返信
なにかに投資して将来的に利益を生むとしても
運転資金を確保してないと資金がショートするんだから
ある程度余裕ができてからするのが望ましい
要するに女はバカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:30▼返信
>>11
 mac book pro を買えない程度の資金で投資とか言ってる時点でどうよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:33▼返信
こんなに「あ、はい」と思った無意味な記事はない
年始なのにネタなさすぎだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:33▼返信
でもお前独身じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:37▼返信
副業とか、何がおすすめか教えてほしいです。
転売は無しで
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:38▼返信
儲かったから更新したいって話なのになんでこういう返しするんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 04:47▼返信
※12
いやそういう話ではなくて
もういいや
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:00▼返信
本当に絶対必要な物しか買わない生活って、なんか心が貧しいよな。
この嫁のゲーム機買うって言ったら、ゲーム機が何の役の立つの?って言われそう…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:09▼返信
やって見ないと必要か分からん事ってあるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:23▼返信
PCならいくらでも使い道あるからこの返答は微妙
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:43▼返信
何も最高じゃねえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:48▼返信
>>12
正論
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 05:48▼返信
>>14
Mac男「そっ、そんな・・・」
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:03▼返信
アイツを愛したら星になるだけサ♪
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:04▼返信
まーた、まんさん持ち上げ案件か。
うんざり。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:05▼返信
>>18
何事も極端はいかんよな。
金自体が一番好きとかなら…まぁ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:10▼返信
カフェでMac見せびらかしてドヤ顔したいだけの知り合いの買い物に付き合ったが
MacBookはPS5並みに入手困難だったな
あんなもの滑稽で無意味で嘲笑されるだけだと伝えたかったが自重した
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:52▼返信
今回のMacBook Proは分厚くてだせぇからスルーで正解
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 06:56▼返信
どこが正論?
「無理して買うほどではないけど、お金に余裕があるなら欲しい」程度のものだってあるだろ
必要か不要かだけで切り分けたら極論として不要なものばかりになるわ
娯楽なんかはその典型
ネットサーフィンやらアプリゲームのためのタブレットなら金に余裕が出来たら欲しい、ってのは正しい選択だと思うが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:05▼返信
どうせぶら下げてる自分のソフトの宣伝の為の嘘松なんだろうけど
今必要なのと、あれば更に生産性が上がるのと、無駄なもんはそれぞれ性質が違うやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:05▼返信
俺マックで食べてきたから安上がり
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:14▼返信
>>17
言いたいことは分かるがここではお前が悪い
あけおめ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:19▼返信
※29
稼げる様になったらと思ってる時点で目の前の事に集中出来てないんで
そんな目標意識や金銭感覚だと投資には向かない

34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:38▼返信
マックブック買うために頑張るって話じゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:39▼返信
どっちがどれだけ稼いでるか知らないけど
こいつ必要ないな…ってなって別れそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:47▼返信
当たり前のこと過ぎてどこに突っ込めばいいかわからん
これを特別だと思う奴おるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 07:55▼返信
だったら株で儲ける意味がねえな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:02▼返信
儲けたらちゃんと金使えよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:27▼返信
株やるにしても何にしてもWINの方がいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:41▼返信
株より長期で確実に儲かるファンドにしとけ。
分散型で投資はプロに任せて果報は寝てマテだよ。
あと、リンゴ程度に騙されてるようじゃ株に向いてないよwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:50▼返信
女性は生活に関しては非常に合理的なんだよね
適材適所ってあると思うわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:52▼返信
>>36
投資を覚えるのは悪い事ではない。
経済止めるプライマリーバランスの亡霊に取り憑かれたアホでキチガイの官僚により異常までのゼロ金利を押し付けられてる日本においては投資以外の道はないのに、まだこんな事言ってるんだw
本来は小学校の頃からやるべきなんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:54▼返信
>>34
これのどこにそんな要素があるの?
マックに騙される程度のミーハーだから投資話にも騙されるんだなぁとしか思えん話だが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 08:59▼返信
>>29
投資自体は間違ってないが、株でマックプロを買う程度に儲けたいとなると話は別。
それじゃ、それに見合った短期で儲ける大金か賭けと同じレベルでしかない。
むしろそれなら馬券買ったほうが早い。
10年後以上ならファンドがオススメだけどね。ファンドやるならとにかく若い時がいいぽぽ確実に増えるし若いと修正が効く。年取ってからだと危険だけどね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 09:06▼返信
欲しいものってそう合理的に割り切れないな
経験上ずっと欲しいと思っていたものはやはり手を出してしまう
仮にそれが必要とは言えないものであっても
ある種の呪いだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 09:08▼返信
株はギャンブル
経済活動?そんな感覚の人間は半分以下だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 09:33▼返信
まあ確かに
投資家ならリターンは再投資が基本だからな
嫁は素質あるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 09:41▼返信
損するお金で何台買えるかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 09:45▼返信
お前ら嘘松記事叩くけどさ、作る労力の割に儲からなくなったやめるんだぞ
つまりお前らが嘘松記事を開いて読んでるのが悪い
世の中は嘘松記事を欲してると気づけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:00▼返信
それで今日買ったら「何で今買うの?まだ今の使えてるでしょ?」までがセット。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:04▼返信
ぐう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:23▼返信
余剰が出来たら遊び用として欲しい
ということなので
全く意味が変わってないアホじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:24▼返信
※46
株はギャンブルで、ゲームは運ゲー、そして親ガチャと
常に文句いってそうww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:42▼返信
現行のMBPは単純にコア増やしてバッテリー喰いだからバリバリ活用する人ほどその点が微妙なのよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:48▼返信
は?正論でもなんでもない。モチベーションの話しをしてるのに、とんだ的外れの回答。女って馬鹿しかいないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:51▼返信
これ男側が言ったらモラハラと袋叩きだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 10:53▼返信
必要でも今金がないから買えないんだろ
やっぱり女は知能が低いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 11:13▼返信
それはそう
儲かったら~とか言う奴に限って9割方買わないまま終わる
結局「まだ買う時期ではない」とか言い始めるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 11:15▼返信
必要なもの全部買ってたらいくら金があっても足りないんだけど
コスト感覚がない嫁らしい意見
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 11:18▼返信
中古でよければ入門用ノートPCは5万円台で良さげなものも見つかるからな
Macproでなければ差し障りがある業務なんて数えるほどしかないだろ
メタバース云々も半導体不足が解決しなければ絵に書いた餅でしかないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 11:24▼返信
嫁の方が投資向いてるだろコレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 12:06▼返信
必要か必要じゃないかの二値でしか考えられない時点でもう頭悪すぎなんだよなあ
何にでも言えるけど、絶対必要から絶対不要までは連続的なんだよなあ
その中には「できれば欲しい」とか「余裕があったら買うかもしれない」まで色々ある
この女の言ってるのは只の詭弁
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 12:26▼返信
不要な物だから金に余裕が出来たら買うんだろ
なら化粧品もファッションも不要だから買うなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 12:27▼返信
>>61
アスペに株は無理
動向が読めずに破綻する
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 13:11▼返信
これは返す言葉がないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 13:15▼返信
必要かどうかは買ってみないと分からないからなんとも。
電化製品って買ったけど使わないことのほうが多いと思うんだよな。デジカメ買ったけどスマホがあるから使わなかったりps5を買ったけどソフトがないから起動しなかったり(ネタにされてる・・。)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 13:18▼返信
買ってからわかることって多いんだよね。
例えばインスタとかやってる人ってスマホ買う前はそんなの想像できなかったろう?買う前からそこまでわかるやついないんで。
マックブックはアイフォン持ってたら写真とかメモ、予定とかがiCloudで繋がってるからすぐ見れて便利。そもそもアイフォン持ってないなら買おうとは思わんだろうけど・・。ヒカキンも結局アイフォン繋がりで買ってるから。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 14:12▼返信
最後の「買わないで」が懇願なのか名古屋弁の語尾による決めつけなのか悩む
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 14:18▼返信
>>8
単純に奥さんが値段知らなかっただけやろ

このDELLってパソコンじゃダメなの?同じ作業出来ないの?快適に出来るとそんなに変わるの?それはこの値段の差ほど違うの?なんで買うの?
金額知ったらコレ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 19:57▼返信
ノートパソコンって使わないんだよね

定期的に買うけど殆ど使わずバッテリーがいかれる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 20:07▼返信
>>1
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老人(40代以上)とキモオタ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月01日 20:11▼返信
MACで何がしたいんか知らんが最初からそっちやりゃええやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 00:16▼返信
>>MacBoookPro 買いました! 株でめちゃクチャ損しているけど
Apple製品なんか買ってる時点で損してるんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 01:15▼返信
MacBook Pro買ってどうすんのって話よ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 02:38▼返信
儲かったらじゃなく
必要かどうかが購入判断なの正しいね
素晴らしい嫁だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:15▼返信
おそらくもともとお金にまあまあ余裕がある家庭
購入をグダグダ迷うくらいなら、欲しい時にサッと買った方が効率的だと判断したかと
悩む時間がもったいない

直近のコメント数ランキング

traq