Twitterより
兄がまだ22才の時だった
— 西川🍄🍖🔥 (@nishikawaguchih) December 31, 2021
就職氷河期で現役で高田馬場の馬鹿田大学に受かり運動会で優れた功績をあげるも就活は壊滅、親は「ウチは貧乏で金はない(働けなかったら飢えて死ねの意)」と壊れたレコードみたいに彼に言うだけ
今おもえばストレスで彼は狂ってた
書類の保管場所は事前に調べてわかってたんで、兄が何の躊躇もなく邪魔になるものを全て破壊してあっさり会計帳簿や通帳、不動産の台帳の類いを全て手に入れた
— 西川🍄🍖🔥 (@nishikawaguchih) December 31, 2021
最初に通帳を開いて見た兄が手を震わせて「アイツら」と言ったんでその瞬間、結論はすぐわかった
翌日、帳簿を突き出して親を詰問したら
— 西川🍄🍖🔥 (@nishikawaguchih) December 31, 2021
「気づいたか」と親は笑いながら言った
笑いやがった
兄は怪物を見るような目で親を見て何か言ったが日本語になってなかった
まだ、自分はめでたしめでたしを期待した
原資があるなら分配はできる
と思った、甘かった
後日、兄と親が揉めて
— 西川🍄🍖🔥 (@nishikawaguchih) December 31, 2021
「騙して盗む気だな許さんからな」
と兄に向かって叫ぶ親の声をきいた
狂人だ
兄もイカれてたが親はもっとイカれてた
無論、騙して盗むには兄だけでなく自分もはいってた
このお話、正月に四時間ドラマででやってほしいw
— わたぬき (@wtnk7772) December 31, 2021
祖父の借金を相続して完済して
— 深淵翼人 (@yocto000) January 1, 2022
子供を大学を出してやって
親は1ミリも狂ってないし良い親だと思うけど・・・
「ウチは貧乏で金はない」を(働けなかったら飢えて死ねの意)と解釈するところは不自然すぎるな。「大学まで出してやったんだから、後はバイトでも派遣でもして食いつなげ」ではないのだろうか。世の就職浪人はそうしたわけだし。
— Norio Maeda@コミナティ筋注🍓 (@nmaeda2) December 31, 2021
この記事への反応
・五体満足なら甘えるなよ 地主の子供の癖に何被害者ぶってんだ親寝てるとこ襲えや
・たぶん兄は金が欲しかったのではなく「なぜ金がないのか」の理由が知りたかったんだと思うよ。大学進学に金出してやったんだからという問題じゃあない
・毒親やん。そんな親捨てたらええ
・同じ氷河期世代で就活ボロボロでも家から通える国公立しか行かせてもらえなかったからか貧乏だとわかってたけどな。。
・大学まで出してもらったら、自分で食べていくのは当然。なんで親の脛探し当ててキレるのだろう?
・ほっとけば相続で親が死ぬときに貰えるんじゃないのかな。。。地主さんのお家のことはよくわからんね。。。
・親の金は親の金やろ……大学出てまでも当てにするもんやないわな。五体満足どころか活力有り余ってそうなんやし。
・金渡して甘やかすのも失敗なのでどっちにしろ…
読んでて思ったのは、やっぱ金は人を狂わせてしまうんだなと

そしてようこそ2022!😡
はちまに居る社会のゴミ共を
取り締まり正義のヒーローだ!😡
悟空の声優のババア早く死なねぇかな
相続放棄しないで継いだ借金完済して子供を大学まで行かた親が、成人した子供が就職失敗して金たかりにくるって話??
俺は高校すら行ってないぞ
これだけだと何とも言えんな
弟ということすら怪しい
正月ボケでもしてるのちまきちゃん
ああ年中ボケてるか
逆に親が金喰い虫で借金を押し付けようとするような毒なら大問題だが
兄貴も狂っていたが親はもっと狂ってたって言いたいの?
自己責任と批判されて兄が可哀想だわ
そうやって弱者ばかりが今後も非難されるんだろうな
まさか親の金を使い込むツモリって話かこれ?親のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノってストーリー?
借金返済してるし大学まで出してるのに
嘘松よー
最初から無いものと思えば一生懸命働くだろう
この親の失敗は 他人を当てにせず自分の力で生き抜く事の尊さを教え込まなかった事だろう
中卒で鳶(スズメ)でもやらせたら良かったのに
意味わからんよね?だらけだわ
どこが弱者なの?
あるからなんなんだ?
なんで当たり前に自分のモンみたいに思ってんだ?
書かれていなかったら関係ないのでは?
なんなんだこのカス兄弟
毎日働かずに暮らせて最高です‼
何言ってんだ?
金はあふれるほどあるとか言われて子供のころから毎日豪遊生活してたら完全に金銭感覚失うわ
弟も兄もそれをあてにして懐探ったんだから警戒するでしょ
ほんとそれ!
親のやりたいことは、わかるわ
子への伝えかだが悪かったのかも知れないと思いたい
親が救われなさ過ぎて草
親アホなん?
嘘松するにしてももっと設定練れよ
クズ息子2人が家の中を大暴れだぜ?報われなさすぎだわ
借金数億とか考えただけでも恐ろしいわ
っていうか「運動会で優れた功績をあげる」ってのが意味不明すぎる
自慢できることでもなんでもないやろ
あまったれすぎだろ。
そんなんだから、親から見捨てられる。
嘘をつく人間に共通する特徴的な文脈みたいなのがありそう
22歳の大人が就職すらできないのは自分のせい以外に何があるんだ?
社会のせい、時代のせい、政治のせいか?
ふーんw楽で良いね
貧乏教育やってると必要な所に金を使えなくなって
人間が小さくなる
今相当な家賃収入があるとの事だから
不動産ごと引き継いでちゃんと経営したんでしょ
別に不動産経営絡みだったら数億の借金はないこたない
放棄したら不動産も全部消えるぞ
履歴書にも書いてそうでマジ怖いのだが
楽じゃないから文句言ってるんだろ
早稲田がFランとか世間知らずにも程があるw
単純にこの兄がおかしいだけじゃねえか
うちは貧乏だって言われ続けて育ったから
俺が失敗したのは家が貧乏だったせいだと責任転嫁
実際子供が小さい頃は借金返しつつで本当に貧乏だったんだろ
育ててもらってとか大学出してもらってとか
それこそ、お金がないのになぜ出来るのかっていう話、なのにお金がないと言われ続けてみろ。
そら発狂するわ。たぶんすべての娯楽を防がれて人形のように育てられたんだろ。
それで外の大人と接する機会が得られた状況で自分ちがおかしいことを発見したそれだけだろ。
親に出してもらって・・・?とか親のエゴでしかないわけで、子供を育てるってのは子供の気持ちも育てて親だよ。
それを失敗してる時点でこんなトラブルは起こるよ。
文句言うだけか?
楽なもんだな
そんな子供を育てたのは親なんですが。親としての力はないってことですよね。
こんな子供になるんだから。
早稲田大学と東京富士大学の
どちらを指すのか?前者なら
いくら氷河期でも食い扶持ぐ
らいは確保できるだろ。
一応大学も行かせて貰ってるし親は何も悪くないだろ。
祖父の借金数億を完済する過程で親は子に借金も貯金も残すべきではないと思ったのだろう。
兄弟 揃ってガガイのガイ
子育て失敗してるから悪い
就職氷河期やから25年ぐらい前の話しや
親の金は自分のものと思ってるからこうなる。
高望みしたんかな
女性だが阪大出たけど就職出来なかった人は知ってる
親の金はお前の金じゃないし、子供の金も親の金じゃない。
> このお話、正月に四時間ドラマででやってほしいw
この嘘松に対する最大限の侮辱ツイはなかなかの才能
就職氷河期当時の話ね
女性は就職先がほとんど無かったと言ってた
ただの派遣中年の妄想
何言ってんだこいつとしか……
こんな自分に酔った文章のツイートする弟も十分狂人
分かりにく過ぎる
それで要約できてると思ってるのか?
とかいう状態なら親が悪いってなるけどさあ
「悪いのは社会であり、親だ!自分たちは犠牲者だ!」って言いたいんだと思う。本当に悪いのは頭だったんだけどね。
馬鹿田だから早稲田だと思ってた。東京富士なら「田」を付けないと思う。
親の脛を噛らせてもらえなかったからキレたようにしか見えない
別に子供から金取ろうとしたわけでもないし、親死ねば遺産として入るだろう
たぶん「運動ができる」って言いたいんだろうけど、それならせめて「都(県)大会ベスト4」くらいの成績にしてほしい。
金って人を狂わせるって本当だよなあ…。
大学まで行かせてもらってもこうなるのか…。親も最終的には狂ってしまったようだし
子供、思考回路子供すぎん?
てか松初めかな?
これは文章がっちゃガチャで下手くそだよ
早稲田を馬鹿田と貶める理由もわからん
創作にしろ本当にしろ、まず一番重要なことは、親は祖父の残した数億の借金をほぼ完済しているってことだな。
祖父の借金て遺産放棄すれば被ることないんじゃないのっていうのと、それだけの借金返済をほぼ成し遂げた親に俺らにも甘い汁吸わせろやというのは頭おかしいんじゃないのという。
体育会という意味の運動会の場合は、イントネーションが全部平たくなる
それを踏まえた上でこのツイートの物語だから、ただのおふざけだろうな
もしくは金持ちの金持ちじゃないよアピールかな
借金の苦労はさせたくないとか、大層な理由あるかもしれないが、やり口間違えれば金に執着する家庭崩壊上級国民になってしまうかもしれんし。 せっかく借金知られず完済したんでしょ?すくすく育てればよかったのに、親も馬鹿なんだな。
現代の若者に生産性は皆無
壊して探すとかないわ
金は人を狂わせる…?違うな
本性を暴いているだけだ
元からイカれてたんだよ
まあ、少なくとも親が善人だとは思わないが、数億の借金を完済したのは褒めるべき
とはいえ、どんなやり取りでも「騙して奪う気だな」って出てくる時点で、一家丸ごと狂気持ちかと
どこに切れる要素があるのって
早稲田を馬鹿田というのは大昔にはよく言われてた気がするが、
こいつおっさんじゃね
なげえ
登場人物のセリフが臭すぎる
信頼関係ってのは金だけじゃないよ、普段から子供に対して馬鹿にした態度とってたんだろうとわかる。
他人事じゃない
どれだけいい環境に見えてもクズになってしまったのならそいつのいる環境や受けた影響もクズなんだよ
結局のところ良い人間になるか悪い人間になるかも運でしかない
ニートの逆恨みやんけ
ソース出してからにしろや。自演書き込み以外の
そういう意味の借金か
数億も借金出来る訳ねえじゃんと思ってたからやっと理解出来た
金が無くて働かない奴が生きていける世では無いからな
親の金は当然親の金
意味わかってないのかコイツ
ネットで靴買うのに半年迷う、味よりも値段を優先で安いものを買う癖がついてしまった
大学まで行かせてもらっておいて、就職できなかったら親の金を当てにしてニートになる権利が
自分にはあるとでも思っているのか?
めっちゃわかるわ
親がボンビーボンビー言うの考えものだよ
鳥や獣でもできてること。
それかお金ないから家に金入れろとかかね。
親は普通に聞こえるが、判断つかない
兄弟が狂ってるのはわかる
夢を諦めさせられたのかな両親にお金ないからとか言われて
ツイート主は普段のツイートから俺は金持ちのはずなのにという負のオーラだけで生きてるのがわかる
怖いわ
学費は奨学金でバイトしまくる学生時代を過ごし、氷河期でも返済があって心が折れたのかも
金がないと子どもに我慢を押し付けた割には親だけなぜか余裕のある生活な感じで、実際には貯蓄がたくさんあったのは自分の両親もそうだから、その辺がわかった時の親への不信感はすごく理解できる
無力な子供の頃に強いられた我慢への恨みは大きいよ
そもそも大学は親の金で行くところじゃないから
スタート地点から勘違いしてるんだよな
よくしてもらって親に感謝しろ
親がくたばる迄待てば遺産がっぽなのに…
せめて成人するまでは面倒見てほしいけどな
高田の馬場で酔って校歌歌ってる集団見ると分からんでも無い
就職氷河期の話しだからオッサンで合ってる
金がないって極貧生活送ってたなら恨みをもつのもわかる
金があればしなくて良い苦労は山ほどあるし、子供にそれを強いる親はどこかおかしい
話が事実だとすると、就職氷河期ってことはバブル崩壊後で確定。
不動産持ってた親からしたらほぼ借金返した矢先にバブル崩壊とか兄以上のストレスだったはず。
帳簿に家賃収入の記録があってもそれは返済に充てていただろうし「金がない」って発言も間違ってない。そもそも家賃収入なんて後の修繕費とか考えたら湯水のように使えないよ。
借金とは書いてあるが債務超過とは書いてない
普通に大学出たらなんとしてでも自立しろよw
あ、就職しなくていいやってなんでなるんだ
ってクズのtweet記事。
成人したら自分の食い扶持は自分で稼げやって話
この兄結婚時に車とマンション恵んでもらってて笑った。
舐めてるやろ。
金あんなら一生脛かじらせてって事?
それこそ親は借金をがむしゃらに働いて完済してるんや
1ミリたりとも狂ってない
それとも自分らは借金相続したほうがマシやったんか?
そんな感想しか出てこんわ
ダッサw
勉強が万能とか嘘だからね
勉強しておけば人生上手くいくという嘘に騙されてたと気づいて頭おかしなったのかと
金がなくても「金がない」は親が言ってはいけない言葉だ、自分が貧乏なんだと思った人間は頭も悪くなるし何もいいことがない
何よりそこまで追い詰められてる自分の子供の精神状態に気づけない親って時点で失格
やりくりがうまかっただけで
事実かは不明な話だけど、金があっても、貧乏と感じている親なのかもしれない
それは悪くないけど「うちは金がない」って子供に言い続けるのは毒
いや将来的にそうなるじゃね。
祖父がマンション建てて収入得てた
親は少しの借金(贈与税で借金しただと)で祖父のマンション得た
子に渡るときにはマンション老朽化でボロボロ資産価値は土地だけ
解体費用で借金なる可能たかいよ。こいつの親が無能なら解体費用や建替え費用貯めてない可能性ある
ストレス与えるじゃなくて有効活用をさせる思考を早めに教えるべき
親も祖父の脛をかじってわけだからいろんな鬱憤が来るわけよ
はちまはまとめサイト名乗るなら分かりやすく翻訳して載せろよ
本当に貧乏ならバネになったかもね
記事書いたバカライター、群がってるバカw
でもお前嘘松じゃん。
2broかな?
嘘ついて騙したのは親
俺も小さい頃から「うちには金がない。貧乏だ」と言う親の言葉を信じ続け、
ゴミ箱から「ジャンプ」を探して読んだり、友達のランドセルを持っておやつ代を稼ぎ、
挙げ句の果ては学費のかからない某大学校に入校した。
そこの先輩たちから「おかしいねえ」と言われ、ようやく気づいた有り様だよ。
世の中の男性はみんな消耗品のような使えないゴミクズしかいないことを本にまとめていた
どちらかというと臨機応変に対応ができる女性の方が社会の中で求められている
まあ女性にしても、ガキっぽいのもいるけどそういう大人になれない女性は論外で…。
社会でそれなりの経験を積んだ後じゃないと相続も発生してない親の金を分配するとか言わない
何年前か知らんが利息舐めすぎ
結局は子供のことより金ってのが最後の言葉に詰まってる
親孝行と言う高校に行かされたとかならそうだろうね