• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






たびたび報道される
「バールのようなもの」を使用した事件。

なぜ曖昧な表現かというと
証拠品が見付かっていない状態だと
「バール」「平バール」「カジヤ」「釘抜」「金テコ」など
似たような工具がたくさんあって
断定できないからです


FIBkk4UaMAYglnY

FIBkmOqagAEnedM


  


この記事への反応


   
まぁ539円の安いやつが一般だな。

名状し難い

今年で1番ためになりました!
  
意外と安価ですね。バールのようなもの。

なのでよく現場で
「そこのバールのようなもの取ってくれる?」と言ってた。
会社の工具箱カオスだったから
「(正確にはバールではない)バールのようなもの」
しか入ってなかったし。


wizardryの不確定名称みたいなものでしょ。
ボルタック商店に行けば
「呪われた盗賊のバール -2」
とか鑑定してくれるぞ。
鑑定料ぼったくられるけども。


出版業界歴20年”だったら清水義範の傑作
「バールのようなもの」は当然知ってるのだろうな
…と思ったけど今調べたら初版が1995年9月。
あれもう25年以上前なのか。あらためて自分の年を思い知るなど。





まぁ一般的にはサムネのやつだよね
ここまで安かったとは知らなかった…


B09MRYH41Y
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:02▼返信
ネタないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:03▼返信
ほぁー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:04▼返信
>>1
特定出来ないじゃなくて、伝わらないからバールのようなもので統一してんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:04▼返信
このサイト美女も見ているよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:05▼返信
そんな感じの悪魔が居たような
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:05▼返信
こいつら何回同じネタやってんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:05▼返信
昭和の昔の報道だと「かなてこのようなもの」って言ってたんだよ(豆知識)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:07▼返信
全部バールでええやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:07▼返信
>>7
おじさん仕事は?

…ああ、まだ松の内か
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:09▼返信
そもそもバールのようなものとか言ってるの見たことないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:09▼返信
松の内一歩
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:09▼返信
じゃあバールでええやん
のようなもの、だとバールではないって事になる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:10▼返信
バールの起源は韓国
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:11▼返信
種類が色々あるからではないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:12▼返信
パールのような物でも入れようかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:12▼返信
ぼくの股間にもバールのようなものがありますがニュースになるんでしょうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:13▼返信
※12
完全にバールだと特定ができてないんだから当たり前だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:13▼返信
>>5
バァルゼブル
ベルゼバブ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:14▼返信
バールって断言すると、はぇ~バールって犯罪に使うのに便利なんだな~って、バールを使った犯罪が増えるって聞いたことがあるが実際どうなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:15▼返信
でもハンマーは鈍器になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:17▼返信
バールなんて見た目で凶器として使えそうだろ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:19▼返信
刃物のようなものは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:19▼返信
拳銃のようなものを発砲
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:19▼返信
うん、知ってるよ
わかってるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:20▼返信
今川焼のような物
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:20▼返信
農具が武器として使われる例ってないよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:21▼返信
犯行に使われた道具は必ず「何がしのようなもの」と報道される
バールに限ったこっちゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:21▼返信
拳銃で殴って死んだとしても死因はバールのようなものになるんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:21▼返信
※12
ガイジは日本語勉強しろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:22▼返信
ソースはTwitter(1個人の感想)
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:22▼返信
バエルかもしれない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
古いネタも数年間隔で使って良いツイッタールール知らねえの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
でも代表としてパールの名前が上がってるならパールでいいんじゃねーの?
もしカジヤだったとしても、後からカジヤでしたと訂正なんかしないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
>>6
しかも繰り返す度に情報ソースが曖昧になっていく
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
だったら「金テコのようなもの」でもいいはず
なぜ「バールのようなもの」が普及したのか答えになっていない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
這いよる混沌
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:23▼返信
バアルのようなもの
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:25▼返信
クロウバーでいいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:26▼返信
チ-ョンバールってカジヤとか言うんか?
差別用語とか言うから改名されたんかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:26▼返信
相手を○○で攻撃!すると相手が〇〇になってむせび泣く・・・

はちま
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:27▼返信
鎖鎌のような物
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:27▼返信
素手のような物で犯行
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:28▼返信
さすがバカッターだけあってそもそもの論点が違うな
なぜ鈍器じゃなくてバールを選んでいるのかであって
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:28▼返信
これは違うでしょ
子細に発表、報道すると、身代わりとか、頭がオカシイとかでニセの出頭したりするヤツの見分けが付かないから
「ナイフのようなもの」とか発表すれば、ウソの出頭してきたヤツに「じゃあどんなナイフだ?」と突っ込めるワケ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:29▼返信
金銀バールのようなものプレゼント
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:29▼返信
※28
死因が殴られたもので凶器が特定出来ない状況だとバールでも拳銃でも
鈍器のようなもの、になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:29▼返信
バールのネックレスのようなもの
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:31▼返信
名状しがたい冒涜的なバールのようなもの
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:31▼返信
そもそもバールのようなものって言う事自体もう死語だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:32▼返信
ステゴロの場合なんて言うんや?
フックのようなパンチ?ソバットのような蹴り?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:32▼返信
ホムセンで買ったバールのような物
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:33▼返信
ならバールでいいじゃん
包丁だっていろいろ種類あるけど包丁のようなものなんて言わないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:33▼返信
こじ開けた痕跡がある場合何でやったかがわからないからじゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:35▼返信
犯行を目撃したわけじゃないから断定できないんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:35▼返信
※1
B29落とすなら2490円の奴じゃないと無理だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:35▼返信
>>52
その場合は「刃物のようなもので刺され」や
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:37▼返信
ゲームじゃ最強武器になりがち
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:38▼返信
ナイフだって拳銃だって様々だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:38▼返信
最後のコメントキショくて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:39▼返信
お前らも事件目撃したらバールのようなもの持ってたって答えるだろ

そういうことだ雑魚が
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:40▼返信

ビールのようなもの(酒類)
ブールのようなもの(パン類)
ベールのようなもの(膜類)
ボールのようなもの(球類)
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:43▼返信
パールのようなもの(宝石類)
ピールのようなもの(果物の外皮類)
プールのようなもの(水泳類)
ペールのようなもの(缶類)
ポールのようなもの(棒類)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:45▼返信
エクスカリバール
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:49▼返信





72柱の悪魔に一言↓
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:50▼返信
悪魔はクマのようなもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:51▼返信
バールは安いよ。
精度要らないし、重量が必要だから軽い素材使わなくていい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:51▼返信
>>3
それ
ツイカスより説明上手いなあんた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:52▼返信
フールのようなもの(おまいら)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:53▼返信
>>52
言うだろ普通に
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:54▼返信
などと供述しており...
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:54▼返信
ヒール(悪役)のようなもの(以下略)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:55▼返信
バールのように硬いねって言われたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 16:57▼返信
ていうか別に遺族以外には凶器がなんなのか詳しい説明いらんしな
知ったところでどうなるとしか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:01▼返信
豚がなんでもかんでもブレワイのようなゲームと言うのとはわけが違う
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:01▼返信
私のバールのようなものは夜に活躍します
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:03▼返信
すげえ安いんやな、そして調べると元からして何かを破壊する為の工具なんやな、そら犯罪者にも人気になるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:03▼返信
バールのようなものとドライバーを例え鍵のかかる工具箱に入れていても職質に合うと長時間ネチネチと暇つぶしに合うから気をつけろよ草
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:05▼返信
鈍器はだめなの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:07▼返信
ゼンゼとか使ったら何て呼ばれるんだろう
鎌のようなもの?
長刀のようなもの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:08▼返信
タイヤレバーも含まれそうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:09▼返信
>>31
映える?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:10▼返信
>>34
前は商標の問題って言われてたよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:16▼返信
でこのネタたびたび使いまわすここはなんなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:18▼返信
棒のBAR(バー)をバールって言うのダサいよね。
最近は酒場をバーって呼んでたのが急にバルって言ったり。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:21▼返信
>>75
お前のはポークビッツのようなものだろ~
86.ナナシオ投稿日:2022年01月04日 17:22▼返信
>>67
今年で1番ためになりました!


全然ためになってねーじゃねーか!まだ4日やんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:28▼返信
>>10
耳が聞こえない人?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:29▼返信
>>10
テレビを見たことないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:30▼返信
>>12
日本語大丈夫か??
Fランですか??
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:30▼返信
なんの落ちもないようなもの
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:33▼返信
>>23
刃物のような物
拳銃のような物
の存在を考えると、このツイートは嘘松確定。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
>>28
ならない。
鈍器のような物
と言う謎の物体になる。鈍器は既に「のような物」のニュアンスを含んでいるため、ニュースの原稿を書いた奴がガイ ということになる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:37▼返信
>>33
なぜパールと書く?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:37▼返信
SAN値ピンチ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:38▼返信
>>49
お前の頭が死んでいるだけなのでは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:39▼返信
>>52
包丁のようなもの
ってしょっちゅう聞くんだけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:40▼返信
>>53
バカは引っ込んでろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:41▼返信
「・出版業界歴20年”だったら清水義範の傑作
「バールのようなもの」は当然知ってるのだろうな
…と思ったけど今調べたら初版が1995年9月。
あれもう25年以上前なのか。あらためて自分の年を思い知るなど。」

きも
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:42▼返信
ガンダムのようなもの
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:44▼返信
包丁のようなものというか刃物じゃない?
バールかどうかはっきり分からないものをバールとは言えないし、
かといって「テコとして利用する鉄製の棒の大工道具」みたいな表現するのは意味分からんし、
やはりバールのようなものが一番落とし所なんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:45▼返信
ギターのようなもの
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:46▼返信
バールだからカオスじゃなくてロウの筈なのに…
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:53▼返信
てかなぜバール類を選択するのか。
だいたいの家には置いてないでしょ。
わざわざ買いに行くのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:57▼返信
539円で犯罪者になる奴いるとか怖いな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:57▼返信
バールのようなもの愛用してよく殺してたわ

*くすくす笑い*
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:00▼返信
>>103
逆にお前道具として何を選択するの?
俺もなにか使って侵入するならバールのようなもの1択だな
バールを使わないのは知識ゼロか余程別の何かを持っているやつだけと思うが
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
呼び方が違うだけで同じ工具だと思ってたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:05▼返信
なんかダクソやブラボにこんな武器あるよな
分類が斧、棍棒のくせに刺突ダメージのやつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:08▼返信
ナイフ、包丁が骨に防がれる可能性があるのに対して骨ごと粉砕の上に内臓に大ダメージ
いい選択と思うよ
ま、やや使いつらいから多少な練習が必要だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:08▼返信
宇宙CQCは枕詞みたいなもんだが撲殺する為の道具と考えると実によく練られた道具だもの
バールのようなもの
程よいリーチとスイングに至るスピードと打撃力と打点の理想的な配置と入手のしやすさ
やや柔らかい鋼材なので金属質のものと衝突すると折れやすい欠点はあるがそれ以外は完璧
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:09▼返信
バールのようなものは万能道具だからな
バールのようなもの一つあれば大抵の何かは突破出来るよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:12▼返信
ジョーカーと一緒で必ず真似するバカ出るからな。特定されてても鈍器のような物と言う
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:13▼返信
そりゃ値段はこんぐらいだろ何だと思ってたんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:35▼返信
でもドアこじ開けるやつは1m以上あって
もっと高いんじゃねえか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:39▼返信
バールだかバエルだかバールゼブブだか
ごっちゃになるのはよくあること
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:45▼返信
30センチくらいの鉄の棒なら全てバールみたいなものだろうよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:47▼返信
>>26
おりゃ!カマこうげき!クワこうげき!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:49▼返信
>>75
ひん曲がっているんですねわかります
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:06▼返信
ガッポイ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:26▼返信
それじゃバールとばっちりやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:42▼返信
バールってなんかの宗教の神様だよね
バールのようなものって神様のようなものってことだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:50▼返信
金テコ強そうやな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:59▼返信
ばよの
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:04▼返信
そんな似てないだろ、見たら分かるじゃん
創作乙
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:05▼返信
>>121
それバアルな
神じゃなくて悪魔だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:09▼返信
>>103
雪が降る地域には常備されてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:21▼返信
????「忘れないうちに言っておくが、こいつを落としただろ」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:05▼返信
定期的に上がるね、このネタ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:25▼返信
500円で人やれるとかコスパ上や
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:29▼返信
「刃物のようなもの」でもそうだよな
切られる・刺されるようなのって家の中になるものだけでも
包丁、ナイフ、カッター、ハサミ、ペーパーナイフあるもんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:37▼返信
バエル「バアルのようなもの」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:04▼返信
バール系は破壊力が抜群なのは有名だからね。こんなので殴られたら死ぬ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:09▼返信
※125
ゴエティアに出てくる悪魔は半分ぐらいは異教の神か堕天使だよ
バアルは神の方。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:20▼返信
刃物でも鈍器でも言うのにな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:50▼返信
臭いフェミツイは嘘松のようなもの
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:04▼返信
バール状のお手製工具の可能性もあるからだろ
どう考えてもそいつが犯人だってのに、○○容疑者って言うのと同じ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:48▼返信
>>1
バールのような物で警察官を殴ろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 09:51▼返信
まぁ手鉤かもしれんしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:36▼返信
>>3
ですよね!
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:37▼返信
>>5
バールノヨウナモノ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 12:44▼返信
バール作ってる会社が怒るからじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 14:37▼返信
「(正確にはバールではない)バールのようなもの」

なに持ってたら正解なん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 22:17▼返信
全部バールでいいじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 10:52▼返信
これ1本あれば異世界でも安心だな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 14:04▼返信
バールは車の中に1本装備しておくと便利だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 11:42▼返信
バール一本にここまでこだわるんなら汽車電車ディーゼル車も分けるんかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:08▼返信
カジヤ釘抜が破壊力高そう

直近のコメント数ランキング

traq