• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

岸田首相 “感染急拡大地域 全員入院を見直し自宅療養も”

489t89ewa89ae89w


記事によると


・岸田総理大臣は年頭にあたって、三重県伊勢市の伊勢神宮に参拝したあと記者会見を行い、新型コロナウイルス対策について言及した。

・新型コロナウイルス対策について、新たな変異ウイルス、オミクロン株の市中感染が急速に拡大する最悪の事態に備えるため、水際対策の骨格を維持しつつ、予防、検査、早期治療の枠組みを一層強化し、国内対策に重点を移す準備を始める考えを明らかにした。

新型コロナの飲み薬の確保に向けて来月中の早い時期にファイザーの飲み薬の実用化を目指すほか、自宅療養者が安心できるよう陽性が確認された当日か翌日に健康観察や訪問診療を始め、速やかに飲み薬を投与できる体制を確立する方針を示した。

・そのうえで医療提供体制を確保するため、自宅などでの療養体制の整備を前提に、オミクロン株の感染の急拡大が確認された地域では自治体の判断で、陽性者全員の入院と濃厚接触者全員の宿泊施設での待機を要請している現在の取り組みを見直し、症状に応じて宿泊施設や自宅での療養を認める考えを明らかにした。

以下、全文を読む


この記事への反応

あたりめーだよ

出た〜自宅見殺し?

正月からオミクロンに備えているなぁ。重症化対応に備えて自宅療養のマニュアルとか、準備万端にして、安心して療養出来る事を、広報してほしいです。

自宅治療薬も出来たし、いつかはなる展開か
うまく行きますように


当たり前だがな。まあ状況に応じて対策を変えるのは良い事。

家族で生活してたら全滅するでしょうが!宿泊所や療養所を準備なさいな!

え、同じ轍…
何で和歌山や墨田区のようにしないの…


妥当な判断かな

自宅療養?
オミクロンがどんな症状なのかまだわからない段階でこの判断?
慎重であるべきポイントを間違えてないか?


ひょっとしたら、オミちゃんが入院する程度に至らないということが分かってきたから、とも思ったり



関連記事
専門家「オミクロン株で最も早く現れる症状は声のかすれ。喉のムズムズ感を伴って起きている」

新型コロナ『オミクロン株』5ヶ月前のワクチン2回接種ではほとんど感染を防げないことが判明!医師「日本はこれからが大変な時期になる」




ネットでは賛否両論になっていますな
まぁ、臨機応変に対応を変えることは良いことだと思うし対応しないよりはマシだと思うわ



B09MRYH41Y
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09KV2GXXN
尾田栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:31▼返信
緊急事態宣言を!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:32▼返信
東京都 新型コロナ 151人感染確認 150人超は去年10月以来
2022年1月4日 17時22分  NHK

 東京都内の4日の感染確認は151人で、2日連続で100人を上回りました。1日の感染確認が150人を超えるのは、およそ3か月前の去年10月3日以来です。
 東京都は、4日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて151人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1日の感染確認が150人を超えるのは、およそ3か月前の去年10月3日以来です。また、100人を上回るのは2日連続です。
 1週間前の火曜日より105人多く、およそ3.3倍に増えました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:32▼返信
iPhone製造工場従業員寮の「150人以上が食中毒で入院」「1部屋に30人が詰め込まれる」など劣悪な環境が報告される
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:33▼返信
埼玉県 新型コロナ 新たに38人感染確認 30人超は去年10月以来
2022年1月4日 17時30分  NHK

 埼玉県内では4日、新たに38人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。

 埼玉県内で一日の発表が30人を上回るのは、去年10月14日以来です。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:33▼返信
早く帰国できなく白
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:33▼返信
神奈川県 新型コロナ 55人感染確認 50人超は去年10月14日以来
2022年1月4日 17時27分  NHK

 神奈川県では4日、新たに55人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。

 1週間前の火曜日より45人多く、1日に発表された感染者の数が50人を超えたのは、去年10月14日以来です
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:34▼返信
大阪府 新型コロナ 124人感染確認 100人超は去年10月以来
2022年1月4日 17時23分  NHK

 大阪府は、4日新たに124人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

 1日の感染者数の発表が100人を超えるのは、去年の10月14日以来です。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:34▼返信
だから具合が悪くなったらいつでも病院に行けるような体制が一番自然で効率がいいんだよw
普通そうですよねどの病気も
そのための指定感染症2→5に落とせってずっと言われているハズなんすけどね
ずっと意味の無い自宅待機とか無症状強制入院とかやっている
マジで進歩無い無駄
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:34▼返信
風邪であるオミクロンがどんなに広がろうともう緊急事態宣言を出すことは無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:34▼返信
>>1
必要ないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:35▼返信
でも岸田なら一転して方針変換するからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:35▼返信
英断
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:35▼返信
時間はたっぷりあったのに病床がまるで足りていない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
殆どが軽症か無症状で済むオミクロンで一々陽性者全員入院させてたら無駄に病床埋めるだけにしかならんからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
まあ拡がった以上それでいいと思うけど
裏返せば抑え込み諦めました宣言だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
>>9
オミクロンは風邪じゃなくてコロナがそもそも風邪なんだぞ?
ちなみにそのコロナで緊急事態宣言が出まくった実績がある
出る可能性は十分ある
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
>>15
???
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:36▼返信
軽症・無症状を入院させたら
即パンクするわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:37▼返信
大した症状も出ないオミクロンで経済を止めるわけにはいかないしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:37▼返信
要は提供サービスの下方修正やろ
死にそうでないなら病院や専用の施設を使わせてやらんという
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:39▼返信
結局やることはスガと同じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:39▼返信
とりあえず感染した時ようにポカリ、ゼリー飲料、非常食買い増しとく
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:39▼返信
オミクロンで死ぬような奴はどちらにしてもこの先長生きしない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:39▼返信
>>20
普通の判断だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:40▼返信
いやもう普通に具合の悪い人だけ病院に行けばいいし、
社会も受け入れろよいい加減コロナってものをって思う
一人何の症状も無い感染者が出ただけで社会活動全体ストップさせてたらそれこそヤバいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:40▼返信
>>22
そんなもんいらんだろ
感染しても普通に街に買い物に行けよ
周りが感染しようが知ったこっちゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:42▼返信
コロナ前に戻せばよくね(笑)
わざわざホテル療養とかアホすぎだろw
しかもその費用は税金からとか意味不明
風邪扱いで安静にしてて下さいね~で感染した馬鹿から金取れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:42▼返信
>まぁ、臨機応変に対応を変えることは良いことだ

岸田の場合、責任取りたくないだけだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:43▼返信
風邪ごときで病床埋める方が問題だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:44▼返信
米軍のせいでクラスター発生してるし、アメポチでシナポチの岸田ちゃんは有耶無耶にするしかないわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:44▼返信
>>26
インフルエンザレベルって言うけどインフルエンザで普通に買い物行けるとは思えないんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:44▼返信
>>25
みんなもう割と受け入れてるだろ
外出てないのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:45▼返信
※31
>インフルエンザレベルって言うけど
風邪レベルです
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:46▼返信
>>30
感染対策すれば抑えられたのにってデニーが言ってたから県民に実行してもらえば感染拡大せんやろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:46▼返信
選挙後すぐに入国規制を緩和したのが痛かったんじゃないのか?
あの時とか、海外では感染拡大してた時期だったし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:46▼返信
>>31
インフルエンザの足元にも及ばんよ
感染した事すら気づかないレベルの雑魚症状だからな
感染した後でも外出余裕
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:47▼返信
無症状の割合考えたら若者にとっては風邪以下
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:48▼返信
前に国外の人間の受け入れをやめるっていうのも結局のところ
いろんな特例とかでバンバン入ってきた結果オミクロンも全く防げてない状態だし。
今回見直す言ったところで抜け道が存在する以上難しいと思う。
っつか、一部のマスク反対とかただの風邪発言で全く防ごうとする気のない人間がいる以上
どうしようもないと思うよ。本当に防ぎたいなら『飴と鞭』をきちんとするべきだろう。
すなわち、ルールも守らない連中に日本国民の権利を与える必要がない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:48▼返信
>>35
激減してんのに何が痛かったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:48▼返信
まぁ新型コロナ飲み薬も順次、軽症者に渡るように生産中だから自己隔離だけでも十分だろう
あくまで感染拡大が緩やかな日本での場合だが
今のところはワクチン接種が遅れたのが怪我の功名で各社のワクチンの有効期間だ
オミクロン株は戦時急造品ゆえか毒性は思ったよりは低いので
強化されたオミクロン株の登場まで持たず鎮圧も可能だと思うよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:48▼返信
夏の医療崩壊レベルのが来るんやろな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:48▼返信
※28
日本は自己責任の国だからな
罹ったやつが悪いんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:49▼返信
>>38
全く防げてない?
海外の状況知ってます?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:49▼返信
>>38
自粛自粛言って一生引きこもってろよ陰キャカスwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:50▼返信
>>38
お前はどうせ引きこもってんだから関係ないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:51▼返信
>>42
お前だれ?アンカーの使い方も知らないキッズ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:51▼返信
>>36
それインフルエンザと同じやん。インフルエンザもワクチン打ってりゃ全然気づかんレベルの奴もいるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:52▼返信
批判してるやつらは何をどうしようが文句言いたいだけの連中だから放置でいいよ
そもそも政権批判する前にマスクしてないやつとかに文句言うのが先だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:52▼返信
>>47
普通に買い物行けるね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:53▼返信
>>46
これは恥ずかしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:53▼返信
>>50
あ?42と間違えたのか?なら仕方ないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:54▼返信
>>49
マジ?俺インフルエンザかかったことあるけど40度までいってまともに動けるレベルじゃなかったんやが。コロナだとこれで軽症なんやが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:55▼返信
>>52
じゃあインフルエンザレベルじゃないね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:55▼返信
>>51
PCだと※でスマホだと>>になるんだぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:56▼返信
>>52
だからぁ
インフルエンザ以下だっつってんだろカス
日本語読めねぇのか?雑魚オミクロンの死者インフルエンザ以下なんだぞ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:56▼返信
オミ全員入院させたら、パンクするから見直す
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:57▼返信
>>54
へーそうなん
米印じゃ枝にならないから誰に言ってんのか分からんくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:57▼返信
さ〜て今度は自宅で何人死ぬかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 17:57▼返信
>>51
恥を重ねてて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:00▼返信
>オミクロンがどんな症状なのかまだわからない段階で?

もう発生源となったアフリカや世界各国の様子でほぼ分かってるだろ
症状は風邪と大差ない。むしろデルタ以前のヤバい変異を駆逐するかもしれない存在
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:00▼返信
これパンデミックへの先手やね
日本中で広がるのも時間の問題と判断したんやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:00▼返信
>>55
コロナは高い確率でワクチン打っててこれなんだからそもそもインフルエンザみたいな雑魚と比べるのはナンセンスだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:01▼返信
自粛開始!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:01▼返信
総員、退避〜ッ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:01▼返信
>>62
南アフリカの摂取率高くないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:02▼返信
たくさん帰省しちゃったからなぁ
2週間後がヤバそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:03▼返信
何を優先するかはっきりさせずにフラフラしているように見える
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:03▼返信
ここまでデルタ株の時と同じとはwwwwwwwwwwwwwwww


デルタ株の時に自宅療養しないで出歩いて、コロナばら撒きまくった奴等だらけだったのにww


同じ事を繰り返しててバカじゃねーの もう終わりだよこの国 
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
>>67
治療薬準備できるまでの時間稼ぎだからフラフラ見えるのはしゃあない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
2週間前はクリスマスイブ
そのあと各自で地元に帰省
あとは分かるね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
>>65
南アフリカみたいな元々きったねぇ国とわりかし綺麗な国の免疫力が同じとは思えないんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
もう十分時間与えたんだし日本へ入ってくる人間の0人
沖縄のアメリカ人の日本国内入国禁止
の2つをしない限りさらに増える
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:04▼返信
>>70
冬でこれなら完全に収束だなwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:05▼返信
完全放置ではなく宿泊施設なら医療従事者を常時待機させ、自宅療養なら直ぐに医療従事者と連絡がつくホットラインの開設の整備を行ってからならいいんじゃないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:05▼返信
>>62
そりゃそうじゃん
雑魚オミクロンは感染したことすら気づかないレベルの症状だから感染しても皆出歩く=感染増加

インフルエンザは感染するとキツくて自宅で安静にする=他に感染しづらい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:06▼返信
>>71
もう反論めちゃくちゃやんけw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:06▼返信
ブレすぎだろこいつ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:06▼返信
>>71
データで反論しようぜ、綺麗な国の人間として
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:08▼返信
>>76
そもそももう死者も重症者も出てるんだから風邪風邪言ってる方がめちゃくちゃやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:08▼返信
まぁじじいとばばあは気をつけた方がいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:09▼返信
>>62
インフルエンザの50倍の感染力で死亡率はインフルエンザの50分の1
インフルエンザの方が感染したら人生終了だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:10▼返信
>>75
そりゃインフルエンザはワクチン打って無かったし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:10▼返信
>>79
うん風邪だね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:11▼返信
>>82
でもコロナはワクチン打ってるんだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:11▼返信
>>81
友人が肺炎になって今でも血吐いてるからコロナに感染するのも嫌なんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:11▼返信
感染者どんどん増えてるのに
自宅療養なんて言う自由行動にしたらまたバカが勝手に外出して感染広げるだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:12▼返信
自宅で死ねるのはいいことだな^_^
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:12▼返信
>>84
国民の大半が打ってて死者に重症者出てる現実みろや
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:13▼返信

陽性者全員入院なんて、もう以前から行ってないだろwww

おまえら、いつの時点から脳みそ止まっているんだよwww

90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:14▼返信
>>83
死ぬまで言ってろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:14▼返信
>>88
君82歳とかなの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:15▼返信
>>83
もしあなたが罹患して重篤化しても、風邪だからと入院は拒否するのね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:17▼返信
>>91
そのセリフコロナ初期にも言ってる奴いたよな?そんで結局若者も死者出ましたってなってるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:17▼返信
飲み薬ができたんだからソレ飲んで寝てろってことだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:17▼返信
岸田「韓国兄さんと仲良くなりたいよ~~~~!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:19▼返信
感染者爆増する危険性がわかってるんだから当然の対応だわな
これ叩くやつは医療崩壊させたい反日やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:20▼返信
>>95
そういや最近韓国全く相手にされてないなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:22▼返信
当然
軽症で病院にいられても邪魔なだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:24▼返信
雑魚コロナ如きに入院なんて必要ないしな
雑魚だからそもそもちょっと風邪っだたりとかしてもわざわざ検査とか面倒なこと必要もねーわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:25▼返信
>>10
様子見しながら対応を変えていくのは当たり前のことっすね。後手後手とか非難する連中は、様子見するまでもなく性質を把握していたんかね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:25▼返信
>>1
医師会の話聞いても聞かなくても批判する
きっときたや赤のスパイ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:26▼返信
>>93
死者の平均年齢言ってるだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:28▼返信
>>93
オミクロンなんて若者泥こか死者自体が稀だぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:29▼返信
めっちゃ普通というかこれ批判する人の対案を聞きたい
デルタの更に4倍と言われる感染力をどう封じ込めるのかね人権侵害になる手段抜き・莫大なコスト抜きで
重症者が増えたという話は欧米でも無いんだからデルタの時よりはマシな推移になるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:29▼返信
こんなんで病床埋める方がやばいわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:29▼返信
いや良い判断じゃないの?
何でこれで文句出てんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:29▼返信
結局オミクロン株って感染力が強くて、重症化しにくいって認識で良いん?

未だに統一見解みたいなのは無いよね??
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:31▼返信
※106
左翼の政府批判
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:33▼返信
もう蔓延し始めたから全力で抑え込んでも無駄にコスト浪費するばっかりだしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:34▼返信
二転三転
「決められない男」の評判を延々と証明し続けてんなこいつ
ここまで無能だとは思わなかった
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:38▼返信
>>108
ワクチンの国内早期承認に反対した野党とその支持者が、コロナ対策でどうこう言える神経が凄いわ…

衆院選で政府のコロナ対策を批判してるのを見る度に笑っちゃったもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:46▼返信
家庭内感染待ったなしっすね
2月は地獄になるぞw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:49▼返信
な?
フェザータッチで突いてもブレまくるだろ?🤣
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:49▼返信
>>110
いつまでたっても指針を決められないのが優柔不断
とりあえずでも道筋を決めて、専門家や国民の声をきき修正する

何が間違ってんだ赤のスパイよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:50▼返信
所詮北京五輪の事しか考えてないでしょ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:50▼返信
元はこいつが圧力に屈した結果やなもんで
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:52▼返信
当たり前田のクラッカー
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:53▼返信
そりゃそうだ
風邪ごときに入院させるから医療崩壊になるんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:53▼返信
自宅療養者は今後見殺しにされていきます
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:53▼返信
デルタ株消えてないから妥当な判断やろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:54▼返信
※110
オミクロンの危険が大きかった場合を考えて厳し目の対策をする
そこから様子を見て対応していく
こういう感じの事を最初に言ってたでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:54▼返信
※119
今の韓国がそうらしいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:54▼返信
コロナ軽症は風邪と一緒って言ってるやつはコロナウイルス注入してもらって苦しめ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:57▼返信
※82
インフルエンザもワクチン打ってただろ。
で、ワクチン打たないやつは迷惑をかける奴だとか叩いていたし。

明石家さんまのインフルエンザワクチン打ちません発言も叩かれてた。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 18:58▼返信
感染者数が減って病床の空きがあるからそうしてただけで、通常株でもデルタ株でも自宅療養はやってたやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:08▼返信
>>101
普通医師会って文字列見た時点で読み飛ばすだろ。
あいつらただの外野だし。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:14▼返信
>>57
お前がスマホしか使えない事は分かったwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:21▼返信
感染力が強い=増殖が速いだから軽症で済むわけ無いじゃん。
新型コロナの一番怖いところって症状出させずに増殖しまくって患者が気づいた頃にはもうどうしようもない程肺がやられてるって所なのに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:24▼返信
場所がないから自宅でもいいとしても
出歩いたりしてそこから感染広がったときには罰するようなのがないと
自己中はやりたい放題めちゃくちゃするぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:33▼返信
病院、療養施設は上級国民のために空けないとね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:35▼返信
これが自民党みんな選挙にいい加減に行け
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 19:42▼返信
これから広がるのに何故
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:00▼返信
状況に応じていくしかないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:00▼返信
賛否両論?賛が圧倒的に多いように見えるが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:13▼返信
感染者がばかすか増えてきたからなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:16▼返信
ネトウヨだけ賛成してるよね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:22▼返信
多く出すぎて無理なんだろうね
仕方がない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 20:25▼返信
コロナ以外の患者を優先する戦略だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:08▼返信
>>138
話が逆 そもそも今の現代医療は新型コロナ以外のありとあらゆる疾患に対応する為に準備してる
いきなり別の病が急増しては対応しきれる訳が無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:13▼返信
だけど来年(2023年)以降の事を考えれば、
新型コロナ感染症はインフルや麻疹に準ずる扱いとして自宅療養を原則とした治療に変えていくよ

コロナ禍前に戻しつつ、医療崩壊も防ぐならそういう対応が当然の話

今はまだ移行期直前 3回接種が済んだぐらいで無いとインフルエンザ扱いは気が早い、
致死率数十倍の間は感染を減らすようお願いし続ける
141.ネロ投稿日:2022年01月04日 21:38▼返信
よ、無能
相変わらず、見下す価値のみやな
かっかっか笑酒の摘みが減らんわ♪
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 21:48▼返信
※140
3回接種とか全く意味不明な物を基準にされるから馬鹿ばかりだと言われるんだぞ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:13▼返信
>>142
真面目な話、もう欧州の大陸側では徐々に義務化しつつあるよ
今後はそういう社会を前提に回していく事になる

別に142は0回でも2回でも強要はされない、
ちょっとだけ経済的自由が制限される(他人に危害=感染させる、重症化するリスクと比較)
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:27▼返信
>>134
自民党信者のネトウヨは声がデカイからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 22:48▼返信
6波に備えて病棟増やすとか言ってたのに
感染者数が少ない今で自宅療養とか
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:09▼返信
※144
韓国信者のパヨクは一人で大量に書き込んで大変そうだなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:20▼返信
ガースーのときと
やってることは大して変わらんな(笑)
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:36▼返信
安心した
なんか本気でゼロコロナ目指しとんのかい的な勢いだったし
やっぱ年末年始を乗り切るためだったんだな
問題は各省庁にバカが居ることか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:49▼返信
※114
一般論として官僚は突発事項に対処するのが苦手
だから緊急事態は政治家主導リーダーシップガーって言われるわけで
実際に受験や入国で官僚はバカな決定しただろ
訂正すればいいって最初から自分に諮れ決めるのはこっちだをやってればよかっただけだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:52▼返信
そして出歩いて感染を広めるわけだな
もう見飽きたわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:52▼返信
※149
自分に諮れはおかしいか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:02▼返信
>>145
少なくない、今の段階で沖縄県の感染者は7月末基準
つまり五輪がちょうど開始された時期

第6波は最悪1000人超え、未接種者80%程度も想定して対応はする
ただし・・・通常医療は完全にノックアウト それを閉めるだけで数週間は時間を喰う
ここからいよいよ厳しい撤退戦による時間稼ぎが必要だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:08▼返信
完全鎖国と強制隔離出来るように法案作る方が先だろうが
仕事してるフリすんなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月05日 06:14▼返信
>>153
出来ねーこと言ってんじゃないよハゲ

直近のコメント数ランキング

traq