ガチで運動神経が悪い人にしか分からないこと pic.twitter.com/EsGNobofI1
— コロモー (@coromoo_JP) January 5, 2022
ガチで運動神経が悪い人にしか分からないこと
体育の授業で申し訳なさを感じる
上達のためのアドバイスが理解できない
野球とかチームプレイ系のスポーツが本当に嫌
体育の授業で組める人が皆無
体育の成績が常に「3」
力はもちろんないが、逆に力の抜き方が分からない
登り棒を登れたことがない
初心者向けを謳ってる教室に参加したら、初心者との圧倒的実力差を感じる
舗装された道路で足グネる
すべての回答はこちら👇https://t.co/3CqdwBDOHh #コロモー
— コロモー (@coromoo_JP) January 5, 2022
皆さんの回答もお待ちしております!
舗装された道路で足グネる人、骨格の歪みが原因の場合もあるのでカイロプラティック屋さんに行ってみて…時間とお金はかかるけど、治るよ…
— ホリィ・太郎(たろ) (@horiy_tarou) January 5, 2022
(猫背矯正のついでに足グネ癖も治った私より)
パスは欲しいがもらった後どうすればいいのかわからずゴールめがけて明後日の方向にボールを飛ばしがち
— 七峰らいが (@Rai_N01) January 5, 2022
この記事への反応
・ガチコレで笑えん
・最後分かりすぎる
・これ
・小学一年生の時に
「クラスみんなが鉄棒で前周りできるまで終われないよ!」
みたいなこと言われて、私一人だけできなくて、めっちゃ怖いのにって、トラウマ
・わかりみが日本海溝
・わかりみしか無い
・私のことが書いてある…!
体育の成績を卓球のラリーで決めるって言われた時がホントに地獄だった…ペアになった子に事前に謝り倒して休みの日に母にお願いして卓球できるとこ連れてってもらって練習したんよね…ペアで成績決めるなんてあんなの嫌がらせでしかない
・チーム系のスポーツマジで苦手
・一個だけ当てはまらんわ
体育の成績は常に2だもん
・まるで見てきたかのように当てられててつらい
体育の授業が一番辛かったな・・・

あだ名がプリン神
水泳で泳ぐこともできない
指導もせず適当に運動させて終わり
運動しろや
ナニコレ??
何故か球技だけはめちゃ得意で野球もバレーもバスケもテニスも難なく上手にこなせてたわ
バレーはレギュラーで全国大会までいった
発育がクッソ遅くて小中とクラス最下位レベルの運動能力やったけど高校入ったら一気に色々伸びた結果平均余裕で超えたし
球技も謎の覚醒で感覚的に出来るようになったからホンマ身体能力が全てやぞ
運動なんもしてないのに突然野球部よりもサッカー上手くなったから自分でわけわからんかったわ
うんちだけど努力はしてるとかいう評価じゃね
ゲームもエアプがこのゲーム面白くないって言ってるのと同じ
「真面目に走れバカ!」って言った教師
一生許さない
それ嘘だよね。
私はどんなに頑張って出てもせいぜい2だったぞ。
サボり癖が出て1が多くなる。
上手くいくイメージなけりゃ、そりゃ上手くいくはずもなし
共感がね〜ほ〜
現代人なんて多少肉体強くても全員雑魚だから関係ない
ジーンリッチ11人と現代人プロサッカーチーム11人がサッカーしたら
[ジーンリッチ10ー0現代人プロ]になるから(笑)
だいたいこんなのが理由でいいなら勉強苦手も問題ないな
どんどん運動が嫌いになる
先天的な疾患がなくて腕と足を鍛えれば登り棒ぐらい誰でも登れるんだから
陸上短距離で地区代表に選ばれるまでになりましたよっと
残念だけど勉強しても馬鹿ってのはいるし勉強するということさえ出来ない無能もいるんだよ
「俺が出来るのに出来ないわけはない!甘え!」とか思ってるなら世の中を知らなさすぎる
凄い奴が天井知らずなように下だって底なし沼なんだ
逆上がりは蹴った時に腕が胸についたままになって足が膝より上ぐらいが鉄棒にかかればあとは強引にでも回れる
みんなわからないから安心しろ
それ
永遠の2だったわ
まず勉強してから言えって話
最低限の筋肉が足りてないからまず筋トレした方がいいと思う
ジーンリッチだのデザイナーチャイルドだのってお前ライトノベル読みすぎのガキかよ
勉強も運動も出来ないやつは本当に出来ないんだよ
世の中にはそういう人が一定数いる
理解出来てないやんけ
『アメトーーーク』の『運動出来ない芸人』でよく「〇〇しながらやればいい」ってアドバイスあったりするけど、そこまで器用にやれてたらあんなにならないよ。
才能以前にどう体を動かしていいかわからないし、ついていかないわけだからね。
ハズカシイなイヤだなと思ってて、とりあえず形だけでもやるかって地面蹴ったら
生まれて初めてスパっと回れて、その瞬間、今まで背負ってた憑き物が取れた感じがした
義務教育課程の体育ってのはその年齢相応の運動能力を見ているだけでそもそも指導なんてなくてもできるのが当たり前のことしかやってないのよ
だから指導うんぬん抜きに小中の体育でできないのは単純に日頃体動かしてない運動不足ってだけ
逆上がりとかもできないのは大概デブとか帰宅部で家帰ってゲームみたいな奴ばかりだったろ?
そういう子はみんなが飛んでるのをみてから飛んでるか、スタミナが続かなくてジャンプがだんだんと遅れていってるか
タイミングが悪けりゃ綱回してるやつが声だしてタイミングとる
疲れてたら休む
対応はできる
デブで運動できなかった奴っていい年こいてもコンプの塊だからいつまでたってもこうやって運動批判してんのホント滑稽
岡田斗司夫の受け売りはいいんだよ
ナイツ塙が、いろんなプロスポーツの中継見るのが好きだっていう割に
まったく身体の動かし方がわからないってのも奇跡だな、って思う
「小学校の時に、鉄棒の逆上がりが全然出来なかった人」(補助の登る板を使うのはNG)
↑絶対にこれ 運動神経悪い人は心当たりあるやろ?w 小学校の時にこういう子見てきたし
あれが楽しいと感じる人が羨ましい
運動ニガテを公言するやつでも、「三点支持」が理解できるやつは
面白いほど登れるようになる
小さい時はキャッチボールやらサッカーとか遊ぶし
逆上がりのテストがあると言ったら近所の公園や学校の放課後練習するし
ぼーっと生きてないんだよ普通のやつは
最後の砦をやらせるとかねーよ
役立たず承知でDFやらされる
別にプロの動きしろと言われてるわけでもない
ベリーナイスな仕様で、下手な人はすぐ退場してボールぶつける係になるから。
サッカーなんてずっとグラウンド走り回るような競技
よほど鍛えてないとついていけるわけねーだろ
兎にも角にも運動経験が足りない
上手い人だけが主役になって楽しむやつだし。
こうやって運動嫌いを量産する
まぁ、おれもその一人からも知れんけど
学生時代、サッカー部だったんで体育のサッカーあきらかにイキってました
正しいやり方を見たり教えてもらってもその通りに体を動かせないんだよ
才能とかそんな次元のレベルでもない。
胸筋ピクピクできるのは、運動音痴のせいじゃなく、単に筋肉を鍛えた結果。
胸筋鍛えれば、誰でもピクピクできるようになる。そういうこと。
スポーツさせようとするから体育嫌いが出来る。
同じクラスのやつも何も言わなくても集まったり
違うクラスの奴らも集まってたりするのもみたりするということも知らんのだろうな
誰にも言わないだけでちゃんと練習して努力してるっつーことを
理解出来てもその通りに体を動かせないのが運動神経の悪い人ね
努力してなんでも出来れば苦労しない
お前ができないのは努力以前にやろうとしないからだ。
お前の能力が低いだけ
今運動できない奴は甘えみたいなこと言ってる奴も180度逆の立場になって
雑魚狩りする奴らが害悪、初心者を保護しろ!みたいなこと言うんだろうなw
なんで勝手にやろうとしないからとか決めつけてんのお前
球技が壊滅的にダメ
言い訳ばかり上達して低スペックw
神経とか動かす脳の回路が学力と同様先天的に問題あったりするんやて
シャトルランやら持久走
昭和かよ
逆上がりはどこの筋肉鍛えるんだ?それができたら人生得するんかぃぃぃ!!
おかしい可能性はある
大学はちゃんとそこそこの偏差値ある所いけてたら
単に運動が出来ない人だけど
頭も悪かったら発達障害かも知れん
そもそも体育の授業で何か教わったことがない
ただチームにわかれてやれとしか言わない
とりあえずポジションにつくが、何かできるはずもない
部活でやってるやつが無双するだけの時間だった
単純に着替えと外へ移動するのが面倒だった記憶の方が強い
うちの中学は実技科目も中間・期末共に筆記試験があって、両方90点以上取ればどれだけ実技ダメでも3は保証された
相対評価時代はそうもいかないだろうけど
出来ない子って腕伸びちゃってるだけだし
逆上がりは筋肉じゃなく技術
まぁ出来ない人にとっては利き手じゃない手でボール投げるような感覚なのかもしれんが
体が重くなるとできなくなったな
技術ではなく筋力が足りないだけの話だろ
今の若い子は公園に殺人遊具もないし身体の使い方を小さいころに自然学習していないかもしれないからできなかったとしてもおかしくないかもしれん
おっさんで若いころに逆上がりもできなかったと言われるとちょっと引く
そんな究極の曲芸みたいなことやってるわけではないので、力の入り方や動きがおかしいのを修正してないだけでは
誰でも自分の体を自分が思ってるとおりに動かすには反復の練習が要る。できてないことをできるようにするのは、利き手と逆の手で文字を書いたり箸を使ったりできるように練習してるようなもん。利き手でできてるならできる才能は既にある
持久走・幅跳び・鉄棒・マット運動・クロールはめちゃくちゃ得意
でも短距離走・高跳び・球技・縄跳び・平泳ぎは壊滅的だったんだが
小学校の授業の時、やりたい球技で俺はバレーを推したのだが、結局多数決で野球に決まってな
ウチは共働きで親とキャッチボールすらした事ないし、当然野球のルールなんか知らん訳や
とりあえず打って累にでてホームまで帰ってきたらええやろぐらいな知識で始めたんや
打って累に出て、いけそうやったから2塁、3累と走ったんやが、なんかしらんがアウトにされてもうてな
チームメイトから何で走ったんやと怒鳴られたが、そんなん知らんがな
ルール知らん奴に野球を強要したお前らが悪い
バドミントンなんて打率3割程度だったし
特にバレーボール、全てが理解できない
学力面で言えばこれと同じこと言えるわ
要するに苦手なことは頭に入れる前に拒否しているだけって事だな
だから陽キャ(自分に自信がある人)は運動神経がいい人が多い
半島民って日本中どこでもションベン垂れて日本人は掃除する義務が有るニダ!って言うじゃん?
ウリは犠牲者ニダ!とか言って。
んで、似たような屁理屈でやらない理由を人に押し付けて、生活や自分の身体すら維持する意思も無いのは、生物としても終わってしまってんじゃねーかなぁ
無関係な他人に、無責任な理不尽を押し付けるだけで生きて行けると思ってんなら、それもう人間じゃ無いナニカ邪悪な物体だわ
他人を貶めたい嫌がらせがしたいだけなら、標的にした相手から真っ当にぶん殴られるか駆除されるってのは当たり前の話だよな。
個人競技増やせばいいのに
山と森と鉄条網みたいな所で育った結果
自衛隊に体験入隊したら「逸材だ!」と目を輝かされ、タリバンの新兵訓練見たら「子供の頃こんな事やったやったw」とほっこうりするという
そんな少年兵上がりみたいな運動神経をしています
三角飛びで高い所の物を取ると拍手されるという謎のアビリティ
違うよ?
野球なんて普通の人なら誰でも知っているようなことを知らない陰キャが悪いんやで?
足を使う基本が出来てないと話にならないし、もともと好きでTV中継とか見てないと動き方も分からない
ヘディングとかバカだろと思ってた。最近実際脳に影響ある研究結果出てたけど・・・
なんなら散歩ついでに歩いて500〜600メートルは離れたコンビニに行くだけでも良い。そん時に街の喧騒とか周りの音を自然に聞いて歩くだけでも肉体に良い刺激になる、
行く道と帰り道で音や光をナチュラルに感じるだけでも、脳にパッカー刺激が来るよ。普通に歩いてて感じたものを楽しめばホント身体を動かすのが楽しくなるって。
日本生まれ日本育ちで運動がうまくできないやつの大半はセンス的なものじゃなくただの筋力不足だろ
千鳥って2人とも運動神経悪いよな
そもそも基礎の筋肉すら、下手すりゃあ日常生活に支障が出るレベルの運動不足の人は。
単純に、筋肉を動かさなけりゃそら身体も老化して良いのか!って怠けちまう話ナンダワ
運動音痴もアレルギーも発達障害も根は同じで、本来淘汰されるべきだった人間の不良品だよ
だってルール知らねーんだもん
教師ですら教えてくれないし
弱い男を、見下すのが強い男の人生やからな
だから、無意味な酒の摘みが生まれた
個人スポーツのほうが自分は向いていたと思う
でも大人になってジム行ってみたら筋トレ楽しい民になった
自分以外関わらない運動だと案外大丈夫
乱視酷いから目が開けられないのに、球なんて見れない
そこばっかり狙ってくるんだよな 今でもトラウマだし申し訳ないといつも思ってた
サッカーやラグビーは結構他のカバーで取り返せるところがある
そもそも神経がまともじゃないなら日常生活に支障が出るレベルなので障害者になる
教師は何も疑問に思わないのかな?
オタク「体育は初心者に配慮しろ。出来ない人の気持ちをもっと分かれ。惨めを晒して嫌な気持ちになる。上手い奴らだけで盛り上がるな」
何故7日
①リズム感が悪い
②筋肉が固い、可動域が狭い、バランスが悪いなどで
筋肉のポテンシャルを生かせない環境が悪い状態まま動かしている
③使い慣れていない筋が多く意識との連動が悪い
④精神的な問題で緊張すると力入れすぎるし、震えだす。
幼少期に走り回ってりゃ勝手に付くもんだと思ってんだけど
こいつらが2だったからマウント取られたと思ってキレてんなwwwwwwwww
クッソ面白いwwwwwwwww
運動神経ゴミがマウント取れる相手居てそんな嬉しかったのか?w
>逆上がりとかもできないのは大概デブとか帰宅部で家帰ってゲームみたいな奴ばかりだったろ?
いや、学校から家まで上り下りありで片道2kmあって、行き帰りにあちこち抜け道探したり野原で遊んだりしてたやつが
別に太ってるわけでもないのに、逆上がりできなかったぞ?
ぶっちゃけ俺なんだが
運動ができない弱い男は生物的に子孫を残せませんよ?
運動できないやつにキーパーやらせても居ないのと一緒で意味ないだろ
棒立ちでも顔面ブロックする可能性あるんで
一緒ではない。ハイロンパー🤪
サッカーしたことなさそうw友達作れ?
キーパー真正面はよくあることだぞバカw
真正面率ゼロ%だと思ってんのかwww
馬鹿すぎるだろwww
大抵は動作正確性が著しく悪いか、基礎筋力や体力ないのをごまかし切れてないわけで、他の勉強だと反復や暗記で覚えろって所を一切やらないんやもん、そりゃあそうなるわとしか
頭悪い奴は、勉強しても理解できないから勉強嫌いになって頭が悪いまま
運動神経が悪い人も同じ
自分は体力テストは全部A判定だったがスポーツテストは真ん中やや下ぐらいだった。重度にの運動音痴ではないけどスポーツ苦手意識はずっとあったわ。球技では足を引っ張った記憶しかない(泣)
娘だが、お父さんのぼりは大好きだった。手を引っ張ってジャンプも、四十肩になるぐらいやってやった。
ウンテイ鉄棒大好きな子になったよ。
遊び方に工夫をするんだ。