• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





dアニメストアが親切に見せかけた死体蹴りを始めた





干支を一巡り☆12年前のアニメ

2022y01m09d_195639135



2022y01m09d_195645867


干支を一巡り☆12年前のアニメ
Angel Beats!
けいおん!!
WORKING!!
とある魔術の禁書目録Ⅱ
デュラララ!!
バカとテストと召喚獣
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
生徒会役員共
刀語
神のみぞ知るセカイ
バクマン。第1シリーズ
アマガミSS
Panty&Stocking with Garterbelt
黒執事Ⅱ
四畳半神話大系
学園黙示録ハイスクールオブザデッド
薄桜鬼
会長はメイド様!
伝説の勇者の伝説
荒川アンダー ザ ブリッジ
異世界の聖機師物語
BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail
それでも町は廻っている
ヨスガノソラ





この記事への反応



えっ!WORKINGって12年も前だっけ

バカテス12年前か……

え、ワーキング...生徒会役員共、デュラララ!!、12年前?


え、Angel Beats!が12年mぐぼぇア

ほぼ全部小学生の頃に好きだったアニメで草
いつの間にか年齢が…


見た瞬間心臓がキュッてなった
恐ろしい…


そうだよなぁ
WORKING!ももうそんな前だもんなぁ…
年取ったなー


ついこの間まで見ていたはず、おかしいな

くっそ懐かしいが、ハルヒは更に前なんだよなと思ったり思わなかったり。


みんな何いってんだよ、これ全部去年のラインナップじゃないか




けいおんが12年前ってマジ!?!?



B078YK5T6L
浅見 百合子(著), 麻枝 准(Key)(その他), Na‐Ga(Key)(その他)(2018-01-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:01▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:01▼返信
なぜに死亡?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:01▼返信
ハサウェイも去年だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:02▼返信
作者が現役でいられてるのが多くて何より
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:02▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:03▼返信
まあそうだよな12年くらい前だよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:03▼返信
懐かしいなあと思うだけだが…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:03▼返信
糞アニメ並べても誰も死亡しないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:04▼返信
むしろ12年よりもっと昔のイメージがあるわ
けいおんや俺妹って意外と最近だったんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:04▼返信
なんだかんだでなろう系も長続きしてんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:05▼返信
死体蹴りってなんでもう死んでるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:06▼返信
俺がアニメにハマるきっかけになった俺妹がもう12年前か

それまでアニメなんてみたことなかったけどたまたま1話を観たら深夜アニメにハマりにハマってもう12年か

そこからずっと毎日アニメ観てる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:06▼返信
そりゃとしとるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:07▼返信
>>1
知ってるアニメの数が多いほどゴキちゃん率高いってことか、バクマンの原作しか知らんわ、アニメは全部知らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:08▼返信
ほとんど観た事なかった・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:09▼返信
バクマンってそんなに前か・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:09▼返信
本物のおっさんは12年前なんてダメージにならない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:09▼返信
けいおんみてねえんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:10▼返信
今見るとどの絵も古臭いな
キャラデザってこんなに変わるんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:11▼返信
この頃はLiSAもガルデモだったんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:11▼返信
ネトフリよりよさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:13▼返信
佐藤は完結させないまま逝っちまったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:14▼返信
>>14
ニーア レプリカントも12年前
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:15▼返信
パンストは2期いつくるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:15▼返信
なろうといわれても違和感ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:16▼返信
今のアニメ死にすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:17▼返信
12年前には既に完全に落ちぶれてたってことだなアニメ業界
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:17▼返信
今と比べると小粒すぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:18▼返信
この頃はまだオタクしか見てなかったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:19▼返信
確かに古いラインナップだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:19▼返信
でも、こっちのほうが絵がうまくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:20▼返信
そのうちハルヒが20年前とか言われちゃう時代か
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:20▼返信
>>14
12年前はK-POPゴリ押しとAKB全盛期
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:23▼返信
この頃は作品数が少なかったから全部見れてたのにな
今じゃ取捨選択してないと無理無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:23▼返信
俺生まれてねえし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:23▼返信
全然知らないのばっかだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:24▼返信
異世界の聖機師物語はいいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:24▼返信
けいおんの影響で軽音部入ってた黒歴史を持つオタクは俺だけじゃないはず
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:24▼返信
来年にはここにラブライブが来るぞ
覚悟しとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:25▼返信
は?
ウィングマンまで遡れよオラ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:26▼返信
いまだにアニメ見てるおっさんはおらんよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:27▼返信
そんなに時間が経ってたのか
そりゃ俺の髪も薄くなるし、残ってる髪の毛も白くなり始めるはずだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:27▼返信
>>28
今のほうが遥かに小粒で碌なのないと思うが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:27▼返信
ちなみに、けいおんSHUFFLEは通夜状態。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:28▼返信
その昔、シスタープリンセスというのがあってだな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:28▼返信
※39
このころの電撃って凄かったんだなあ…
泣けてくるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:29▼返信
デュラララ!!
どっちの曲も好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:29▼返信
萌えや恋愛系アニメは観ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:32▼返信
ABがけいおんにボコボコにされてんのが面白かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:32▼返信
オタクキモ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:33▼返信
12年前のアニメって面白いやつばっかだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:33▼返信
そんなオタクも今はスパチャ狂いに
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:33▼返信
パンストって
もっと古いかと思った
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:35▼返信
けいおん2期、役員共、パンストは見てたわ

今期の糞アニメよりはるかに面白い
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:35▼返信
今見ても楽しめるアニメが多いな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:37▼返信
田村ゆかり凄いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:37▼返信
俺が産まれる前だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:38▼返信
※57
寝ろよ未成年
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:43▼返信
ストパン2、イカ娘も2010年だよな
世紀末オカルト学院も
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:45▼返信
ハルヒけいおんラブライブと見てきたけど俺はオタクじゃないぞ?
61.投稿日:2022年01月09日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:46▼返信
けもフレまだ5年前
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:48▼返信
宇宙ステルヴィアからだな
姉がアニオタだったから、ビデオが大量にあり
アニメを見まくった。どの時代も面白いアニメはあるんだよ
古い、新しいの関係なく好き
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:51▼返信
12年前はコミケもまだC80番台なんだよな
中止もあったけどC99か
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:51▼返信
話題作の当たり年は2012年だから2010年はイマイチ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:51▼返信
豊作やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:52▼返信
※63
angelaで括るとえらい事になるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:53▼返信
サムライガールズ地味に好きだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:54▼返信
この辺の年代すごいな、黄金期ってやつか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:55▼返信
アホガール→蒼穹のファフナー
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:01▼返信
serial experiments lainが1998年のアニメで驚いて
PS(プレミア)まで買ってしまった。繋がりがあって面白い

これが、1998年に作られたの?本当に驚くアニメ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:01▼返信
俺がまだ、脂ぎったおっさんだった頃か…なつかしいな…
今じゃもう干からびたジジイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:02▼返信
>>69
どこが?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:03▼返信
なんか微妙・・・
今のアニメの方が全然良いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:03▼返信
>>14
日本のアニメ、ゲーム、漫画は子供たちを堕落させる悪魔の兵器だ!!!

今のキモオタおじさんがその証拠だ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:04▼返信
>>51
最近の方が面白いの多いわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:04▼返信
それ町も12年かあ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:05▼返信
すげぇ人気作が普通にある
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:05▼返信
※76
たとえば?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:07▼返信
ワイが中坊の時か~
このころよりちょっと前ぐらいのアニメがおもろかったな~
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:09▼返信
>>76
どの年にも面白い作品はあるぞ。1980年~最近のアニメまで見てるけど
当たりアニメは面白い
最近だとVivyが面白かった。最近見た古いのだと、新世紀gpxサイバーフォーミュラ
面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:11▼返信
神のみは最後まで映像化して欲しかった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:13▼返信
これ系のネタ、しょっちゅう見るよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:14▼返信
※79 後出しマウントダサーwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:14▼返信
電撃文庫は強かった。デュラララとおれいもは面白かった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:14▼返信
※78
異世界の聖機師物語 みたいに隠れてるやつもある
ちなみに魎皇鬼の連中がやらかしてる作品
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:15▼返信
※84
上げられないのかよダッサーw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:16▼返信
>>33
そりゃ、12年前を最近と思っていたら老人だわなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:17▼返信
ヨスガノソラがある意味話題をかっさらった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:17▼返信
※85
デュラは原作がわけわからんことなっちまったもんで…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:18▼返信
>>86
天地無用のメンバーの作品なら
プリティーサミーが一番好きだな
ミサのギャグが好きだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:19▼返信
※89
まぁ問題にはなったね(´・ω・`)

※84←さっさと上げろよアホw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:20▼返信
※91
ぱられるんるん

※84←さっさと上げろよアホw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:20▼返信
知らんアニメばかりや
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:23▼返信
コナンやクレヨンしんちゃんはまだ放送してるのが怖いよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:23▼返信
死亡す意味が分からん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:24▼返信
※84←調べてんの?遅いね(´・ω・`)
さっさと上げろよアホw
98.投稿日:2022年01月09日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:26▼返信
>>84「最近のアニメの方がしゅごいんです」

さっさと教えてくれ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:27▼返信
※98
土器手司だからいいんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:29▼返信
>>100
36年振りに観て思った
やっぱりワイはユリ派や
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:32▼返信
※101
クラッシャーやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:33▼返信
け、けいおんだとぉ!
ついこの前やってただろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:35▼返信
※101
高千穂遙
だからジョウとかユリアとかアレだしなw

※84←さっさと上げろよアホw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:37▼返信
>>101
opの1:00辺りの「ばきゅーん」がたまらん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:41▼返信
※105
ロシアンルーレット

※84←さっさと上げろよアホw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:41▼返信
当時すでにおっさんだったろおまえら
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:01▼返信
カリオストロの城を劇場で観たオッサンも居るだろうからまぁな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:04▼返信
※108
ずいぶんと上だよそれ。
ゲームがカセットテープだし…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:08▼返信
Angel Beats!って最終回以外よかったってよく言われるけど、普通にずっと低空飛行だったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:08▼返信
逆にそれしか経ってないのかって思ったんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:12▼返信
12年?...3倍界王拳さ...ここのおっさんどもは
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:13▼返信
バカテス懐かしいな。
多分、LiSAの旦那知った作品。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:32▼返信
パチ・スロ民にとってはこういうのが放映された3~5年後くらいに機種化されて
干支が一周して「ああ、そんなのもあったな」って風に見れる、というカラクリがある
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:38▼返信
ガンダムSEEDはもう一回りだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:44▼返信
昨日の事のように思い出せるって事は
まだ耄碌してないって事だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:44▼返信
十年一昔っていうぐらいで12年前って十分懐かしい感じするよ
けいおんも俺妹もオワコン化して久しいし
禁書は何年か前に3期やったけどもはやかつての勢いなくて
レールガンのほうも禁書よりかはマシってぐらいなもんで
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:03▼返信
ヨスガノソラ入ってんのジワるなーw
大丈夫なのかって意味で
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:06▼返信
ガンダムでいうたれや
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:07▼返信
仮面ライダーで言うたれや
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:12▼返信
ワンピースで言うとルフィが覇気使えるようになってる頃やろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:19▼返信
HUNTER×HUNTERで言うとキメラアント編佳境で日テレ版アニメが始まる頃か
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:20▼返信
けいおんは最近初めて観たけど面白かった
キャラデザは古いけど作画が良いから全然観れた
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:23▼返信
2010年はSCEが1回目の倒産をした年、資産全て売却しても負債がのこる債務超過で
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:24▼返信
聖機師物語はただ12年前か
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:39▼返信
バカテスほんと好き
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:57▼返信
禁書2期といえば木原くん
ひろしぃ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 01:48▼返信
逆にけいおんはもっと前だと思ってたわ
まぁこれ二期だから始まったの自体は実際もっと前なんだけども
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 01:51▼返信
>>119
ユニコーンep1と劇場版OOあたりが丁度2010年
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 02:24▼返信
※125
まつらいさんが居たんだよな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 02:36▼返信
感覚的には7.8年まえやな_(:3」z)_
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 02:39▼返信
全然わからんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 03:42▼返信
アニメも全然進歩してないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 04:42▼返信
なんか12年前が12年前らしくねぇんだよなぁ~
PS2の12年前とかファミコンだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 05:35▼返信
そっか…ありゃりゃぎさんのアニメはこれよりも前になるのかぁ。
もうそんなに年月が経つんだね。
ガハラさんは今でも一番好きな女性キャラだし、初めてED曲を聴いた時に鳥肌が立ったのは今でも覚えてる。
あと忍野メメの『人を呪わば穴二つ』の台詞のくだりが印象深くて、今でもこの諺を目にしたり耳に入ってくるとメメさんの顔を思い浮かべてまうわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 07:29▼返信
もっと前のアニメかと思ってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:37▼返信
まだ俺つえぇのなろう系が無いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:47▼返信
>>98
何があかんかったんや?
ダーティーペアがNGワード?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:52▼返信
>>134
スーファミな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:53▼返信
サザエさんで言うとどの辺りだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 08:57▼返信
ワハハハ!
それがどうした!
こちとら、レインボー戦隊ロビンからアニメ観てるんだぞ!
痛いもヘチマもあるか!
10年程度じゃ、まだまだ新参者だ!
せめて70年代のアニメを持って来い!
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 09:11▼返信
>>60
浅すぎて掘り下げられないからな。
せいぜい、「女の子がかわいい」「作画がいい」レベルの話にしか出来ない。
オタク趣味の対象としてはガンダムか仮面ライダーシリーズレベルにならないと話にならない。
メカニズムとか世界観を伴った作品である事が前提だよ。それなら掘り下げが可能だ。
「けものフレンズ」がギャルアニメなのにオタク趣味の対象になり得たのは世界観を持っていたからだ。
オタクは本来、アナリストであり探偵なんだよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 09:49▼返信
けいおんかぁ懐かしいなぁ
影響受けてギター買ったっけな
練習してたらパッパに怒られて4日で置物になったけどw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 10:04▼返信
dアニメ見てるとあたまおかしなるで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 11:23▼返信
俺妹は昨年末にAT-Xで全話放送してたわw
WORKINGは去年アマプラで全話見たw

>>141
1966年のアニメ見てたとか60超えてるだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 13:18▼返信
これでも今よりマシなのが怖い
日本のアニメ終わってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 13:59▼返信
おばさんオタクは痛くも痒くもない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 16:25▼返信
懐かしいの域にまだ達してない作品ばっかりで草枯れた
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:34▼返信
エ◯ゲの濡れ場を堂々と放送したヨスガと未成年女子がエ◯ゲ買うおれいも
今ならフェミのターゲットになってそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 09:02▼返信
十二支と書いて「えと」と読むなら12年だけど、干支なら60年だろ

直近のコメント数ランキング

traq