• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ハードコアサバイバル『Rust』売上本数1,200万本突破!2021年は過去最高のプレイヤー数を記録

1641797475158


記事によると



・Facepunch Studiosは、ハードコアオープンワールドサバイバル『Rust』の売上本数が1,200万本を突破したことをSteamニュースページにて報告しました。

・早期アクセスのリリースより約8年が経過した本作ですが、2021年はコンソール版やDLCのリリース、ゲームのアップデートなどに加え動画配信サイトTwitchでの人気も爆発。

・その結果、2021年は過去最高のプレイヤー数を記録し、1,200万本の売上を突破しました。

・毎月第1木曜日の恒例アップデートや、近いうちにリリースされる北極圏をテーマにしたモニュメント、新武器などが多数追加予定で、2月にはQuality of Life(快適さ)を向上させる変更も予定


以下、全文を読む




去年ストリーマーがこぞってやってたからその効果もあるのかも?


B092J5DW5V
Deep Silver(2021-06-24T00:00:01Z)
5つ星のうち2.9




B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:21▼返信
ポケモン迷惑
2.投稿日:2022年01月10日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:21▼返信
そう

PCならね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:23▼返信
Steamも歴代最高ユーザー数らしいしもうPS5とかいらんなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:24▼返信
純に感謝しろな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:24▼返信
アンソはやっぱり文字が読めない
PSと箱にも出てるんだぞ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:25▼返信
記事書いてる奴が衛門とか終わってるなここw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:25▼返信
やっぱCS版は必要ってことやん
どうするPC豚ちゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:26▼返信
スイッチ版が最大シェアっぽいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:26▼返信
>>4
もう病気だろw入院しな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:27▼返信
クソ野郎の動画貼るなよw
12.投稿日:2022年01月10日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:27▼返信
豚悲報しかねぇな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:27▼返信
>>3
むしろCS版の発売でブームが起きたって書いてあるわけだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
やはりSwitchとPCが最適解か…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
steamは中華チーター多すぎてマジ萎えるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
ねえわ、アホか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
>>9
流石ハブッチ!
未発売でも最大シェア!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
こりゃ人気PCゲーは全部CSに来そうですなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:28▼返信
ゴミ動画貼んな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:29▼返信
>>14
書いてなくて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
>>15
どちらもオンライン人がいない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
スイッチで完全版
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
これはオフラインでは出来ないの?フォールアウトもオンラインだからやる気しないんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
なおストリーマーは全員PCです
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:30▼返信
>>14
幻覚見えてんのか?ゴキw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:31▼返信
中国人チーターだらけだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:31▼返信
PSすげぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:32▼返信
いつもの酸っぱい葡萄発動
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:32▼返信
PSに出たからか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:33▼返信
はちまは加藤純一アンチじゃなかったっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:34▼返信
ゴキちゃん発狂しすぎや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:35▼返信
Switchには関係ない話なんだ
すまんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:35▼返信
PSから発売した影響とか勘違いしちゃってる
重症ゴキちゃんは心療内科へ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:35▼返信
1年前ぐらいにやった時は凄まじいバグチーターっぽいのに当たってすぐやめたなぁ
今は違うのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:35▼返信
どうせSwitchで完全版
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:35▼返信
プレステとマルチは成功の近道
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:36▼返信
加藤は案件受けなくなってからPSのゲーム全然しなくなったな
やっぱPSのは全部案件で嫌々だったってことか
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:36▼返信
>>33

PS4にも出てるのに?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:36▼返信
一方半ライス
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:36▼返信
Switch対応はIPの価値を損ねるってのが業界の共通認識になってるね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:36▼返信
pcが頑張っただけでpsハードは何も寄与してないよwww
他人の功績を我が事のように振る舞うのはソニーの教えか?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:37▼返信
※15
PCあるならSwitch起動しないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:37▼返信
やっぱPSとPCのタッグが最強ってことやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:37▼返信
GTA並みに治安の悪いゲームなんだっけ?wARKの方がマシレベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:38▼返信
ps4の影響凄いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:39▼返信
8年前のゲームすら動かせないハードがあるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:39▼返信
※Switchでは動きません
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:39▼返信
>>41
ツシマにすら負けるとはな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:40▼返信
8年前の作品か、やっぱゲームってグラじゃないんだな
そりゃどこもPS5専用で作らないわけだ。意味がない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:40▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:41▼返信
>>50
新規で800万行くツシマがすごいんや
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:41▼返信
>>51
TGAでPS5世代専用ゲーめちゃめちゃ増えてたやんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:42▼返信
8年前のグラすら実現できない現役ハードがあるらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:42▼返信
※39
BW2とかも途中でやーめたしてるしアイツの気分次第やで
義務ネジキが何だかんだ終われたから燃え尽き症候群っぽい感じだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:42▼返信
>>53
でも前作ワールドから半減、アイスボーンにすら負けてるんだから半ライスが不甲斐ないのは間違いないぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:42▼返信
CSに出たから
ステマ配信しまくった
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:42▼返信
>>51
8年前のゲームすら移植できないハードもあるんですよ?(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:43▼返信
っぱPCですわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:43▼返信
なお任天堂ハードでサードソフト1000万本以上売れたタイトルは
全くない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:43▼返信
配信者さんがこの無情なクソゲでボコボコにされてるのみたら
やりたくはなった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:43▼返信
豚ちゃん…哀れ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:44▼返信
8年間ちゃんと運営してるみたいなのは信頼できる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:45▼返信
フォートナイトもUE5版はスイッチ未対応
スイッチはUE5対応してると豚は豪語していたがこれが現実、そもそも要求スペックに掠りもしないのに動かせるわけないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:45▼返信
なお糞ゲ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:46▼返信
>>51
マリオの乳で育った男、IGNJライターの渡邉卓也すら
「進化しないどころか退化しているポケモン」酷評されたポケモンダイパリw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信



そう、PS5ならね


69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信
加藤純一のやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信
○モンスターライズ、スイッチ版モンハンダブルクロスより解像度が下という事が判明w
スイッチ版モンハンダブルクロス、TVモード1920×1080・携帯モード1280×720
モンハンライズ、TVモード1344×756・携帯モード960x540

『モンスターハンター ライズ』Steam版では、4K解像度対応やフレームレートなど、詳細なグラフィック設定が可能。 また、ボイスチャット対応やキーボード&マウス操作最適化など、PC版ならではの様々な変更点が用意されています。 なお、発売済みのニンテンドースイッチ版とのクロスプレイおよびクロスセーブは非対応です。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ 


72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信
一つだけ遊べないハードがあるらしいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:47▼返信
配信でやっていたからって買うわけがないんじゃなかったっけ
完全にPS4版発売の成果だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:48▼返信
Rustってスイッチだけハブられてるやつか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:48▼返信
どんなゲームかなと思って見てみたらメタスコアもユーザースコアも低すぎてびっくり
よく分からんがいろいろ改善されてるんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:48▼返信
こんなのコンソールでやってるやついねーよ
ほぼPCだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:48▼返信
○ニンテンドースイッチeShopで未完成ゲームが売られている
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある←ゲームはグラじゃないとかいう前にチェックしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:48▼返信
>>1
加藤純一のおかげでしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:49▼返信
やっぱPSとマルチだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:51▼返信
>>45
PCあればPSは要らんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:51▼返信
>>74
8年前のゲームだが中身が実質的に10年前のshieldのSwitchでは動かせんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:51▼返信
PSはいらん
エルデンもsteamで買う
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:52▼返信
コアゲーマーは全員PCに移行した感あるよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:52▼返信
今年の6月にPS4版が出てるから、確実に影響してるだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:53▼返信
Rumor: PlayStation Event Planned for February

2月にPSが大規模なイベントを開催するというリークがあったらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:53▼返信
RustってCと同じくらいの実行速度って言うやつだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:53▼返信
任天堂は本気であと10年スイッチで戦うつもりか?
スマホにすらスペック劣るのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:54▼返信
ちょうどPS4版が出た直後に最高同接ってことだから
8年運営してること考えたら、やはりCSの影響力デカいなぁと
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:55▼返信
CSに出すことでPCも再度盛り上がる
winwinやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:55▼返信
8年前といっても当時最高峰のPCスペックを要求されたゲームだからな
PS4すら去年やっと対応できたくらいだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:56▼返信
くっそつまんなそうだな。
せっかく作ったものを壊されるとかやってられるかよアホ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:56▼返信
>>87
半導体不足で任天堂が判断間違わないことだな
垂直立ち上げを重視してる会社だから、すごい遅れそうな気もするんだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:57▼返信
はちまの記事より・・・任天堂が『2021年、ヨーロッパで最も多くプレイされたスイッチソフト』ランキングを公開! 1位は任天堂作品ではなく…
1位フォートナイト
2位あつまれ どうぶつの森
3位マインクラフト
○2018年3月から2020年7月までの集計によれば、PlayStation 4が46.8%。次いでXbox Oneが27.5%、Android、Nintendo Switch、PCの合計が18.7%、iOSが7%となっている。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:58▼返信
>>87
どこかが失敗前提で携帯兼用ハード出さないと次世代機出せない
任天堂はとっくに自前でゲーム機開発してない
スイッチも基盤は丸々SHIELDの流用
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:58▼返信
Ps4で出たばっかじゃね?
出たばかりはやってる人みかけたけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:58▼返信
基本的に自分達以外の拠点を相手のログアウト中に襲い合って略奪するゲーム。
探索中の鉢合わせでのドンパチ以外は、相手の国籍調べて寝込みを襲うのが強い。
いつでもログインできるニートが圧倒的有利。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:58▼返信
現状クリアがないのが不満
Long Darkみたいにストーリー欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:59▼返信
※96
メンドクサソウで絶対にやりたくないゲームだわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:59▼返信
>>85
12月にもあると言ってたし
信用しないように
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 18:59▼返信
チーター多いしなぁ
まともに遊ぼうと思う人は楽しめないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:00▼返信
不具合も有ってチーターも居る世界だけど
フレンドとわいわい出来れば何でも楽しめるっていう人でないと
楽しめない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:00▼返信
>>61
PS単独もねえだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:00▼返信
Next PlayStation Event Planned for February

2月にかなり大規模のPSイベントがあるらしい
ファースト、サードともにAAAがかなり発表されるらしい
そのほかPSVR2の詳細とかホグワーツ・レガシー(多分ハリポタのAAAゲーム?)がそこで出てくるって話みたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:01▼返信
>>85
毎年2月にSIEの大商談会やっているよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:02▼返信
>>99
TGAやそれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:03▼返信
ラスアス2が売れなかった理由が
クソストーリーじゃなくてマルチプレイヤーを入れなかったから
ってのがよく分かるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:03▼返信
>>82
一々はちまで宣言しないと実行できないのか?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:04▼返信
まあ今年のサマーゲームフェスでフロムのPS5独占タイトルと
5月に生誕10周年ということで満を持してドラゴンズドグマ2が発表されるからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:05▼返信
このゲームのせいでrust言語の構文調べるとき
「rust lang」で毎回検索するわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:06▼返信
>>108
PS5は日本の求人だけ見ても相当未発表タイトル用意されてるみたいだからな
スクエニ、バンナム絡みは完全にPS5オンリー開発で求人出してるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:07▼返信
去年はあんまりゲーム業界で大きな新発表が無いイメージだったから
今年はいろいろ発表があって盛り上がるといいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:08▼返信
鯖が安定しないんだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:08▼返信
○元ソニー従業員:PS4『Days Gone』は19ヶ月で800万本以上売れたが、ソニースタジオ経営陣はまるで期待外れだったかのように扱った
『Days Gone』のディレクターを務めていたJeff Ross氏が先日、『ゴーストオブツシマ』売上800万本突破のニュースに反応。ソニーから”不遇の扱い”を受けていたことを明かした。
「私がソニーを退社した当時、『Days Gone』は発売19ヶ月目で800万本以上を売り上げていました。それ以降もっと売れ、Steamでも100万本以上達成しました。それなのにスタジオ経営陣はまるで大きな期待外れの作品のように扱ったのです」
売上本数は成功だったものの、ソニー経営陣にとってはゲームの評価が「期待はずれ」だったのかもしれない。続編にはGOサインが出ず、Bend StudioではいまPS5向けの新規IPを開発している。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:10▼返信
>>110
豚がよく「スイッチは和ゲーが集まりPS5にはない」と言うのが滑稽
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:11▼返信
>>113
その800万本って数字はこいつが勝手にトロフィーデータから推測した数字であって、販売数ではないことがバレた
しかもデイズゴーンはフリプになってるので、実売は800万よりかなり低い数字になるだろうって話だぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:12▼返信
>>102
あるよ
少なくともFF7とモンハンワールドはPSハードだけで1000万本売れている
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:12▼返信
※86

同等の速さで明らかなメモリ管理の間違いは
前もって教えてくれるからほとんどC言語の上位と言っても良い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:13▼返信
>>114
実際にスイッチに集まるのは金で囲んだゴミと残飯だからなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:14▼返信
このゲームをソロでやれてるやつのメンタルはすげーなと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:15▼返信
懐かしい
ほどよくネタになるクソゲーは配信者人気高いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:15▼返信
結果CS頼りかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:15▼返信
何で日本はこういうヒット作が生まれないんだろうね・・・
世界で通用する和ゲーメーカー少なすぎだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:18▼返信
他人のプレイを見てると楽しそうだけどいざ自分でやるとなったらストレス凄そう
ログインしてない間に家を壊されてとか1人でひっそりやってたら集団に襲われてとか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:20▼返信
実況者とかwww
単純に家庭用ゲーム機版が出たからだろ
PC版はチーターのせいで終わっている
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:20▼返信
PS版発売して伸びたね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:22▼返信
>>122
来年一番期待されてるエルデンリングは和ゲーだけど?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:22▼返信
CSの嫌VP民が発狂してるのよく見るわ
絶対こいつらソウルの侵入でも発狂してるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:22▼返信
あ来年じゃない今年だ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:24▼返信
けっきょくどういうゲームかを手っ取り早く理解するには配信を見るのが手っ取り早いんだよなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:25▼返信
どんだけ頑張って備えても
デカいクランに狙われたら絶対拠点抜かれるからな
虚無ゲーではあるけどそれが良いんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:26▼返信
>>127
世界で通用する和ゲーメーカー少なすぎ
から1ミリぐらいしか進んでなくて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:29▼返信
>>132
スクエニからもカプコンからもバンナムからも複数の数百万~一千万ソフトが出てるけど一体何が見えてるんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:31▼返信
8年目で最高てことは今年発売のCS版ヒットしたんやな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:32▼返信
エア豚w
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:32▼返信
コントローラー壊れたから出来ない

ガンプラ作るわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:34▼返信
ぜんぜん聞いたことないけど?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:34▼返信
※133
少ないとゼロのちがいが理解できないガイジっているよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:36▼返信
このゲームイギリスのだけどイギリスのほうが通用してるの少ないぞパヨク
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:38▼返信
>>138
で、>>133は少ないの?
他にもペルソナやらウイイレやらあるし結構あるとしか思えないが
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:39▼返信
>>78
だろうな。サーバー8時間待ちになって外人がキレてたもんな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:40▼返信
ウイイレは死んだけどな…
P5Rウインターセールで勝って今やってるわ
くっそおもろいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:45▼返信
>>115
さらに、ソニーがキャンセルしたんじゃなくベンドスタジオの経営陣が勝手にキャンセルしただけだったらしいぞ
SIE自体はデイズゴーン2キャンセルにはノータッチだったみたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 19:53▼返信
この手のゲームは好きだけど、Rustみたいにpvpの中でやるのは嫌い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:20▼返信
このゲームの最大の問題点はPvPがデフォルトでとにかくプレイヤー盗賊集団が日常的に戦争してるんで
少しも気の休まる時がなく集めた資材も片っ端から奪われるから
孤独のRustを楽しみたい探索型ゲーマーには全然向かない事です
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:23▼返信
まーーーたゴキステで遊べないゲームの話題か
本当にゴキステって覇権なの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:29▼返信
すげえ
つまらなさそうなんんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:30▼返信
ブーちゃんおかわいそうw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:38▼返信
※147
劣等感モロ出しwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:45▼返信
コミニケーションツールはいつ上がるか分からん
FPSの時点でゲーム部分は微妙だし
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 20:52▼返信
ブレワイは2500万本だから、まぁ雑魚いな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:02▼返信
いうてもうCS版に人いないぞ
鯖人数かっそかそや
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:05▼返信
これチーターの拠点を燃やすゲームでしょ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:05▼返信
>>4
PS5望み薄だからPC組んだわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:15▼返信
コメント欄見て色々察したけど
PCオンリーのゲーマーは物事の見え方が歪んでるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:45▼返信
チーター中国人や韓国人拠点を地力と連携で抜いて煽り捲る配信者の動画はすげぇスカっとしたな

新大久保とか上野のコリアンハイブにもやって欲しいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:49▼返信
ソバルトの動画だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:07▼返信
面白そうに見えるドクソゲー
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:11▼返信
手をつけて5分で飽きるタイプのゲーム
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:12▼返信
>>2
任天堂「1200万本だと!?」
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:17▼返信
>>21
Rustとはマルチプレイを主体としたオープンワールドサバイバルゲーム。2013年に早期アクセスが開始され、2018年に正式リリースを迎えた長寿タイトルながら、今年の1月にはSteamにて過去最大の接続数を記録するなどリリースから時間が経ってもなお人気の作品として名を聞くことが多い。これまではPCのみでリリースされていた本作だが、6月24日に国内PS4とXbox One向けにRust Console Editionとして発売された事で人気に拍車を掛けた
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:19▼返信
>>161
CS版の発売により人気に拍車とは書いてあるが、ブームが起きたとは書いてないな。しかも箱にも出ているし
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:21▼返信
>>154
それが良い。金さえ出せば常に最新のパーツを買えるので
※そんな大金を払ってまでゲームをしたいと思わない人からすればアホに見えるだけだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:22▼返信
>>6
任豚は韓国人だから日本語が読めないし。ニンテンドースイッチやマリオも韓国旗と同じ色だから分かるだろ🇰🇷
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:26▼返信
>>8
海外では高額PCを買ってまでゲームをしたいゲーマーは少ないしな。車と同じでゲームの為に何十万円も払う連中はゲーマーではなくマニアだし
※中国や韓国はPCでゲームを遊ぶのが当たり前なので例外だが
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:26▼返信
>>22
そもそもスイッチ版があるのかコレ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:27▼返信
>>19
PCゲーム市場は中国のゲーム規制が痛かったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:28▼返信
>>28
ゲーム規制が出来たから大丈夫さ。週に3時間しか遊べない上に本人認証が必須になったし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 22:39▼返信
>>2

■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが~」
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 23:02▼返信
ログアウトしてる時でもキャラはその場に残るの怖すぎ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 23:10▼返信
ゲームに宣戦布告してる共産党真理教の人民には関係のない話
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月10日 23:25▼返信
>>146
遊べないのswitchだけだぞ?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 00:36▼返信
※76
ねえよバーカwwww
世界一売れているフォートナイトもApexもGTAOもCODも
『公式』が家庭用ゲーム機版が一番売れていると明言している
PCバカは公式の発表より信ぴょう性があるのかwwww
病院行って来いよwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 00:40▼返信
ちょっと調べたら100人のプレイヤーが同じサーバでクラフトしながらサバイバルするゲームか
Switchじゃ無理かな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 00:46▼返信
ゲームの宣伝に見せかけて加藤の動画クリックさせるトラップは駄目だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 01:03▼返信
>>80
大半の一般人はpsでいいやってことだね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 01:09▼返信
>>83
ps5で逆が増えたけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 02:04▼返信
加藤の動画とか貼るな衛門カスバイト
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 06:04▼返信
よくみんなRUST続けられるな
昔は割と拠点持てたけど今は社会人には厳しいゲーム上の制約増えて学生やニートやチーターに即抜かれて終わりやぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 11:07▼返信
※161
CS版出てそんな経ってないしこのゲームに関してはほぼほぼPC版だろ
アーリーから10年近く続いとるんやぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 11:18▼返信
興味あるがこれ以上積みゲー増やしてもなぁ
やっとファークライ6クリアしたとこだし
2月はエルデンリングあるし…

直近のコメント数ランキング

traq