昨日ご来店のお客様が、「家に眠っている人形を買い取ります」というチラシが入っていて、業者を家に呼んだところ、電話では女性の営業が来るはずだったのが実際は若い男性2人、「私たち東京から来ているので(古い人形では商売にならないので)貴金属、少しでもお願いしますよ」とすごまれて(続きます)
— Link鈴木質店@おゆみ野 (@shichiya_link) January 11, 2022
昨日ご来店のお客様が、
「家に眠っている人形を買い取ります」というチラシが入っていて、
業者を家に呼んだところ、
電話では女性の営業が来るはずだったのが
実際は若い男性2人、
「私たち東京から来ているので(古い人形では商売にならないので)
貴金属、少しでもお願いしますよ」とすごまれて
怖くなって18金のデザインリングとネックレスを売ってしまった、とおっしゃっていました。手に持っただけで「2万円ですね」と。その30グラムのネックレス、先月お隣り市原市の質屋さんも、当店も15万超えで査定しましたよね・・・そこそこ有名タレントを広告塔にして、本当にエグい事しますね。
— Link鈴木質店@おゆみ野 (@shichiya_link) January 11, 2022
怖くなって
18金のデザインリングとネックレスを売ってしまった、
とおっしゃっていました。
手に持っただけで「2万円ですね」と。
その30グラムのネックレス、先月お隣り市原市の質屋さんも、
当店も15万超えで査定しましたよね・・・
そこそこ有名タレントを広告塔にして、本当にエグい事しますね。
お店を構えているところは、(無くならない限り)何かあったらお店に問い合わせることができます。確かに、その対応に問題があるところもありますが、こういう時代ですので、相応の対応をしなければお店側も大変な事になります。しかし、訪問オンリーのところは逃げ切れます。上手い事考えますよね。
— Link鈴木質店@おゆみ野 (@shichiya_link) January 11, 2022
これはお客様にとっても、きちんとした業者さんにとっても迷惑以外のなにものでもありません。実は店主は行政書士、法律界隈のはしくれとしては、ザル法ではなく、実効性の高いものでガッツリ縛ってほしいところです。行政の早急な対応が求められています。
— Link鈴木質店@おゆみ野 (@shichiya_link) January 11, 2022
個人的にはもちろん「全国質屋組合連合会の加盟店へ!」と申し上げたいところですが、特にシニアのお客様におかれましては、現実的には「お一人で対応しない」これでしょうね。なお、アポ無しは論外です。
— Link鈴木質店@おゆみ野 (@shichiya_link) January 11, 2022
押し買い案件ですね。クーリングオフが効きます。応じない場合違法となります。特商法に定められています。https://t.co/h0MNlxPWlz
— らいとにんぐ⚡️ (@blue_light_) January 11, 2022
この記事への反応
・似たようなことが。
家の固定電話に「古着や古いPC機器も買い取るので訪問させて」
と優しげにかかってきて、OKすると来て
古いプリンター適当に写メ撮り
「本社に写真見せたら古すぎてダメって言われた。
来た以上何か引き取りたいから家の中見せて」
としつこいのでハハーンと気付き追い返しました。
・怖いと金属を差し出してしまうし、何度も来る可能性もあります
人形しか売れません
帰ってください、そうでないなら警察を呼びます
とすぐに警察に電話すればいいかもしれません
・最近やたらと着物買取のCMが耳に入るから気になってた。
どう考えてもこういうこと。。
・昔のゴムの押し売りみたいなんあるんやね
・これラジオでCMやってる某着物買取もそうなんだよな。
着物買取って言いながらCM中1箇所だけ
「着物とアクセサリーで36万円の買取実績があります」って言うの。
ズルいよね。
一応CMでちゃんと言ってるというアリバイ作り。怖いよ怖いよ…
・固定電話に
リサイクル業者名乗る電話がかかってきて、古本や着物と無いかと。
たまたま来ていた娘が断ったんだけど、次の日また掛かってきて
古本、不用品の買い取りしていますと女性の声。
2回とも同じ携帯電話からかけて来てるし
はっきり断ったけどコレだなと。
・出張買取も、クーリングオフ制度が適用される場合がある。
これは人形を売りたくて呼んだのに貴金属を売らされているケースなので、
適用可能じゃないだろうか。
もし8日経っていなかったら、
どうか諦めずに消費生活センター等に相談してみてほしい。
怖すぎやろ…
押し売りならぬ押し買いという
詐欺商売があるんか……
押し売りならぬ押し買いという
詐欺商売があるんか……

入り口変えただけか。
さっさと捕まえて強制送還たのむぜ。
「汚くてこれはクリーニングじゃ駄目ですね、ちょうどいま布団のセール中なんですよ」と布団買わされそうになったことあったな
クーリングオフ?
そんなのしようとしたらどうなるか分かってんだろうか!?
恐喝や強盗の類いだろこんなもん
どんな大企業でもそう 例えばソ○○バ○○(球団持ってようが)とかも
そのCMのコスト分どこかで取り戻さないとダメなんだから同業他社よりは劣るって
実は質屋が買わせろってしつこいのを断る方便だったんじゃないか
あいつ反社の広告塔かよ
だからクビになるんだな
以前にCMをガンガン流してた有名な質屋に金の指輪を持っていったら8000円位に査定されて、安いなと思って他の質屋に行ったら2万円以上になった事があったわ。
CMとかの広告費ってバカにならんからそういう所に影響出てくる。
物を売る時は複数の店舗回って査定しないと絶対に損する。
害虫寄生虫下ろし回虫
ここまできたのに売らないのかよとか脅されて
大して乗らないからタイヤも全然減ってないのに
売る時は一人じゃいかんわ
悪人を作り出してるのは騙されるような馬鹿
勝手な憶測で無関係な同業社が風況被害を受けるおそれがあるのに
なんでこいつはそういうことを考えて発信しないかなww
いや、思ったやないやろjkw
確率的に3社見てもらえば大損は防げるし
5社ならいいところが見つかる。
1社は止めて悪徳業者を絶滅させよう。
無関係な同業者なんかいねえだろ
布団の押し売りと同じだよ
そりゃそうだろうなあとしか
風評被害を受けたという風評被害を産むやろやめたれw
出さなくても店舗構えてない出張買取は一律拒否が無難はその通りだろ
一部まっとうなところがあるって可能性はイレギュラーにすぎる
具体的な名前出すと金に物を言わせて訴えるからでしょ
本当の目的は自分のとこに売りにこさせたいから
査定で呼んだら向こうのつけた値段で売ってくれるまで帰らない
放送局は停波
そういうゴミを売るところだぞ
子どもが高校卒業したら固定電話なんか解約したい
老人になると判断力も鈍るしあきらめも早くなるのよ
ここで適切な対応を言ってる人も歳をとるとそうなる
法律で規制や禁止行為が定められてるので一度調べておいた方がいい
同居でもしないかぎりこの手の話は防げないよ
きちんとやってくれ
固定電話全く関係なくて草w
カモられとるだけやw
そのうち携帯もそうなるから見ときw
コ●ッケを広告塔にしてるお●からやかな?
その市場でテレビCM打ってない会社なんてあるか?
Googlemapで見てとか
○○が置いてあるの見えたのでとか
もうテレビもネットも疑わなきゃダメね
フィギュアなら少しだけ
入り組んだ土地で普段訪問者なんて来ないところなのに
鉄瓶と貴金属を一万で買取ったらしいけど奴等どうやって嗅ぎつけてくるんだか…
・番号を検索
・着信拒否
まで流れ作業
そいつらは要らんゴミを押しつけるところであって
価値があるとわかっている物を売るところではないだろ
女二人で来るって言われてたんなら約束が違うからで追い返せるだろ
空き巣や強盗の下見ってあるよね
シニアは弱者
半年くらい前かな?庭の手入れしてたら軽薄そうな兄ちゃんが声掛けてきて「屋根傷んできてますね?」「雨どいも怪しいなぁ」とか捲し立ててきて適当に相槌うってたら突然「査定だけならタダなんで、今日午後から家上がらせて貰っていいですか?」とか言い出してきやがったんだ
そこでピンと来たんで携帯を取り出しつつはっきり結構だと断ったらそそくさと返っていったよ
やっぱ通報をアピールするのは効くね
関根勤が広告塔の。
嫌なら警察でも呼んでるだろ
ウチの親もいい加減ガラケー変えようってなってドコモショップ行って夫婦そろって当時出たばかりのiphone8買わされて来た時は頭痛くなったわ
しかも使いもしないのに年会費が掛かるクレカ(dカードゴールドだっけ?)まで作ってきやがったから流石にそっちはサポートに連絡して即解約させた
それ以来、大きな買い物する時は可能な限り同行するようにしてる
知らんがな
話で聞く分には追い返すの簡単そうに思えるけど実物はほぼヤクザなので怖いらしい
帰ってくれと何回か言って帰らなかったら問答無用で警察呼んだらいいんじゃないかな
そういう人生生きてきちゃったの?w
その辺り言及しろよ
困ったら息子や兄弟や孫が警察とでも言っとけよ
先日も親の遺産エアガン処分したい人→からモケイパドックの流れあったけど
あそこは確かに買う側からすればモケイパドックはお得だけど
売るならヤフオクで売った方が完全に利益がでるわけだし
今は自分で売れる時代なんだから、だれかに任せるより自分から売っていくようにしたほうがいい
本気で高く売りたいなら複数店舗で相見積もりを取るべき
オマエも何時かはシニアになるんやで。
うちの親父も古いカメラ二束三文で買い叩かれてたなあ
こういう押し買いみたいなやつ老人を狙ってくるんよなあ
よく見る水道屋のマグネットもヤバい業者ばっかりだというし
ほいほいと来るような奴はアウトですやん
電話である程度査定して割に合わないときはきっぱり断るくらいの所じゃないと
信用できない
この人にアドバイスされて勿論返して貰ったよね?
ウジムシ業者を逃すなよ
調査しろ