• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

駿河屋のハードごちゃまぜ福袋より
(2000円)






yiuww


3DS『モンスターハンター4』(380円)が
まさかの4本混入wwwww


yiue33


  


この記事への反応


   
PS2『Fateセット』、『ペルソナ4』、『電車でGOプロ2』と
超爆アド袋だったからセーフ


同じ物入れるのは禁止して欲しいわ

4Gが発売されても4のオンにいまだ人がいるのは謎
  
これは4人集まって遊べって事だろうw

ユーチューバーはネタで買って金を稼ぐから良いけど
得するつもりで福袋買ってるやつはとんでもないマヌケ
買っても良い福袋は飲食チェーンのやつだけ


スーパーポテトは毎回いいの入ってるよな
youtuberだけに良いやつ渡してるのかもしれんが



2000円で30本ぐらい入ってるし、レアソフトも入っていた
だから間違いなくお得な福袋ではある
ただし、同じソフトを2本以上入れるのは
福袋における暗黙のルールを侵す禁忌行為




モンハン4×4は草
たまに同じの2本入りのは見るけど
4本入りは貴重すぎるwwwww


B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:00▼返信
あんなとこ使ってる人いるんだ
2.投稿日:2022年01月12日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:01▼返信
4人集まってレッツコロナの優しさやぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:02▼返信
福袋動画って大体スーパーポテトじゃないの?
そもそも駿河屋は良いタイトルが入ってたとして質がピンキリだからあかんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:02▼返信
鬱袋やん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:03▼返信
それやって許されるのってポケモンだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:03▼返信
4Gじゃなくて4なんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:03▼返信
駿河屋のPS1ジャンク60本とか30本はスクエアデジキューブソフトが大半
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:03▼返信
ゴミ袋
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:03▼返信
そもそもゲーム福袋って集めるのが目的のレトロゲー以外はいらないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:04▼返信
モンハンも堕ちたもんだぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:04▼返信
>>1
買取保証で実際に売れなかった任天堂モンハンwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:05▼返信
ニシ君どうすんの、Vitaから奪ったモンハンなのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:05▼返信
>>12
モンハンって任天堂だったのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:05▼返信
ゴミ袋
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:06▼返信
毎年のことだから慣れてるでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:06▼返信
>>12
小売泣かせだな
当時のファミ通、いったいどこで集計してんだろうなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:06▼返信
>>14
ニシくんなんでや…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:07▼返信
4人で遊べってことでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:07▼返信
業者は処分するのにも金がかかるから福袋でゴミ捨てしてんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:07▼返信
福袋という名の在庫処分。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:07▼返信
これが任天堂のやり方かよ…!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:07▼返信
昔から駿河屋の福袋しょぼかったし
地雷踏みに行ってるやん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:08▼返信
「福袋=店の在庫処分のゴミ袋」


っていい加減覚えような?


福袋の中身を全部売っても、福袋買った値段以上には絶対にならないから わかった?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:08▼返信
>>12
駿河屋だから福袋は中古だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:08▼返信
PS2とかFIFAいっぱい入ってる福袋はザラだったろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:08▼返信
4人で協力プレイしろってことだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:09▼返信
駿河屋の適当さはハンパないからな
未開封って書かれてるのが未開封でないとかレンタル落ちなのに正規品として売ってたりするし
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:09▼返信
むしろ糞袋提供してくれたほうがネタになるやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:09▼返信
>>17
ゲームソフトは未開封の新品なら将来プレミア付くぞ、ディスクメディアじゃなければだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:09▼返信
>>24
福袋って売って儲けるもんじゃないだろ
福袋価格<単品での購入価格になってればお得なんだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:10▼返信
>>27
仲間が入ってないやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:10▼返信
4人で協力プレイできるようにだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:10▼返信
駿河屋のを買うんだからネタに走ってるのは100も承知やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:10▼返信
>>18
実はニシくんもわかってるからね
やあ山下さんで買取保証したものの、実際はPSPシリーズより売れず、小売には実態とかけ離れた在庫が山積みだった事を
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:11▼返信
こういうことをする奴がいるから
法律でがんじがらめになって世の中がつまらなくなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:11▼返信
一つも四つも変わらんしどうせなら四人でやれる様にしとくかの精神やぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:12▼返信
いつもの事じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:12▼返信
どこの福袋だっけ?中身全部同じってのを数年前に見た気がする
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:12▼返信
>>25
ヒント:不良在庫 新古品 新品未開封
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:12▼返信
>>32
手足全部揃えば4本で出来るだろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:12▼返信
中身の分からないものを金だして買う気がしれない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:13▼返信
ただ中古の在庫を詰めてるだけだからな
ゴミ処分に金を払うほうが悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:14▼返信
>>31
「福袋価格<単品での購入価格になってればお得なんだぞ」


売れ残ったクソゲー詰め合わせしてるだけですよねそれ 
お得っていうのは自分の欲しいモノが全て入っていた場合の事です
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:14▼返信
>>26
なんか、昔10本ぐらい入ってる画像見たことあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:14▼返信
買取は1本までなのに4本押しつけるとかひでーな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:14▼返信
ゴミばっか入ってる厄袋
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:15▼返信
駿河屋、お主もワルよのぉ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:15▼返信
転売推奨の店
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:15▼返信
みんなで遊んでねってことだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:15▼返信
>>35
全国の小売の在庫が処分されて駿河屋にも流れ、そして駿河屋でも在庫となるのだ

ありがとう山下さん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:16▼返信
買い取ってもらえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:19▼返信
福袋というなの在庫処分だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:19▼返信
>3DS『モンスターハンター4』(380円)が
>まさかの4本混入wwwww
やっぱりワゴン行きになってたのかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:19▼返信
ありがとうキム田積良
ありがとう山内積良
ありがとう山内堂
ありがとう任天堂 やあ山下さん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:20▼返信
福袋を買う奴は馬鹿
なに入ってるかわからんものに金出すとか、ただの博打

チューバーとかはネタになるからいいけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:20▼返信
駿河屋自体がそういう店やし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:21▼返信
>>44
福袋にそんなものを期待する方が悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:21▼返信
ホラ吹く袋
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
わい元アパレルブランド勤務だったが
安いブランドの1万~3万までの福袋は、福袋専用に安い生地でつくってたり、在庫処分の詰め合わせだけど
中堅以上のブランドで3万超えてる様なのは、出荷し忘れてたデッドストックだったり
人気がなくて売れてないんじゃなく、価格がいい値段なので売れ方が渋かったヤツとかでまじでお得な内容だったよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
これで2,000円って高くないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
普通に悪徳業者で草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
お好み焼き袋
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
未だに福袋を買うやつはアホだの在庫処分だのと偉そうに語るおじさんは本当にヤバい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:22▼返信
中古屋は悪の転売組織 滅ぶべき
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:23▼返信
>>60
服屋のは金額的に見ればお得な場合が多い
ただ、それを着るかどうかという問題がある
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:23▼返信
排出確率が書いていないガチャみたいなもんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:24▼返信
買取保証の実態を福袋でチラつかせる駿河屋w
どんだけ流通在庫あったんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:24▼返信
「普通」の店なら福袋はお得だよお爺ちゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:24▼返信
人気のユーチューバーの福袋開封は店が最初からいいもの入れてる
騙されるなよどこの福袋もゴミだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:24▼返信
だまってけゴキブリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:25▼返信
最近の駿河屋プレミア価格えげつないからもう買わん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:25▼返信
中古屋の福袋ならその場で開けて要らないものを売れば節約になりますね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:25▼返信
ただの在庫袋
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:25▼返信
黙っとけゴキブリ
PS5も駿河屋で売られてるから同じだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:26▼返信
福袋なんてどのジャンルでもただの在庫処分。
十万、百万レベルならいいもの入ってるだろうけど、その金額なら福袋じゃなくて普通に選んで買うし。どちらにせよ福袋なんてろくなもんじゃない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:26▼返信
動画のネタとしては映えるじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:27▼返信
やぁ山下さんされたDSモンハンの不良在庫は今も燻り続けているのだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:28▼返信
福袋なんてユーチューバーが買ったゴミ袋の中身を見て笑うだけ
個人で買うもんじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:28▼返信
在庫一掃セール
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:28▼返信
駿河屋に限らず殆どの店にとって福袋は在庫処分出来る最高の存在だからな
トレカの高額福袋が話題になってたけど、あんなのは宣伝だからな
悪質なカード系youtuberと店が組んでオリパ、福袋開封動画作って大当たり連発、視聴者のキッズが買ってもゴミだらけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:29▼返信
モンハンライズも新古品がこうやって数年後に大量に出回るんかwwwwwww

小売や買取店が可哀想過ぎて笑えないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:29▼返信
こんあことでいちいち縛るなゴキブリ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:30▼返信
>>78
ダンボールもやべー
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:30▼返信
ニシくんイライラでワロタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:31▼返信
動画見たら十二分に優良福袋じゃないか
配信者からしたらネタも仕込んでくれてていいじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:31▼返信
FateはともかくペルソナはSteam来たし、アドあるんかな?
プレ2ってコレクターっているの?レベルだから、コレクション用も売れなさそうだし微妙な気がするけど
プレ2とDSのソフトってだけで、アド無さそうなんだけどなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:31▼返信
消耗品なら好みじゃなくても同じ物2個以上入ってても使うが
ゲームやら服やらは好みじゃなきゃいらんし況してや被りとか迷惑
消耗品以外の福袋買うならはずれ前提で買うべきだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:33▼返信
一般人が買うにはただ損するだけのクソ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:33▼返信
小売の不良在庫がこうやって流れてくる先が駿河屋とかルデヤだもんな
任天堂の買取保証と押し付けは当時も酷かった
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:34▼返信
>>44
>お得っていうのは自分の欲しいモノが全て入っていた場合の事です
だとしたら中身公表されてない福袋を何で買ったんだ?って話になりますが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:34▼返信
本当に良いものなら普通に売れば良いのだし
中身がわからない時点で致命的なミスオーダーになる可能性があるのだから
本質的に福袋はリスクを背負って分の悪い賭けをするギャンブルなのだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:34▼返信
>>90
金のマリオ像頃から変わってないぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:34▼返信
やあ山下さん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:35▼返信
>>76
福袋なんざ商品入ったくじ引きみたいなもんだからな
ゴミ入ってようが在庫処分だろうがそういうもんってだけよ
昨今はクレーム出ないように中身はこれですって出して売ってるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:36▼返信
駿河屋はゲームよりa〇の方がレアな物多いんだよな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:36▼返信
同じの入れるのはダメだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:37▼返信
鬱袋
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:37▼返信
4Gも発売後すぐにワゴン行きだったし
任天堂ハードのモンハンは悪夢の時代だったなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:38▼返信
Nの法則
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:39▼返信
福袋って名前の在庫処分品だからしゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:39▼返信
福袋ってだけでも見えた地雷なのにその上駿河屋かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:39▼返信
在庫処分袋
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:42▼返信
ホロライブの二人がSFC福袋買ったら中身が半分近く被ってたってのも切り抜きであったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:42▼返信
ニンテンドーは皆でワイワイなんだから四本あっても何の問題もないよなニシくん?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:44▼返信
福袋は在庫処分品とか言ってるやつらは開封動画しか見たことないやつってのが分かるよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:45▼返信
ありがとう山下さん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:45▼返信
福袋ってよく考えなくてもただの在庫ガチャなのに
つくづくガチャ大好きの国民性だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:52▼返信
※65
中古屋さんが根絶するような事になると逆に新品を買う人は減りますお金に余裕のある人が買い
友人等信じれる人が買い遊んだ感想が良ければ自分も買う消費者行動なのです
広告は新作の存在を知らせるに不可欠ですが印象操作情報操作は消費者へ通用しない時代と言えます
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:53▼返信
福袋は在庫処理または福袋用の劣化商品
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:56▼返信
>>12
安物買いの銭失い
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 10:59▼返信
中村悠一が個人のチャンネルで出してたポテトの64福袋はかなり当たりだったな
売るには微妙だけど遊べるゲームばっかだった
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:01▼返信
>>2
自分で舌伸ばして舐めまくれ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:01▼返信
ゴミ袋だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:02▼返信
>>14
「モンハンは任天堂のもの!」と誇らしげにイキリ散らしてたのが当時の任天堂信者
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:03▼返信
いい加減、店側にとって福袋は在庫処分でしか無いことを理解してほしい。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:03▼返信
>>25
中古落としっていう手法がありましてね
任天堂が絡むゲームショップの闇
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:04▼返信
買っていい福袋はアップルのとヨドバシくらいだろまともなの
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:05▼返信
福袋なんて本来そんなもんだろ。

いつからお買い得袋、ハッピーセット袋になったんだ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:08▼返信
※19
んなことはみんなわかってる
せめて4Gを4本ならいいが4だぞゴミじゃネーか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:08▼返信
かつての買取保証堂の余波が今頃・・・w
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:10▼返信
ロフやん、ロフはにわか知識すぎて良く間違えてるので嫌い
8bitチャンネルのほうがいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:10▼返信
※119
ちがうぞ
元々は前年の価値がある余り物を入れてた
価値のない売れ残りを入れたゴミ袋のことじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:11▼返信
いやマジで勝手にYouTubeの動画引っ張ってきてスクショでネタバレするのってどうなん?

レトルトの福袋動画でも思ったがただの営業妨害やろこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:13▼返信
>>124
俺様が取り上げてやってるんだから宣伝になるしいいだろの精神だぞ
典型的なマスゴミ脳
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:13▼返信
クソゲー入れるとしても同じのばっかりとか悪質だろ
ほんとにただの在庫処分
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:16▼返信
中古ソフトなんて汚いものの寄せ集めをよく買う気になるな
何が入っててもいらんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:18▼返信
以前見た画像で福袋にアンサガ4本思い出すなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:19▼返信
昔ウイレレとか同じの何本も入って他の話題になってただろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:26▼返信
ゴミ在庫袋なんていらんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:27▼返信
やあ山下さん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:29▼返信
モンハン4ってそんなに売れたの?
(中古屋ではドラクエとかFFとか売れたソフトほど余る)
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:31▼返信
※132
4Gに無印4の内容が丸々入っているので価値がゴミカスになった
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:32▼返信
※124
営業妨害どころか、自分の記事のネタにして金稼ぎしてる時点でさらに悪質だよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:36▼返信
ここの福袋を知らない人に言っておくと、
・たまに(金額的に)当たりが含まれる、なんてことはない
・糞ゲーばかりとは限らない
・バラで買うよりはトータルで安いけど、頻繁にやるまとめ買いセールで選んで買う方がマシ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:38▼返信
>>134
たまに見かけるけど、Twitterの引用ですらちゃんと許可取りにいってるアフィはマトモだわ...
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:38▼返信
やっぱ買取保証で在庫山積みだったんやなあ
小売が数々の業者に処分して流れ着いた先の一つが駿河屋(´;ω;`)ブワッ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:38▼返信
WiiのMH3なんて新品がワゴンで500円でしかもプロコン同梱版
あれで小売潰れまくったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:39▼返信
完全版が存在するゲームはこうなる運命なんだよなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:42▼返信
YouTuberはネタになるからいいじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:44▼返信
>4本入りは貴重すぎるwwwww

バカじゃねーの何を入れるか1本ずつ決めてるんだから意図的だわ
クッソ余ってるからに決まってるだろ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:45▼返信
ウイイレ10本入ったたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:46▼返信
袋というか店によって当たりハズレが決まってる傾向w
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:47▼返信
駿河屋が良かったのは2010年とかくらいまでで
後はもうゴミみたいなモンだよトラブルも多いし
マジで関わらない方が良い
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:47▼返信
こんなん年始の風物詩なのにゲハ論争に持ってくのは流石はちまって感じやね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:47▼返信
PS1と2時代のニンテンドーは終わってたからなー、あの頃の少年達が20代30代に突入して、SONYは持ってるようなもの、
今はps5は買えないし4も少年が持つようなものじゃない、10年後に市場が大きいのはニンテンドーのような気はする、無論ニンテンドーが筋違いな事しなければだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:48▼返信
駿河屋はクソ
ハッキリわかんだね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:56▼返信
Nの法則発動
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:57▼返信
>>146
というか初心会作って買取保証したり小売に押し付けてる任天堂がシンプルにクズ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:58▼返信
駿河屋はひっでえ商売するよな
もう駄目なお店の筆頭、買いにいってはいけない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:59▼返信
>>145
ゲハじゃなくて事実だろw
そもそもゲハなんて箱ps3wii時代に終わってもう誰もやってねぇよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:59▼返信
自分がすでに持ってるゲームが出たら損じゃん
ゲーマーなほどその可能性が高くなる なんでゲーマーがゲーム福袋買うと思ってるのか謎
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:00▼返信
当時の買取保証の在庫がまだ出てくるのか
あり任
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:05▼返信
>>151
うーんこの

ゲハブログの住人はその愚かさを自覚できてないんだなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:06▼返信
ゲハなんて誰もやってないとは

ここのコメント欄読んだことないのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:08▼返信
事実はネガキャン
事実はゲハ

ありに
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:09▼返信
オワコン
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:10▼返信
>>147
クソなのは任天堂
駿河屋は悪くない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:10▼返信
MH4がvitaに出てたら任天堂ガチで死んでたからしゃーない
それでなくともアンバサダーして終始赤字だったし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:12▼返信
※151
「ゲハじゃなく事実だろ」の意味を教えてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:13▼返信
ゴミが入るのは買う側もある程度覚悟済みだろうけど同じもの4本はちょっとどうかしてる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:14▼返信
駿河屋何やってんの?wwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:14▼返信
諸悪の根源は買取保証堂というw
甘い言葉に乗ってIP潰されかけたカプコンも罪がないわけではないが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:14▼返信
ゲハニシくんイライラでワロタ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:15▼返信
はちまとかいうゲハブログにいながらゲハじゃないとはこれいかに
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:15▼返信
フジタみたいな転売屋と組んでヤラセ福袋やるような所だからな、駿河屋って。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:17▼返信
駿河屋御用達芸人のフジタですら、今年は駿河屋の福袋を買って無い時点で、ゴミ袋だって察したわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:17▼返信
正しい福袋じゃないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:18▼返信
駿河屋品薄商品にぼったくりで売る店だし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:21▼返信
メルカリで300円でも高いわ💢
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:25▼返信
日本橋の駿河屋、去年からずっと9万円のps5を店頭に置いてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:28▼返信
友達いない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:30▼返信
せめて4gにしろや
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:33▼返信
買い取り保証の珍品
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:33▼返信
店舗がネタに走り出してからつまらなくなった
ぺヤングと一緒
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:33▼返信
ありがとう任天堂
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:34▼返信
>>115
モンハンが脱Pしたのは、PS3でPSPソフト動かすデモに使うからと借りたデータでソニーがPS3に弾が無いからと勝手にP3HD作って上と話して販売して怒って任天堂に移籍したんよ、VITAのゲームカードもUMDと同じ容量の少ないカードが最大でろくなゲームも出せない始末
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:36▼返信
一つの福袋に同じソフト4本て適当過ぎだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:36▼返信
これはイワッチのいくつかの大罪の一つです
山下さんされたモンハンは多くが小売で肥やしとなりましたとさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:37▼返信
>>117
小売りは任天堂と話しなんて出来んよ、卸業者に卸してるだけだから
うちソニーですよ!わかってます!なんて出来んのよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:37▼返信
駿河屋も任天堂も昔からゴミじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:38▼返信
モンハン4さん売れたはずなのに大量の不良在庫が
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:43▼返信
豚は知らんと思うけど初期型以外のPS3にもPS2ディスク互換有ったのよ
初期型はPS2の基盤丸々入れてたけど、初期以外はエミュ互換でPS1.2のディスク互換で動いてた、動かないのは日本のPS3だけ、日本人はソフト買わないからPS2アーカイブスでまた買わせれば良いというのがソニーの考え、海外PS3はPS2アーカイブスも対応ソフト多いしディスク互換も全機種ディスク互換もある
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:43▼返信
しかし売上が250億円いってるのに純利益は5000万円とか
リサイクルショップはやはりカツカツの商売だねえ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:44▼返信
4Gが出た瞬間に4の価値は0になるんやし在庫がはけないのはしゃーない
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:49▼返信
中古モンハン4って380円もするんか、誰が買うんよ
PS4独占で発売した年にレフトアライブとかNewガンダムブレイカーとか新品で100円だったのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:52▼返信
>>185
3DSシリーズはそもそも買取保証しとるから
実際PSPシリーズはちゃんと爆売れしてたし
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:54▼返信
3DSとかゴミやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:55▼返信
>>187
大量に売れたから大量に中古が出回るのよ、新品在庫を中古に売ってたのはデジキューブ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:58▼返信
※182
売れるゲームは余ってもいいから大量に作るのよ
その逆が品薄商法
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 12:58▼返信
カプコンはデジキューブ倒産してから自社流通だろ、卸業者に卸す意味無いからなマージン小売り並みにか取られるし販路は決まってるのに
任天堂くらいだろ卸業者にずっと卸してたの
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:03▼返信
まず買取保証で数字ほど売れてないから
小売が不良在庫で苦労する点は値段下げられない任天堂ファーストだろうが、サードパーティだろうが同じという
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:07▼返信
>>191
そらMH4はサードタイトルだからな
流通在庫も履けないほど売れなかったって話だろ、買取保証の数字とは別に

デジキューブ銃撃事件と流通的な任天堂ハブが重なってるのも闇が深い
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:08▼返信
>>189
ヒント 新古品 新品未開封 不良在庫
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:09▼返信
>>189
大量に売れた新品未開封wwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:13▼返信
いやモンハンの場合は4人で遊べ、友達と遊べってことだから4本入れたんだと思うぞ
4人プレイだし
まあそれでもいらんけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:15▼返信
任天堂ファーストの場合は初心会で水増ししつつ、ガッツリ小売にも押し付ける
かつて金のマリオ像と呼ばれた恐ろしい小売の実績システム
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:20▼返信
メルカリで売ったら元取れそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:22▼返信
錢天堂の金亡手法のおかげ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:27▼返信
モンハンなら4人で遊べてちょうど良いかもよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:29▼返信
>>14
買取保証金は任天堂の土下座営業の賜物だからねwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:30▼返信
>>17
幽霊店舗w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:32▼返信
>>180
問屋は任天堂の子会社です。
東芝チャレンジと同じです。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:35▼返信
思わぬところで任天堂の暗部が露になってて笑うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:39▼返信
在庫処分で草
客を客とも思ってない内容だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:41▼返信
ゲハはもう任天堂だけでいいんじゃないかってニシ君もよく言ってるし
ニシ君だけがゲハやってるって認識でいいよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:45▼返信
2千円で30本ならゴミも入れるだろ
友達にソフトあげるから一緒に遊ぼうとかの使い道はある
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:57▼返信
買取在庫のやつだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 13:58▼返信
金払ってゴミ処分させられてて笑うわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:03▼返信
福袋言うのやめろ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:08▼返信
友達3人に配布して一緒にやれって事だろ
知らんけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:14▼返信
今更モンハン4を遊ぶ奴4人集めるのは大変そうだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:15▼返信
駿河屋のメリットは品揃えと送料ぐらいか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:18▼返信
普段買わない人ならお得感あるけどよく買う人だとゴミにしかならない
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:18▼返信
ゴミ袋や
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:21▼返信
福袋ぜんぶ開けて中身確認して買う客いたなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:24▼返信
闇袋だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:24▼返信
調子乗りすぎ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:25▼返信
実質モンハン16
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:41▼返信
わしゃがな見てクソだと思いました
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:42▼返信
福袋に友達も入れといてくれよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 14:51▼返信
昔中古ハード買ったらDVD読めなかったよ
駿河屋は二度と使わないと決めてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:11▼返信
というか福袋ってハイリスクだから基本買わん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:13▼返信
ある意味福袋のあるべき姿と言える
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:28▼返信
任天堂系って、すぐに売れた売れたと自慢するけど、
あとからこういう同じものの纏め売りみたいなの必ず出てくるのなんでだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:30▼返信
福袋作るときは対象リストのものを適当につめてるわけではなくて、一袋ごとに何入れるか決めてる。だから4本入っていたのは友達集めて一緒にやってねっていう担当者からのメッセージ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:50▼返信
フジタなんてスーパーポテトのステマだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:51▼返信
福袋商法やめろよな
開封動画紹介しているユーチュパ―も同罪
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:04▼返信
>>64
福袋より好きなゲームを5本選んで2000円とかの方がうれしいわ
いらんゲームばかりが入ってたらマジでゴミだしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:23▼返信
>>228
買わなけりゃいいだけでは?
年に1回やるだけだし別に全部の商品が福袋になるんじゃないんだし
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:45▼返信
配信者がゴミ袋でもネタになるから買う影響で、
店側も在庫処分を遠慮なく入れてくるのが加速したな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:46▼返信
>>225
桃鉄福袋も売れ残りまくってたしね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:58▼返信
福袋って手作業で詰めるって話を聞いたけど、それならダブリは回避してほしいよな
有名どころのゲーム福袋の開封動画を見る限りでは福袋を複数買いでもしなければダブらない印象ではあるけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:01▼返信
ニンテンドーの買取保証絡みのが入ってるんじゃないかなと予想はしてたが
これまたえらい古いのが出てきたな
10年くらい前の遺物じゃね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:17▼返信
駿河屋はずっと詐欺袋じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:33▼返信
同じソフトはちょっと酷いと思うなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:35▼返信
>>225
初動がそれなりで無計画に多く創るんじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:39▼返信
駿河屋のサービスは今となってはゴミだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:40▼返信
福袋でまともなのはミスドだっけか
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:07▼返信
駿河屋は毎回ゴミ在庫幾らでもあるのにこういう脳タリンなことするからなぁ
拡大してきたけど後は落ちてくだけだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:12▼返信
これが謎の410万本の実態か
中古だからとか言い訳してる奴いるけどこれ中古落としの遺産だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:26▼返信
別格フジタはいいもん入れてもらっているからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 20:15▼返信
DSモンハン在庫ありすぎだろwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 20:16▼返信
任天堂買取の闇がwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 21:31▼返信
フジタは駿河屋のステマ
246.投稿日:2022年01月12日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 22:23▼返信
>>1
ゴミ袋過ぎるwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 23:22▼返信
どうせ全部売るんだから同じでも変わらんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 23:38▼返信
やっぱり駿河屋はダメやな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月12日 23:53▼返信
switch10台セットとか、同じソフト4本セットとか、任天堂界隈凄いわ
わんぱくこぞうリバティ店はまだまだ平常営業してるなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 00:31▼返信
>>1
異常。頭おかしい。購入した人の気持ちも考えないんやろうな。ゴミ入れるくらいなら捨てろや。何で代わりにゴミ出しせんにゃならんのや
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 00:40▼返信
最後まで売れ残るのはいつも任天堂ハード
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 01:02▼返信
動画見たけど20本近く入ってて2000円なら辺りだな
PS2のスト3サードとPSのナイトストライカーは大当たりだわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 01:33▼返信
>>232
DQ11の3DS版もね
1年後に未開封の初回版が投げ売りされてたっていう
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:41▼返信
マルチできないソフトが4本入ってるよりはいいけど、誰も一緒に遊びたい人も居ないゴミ4本はどっちにしてもただのゴミだな…。当時ですらゴミだったのに。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 07:40▼返信
まあ駿河屋のやることだからな。なんせトップがDQNだしw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 12:41▼返信
ただのイヤガラセやろ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月13日 23:41▼返信
当時ですらすぐ値下がったしな
Gまで買う気なかったけど安いならって買った思い出
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 09:13▼返信
4Gより4のほうが面白かったよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 12:02▼返信


最近の駿河屋はせこい
昔はマイナーで発送遅いけど
いいものが安く買えた

261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 15:09▼返信
ちゅーばーがわざと入れたんじゃね? さすがにキチガイでもなきゃそんな商売せんやろ

するかもしれんけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 18:48▼返信
3DSのモンハンとPS2のウイイレと無双は
格安の福袋には複数入ってる定番ソフト
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 23:51▼返信
ハードオフでも在庫が溢れてる場合モンハン4は美品でジャンク送りだよ。いわゆる中古流通数が多すぎるのよね。逆に売れた証拠でもあるけど。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月14日 23:55▼返信
※263
自分で書いてて思ったけど、一時期話題になった任天堂の買取保証の在庫を中古に流してたりしてね。まあ証拠のない妄言だけど。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:38▼返信
今思えばコレって嘘松だろ

直近のコメント数ランキング

traq