1等『12億円』当せん者はどこに… MEGA BIG、払戻期限は2月9日 「探しています!」
記事によると
・サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センター(JSC)は13日、昨年2月8日に発表された「MEGA BIG」の1等がまだ受け取られていないとして、「MEGA BIG 1等当せん者を探しています!」と当せん者を探している。
・当せん金は、なんと12億円。払戻期限は、今年2月9日までとなっている。
・公式サイトによると、販売場所は大分県佐伯市のローソン。「お心当たりのある方は、お手元のチケットを改めてご確認ください」と呼び掛けている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・( 'ω')ふぁっ、おじいちゃんとかが買ってて気づいてないパターンとかあるかもしれんぞ!
・100回ほど死にたくなるくらい後悔すると思います。。。
・大分に旅行行った時買ったんや。
忘れてたぜ。
・大分のローソン行ったことないけど…
奇跡のおこぼれほしいなー
・要らないならくださいw
・大分(おおいた)じゃなくて大分(だいぶ)前に買いました
・当選者が現れなかった場合は繰り越しにすればいいのにね
・もったいないから早く気づいて
・見つからなかった場合、札束を処分するの大変だと思うので僕がもらいに行きます!
・今どき店頭でBIG買う人なんているんだ
かーっ大分で買ったの俺かもしれないなーって人はお忘れなく

3. Posted by ああ 投稿日:2022年01月11日 23:19
>>1縛るのやめろ
そんな個人にやるよりコロナ対策で使ってよこの国さぁ
>昨年2月8日に発表された「MEGA BIG」の1等がまだ受け取られていないとして、「MEGA BIG 1等当せん者を探しています!」と当せん者を探している。
なお、このまま当選者が現れなかった場合「国と銀行と運営の総取り」です
ジャンボ詐欺宝くじや詐欺スクラッチくじもこの仕組みで、国と銀行が毎回ボロ儲けなんすわ
いちいちここまで告知しねーだろ
実際の日本の宝くじの還元率は20%前後で、世界最低最悪のゴミ詐欺宝くじって言われてるね
宝くじで不正してないほうがおかしいわ
LOTOなんて毎週億万長者が出てるはずなのになぁ
システム障害だらけの某大手銀行のメガバンクもな(宝くじの販売・当選金を受け取る某銀行)
裏で何やってるかマジでわからんっていうか、「真っ黒」だよな
横だが某メガバンクはシステムがブラックボックス化していて
経営陣はどうやって動いてるのかマジで分からないって意味での真っ黒じゃねw
1等2等じゃなくても
「3等の100万円当たった!!」「4等の10万円当たった!!」って報告すらSNSで全く見かけないからな
↑報告があったとしても、5年前とか10年前のツイートとかそんなんばっか バカかと
まぁ確かにw
当時のSEをクビにしてゴミのように捨てた、役員のジジイ達はシステムの事なんもわからんだろうし
悪い噂や誰も当たってないって報告ばっか聞くから、こういう情報流してる可能性も十分あるし
下一桁の300円当たったよ
いらないから破り捨てたわ
もったいねーなー
大分の地に12億が転がってる可能性も
不正までバレた
せや!出たことにして当選者が現れなきゃ解決だ!
当たってるのに受け取りに来ないって言っとけば当りが出てると思ってるのかね
宝くじの1等なんて100%当りが無いのに
25溝316穣分の1の不正にはワロタ記憶
ゼロ戦が回転しているプロペラを機関銃の弾がすり抜ける頃から出来る技術やろ
タモリのいいともとかよく同じような回転する装置でお茶の間賑わせてたけど普通にスタッフがコードで決めてる描写映ることもあったし
儲かるよなぁ
そらそうだろ慈善事業じゃ無いんだしw
公共事業なので全部自治体の収益だよ
何でこれ知らない人が多いんだろうな
買ったことすら覚えてないとか
忘れてるとか頭お花畑かよwww
さすが韓国企業のみずほだ
いつも宝くじでセコい事して儲けてるよな
全額寄付するわ
さらに1等2等の当たりが出ないと全部胴元の総取りなんだぜ?(売れ残りのくじから当たりが出ても)
toto系はともかく、詐欺宝くじ系はキャリーオーバーが無いから国と銀行はボロ儲けっすわ
ゴミみたいな詐欺大国 日本
先代が残した当たりくじってまさかこれだったか
そろそろ換金しに行きます
だって当たった人が全然出てこないんだもんw
Twitterですら数人だぜ?wそれが答えだろw
ほーん、じゃあ何で総務省OBに多額の報酬と広告費用に100億円も投入す出来るんやろなぁ
不思議やんなぁ
当選しますよという釣りアピールやん
バグを生んだ(笑)
当たり抜き
お前が思うほど皆が皆SNSやってるわけでは無いし、嫉妬に狂ったバカが住所特定炎上する様な場に、わざわざ危険に晒す必要もない
今の時代は宝くじ自体がターゲットがジジババだけだしどっかの振り込め何とかと変わらんな
数年連続あったり頻発してても小さくしか報道されない
冗談ではなく空くじ商法の疑惑は捨てれない
当たったら大半は言わねーだろ危ないんだから
ほんとそれ
誰が信用するんだよ
BIGは黒い噂が絶えないから買わなくなった
どう見ても下級国民の欲を上級国民が吸い上げてます本当にありがとうございました。
そんな奴いねえだろ?当たってて引き換えないとか
本当なら死んでるんじゃね当人はw
もとい買えると思っとるんじゃ
勿体なさすぎるだろ