
昔、吉祥寺美術館に大正時代の女学生が友達に送った手紙が展示されていたんですが、その内容が、思わずメモしちゃったくらい可愛かったんですよね pic.twitter.com/bupibuY2U5
— 胡蝶 (@uturobuneco) January 12, 2022
昔、吉祥寺美術館に大正時代の女学生が
友達に送った手紙が展示されていたんですが、
その内容が、思わずメモしちゃったくらい可愛かったんですよね
どんな人が書いたかの予想図。 pic.twitter.com/9TV5v2HTsa
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー(2回接種) (@benjyama) January 13, 2022
※なおシトロンは当時からありました
シトロンは明治生まれ。https://t.co/x1RS31RNzw
— 大股戒次郎/ストリップ自主製作ドキュメンタリー~・女神達の… (@OhmataKaijiroh1) January 12, 2022
「銀座パウリスタに一杯五銭のブラジルコーヒーを飲みに行くこと」
— クレーンの丈 ♿ (@crane_joe) January 13, 2022
実際に『銀ブラ証明書』がもらえますた pic.twitter.com/X0DsTwepKI
早見沙織(出演), 宮野真守(出演), 櫻井孝宏(出演), 中井和哉(出演), 梶 裕貴(出演), 古橋一浩(監督)(2018-04-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6
早見沙織(出演), 宮野真守(出演), 櫻井孝宏(出演), 中井和哉(出演), 梶裕貴(出演), 瀬戸麻沙美(出演), 坂本真綾(出演), 城所聖明(監督)(2019-03-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4
この記事への反応
・石井桃子さんや野上弥生子さんの小説とかも、
こんな感じの文体です。
多分、昔の女学生言葉なんだと思うのですが、
適度に知的で適度におでんば、
適度に良家の子女ぽくて私も好きです。
・銀座ブラブラしたいぜ
・元祖デブ活?
・今も昔も似た感じの生活改善論ですわね
・友だちのお婆さんの遺品の日記を読んだら
「今日は、カレーダイスを食べた」と綴ってありました。
・ここに名前が出てくる「小林かいち」って絵師さんの絵 (木版画)、
ググってみたらめちゃいい、惚れた!
竹久夢二より好きかも。
・若き娘さんは、いつの時代も変わらない。
暑い寒いと言いながら、甘味とお洒落が大好きで、友人と家族がテーマ。
余談だけど、純愛ものだと思って
『はいからさんが通る』を初めて読んだら
ぶっ飛んだギャグだらけで驚いた思い出
大正の女学生は教養あってお茶目ですね
『はいからさんが通る』を初めて読んだら
ぶっ飛んだギャグだらけで驚いた思い出
大正の女学生は教養あってお茶目ですね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ええ?