素材にこだわり、風味豊かでお上品なラーメンで
勝負したかったラーメンハゲ
しかし店が傾くのを恐れてこってこてにして
風味を消し飛ばしたラーメンが売れたお話

これにそっくりならーめんが現実でも・・・
煮干しのスープを売りにしてるラーメン屋が新メニューに「背脂生姜煮干しラーメン」というのを出してて、芹沢さんの濃口らあめんじゃん!と思って注文したら見事に背脂と生姜の香りで煮干しの風味が消し飛んでて美味しかった
— 連句多 (@henktrenkt) January 13, 2022
煮干しのスープを売りにしてるラーメン屋が新メニューに
「背脂生姜煮干しラーメン」というのを出してて、
芹沢さんの濃口らあめんじゃん!
と思って注文したら
見事に背脂と生姜の香りで
煮干しの風味が消し飛んでて美味しかった
結論:やっぱ美味い
この記事への反応
・うちの近所に背脂、生姜、煮干しのそれぞれ三種類のラーメンをメインにしている店があるので、そこのことかな?と思い昼食時に覗いてきましたが残念ながら違ったようです。
店で一番おいしいチャーハン食べてきました。
・潮時だな……
・俺もラーメンハゲ体験したい
・ラーメンハゲ好き
・淡口ラーメン褒められた瞬間ちょろくなるラーメンハゲすこ
似たようなの案外あるけど
実際美味いんだよな
実際美味いんだよな

煮干しだけじゃ弱くてさっぱりしているので油ドバーっていう
あっさりラーメンで繁盛してる店が山ほどある時点でハゲの負け
ラーメン禿げのは普通の煮干しじゃなくてもっと繊細な鮎の煮干し
大昔の話だぞ、ハゲの店が開店当時は繊細なラーメンが受ける土壌自体が無かった
よく出来たスルメゲーよりバカでも遊べるパーティゲーの方が売れる
本物の底辺のお前にとってはそうだろうな
バカか?
燕三条市は背脂チャッチャ系ラーメンで
生姜醤油系ラーメンは燕市より南に25kmほど行ったところにある
長岡市のラーメンだ
なるほど
煮干しのダシだけが効き過ぎている魚臭いスープより肉と脂の味も加わったスープの方が旨く感じられるのは当然
続編で主人公の師匠キャラになって
さらなる続編でついに主人公になったぞ
んなこたあない
動画好きだったんだけど、滅多に投稿しなくなったな
宮迫についてるコンサルは机上の空論ばっかりほざいて自分で店出したら破産して潰れた雑魚
ラーメンハゲは遥かに格上の存在よ
ちょうどセブンで背脂生姜のカップ麺売ってるな
試したら、まぁ…生姜の味しかせんかった…
軽油を呑んだらハゲるの?
ラーメンって時代の移り変わりが激しいからなw
あの作品が連載してた初期は1990年代後期、今とは土壌も全くの別物だよ。
それでも鮎の風味なんて淡いものを生かせるかは疑問だけど
煮干しの風味を売りにしていないなら全く問題ないのではなかろうか
ある程度インパクトが必要でそうなるとやっぱり油が特効薬なんだよなぁ。
これが何を意味しているか分かるか?😠つまり、淡口は「終わり」ってことだよ🥴🥴🥴
この人が作る動画はクセがあるけど面白いよ
そう思ってた時期が俺にもありました。なりたけに行くまでは…
風味?そんなん近代でちゃんと食えるようになってからの話
支店の奴が煮干しを変えて差額を着服してて味の変化に気付いた常連兼審査員が怒りにきたってのはあった気がするが
どの店でも食っても同じ
煮干しで美味いところは煮干し油ガッツリ入れてたりするからな
やっぱ油は正義だけど魚と植物油以外でやる必要は全くない
材料が増えるのは経営的には難しくなるだろうが
闇堕ちハゲかわいい
ジャンクな味で最高や
普通の人に売れるラーメンは
マニアの細やかなこだわりより
豪快な味付けが重要
甘味と塩味と脂質は鉄板
ジャンクな味が売れる
最初の数口は「あご出汁効きすぎじゃね?」と思うけど慣れるとめっちゃうまい
鳥ぱいたんの濃厚ラーメンがメインの店だけどあご出汁の方ばっか食ってる
ラーメンハゲが店名なのかと勘違いしたわ。マンガのラーメン発見伝、最遊記、再遊記の芹沢のことか。凄えな、ハゲはネットミームになってるんだw
記事は新潟ご当地ラーメン同士のコラボだよ。
背脂煮干しラーメン(燕三条、杭州飯店など)
生姜醤油ラーメン(長岡、青島食堂など)
どちらも旨いからそりゃ美味しくなるよ。
それにもともと新潟オリジナルが濃厚だし、味が濃い方が旨いと感じやすいんだ。
鮎と煮干しは魚介系といえども違うよね。
鮎な繊細な塩味で素材を味わい、煮干しは重ねスープの旨味の一つだったりつけ麺スープのインパクトに使う。
何だか知らんが、旨ければとにかくよし!
(散さま)
その通り!鮎と煮干しじゃ全く違うからな
連載をやめるにやめられなくなったラーメンハゲ伝すこ
舌バカになるわ
これ
牛脂すら打ち消すレベルだから魚介粉末系は絶対食わない
甘さも加えると美味しく感じる!
全巻読んだ人でも誰も名前と顔を覚えていない説
風味どうこう言うなら煮干しの頭とワタを取るべきだ
えぐみ出して「煮干しの風味」とか寝言を言われるのは嫌だ
藤山だろ
\McPixel/
煮干しほどパンチの強いダシはないってのに
あのコピペの通りw
ベースが旨いなら旨いもの合わせてんだからよっぽどじゃなきゃ旨いにきまってる
絶対うまい