イスラム圏で「他人から批判されるのが嫌だからやらない」と言うと「えっなんで?他人は神ではないから、言うことを聞く必要なくない?」と不思議がる反応が返ってくることがあり、その価値観に影響されて、今では何か言われても「でも、この人は神じゃないしな😌」と心穏やかに過ごせるようになった
— 砂漠 (@eli_elilema) January 13, 2022
イスラム圏で「他人から批判されるのが嫌だからやらない」と言うと
「えっなんで?他人は神ではないから、言うことを聞く必要なくない?」
と不思議がる反応が返ってくることがあり、
その価値観に影響されて、今では何か言われても
「でも、この人は神じゃないしな😌」と
心穏やかに過ごせるようになった
他人の意見に従わなくてはという前提を持っていると、
他人が理不尽な考えを押し付けてきたときに
腹立たしく感じてしまうと思うのですが、
こう考えると「この人は神じゃなくてただの人間なんだから、
間違えることも自分勝手を言うこともあるよな😌」
と思えて怒らずに済むので
心の平安が保たれお勧めです
他人の意見に従わなくてはという前提を持っていると、他人が理不尽な考えを押し付けてきたときに腹立たしく感じてしまうと思うのですが、こう考えると「この人は神じゃなくてただの人間なんだから、間違えることも自分勝手を言うこともあるよな😌」と思えて怒らずに済むので心の平安が保たれお勧めです
— 砂漠 (@eli_elilema) January 13, 2022
白川さんを思い出しました!@sisi0ccc pic.twitter.com/JpSKjY7qzc
— 余生を生きる不惑ちゃん (@Fooo_Waku) January 14, 2022
この記事への反応
・イスラムでは本気で
「唯一絶対の神とそれ以外みんな一緒」だと聞きました。
・???「お客さまは神様です!!(実際は神ではありません!!)」
・宗教があるとこういう時メンタル保ちやすいよな。
「でもお前神様じゃねーじゃん!」って。
・「他人は神ではない」
「言うこと聞く必要なくない?」名言!
・無宗教国の日本には馴染まそうな知恵だけど
積極的に取り入れていきたい。
・「この人推しじゃ無いしな」とか「この人猫じゃ無いしな」
あたりで代用してみるか。
・毒親とかパワハラ上司とかの、
自分を支配したりコントロールしようとする人が、
心の中で大きくなり過ぎた時このセリフを唱えるのは効く気がする
「そいつ神様じゃないから
言うこと聞く必要ない」
強すぎる概念やな!
確かに学校や職場やネットの声とかは
所詮神様じゃないんよ
言うこと聞く必要ない」
強すぎる概念やな!
確かに学校や職場やネットの声とかは
所詮神様じゃないんよ

お前らこの星をなめるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
この社会のゴミ共めが!😡
それ警察官の前でも言えんの?
ISIS 「はい。」
他人は神ではないから上位カーストに逆らう下位カーストは殺してもOKって考えなんだよなぁ
憂国の志士だから無罪
お前はそいつの前でそれ言えるんか?
ざまぁ
でも髪は無いんですね
↓
嫌だからやらないと悩む
神がころせっていったらころすのか
すげーなぁほんと宗教ってのら
個人主義も行き過ぎなように気を付けよう
だよなー
イスラム教徒って全員「洗脳済み」だから、一番言うことを聞いたらいけない人種なのに
そして身分制度が厳しいから下位カーストは一生下位のまま
神ではないから他人の言うことを聞く必要もなく思いやる必要もないし
上級国民は下級国民を殺しても罪に問われない・・・日本でもプリウスミサイルがあるから同じかw
なんて都合がいい方だと思わないか?
言った本人でも首長とか、族長とかの指導者には逆らわないと思うわ。
それぞれの中の神性については無視ですか。
アッラーアクバル!!! アッラーアクバル!!!
イスラム教の話してるのにインドがどうとかww
イスラム教徒「はい!殺します!」
神でもないのに何勝手に決めてんだ?
それはただのわがままだろ
ブラック企業のパワハラ上司とか毒親に悩む人にはある程度良い手段だけど、何事も程々にした方がいい
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ちくしょう…許さねーぞ
精神疾患者って恐ろしいな。欠陥品だわ
髪がこう言いましたって代弁するのも人間だから、殺したくなければ言うこと聞かなくていいんやで
記念受験のニートも居るのに...
横だがその場合には神への裏切り者として始末されるけどね
言うことを聞かなくてもいい死体になるだけだから
はぁぁぁ???お前気づけよ
神がころせっていってるぞっていって惨劇起きてるんだろ?馬鹿かお前
その惨劇がお前になんか関係あるの?
それはヤバい発想だ。
だからテロする奴がやたら多いんだよ。
まるでかつての日本人のようだ
それが日本人なんだよね
神の教えに逆らうやつは殺して焼いて地獄行き
他人に理不尽な宗教観を押し付けるためだからな
他人は神ではないから抵抗されても聞く耳をもつ必要はなく
神の教えのために他人には何をしてもいいってなw
最初に罪を考え出したつまらん男さ
この場合の「しょうもない美」ってなに?
批判も悪口も何もないユートピアがそこにはある
失うものも多いがな
まぁ神しゃべらないけど
↓
なぜお前から召されようとしないのか
なお日本には八百万の神々がいらっしゃいますので
気にすることは有りません
始末が悪いって話やろ
自分が要求する側になったときに「失敗しそうだから嫌だ」って断られたら、めっちゃキレ散らかすタイプやろ
これが資本主義の考えかた
惨劇起こるかは生活水準とか環境の問題だろ
アメリカに暴利貪られたり人口増えて過激になりがちな若者が増えたり
今の日本での理屈よ
そりゃどの宗教でもそうだろ
一部に過激派がいるってだけでも怖いものだからな
まあ、それはキリスト教でも同じだけど
↑これの延長線上にあるのが中東の内戦地獄だろ
有史以前から泥沼の内戦繰り返してるのがイスラム教の国
近代史ではイギリスがよく悪者扱いされるが、正直イギリスが介入しなくてもいずれああなってたろ
道理でイスラム教は他者を排除したがる訳だ
そういう逆の立場で考えるのって大事よなあ
こいつは言葉では僕全然平気っすよ(震え声でいうんだろうけど
失敗をおそれれてやる前から否定しかできないやつがそんな芯の通った人間なわけがないのになw
実はそいつ神かもしれんぞ
うわっ
うーーーーワッ
やはり真理なのか
それともエコーチャンバー的な罠に俺がはまっているだけなのか
もし断ったらネチネチ因縁つけてきそうだわつい主みたいなやつって
嘘やろ皆んな腹に爆弾抱いてるって思ってたわ
「オマエラ腹に爆弾抱いてイッてこい」と言っている奴らは爆弾抱いてないだろ
臨機応変にやれよ
この意見を信じるならイスラム教の神も大したことないんだな
世の中にはカモがいっぱいいるのだし
イスラムなんて争いだらけやん
嫌な人間にあった時は「コイツまだ人間1周目やからしゃーない」と思えば気が楽になった
みたいな事を松本紳助で紳助が言ってたの思い出したわ
終わってる考え方
だから「神じゃないし、異教徒だから○して良い」になるんやね
誰も助けない。郷に入っては郷に従えもしない
法律にだけ従えばいい。コロナで旅行とかも余裕でする
マスクもしない
相手は神じゃないから話も聞かないし気にもしないどうでもいい存在
真理だなぁ
神と自分とそれ以外というとんでもない考えのせいでイスラム圏は紛争が絶えない事になってるし
でも、そのパターンでいくと客じゃなくてお店の方が神様。
でも、そのパターンでいくと客じゃなくてお店の方が神様。
でも、そのパターンでいくと客じゃなくてお店の方が神様。
自分の悪いのを反省しないから、すでに同じことやってるんだよなぁ。「神じゃない」ではなく「でも豚だから」
って感じだけど。
自分の悪いのを反省しないから、すでに同じことやってるんだよなぁ。「神じゃない」ではなく「でも豚だから」
って感じだけどw
俺みたいなレベルになったら人が批判する→そいつが出し抜かれたくなくてゴネてる→やはりこの選択は正しいんだなって帰結するからね。他人なんてそんなもんよ(´・ω・`)
のに
人間の世界の話に神を連れてくるのは神様が可愛そうだ。
歌を歌う事すら死刑になる
人は神になれないけど神はちょくちょく人の姿になって中途半端な口出しをしてくるやん
日本語で書かないと誰にも伝わらないよ
そうやな全部聞かないくらいがいい
薄っぺらい反論だけで宗教を否定してる奴がそれを崩されたときにこそズッポシはまる。
だから、無関心が一番ええんやで。
書かれている日本語が間違っているのか それとも 自分の知能がアレなのか
難しい問題だ
ムカつくだろ。社会でうまくやっていけないだろ。
批判されてもやるべきかどうかを考えるべきなんだよ
金くれない奴の話なんて聞く必要はない。
時間の無駄。
フラットでええやん 極端だな
しかし神に死ねと言われたら死ぬ模様
購入額が大きい客はレジに並ばなくてよくなるよ
神様も上下関係あるし購入額=神様の位になる
読みにくいけど言ってることは伝わるw
やれ礼拝所作れハラルにしろとか言ってくるなよ
自分で用意できないのにくるな
その他人がめっちゃ周囲に影響力ある奴だったら自分が孤立しちゃう事になるし…(´・ω・`)
まあそういうの気にしないんならいいけど…(´・ω・`)
イスラム圏の人間が周りに合わせないのはこのせいだよなと思うのは俺だけだろうか
やっちゃうようになるんだね
制裁を受けない社会は国として成り立たずただの無法地帯になる
イスラム圏ってそういう国が多くないか?
ギリシャ神話なんてラノベじゃん
日本には神がいっぱいいるからな!
国が制御しないなら総意と思われてもしゃーない
結束を高めなければ生き残れなかった
だから周りのものを尊重しろ
って言ったらブチギレそう
普通の大人はそのくらいの線引自分でやってるよ
同調圧力に逆らえないただのガキだろ
相手が言ってる事が「あぶないぞ!」とか「止まらなければ撃つぞ!」だったらどうすんの?
これな
だから争いが耐えない
納得いかなきゃ神にも逆らってほしいわ
そもそも善悪の判断だって誰かの受け売りじゃろ
ツイートには真実しか書いちゃいけないんだと思いこんでいるお前が情弱なだけでは
ルール守ってても批判するアホはいる
実際にそれで大量殺人起きまくってんじゃん
分別しろと言われてイヤイヤやっている感満載
こんな事正気でtweetしてんなら相当ヤバい。
「あん? お前は神か?」
「何いってんだ…、頭おかしいのか?」
「お前は神じゃねえだろおおおおっっ!!」
でも相変わらず批判されて嫌な思いするんだから何の解決にもなってないよね。何もしないのが一番
今はスーパーフラットだ!
お前は神じゃないんだから何やってもいいだろの精神でw
だからクソイスラムは勝手なルールを押し付けてくるんやな
だから過激派がテロる
正しいよ
お前は人間ごときがチェーンソーで神をぶった切れるとでも思ってるの?
喜捨くらいさね
宗教と神(と呼ばれている何か)をセットで結びつけて定義付けているからそういう考えに至る。
科学の追求によっても神(と呼ばれている何か)に近づくことができる。
ただ、現在の人類は科学技術というオモチャで何もかも知った気になって奢っているため、大多数の人間はその真理から遠ざかっている愚か者だ。
科学は神(と呼ばれている何か)という万物の始まりと終わりでありまた全てであるという真理に近づくために人類に与えられたものなのにその使い方を間違った。
課題の分離ってやつ
この手のバズるやつ
アドラー心理学そのまんま多過ぎ
同系の一神教であるユダヤ教やキリスト教も同じで、その聖典である旧約聖書や新約聖書は、神から授かった教えやビジョンなんかを、神によって選ばれた(いろんな時代の数々の)人間が神の代わりに「預言」しているものを集めたもの。なので、聖書は神の預言書であり、(人間の)預言者の(伝えた)言葉は、「神の言葉」に等しいものだよ。
これこれ。まさにこんな感じ「相手が悪いから!」みたいなの。
豚ってのは人間扱いしないっていう意味の言葉なんだが理解できてないでやんの。
でもこの手のバカってさ。難解な現代文の問題で同じことを「この豚は何を指すのか?」みたいに言われると割と正解する不思議。
時には言われた事の方が正解な事もあるからその発想あっても結局気にする
「あそこに集まってる奴等は神じゃないし、爆破してもいいかw」 チュドーン!
言うて天皇陛下万歳で突撃するのもあんま変わらんぞ
だって神がやれって…
やらない人なんて誰も評価しないしいる意味もないのに
ちがうぞ
「あいつは違う神を信じる畜生だから殺してもいい」だぞ
当然のように自分の願いを他人が聞くと思ってて
聞かないと憎んだりするんだよ
面倒臭い
「神が言っていないから」好きにしてもいい。
日本人が宗教熱心じゃ無いのにマナーが良くて不思議がられるのは、彼等が善悪の判断を神に委ね過ぎてて自分じゃ判断出来ないから理解できないんだと思う
困ったもんだ
他人の価値が著しく低く見積もってないと出来ねえもんよ
でもあんた神じゃないし、聞く理由がないね
アッラマー、嘘松はダメよって言われたの間違いだろ
→何でお前の言う事聞かなきゃいかんの?お前は神か?
があるので気持ちの切り替え程度ならいいけど多用はしない方がいいな。理屈で考えなくて良いから楽だろうけど。
悩んでた人が宗教にハマるのと一緒で自分で考えなくていいから楽なだけだし。
どこにそんなこと書いてあるのかな?
日本では全員神なんだが?
物にも神が宿るし、800万くらい神いるし。
人間にも神の化身いるし。
お前噛みじゃないやんとか言ったらそれこそそんな話してないし
今神とか関係ないわって言われて終わりやろ。
ネタかもしれんが八百万(やおよろず)って言いたいなら800万って意味じゃないぞ。
極めて多いって意味だから神様の数はほぼ無限や。
そんなのを移民で大量に受け入れたら国がメチャクチャになるのも当然だよなあ
独裁者(神)都合の良い人種だわ
「とんでもねえ!あたしゃ神様だよ!」
俺はあまり神に詳しくないが、こんな欠陥まみれの人間を作った神は少なくとも相当に適当だろう。
それこそ神の名のもとに従わない奴はボコボコにされるのに
そもそも こんなことで 悩まねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうなる運命だっただの、アラーがそうしろと言っただの
中東じゃそんなんじゃ生きていけないからそりゃ不思議がられるわ
神を信じた国って大抵他人に対して不寛容になるよね
カースト制度はそれを否定している
女が犯されたり焼き殺されたり家畜以下の扱い
普通に違和感感じないのか、
なんも考えないで自分本位に生きてそう。
アルァァークパァ
アナァル-クパァ
こんな人を騙す様な事して良心が痛まないの?と聞いたところ
「目の前のこの人が、自分の収入も人生も保証してくれないのに、その人の何を気にする必要有るの?」
「お金を出す決断をしたのはその人自身であって、自分が強盗みたいに無理矢理奪ったわけじゃない」
社会通念とかモラルという概念が存在しない感じだった。
何処まで行ってもこの世には『自分』しか拠り所の無い人なんだなぁと感じた。
マレーシアなんて自分の娘を号館した犯人と結婚させてるんだけど