レンジで温めても冷たく仕上がる「冷やし中華」発売へ “既存を進化”は日本の得意分野
記事によると
・レンジでチンしても冷たい麺が出来上がる、冷凍食品の冷やし中華をニチレイフーズが3月に発売する。
・電子レンジでチンしても氷は溶けにくいという特性を生かし、具材や麺は解凍されても氷は残るという。
・マーケティングアナリスト 渡辺広明さん「今回の冷凍食品の冷やし中華は、革新的な商品やサービスを技術開発で他社と差別化を図るプロダクトイノベーションと呼ばれるもの。
今回は調理方法を工夫するといったゼロからの開発ではなくて、もともとあったものをさらに進化させるというイノベーションで、これは実は日本が最も得意とする分野。今後このイノベーションの派生も考えられて僕としては冷製パスタなんかも食べてみたいなと思って楽しみにしている。」
以下、全文を読む

/
— ニチレイフーズ【公式】 (@nichirei_foods) January 14, 2022
びっくり‼
レンジで温めるのに冷たい⁉
\
3/1新商品 #ニチレイ冷やし中華 を
ひと足先に【1000名様】にプレゼント🎁
応募は@nichirei_foods をフォローして
この投稿をRT😉#冷やし中華チンしました 先行試食キャンペーン#冷凍食品 pic.twitter.com/RLiIgzoktt
この記事への反応
・変態技術がすぎる
・へぇ~レンチンしても、解凍だけされて冷たいままなのか!(・・;)
・コンビニでチンしてくれるかな。期待。
・( ꒪⌓꒪)は? ってなったけど読んだら スッ、スゲー!!∑(゚Д゚ )ってなった
・レンジでそのまま冷やし中華はすごいね現象はなんとなく知っててもそれ利用するのは考えが及ばない
・確かに!電子レンジでは氷は溶けにくいですもんね。 科学の常識を冷やし中華に追う様とは。
・レンジで温める冷やし中華ってすごいな、技術の進歩すごい
チンするだけで冷やし中華が作れるとは・・・
すごいこと考えつくもんだわ
すごいこと考えつくもんだわ

レンチン麺はまじでマジでまずい
食えたもんじゃない
冷凍うどんに喧嘩売ってて草
ただ手間なだけやん
冷凍食品の一番の利点は長期保存出来ることだぞ
一回食ってみたい
だから自販機復活させて~
そーなんだ・・・知らんかったわ
マイクロ波反射しちゃうからね
液体は自由に動けるから熱が良く出る
個体は自由に動きにくいから熱が出難い
夏なら普通にチルドの冷やし中華がどこでも売ってるからな
冬は売ってない冷やし中華を1年中食べられるのが冷凍食品の利点だから冬に発表したんでしょ
夏場でも冷たい麺類って好きじゃないので俺は買わないけど
好きな奴にとっては暑い季節には冷凍庫に常にあるとありがたい
のかもしれない
冷やし中華好きだから販売したら買いたいなー
変態技術ではないな
セブンが真似しそう
それ魚にも応用しろ
ゆでた後に水で冷やすのが手間で売れないのか単純にまずいのか
そもそも冷やし中華自体に需要が無いのか
冷やした麺とか海外に需要無さそうやから純粋に味の評価やしなぁ。
うまけりゃ良いけどあんま期待しないな。
1食400-500円のコンビニやスーパーで売ってるの基準にすると具がしょぼしょぼでなぁ。
具を用意するのも1食分だとメンドイしで悩むところ!
条件つけたらそりゃ出来るわボケ
わい冷やし中華ネタ好きやで
麺と具材を別々に加熱して処理すればいいだけでは?
彩的に必要なだけで、令和に美味しく頂くものじゃない。
昭和初期のレシピにキュウリが載っていたのが現在まで続いてるだけ。
パスタもまあいけるのはいけるが
中華麺は殆どダメ
そんな手間が掛かるもんでもないだろ
メーカー品買ってないんじゃね?
かかる手間に対する味のコスパがショボいしアレンジの幅も狭い
うどん様の垢を煎じて飲んで欲しい
いかにもキモオタ
動画でちゃんと説明しとるやん
お前がアホなことを世の中に発表したかったのか?
ごめん・・・
見かけたら買ってみよう
一瞬、ベルセルクに冷やし中華回があるのかと思った
技術の変態
前後するだけで全然意味違うの笑う
不味かったら意味が無い
実際あるな
>>76
本当にそう思うのか?
昭和の頃に売ってたレンジですらもうチンって鳴らなかったぞ?
知らなかったそんな事・・
あれの延長で、規定時間より少ない時間を指定してるだけかと思ったら
けっこうマジなやつだw
こういうのは封をしたままレンチンするから袋内は水蒸気で満たされてカリカリにはならないはず。
それによってかかる時間は?
5分で作れるとは思えんが。
家庭ならスーパーで中華麺買ってきて茹でた後に冷水で締めればいいしタレは麺つゆにごま油とお酢、砂糖を加えて好みの濃さに水で割ればいい。一度沸かす方味が良くなるけど手間だからそのままかけちゃうかレンチンして冷水で割ることが多いな
具無しで食べてもおいしくないからつけ麺の方に流れてんだよ
冷やし中華作る気力あるなら普通に別のもの食べるよ
ニチレイの技術はまったく関係なくて草
電子レンジの応用やん
この技術を使った冷製パスタには期待するわ
緑色ならアボカドを使えるね
あれと同じ技術だろ。
麺に練り込んであるとかな?