【【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、ゴムゴムの実のまさかの衝撃的すぎる新事実が判明wwwwww】
※以下、未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
あの悪魔の実が数百年覚醒することは無かった
— ヨウヤットルヒラタカミムシ (@yoyattoru7) January 16, 2022
世界政府がもう一つの名を与えた
その理由が歴史からその実の名前を消すため
もしかして…太陽の神ニカ=ゴムゴムの実の能力=古代兵器ウラヌス…ってコト!?#今週のワンピ pic.twitter.com/byioGjJSbO
このシーン
— さくら@ワンピース考察好き (@SAKURAonepiiii) January 16, 2022
カイドウ「お前その実のこと"ゴムゴム"だと思っていたのかよ笑」
的な意味だった?w#今週のワンピ pic.twitter.com/GrZjQooPWo
ゴムゴムの実=クマクマの実幻獣種ガムベリーはあり得そうなんだよな~🤦♂️ pic.twitter.com/fFJuE2dJtQ
— 히로키 (@hrk_nkjm0119) January 17, 2022
仮にゴムゴムの実がノビノビの実だったとして、バギーは最初から見抜いていたのか…🤔(違う) pic.twitter.com/bZuKOyIF61
— はる・ダブルツイン・マークⅡセカンド (@DDON_Lily) January 16, 2022
ルフィの「ゴムゴムの実」はもうひとつの名前。じゃあ真の名前はなんだろう。ゴム+特殊な要素があるとするなら、それこそ数百年ぶりの「覚醒」が関わったりするんだろうか。伸びて、膨らんで、次はどうなるんだろう。全然ふざけた能力じゃないぞ!!ww
— 朝ピエロ (@morning_piero) January 16, 2022
やっぱり尾田先生はスゴすぎる。#今週のワンピ pic.twitter.com/BZfyUg4w4e
世界政府が
「あの実は我々にとって伝説」
「過去何百年も覚醒しなかった」
「世界政府はあの実に、歴史から真の名前を抹消するために
【もう一つの名】を与えた」
と会話しており、
その実がかつて世界政府から奪われたとある
ゴムゴムの実ではないかと
考察勢が白熱
ルフィが食べたのは実はゴムゴムの実じゃなかった!?
ゴムゴムの実の真名について
時間圧縮が可能なノビノビの実ではないか?
などの考察も
※一応ほかの実の可能性も残されてはいるが……
#今週のワンピ
— ひでΩ💎 (@hide_OMEGA) January 16, 2022
今週は激ヤバ過ぎる!
以前カイドウが呟いた意味深な言葉から考察すると、もしかしてゴムゴムの実の覚醒がジョイボーイって事では!?Σ(οдО;)
(※あくまで個人の推測です)
いやぁ毎週日曜夜はなかなかすぐ寝れないなぁ😂
ジャンプ+でWJ定期購読してて0時には読めるからつい見ちゃう😅 pic.twitter.com/Qdyb8FLsJm
ゴムゴムの実(本命)
— SABBAT OF ★ RECORD (@RecordSabbat) January 16, 2022
オペオペの実(覚醒してるし重要な実だし、大いにあり得るのでは)
ハナハナの実(名前の付け方が明らかにおかしな実だったし直前の会話からも可能性あり?)
象主が実は覚醒した悪魔の実の能力者(最後のコマを見るとそう読めなくもない)
#今週のワンピ
この記事への反応
・ノビノビの実
あらゆるものを「伸ばす」ことができる
身体は勿論、可聴領域伸ばし、動物や海王類の声も聞くことができるなどなど…
しかしこの能力は空白の100年の歴史すらも明らかになりかねないので、
身体が伸びるだけ(身体がゴムになる)の実と思わせるために
“ゴムゴムの実”と名付けた
・↑それだと
ルフィという人間が素で雷完全耐性持ってることになりますね…
・最後のこれは
ゴムゴムの実のことを指してるって事で良いんだよな……?
でもあの描き方だと象主が
実は覚醒した悪魔の実の能力者と解釈することもできそうだし……
案外オペオペとかのことを指してるかもしれんし……次号休載だし…
・世界政府がつけた名前
「ゴムゴムの実」
元の名前
「Go Moon Go Moonの実」
→覚醒したら周囲をバウンドさせ月へ行ける
違うか笑
・あの悪魔の実が数百年覚醒することは無かった
世界政府がもう一つの名を与えた
その理由が歴史からその実の名前を消すため
もしかして…
太陽の神ニカ=ゴムゴムの実の能力=古代兵器ウラヌス…ってコト!?
・去年8月に「ゴムゴムの実」は嘘の名前じゃね?とつぶやいたけど、
大正解なる模様
「「ゴムゴムの実」って嘘の名前じゃないのかな?
覚醒する前はゴム的な特性を持つ実に見えるけど、
覚醒すると自在に空間制御できるとか。
「ワンピース」の一つながりの財宝は、
この実の能力があって初めて手に入るのでは?」
・「CP0が遠目に見ただけで覚醒していると判断できる」
「今まで存在が知られていなかった」
「が図鑑には載って効果は知れ渡っている」
悪魔の実、あるじゃあないですか
ヨミヨミの実。蘇生に止まらず、冥界への干渉すら可能とする、
明らかに覚醒を果たした奇跡の悪魔の実が!
本当は古代兵器だった説とか
時間圧縮が可能説が有力な考察の模様
だとしたら雷効かないのはなんでや…

ワイもう空島編で脱落したで
尾田っちすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
尾田栄一郎天才すぎる
これジャンプやで?ジャンプで大したことない能力の主人公なんておらんやろ
ゴムゴムの包.茎チ◯コ
自分の能力がない虎杖
ボキャブラリー無いのかよ
毎回同じ事言ってさ、しかも糞つまんねーし
まだないだけやろ、指喰えるだけで十分すごいわ
作者の想像力の底が見える
大してそんなコメないうちに焦るジジイ信者w
後付け?最初から終わりはある程度考えてあるだろ
エネル馬鹿みたいじゃん
覇気やぞ
月に行けるから(どん)
おかしくね?
いや初期設定
伸びろ!ゴームズ!
消えろ!スージー!
あとづけの実
まぁ、後付で何とでもなるかもしれんが
敵を強くし過ぎた弊害やからしゃーない
フェアリーテイル
殴られても効かないとか雷も効かないとかも納得できるならスゴいよな
効かないねぇ、はきだから ドン!!!!
「ゴムゴムの実は時間伸縮とゴムの両方の性質を持つ!」
読まないねぇ!
糸であんな強かったドフラミンゴすごいよな
ワンピース持ち上げるのが生き甲斐のこどおじ達www
他の実どうこうじゃなくて
この実が覚醒しないから別の名前つけて隠蔽しようって話では
ゴムゴムの実、確保してたシャンクスってやっぱラスボスなんだろうな
それとも事情知ったうえで意的に
、未来をルフィに託すかたちで放置したのか
マムのほうが長くね
マムに比べりゃまだマシ
>>83
カイドウがなげーっつーかドフラからの流れずっと繋がってて長く感じんのよ
ワンピースっててきとーな島に上陸してなんだろここって感じの冒険感が楽しかっただろ
今は目的ありきで新しいとこ行ってるからつまんねんだわ
嘘月とかといい勝負
ジョジョシリーズがそうだし禁書も右手で打ち消すだけやし幽助もゴンも貯めてぶっ放すだけの強化系やし
美堂蛮みたいな持たせられすぎのなろう系チートみたいなやつもおるけど
思ったとおりになるとかすべての実の能力を使えるとかじゃねーの
ドラゴンボールの悟空がそれだし
ドン!!!
完結したら読むわ
それで月に行ける実
ジョジョは確かに後付けやけど、禁書は初期の設定から
右手はなんか封印してるから能力打ち消すって設定だぞ。まあアニメしか見てないとわからんのやろうけど。
現実改変が可能なんだから
とか迫真の家屋で説明するシーン想像したら草
それだと敵として悪魔が出てきてないとダメだろ
それに"悪魔"の実で、2つ食うと悪魔が飛び出るとか、悪魔であることは名称だけとはいえ周知なんだし
ワンピはそれにしても多すぎるな
ゴムの能力自体は平均的悪魔の実で良かったよ
未だにマムと戦ってるとか、
ワノクニの序章的なゾウからの長さは話題にならないんだな
まるでお隣の国の奴等みたいだ
ハンターハンターも初期メンバー4人中3人そうだな
それは王下七武海で尺を取ったっていうよりも王下七武海をきっかけにその手の後付け導入に歯止めがかからなくなったって意味なんだよなあ
当初の構想だとグランドラインに入ってすぐ四皇との戦いに入るはずだったらしいからCP9とかもろもろグランドラインほぼ後付け
尾田っちは後付けの実の能力者
前澤かよ
実際そうなんだからしょうがないだろ
言うて作中でも最強クラスの敵2人を相手にしてるからな
1839年にアメリカ人チャールズ=グッドイヤー が、ふとした偶然からゴム弾性が大幅に増加し、 熱に対して生ゴムよりはるかに安定したゴム(加 硫ゴム)を発見。 1843年にイギリス人ハンコック が種々の加硫法を開発して近代的ゴム工業が始まった。
俺は犬島編でキングプレーリードッグを倒したとこまでだな
ワンピースはまだまだ終わらんで!
才能血統運
ノビノビの実で空間も延ばせるならピカピカの実やグラグラの実も雑魚やな
なんでゴムになってんだ?そんな描写も無かったし飛躍しすぎ
やっぱ終わらせれるときにスパッと終わらせるべきだわ
覚醒後は自分の身体以外のあらゆるもの(時間さえも)をゴムとして伸縮させられるとか
作者は後付けでいくらでもやりようがあるわな
まあいうたらゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
敵「何!?腕がワープしただと!?」
もしその設定になったら今後こんなやりとりになんのか
よく分からんけど輪ゴム飛ばされたら痛いやんけ
そういやあの時もシャンクスはルフィのとこまで瞬間移動してたな
頂上戦争の時もシャンクはカイドウと小競り合いしてたのに瞬間移動したかのように現れたし
友達同士の会話程度に止めておけよそんなの
はいはい後付後付
すげえええ
読解力皆無で草。後付け云々どこから出てきたんだよw
刺攻撃には弱い、雷耐性持ちはノビ関係ねぇだろww
>ルフィという人間が素で雷完全耐性持ってることになりますね…
これで矛盾が生じるよな
その実が雷完全耐性あるなら問題ないけどw
つかゴムも別に雷完全耐性あるって訳でもないけど
ハナハナの実のロビンが近いこと既にやってるしなぁ
雷の発する熱に弱いって漫画内で既にやってるやん
実際遥か上空から雷落としまくってたら対応出来る奴殆ど居ないしな
シャンクスは敵船からゴムゴムを奪った
五老星はシャンクスにゴムゴムを入手するように指示した
ゴムゴムの本当の名前を知ってるのは五老星だけ
ルフィはシャンクスと懇意なので放置できた
が覚醒しそうなので焦りだした
熱じゃなくてもって事だろ。
懇意だから放置とか意味分からん。ルフィをシャンクスの手元に置いておくならまだ分かるが、色んな勢力が狙う程の実を放置ってw
大概ひどい後付けだったがあの当時だから許された感ある
象が食った実の話ってことならそもそもその実の現在の名前すら誰も知らないんだから名前を変更したくだりがいらねーだろガイジ
寝ぼけてんのか
又の名を冨樫信者とも言う
言われてるようなヤバい実だから政府が護送してたんだよ
ニコロビン消さんととか言ってたし
まぁ間があるからゴムの話に変わった可能性もあるけどさ
ただのゴムじゃなくて消しゴムだったってオチじゃねーの
空白の100年を消した
食った後の話だろw
(ハロー諸君)に聞こえた事があった
シャンクスの若さゆえの過ちだろ
カイドウくらいワンパンできないと、誰も海賊王なんて認めないよ。
集英社のステマ部隊「バスターコール」の連中は
呪術廻戦の方に駆り出されてるんだろうさ。
いつまでやってるんだよ
読んでる方もよくついいいってるわ
そんな設定無いから安心しろw
広瀬アリスは読んでないって言ってたからな
この後付有りきで行くならば名前変えて歴史から抹消すべきレベルの物を
何がどうやばいからとかおいそれと海賊に教えたりせんだろ
尾田も衰えたものだわ
いや昔からそういうプロットやん
そもそも四皇だったか何だったかの事も元々想定になかったとか尾田が言ってたしな
バロックワークスもグランドライン入ってから引っ張りまくってただろ
今更だぞ
グランドライン入ってから適当な島に上陸はなくなってたろ
グランドライン以降はルート決まってるってログポースの説明で言ってたし
どうせ後付けだから理屈なんて無視してどんどん増えるだろうけど
ニカってのも急に無理矢理出しただけだしな
教えてやれや
最弱の海で100%健康な状態で雑魚に片腕もがれちゃった虚弱四皇やぞ
誰が依頼したかにもよると思うがそもそも依頼したやつすらその事知らなかった可能性
作者の中ではゴムはスポンジ並みの吸水力なんか
どんな致命傷もギャグマンガ補正で無傷にできる
理屈は後から増やせばいい
本当は怖いジブリなみにクソの極み
プラス血筋w
船から持ち出さずに護衛数人つけて船の金庫に入れとけと
レクイエムは荒木がキンクリの倒し方思い浮かばなかったからああなったんだよな
ゴムじゃなかったらエネルが馬鹿みたいじゃん
まだ終わってなかったの!?
一番不評なのに馬鹿じゃねーの?
頭いい人は応用問題で難しくできますが尾田っちみたいなギリ健は基本問題の足し算引き算の単位を上げてごまかすしかできないのです。はい。(´・ω・`)
ドロップアウト者続出で惹きつけて無いんですが。
時代はなろう!強い実食ったもん勝ち!どんっ!!
真面目に言うとゴムの抵抗率は10の11乗くらいだからカミナリレベルだとよほど厚くないと貫通するぞ。
世界政府が危険性に気付いたのはクロコダイルあたりからやん
まだ香具師を使ってるやつがいる方が驚きだよ
なげえからはよ終わらしてくれや
終わったらちゃんと新刊で買って読むからよ
実が覚醒とか意味わかんなすぎ
どうせドラゴンとかシャンクスが守ってた的な後付け設定出すから問題ないぞ。
信者は「だからスモーカーに捕まりそうになった時ドラゴン助けてくれたのかすげぇぇぇ」になるからw
矛盾が出て来なきゃ良いんじゃね?
満身創痍のポルポルに傷付けられる程度のディアボロなんていくらでも倒す方法有るだろ
狙撃含めた暗殺を恐れて正体隠してるんだし、スタンド使いは別に最強じゃねーぞ
7部海と最悪の世代が全員後付けだったような
酒飲んで戦い方が変わるのは面白い
ただこのゴムゴムの実の真実に関しては転生物みたいな展開で最悪だな
言ってることも変だし
面白ければいいよ面白ければな
電気だけ届かなくて草
さっさと管理できる担当付けて、テンポよくしろや
世界一の剣士になりたいのに四皇と闘わせてももらえない
二番手の雑魚で苦戦させられる描写
覚醒すると何でも伸ばせる
ジョイボーイはノビノビした男
ってことはジョイボーイ=野比のび太説
歴史の真実を取り戻す話だったなら
進撃の巨人が先にやってしまったよな
長期連載で抜かれた形になるのか
もったいない
ま、分からないけど
アホだぜ?お前
ズニーシャが最後登場した意味が答えだよ
後付け設定
第一話から全て説明しないと後付けって言いそう
今までの設定の根本を否定するのはちょっと…
でもそれだと尾田くんじゃ表現できないかー
後はルフィの覚醒のみ
やっぱワンピが一番面白い漫画だわ
失望しても知らんぞ
弱いと思われてた能力が実は最強でしたってモロになろうだよな
そこを謎に思うならまず何で続いてるのかを考えろよ
他の実はゴムゴムの実から派生した劣化版なのだ!(by鬼滅の刃)
それより本気で空白の100年とかラフテルとか大量の伏線回収できんの?
ヒカルよりHIKAKIN!
パコパコのガワ余
複雑な後付け設定考えなくてもいいんやでおだっち
ロビンの話は確保してるだろうで終わってる
ゾウは多分ジョイボーイを目的地にして彷徨っていたの守護りに来てる
となるとやっぱルフィしかねーか・・・?
努力でも友情でも経験でも勇気でもなく血統ある奴が勝つ
トキトキの実を出しても未だに言ってるからな
いい加減認めろよ
たしか覚醒したら周りにも影響できるっていう話だったから、周りのどんなモノ(概念も?)も自由自在にできるのだったらもう誰も手が出せないレベルの化け物になるよ
香具師時代の漫画だからなさっさと終わらせろよ
タンバリンw
もう滅茶苦茶だよこの漫画
すごいんじゃなく継ぎ接ぎだらけ
尾田先生は天才だしワンピースは名作だったが編集部に長引かせられて迷作になった
自分の身体能力の向上
ルフィは実はルナーリア族の血を引いており(母親?Dの一族?)、キングのように、少し体を伸ばしたり、火を扱ったり、火や電気に耐性がある。
これらの能力が伸びて、今のルフィの能力がある。
世界政府はルナーリア族の人体実験からこのことを知っている。
ノビノビノの実の覚醒は、寿命の延長(リスク付き)。ズニーシャは以前の覚醒者により寿命を延ばされた象。歴史の伝承者の役割をもち、もともと寿命の長く、知性の高い動物が選ばれた。
→その矛盾を無くすためにまた後付けすんのかなぁ。
最後のページを全て見れば分かるけど
政府の監視役がゾウを発見して驚いてるコマがあった後に
場面が飛び五老星がとある実に関してのもうひとつの名の存在を明かしてる場面になり
最後にまた場面が戻りゾウのアップに合わせ
歴史からその実を消す為だろ?っ五老星のセリフをかぶせてるんだから
主人公は五条だからセーフ
あっしに言われましても…w
じゃあパイオニアってことじゃん
すげえええええええええ!
岡田斗司夫ディスってんの?
そんな後付設定主人公に盛りすぎると最初のころがむなしくなる
ゴムだから雷きかない!とかやったあとこれは後付け以外無理がある
これ言おうとしたら言われてた
尾田一人で全部決めてるとか思ってそう
クズのために
料理をするが
女は大の苦手
プロフィール
クズのためにお金が大好きで※かねづるとして
クズのような敵に
雷を落としまくる
プロフィール
クズのために
注射を人間どもにぶっ刺す
後人間を食べる
後甘いものは苦手
好物は海賊の肉のみ
プロフィール
海賊※クズのために剣士になるためだが
男女関係なく斬り殺す※特にうざい奴
プロフィール
嘘つくためなら何だってする男
海賊※クズを植物に変える能力を持つ
ナミが仲間になるトコで
努力のシーンあったか?
今ケチつけてる主流は鬼滅呪術キッズとかだろ。ワンピース世代はアラサー。
脈絡なく強い敵倒してた漫画に言うことじゃないだろ
あいつは確かに欠陥ある
全ての悪魔の実の能力を使える
ゴムゴムはその1つに過ぎない
とかだったら先生凄過ぎ!
ガンダムを運ぶ輸送機のことだろ
その時不思議な事が起こった!
ペ○スの実
つきつき2929の実
ってのがあった
まさか本当にコンドームの実だったとは
完結しないで死んでしまう