最近のアセットコルサオンラインはマジでエグい pic.twitter.com/OWgyB4E7MZ
— しゃべる鳥 (@misoshil7_jpn) January 17, 2022
最近のアセットコルサオンラインはマジでエグい
PC版アセットコルサ(Steam版)は有志の職人の恩恵により今話題の滅茶苦茶作り込まれたGR86からBTTFのデロリアンまで、話題の車・有名な車問わず色々な車MODが世界中からリリースされてます🐣✨
— しゃべる鳥 (@misoshil7_jpn) January 18, 2022
めちゃくちゃ楽しいのでめちゃくちゃオススメです🐓✨ pic.twitter.com/SMVb3G6QK4
この頃と比べると本当に隔世の感がありますねー pic.twitter.com/prfTlUTWO4
— 置き猫 (@fsz_okineko) January 18, 2022
この記事への反応
・実写だと…言ってくれ…
・やば、危険運転で通報されそうなレベル
ゲーム内の速度感でこんなヒヤヒヤすることある???
・これ見せた3人中3人とも最後までゲームの映像だと気づかなかったし、なんならそのうち2人はゲームの映像だと言っても信じてくれなかった。
・令和に危険運転で訴えられそうなことしてると思いました。中央分離帯のガードレールとか芝とかが均一過ぎるとか、最後に速度落とした時の右のトラックとか無かったら分からなかったです。
・クソびびったwゲームかこれ
・動画の意味を知った時びびった。
・どうみても伊勢湾岸道(実写)です
本当にありがとうございました
・ゲーム・・・だと!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・何km出しとんねん頭おかしい…
えっ、ゲーム画面…?はは、そんなまさか…
・ゲーム映像だって気付けなかったよ
ゲームだって言われなかったらドラレコの映像だと思うな!

2021.11.6 19:00 はちま起稿
任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
(※ 💡今年は2022年です)
2022/1/8(土) 15:01配信 IGN JAPAN
業界アナリストによると、現在『マリオカート9』が「開発中」であり、新たなレース要素を追加して今年中に発表される可能性があるという。
東京を拠点にする業界アナリストのセルカン・トトがGamesindustry.bizで今年の予測を明かし、大人気レーシングゲームシリーズ「マリオカート」の新作が開発中であると述べた。
「今でもNintendo Switch版『マリオカート8 デラックス』が非常によく売れているのは知っていますが、『マリオカート9』が現在開発中です」と明かし、任天堂が今年中に本作を「お披露目する可能性がある」と語っている。
トトはそれ以上のコメントは控えたが、それでもその新要素がどんなものなのか推測するファンがSNSで盛り上がっている。ほかのゲームのキャラクターが登場するという説や、F1のような展開が加わるという説など、発表に向けて魅力的な提案がたくさん出ている。
そう、PS5ならね
でも大分よくはなったな
日本マップあるのか
ちょっとやってみたいかも
首都高バトルの新作がやりたいねぇ…
実写見たいならゲームじゃなくていいじゃない
ゲームの世界まで現実と変わらんじゃ意味ないわ
そういうんじゃないんだよ
Assetto Corsa知らん人は完全に騙せる
1周だけわざわざ待っていて、追い抜いていくのマジ意味わからんかったわ
高速道外の風景と橋桁をくぐる瞬間に、すげぇデジャヴが襲ったのはそのせいか
前のバイクの奴の方が実写っぽく感じた
アホンゴねえ…
アンリアルエンジン5で作ったマトリックスを見たけど、すごい技術なのは認めるが俺は興奮しなかったな
あっ、俺はまだ20代前半で老害じゃないので、老害がついていけないだけだろってのはナシね
作り込みがショボすぎるよ
なんかリアルすぎて普通に安全運転したくなるし発散できる部分が無くて面白くない
車もすべて白色で4車種くらいしかいない
雨の日にあんなスピードで曲がろうものなら即スリップする
不自然な雨の当たり方
これ結局MODだから意味無い
任天堂ゲーやってりゃいいんじゃね
もう少しどうにかしたほうが
まあゲームなんだから当たり前だけど
後、単純にコースとか見易く、分かりやすいし
めんどくさいのでヤメタ
そろそろこういう実写見まがうコースをプレイヤーが作れるのを出してくれ
頭の中が老害化してるだけやろ
昨今のGTシリーズでも、
車種ごとに排気音収録するの当たり前になってるで
ドライブクラブというソニーのGames野法が実写感あるんで
こんな物ではマリオやゼルダなどの想像力豊かな作品を超えることは出来ないだろう
まぁ実際ゲームとしてはマリカーとかのほうが間口は広いからね
若年性アルツハイマーに気を付けた方が良い
ぼけぼけやんけ。
視力悪い人視点か?
その歳って老害脳って爺の老害脳より酷いんでは?w
うん、普通に恐怖を感じられるぐらいにリアルなのはわかった
普通に怖い
ハンコン使ったところで所詮はゲーム。
映像をリアルにする意味がないとは言わないけど、もうそろそろこれまでとは違う体験をさせて欲しいよね。
雨の中を運転したこと無いの?
映画もアニメもオワコンだし
やっと追いつけたって事だ
あとは追い越すだけだ
これまでとは違う体験てのはその次の話だ
任天堂には無理
マリオカートの方が多くのファンを楽しませることが出来るだろう
鬼滅が売れすぎてスマンなぁ
レースゲーム買ったことないくせに口を開くな
時速300キロで海にダイブしたい
実写でやるとフロントガラスとか割れるだろうけどゲームならできる
トレーラーで運搬するゲームが欲しい
嘘挙動でいいんならオープンワールドのフォルツァホライゾンとかで一応できるやん
ファイヤーマンシミュレータがマジで面白い
実際には買えないような車に乗ってみるとか
性能の限界まで出してレースするとか、購入者はそういうのに期待して買ってるから
海の中をもっとスムーズに走りたいんだよ
陸上専用車じゃダメなんだ
病気で草
Firefighting Simulatorやるの最高
震える
グランツーリスモ7凄いな
リアルになるのはいいけど、いつもの景色すぎて見た目がワクワクせんよな。
普通の風景みたいなものを求める層みたいなのがいるんか?
ちょっと欲しいわ
やっぱグランツーリスモが王者なんやな
軽4に5000馬力のエンジンを積むとか
そういう遊びができるゲームを頼む
すごすぎ
普通の風景に感動したこと無いのかい?
旅行しなよ
やり直し
おれ「おおw」
元気「スマホゲームの新作です」
おれ「解散」
見栄えするのはわかるけど
沢山居るよ。
海外とかは得に。
だから最近の車ゲームて島丸々再現したりしてる。
もうレースだけだと飽きたんやろ。
リアルでは無理だがゲームなら問題ない
あるで
それお前の環境が糞低画質ってだけやん。
アセットコルサのMODで再現されてるぞ
ゲームでも良いから観光したいよ
いくらグラが良くなっても
メチャクチャいつも走ってる道をゲームで再現して欲しいのだが…
凄いよ、マジだよ
ユーロトラックシミュレーター2やアメリカントラックシミュレーターとか有るで。
あとロシアが舞台のもあるし、ファーミングシミュレーターでもトレーラーのシミュレーターできるのぅ。
怖いという思いが先にきてゲームやりたいって思えないところが凄いな
シミュレーターての知らんのかい。
家に車無さそう
そういう発想自体が老害
MODの製作者て次代のゲームクリエイターになったりするし。
ACは面白いけどハンコン必須。細かく弄ってなんぼのゲームで、1台1台をじっくり楽しむ感じで楽しい。気軽にレースするなら他のゲームを薦める
君が要らない(´・ω・`)
無知且つ馬鹿すぎて草生える
こんなにぼけぼけやったら事故るわ
引っかかった〜w
子供はマリオカートを遊ぶ
まぁ、これは全然リアルじゃないけどな
こんなすごいグラを認められない奴はおかしな奴と決めつけてる連中がキモいwwww
シミュレーター系じゃなくて、リッジレーサーみたいなハチャメチャレースゲー出して欲しい
別にハイスペじゃなくてもこのMOD含めて快適に動くぞ。何年も前のくそ低スペPCで知識止まってるなら知らんけど
リッジレーサーやりたい
ただカーシミュならリアルであるほどいい
必ず雨、水たまり、何もないと急に難易度上がるのは分かるけど
チャレンジしていただきたい
あのCGのモデルの子もみたいし、ゲーム面白いし
マリカーよいしょしてる馬鹿よりはマシじゃないかね?
脳内補正するゲームなんか?ファミコンの頃から変わらんなwww
今はガチでレースするならIR、気軽に仲間とドライブするならFH
グラが進化してもやる事は道路を走るだけwwwマリオより進化してないバカステゲーwwwww
作りこむの大変だしな・・・
逆張りカッケー
マリカーは新しい物じゃねえーだろwww焼き直しばかりじゃん。
じゃあそれを一生やってればエエやん😃
PS5でアセットコルサ コンペティツィオーネ出るんだけど?
もちろんSwitchハブ
リッジレーサーはグラフィックよりもあのノリと音楽が最高だった。今でも新作待ってる😃
お前がいらない👋😞
実写に近づきすぎるとつまらない退屈なものになるな
リッジといってもシリーズで賛否両論だしな
矛先をマリカーにしてとにかく任天堂叩きますwww
情けな過ぎるだろ
C1とかリアルに再現されてるのね
釣り針でかすぎ
実は実写でした
おいおい死んだわアイツ
雨で誤魔化してるだけなの低画質過ぎて分からんの?youtubeに4Kの動画有るから見てみ?全然リアルじゃないから
君は頭の上がな
?
switchでは、の間違いかな?
どこ見てんだ
こんなの見せられてもまだあのうんこクルマシミュが最高ってゆえるの
おだいじに
70年代のダビングされまくったVHSビデオみたいな動画と
有志がMODで改造しまくったCG
でリアルとか言われても。。。。。ね
逆張り美味しいです
ちょっと前のレス見てみ?
マリカー持ち出して叩いてるの任天堂信者だから
カラーゲームボイーイ程度のグラじゃねーか
内容的に比較するなら
頭おかしいんかコイツ?
電車でGOの車版みたいなもんだろこれ
そろそろPSからマリカー越えるレースゲーム出してくれよ
30年くらいずっとレースゲー界隈ではマリカーが首位独走してんぞ
釣れますか(´・ω・`)
マリカーはドライブゲーじゃなくてパーティーゲーだろ
世界最高のアクションゲーム マリオ
世界最高のレースゲー マリカー
世界最高のRPG ポケモン
世界最高の箱庭 ぶつ森
Switchがあれば全部遊べるんだよね
大丈夫か?目くそだらけで前が見えてなさそうだな
せめて4K60pで実写並のグラが実現できるなら凄いが
マリオカートは実機だと実写越えてるからな
ある
sekiroだろ
わけわからんマイナーゲーム必死で持ち上げるゴキ
騙される訳ないやん
なんてタイトル?レースゲーはカーシミュもオープンワールド系も殆ど遊んでるけど、PCコンシューマー含めてそんな没入感有るタイトルやった事ないな
任天堂は情けないってことは分かった
まさに隔離施設って感じだな
毎回この天候で実写がーしてるし
晴れとかだとしょぼいのばれるからだせない
画像は実写並みに綺麗だけど人が運転してる様な感じに見えない
ゲームはコア向け高性能PCと一般向けのスイッチで決まり!
30万円程度のPCじゃ無理よ
まだ使えないわなw 全員正解するw あの番組に採用されるゲームが出現すればこれはエポックメーキング。その栄誉はどのゲームのものになるか
だろうな、ウチの2Gのグラボじゃ到底できそうにない
それだけ金かけてこれかよ
草も生えない
ビデオゲームの本来のポテンシャルが出せる
現実のリアルじゃない法則をもったリアルな世界すら作れるようになる
あれは意地悪養成遊戯だろw
だったらyoutubeにでも見に行けば良いだろ
馬鹿は自分で何一つ出来ないのかよ
PS2の頃から同じこと言ってる人いる
これ
ゴキちゃんの施設はソニー日本撤退で無くなっちゃったもんね😭
事故ってしまったとか煽ってやったとか
最近みた12kだというVRグラスの値段が高級ゲーミングパソコン買えてしまうくらいの値段なんでなあ
このゲームの他の動画みてみ、ショボい
あれはフルトラセットだから妥当な値段
レースもうええねん
マリオカートw
YouTubeで高画質の動画見たら全然実写には見えんわ
無免許乙
すげぇな
ゲームだとないな
つなぎ目とかで電車のようなカタンカタンとかいうのと同じものがあるんだが
話は変わるが最新のゲームではないぞ、MODであってゲーム本体は結構古い
実車と違いすぎる挙動で頭バグりそうだな
レースゲームとしての面白さもそろそろ目新しいものが欲しい
現行だとアセコル1とR3Eがショボグラの代表でしょう
アセコルCがUEでレイザがpCARSのエンジン採用でマシになってるから