• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



AndroidゲームがWindowsで遊べる「Google Playゲーム」、香港/韓国/台湾でベータ公開

1642654030530


記事によると



PC上でAndroid向けゲームがプレイできる「Google Playゲーム」のベータ版が、香港/韓国/台湾でリリースされた。

・Google Playゲームは、特定のAndroid向けゲームを、WindowsのデスクトップPCやノートPCで閲覧/ダウンロード/プレイできるPC用アプリ。

・キーボードとマウスでも利用可能で、デバイス間でデータがシームレスに同期。Google Play Pointsとも統合される。なお、Macでは利用できない。

・とは言え、現時点で利用できるモバイルアプリは主にカジュアルゲームが中心の「Instant Game」の利用に重点が置かれているため、大型タイトルが対応するまでは時間がかかると見られる。

・そのほかの地域も近日中に提供開始で、サイトも日本語化されており、日本での対応も期待される。


以下、全文を読む

この記事への反応



これ、NAM-1975のAndroid版がそのままWindowsで遊べるとか妄想膨らむな!(例がおかしい)

日本ではなく韓国/台湾からベータテストを始める時代か。

日本は対象外かーいw
まあいいや、リリースされるまでゆるりと待ちましょ


OSがWindowsのみのようなのでクラウドに接続するランチャーアプリのようなものでしょうか。Mac版が早く欲しいです(なんならゲーム以外も動作して欲しい...)。




シームレスに同期してくれる公式エミュみたいな?
大型ソシャゲへの対応は時間かかるかな









コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:01▼返信
ただのエミュレータじゃねーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
お前らこの星をなめるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
この社会のゴミ共めが!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:01▼返信
大型タイトル対応したら起こしてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:02▼返信
さすがにPCゲーのほうがおもろいやろ
需要あるのかこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:02▼返信
steamで十分ですよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:03▼返信
日本にゲームする文化ないのに来ないだろ。
仕事と勉強が趣味だからゲームユーザー少なすぎて採算取れないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:03▼返信
PCで無料でゲームできるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:03▼返信
もう名前も思い出せないけどGoogleのゲーム機ってどこ行ったんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:03▼返信
※4
仕事中に後ろでポチポチ出来る
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:04▼返信
>>4
ソシャゲを延々とbotで回せる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:04▼返信
PCゲーがスマホでできるなら喜ぶだろうが逆じゃあなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:05▼返信
Win11でもできるようになるし
bluestacksのクラウド版もあるし
なんかとりあえず出しとこって感じなんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:06▼返信
スマホでやる必要ないからなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:06▼返信
キンペー「はい禁止」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:07▼返信
クソゲーやっても時間の無駄だと思うの
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:07▼返信
PCならPCゲーやったほうがよくねーか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:07▼返信
キンペー警察が黙っていないぞ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:09▼返信
そもそもAndroidに出てるゲーム自体がすでに検閲済みだろうし
それがPCにも持ってこれるってだけのアプリにキンペーはあんま関係なくね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:09▼返信
日本は口うるさいから
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:09▼返信
>>16
まあソシャゲ実況とかやってる人は楽になるんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:10▼返信
日本は途上国
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:10▼返信
iモードのゲームみたいに将来的に遊べなくなってしまうかもしれないモノに対して
ゲームを保全する、という観点でのみ評価する
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:10▼返信
対応したとこでやりたいタイトルないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:13▼返信
音ゲーには無意味
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:13▼返信
特定のアプリだけとかクソやん 普通のエミュじゃないんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:14▼返信
※8
Gクラスタの事かな
ロジの無線パッドと充電器と短いHDMIケーブルがワゴン特価
1980円で買えたと考えたら十分満足できる買い物だったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:15▼返信
場合によっちゃゲーパス最大の敵に成長する潜在力は秘めてるから進歩しないSwitchの代わりにはなるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:18▼返信
エミュ使わなくて良くなるのは朗報
なるべく変なアプリは導入しないにこしたことなし
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:18▼返信
ゲーム側が対応しないとどうしようもない。
アンドロイドは物理キーが無くてタッチパネルだから
アンドロイドのゲームは大半が画面上に方向キーとボタンが出てそこから操作する。
パソコンのマウスでやろうと思ったらとんでもなく操作しにくくてゲームにならない。
クリックして宝石消すようなパズルゲームやチェスとかのボードゲームくらいしかできない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:18▼返信
スマホゲームをPCで遊べて何か意味あるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:19▼返信
まだブルスタやNoxのほうが手広く色んなことできるけど
この先どうなるかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:19▼返信
>>26
横からだけどそっちを出して来るのは草
タダで貰った記憶
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:20▼返信
アンドロイドってARMでなくてX86CPUでも動くようになってるからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:20▼返信
PCスペック基準のスマホゲーが出始めて
スマホ限定ゲーってのが新しく生まれる流れ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:21▼返信
ゲームしたいやつがAndroidなんて使わんからな
PCから攻めるのは良いと思うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:21▼返信
むしろなんで対応できないのかが謎やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:22▼返信
膨らむなって何が?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:23▼返信
日本も何かと後回しにされる国になったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:25▼返信
陰湿で低評価大好きの後進国japは後回しなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:27▼返信
もうMSにゲーム業界支配されてんじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:27▼返信
iPhoneが強い国だからネガキャンされると思ったんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:28▼返信
任天堂のゲームばかり買って最新の物に興味が無い時代遅ればかりだから…
後進国扱いされてもしょうがないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:28▼返信
>>1
CSはオワコン。これからはスマホ・PCの時代
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:30▼返信
Surfaceが実質Androidタブになれるんか
ゲーム以外でAndroid最高!って人もいないだろうし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:31▼返信
>>42
世界最高のゲームであるbotwを擁する任天堂が時代遅れと思ってるのはゴキブリだけだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:32▼返信
これでpubgとかやれるなら便利だけど……
bluestacksとか使うとスマホ民と一緒に出来ないしシューター系は対応しなかったりするんかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:33▼返信
これでポケモンGOとか遊ぶとBANされるんじゃねーの?GPSの都合で
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:34▼返信
ブルスタと比べてどうかだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:34▼返信
アプリ側の対応必要なのかよ
スマホメインの顧客のためにわざわざpc対応するかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:36▼返信
CSやPCゲーを禁止されてる中華圏にはお似合いだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:36▼返信
日本だとAndroidスマホなんてほとんどいないし
対応する会社少ないんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:37▼返信
どうやって音ゲーすんねん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:37▼返信
くそ重いブルスタみたいなのは死ぬん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:37▼返信
>>52
そこにマウスがあるじゃろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:38▼返信
>>51
これからアンドロイドが増えるぞアイフォーンは情弱の象徴となりつつある
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:42▼返信
※45
レトロゲー
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:43▼返信
クソいらないサービス
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:45▼返信
日本ではそもそもiPhone以外の端末販売していないからサービス来ないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:45▼返信
※28
これエミュですけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:47▼返信
仮想Androidなんかとっくにあるじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:48▼返信
モバゲーとかDMMとかのPC版サービスしてる所はダメージあるんじゃない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:48▼返信
エミュなんて複垢起動出来ないんじゃ意味ねえしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:49▼返信
今でも普通にできますやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:53▼返信
チート行為と判断してBANします
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:58▼返信
スマホしか持ってないって層はいるけどPCしか持ってないなんて層ほとんどおらんからなぁ
需要あるんかねこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 16:59▼返信
PCのゲームがスマホで動くなら良いけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:00▼返信
アプリでもMSが腐った林檎を製して全ゲーム市場の頂点に君臨するのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:02▼返信
増えても課金する人が増えるわけじゃないから逆にゲームの鯖がカツカツになって
既存プレイヤーが損するだけじゃないか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:03▼返信
Googleがオフィシャルでやるから意味があるんだろ
Android端末持ってない人もPCで遊べるならプラットフォームの拡大になるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:04▼返信
日本はダメです
71.投稿日:2022年01月20日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
72.投稿日:2022年01月20日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:09▼返信
こういうのってスマホでやるの前提でPCでやっても操作性クソだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:12▼返信
>>73
そうじゃないゲームもあるし
何ならゲームコントローラー繋げたりキーボード配置操作してただ周回するだけの作業を楽にしたり色々ある
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:14▼返信
でもわざわざPCでやりたいゲームがあるかと言えば?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:16▼返信
業者アカウントめちゃくちゃ増えそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:16▼返信
マクロ利用が捗るくらいじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:17▼返信
PCのエミュはリセマラするときに1回ずつするとか面倒だから
マルチインスタンスで10個同時起動させて一気にやったり
複数のアプリの日課をいっぺんに終わらせたりする時に使う
かな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:20▼返信
セーブデータってスマホと共有できるん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:22▼返信
ゲームつかもっとスマホアプリをPCと同期しやすい環境は作ってほしいわな
今でもできないわけじゃないけどゲームだけならブルスタでええかなってなるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:23▼返信
windows11で遊べるようになると言われたandroidゲームだけど、
11でなくても遊べるのならありがたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:26▼返信
会社のPCでサボって遊ぶ奴続出しそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:27▼返信
タッチ操作前提だとあんまり使いようがないんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:29▼返信
ゲームって要するにソシャゲでしょう?
いらね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:39▼返信
エミュレーターを公式採用しただけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:40▼返信
残念ながらすでにアホ林檎狂信者の負けですWWWW

2020年6月の調査によると
日本におけるスマホのOS別シェアは、Androidが50.2%、iPhoneが49.7%
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:52▼返信
>>86
これは推移的にはどうなん?
iPhone減ってきてんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 17:58▼返信
PC対応のスマホゲーを既にやっている人なら分かるけど、タッチ操作をマウス操作に置き換えるのは結構厳しい
デフォルトでスマホゲーがコントローラーに対応してくれたら完璧だが
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:06▼返信
何が悲しくてPCでスマゲやるの???
90.投稿日:2022年01月20日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:07▼返信
はちまが推してる時点でお察しじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:09▼返信
また韓流大好き❤みたいな書き込みが800くらい連投されんのか 分かりやす(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:16▼返信
Windows11のウリが減ってしまったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:18▼返信
>>87
iPhone値上がりで信者以外は逃げ出してる
まあもともと高シェアも無料端末のお陰ってのもあったしね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:19▼返信
>>81
Windows10も対応だったはず
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:30▼返信
androidエミュじゃあかんのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:33▼返信
まあ今もBLUESTACK他泥エミュでやってるけど公式が対応してくれるのはいいことだ。
出来ればマクロやオートクリック対応もやってくれ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:44▼返信
>>21
韓国に年収すら抜かれたからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:46▼返信
現行でエミュレーター使うとBANしてくるゲームあるけど
これ使ったらBANしないなら歓迎だわ
特に変な使い方してなくてもポケGOとかエミュレーターBANしてくるらしいし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:49▼返信
大半が課金搾取ゲーを押しつけられる国が可哀想
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 18:54▼返信
ブルスタと何が違うん?
ブルスタより動きスムーズなら良いけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:11▼返信
ブルタスだかブルスタだかで遊んだことあるけど
所詮はソシャゲだから長続きしないんだよな
素直にPCゲーやるわいっていう
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:11▼返信
>>101
まぁ強いてメリットがあるとするならOS公式ってとこじゃね?
ブルスタ使うとBAN対象のゲームとかもあるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:17▼返信
夢見てる奴居るだろうけどx86アプリだけな
これならVMでchromeOS動かしたりemu使っても変わらない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:20▼返信
>>104
?!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:44▼返信
軽いゲームならスマホでガッツリ遊ぶならPSで十分なんだよね。
スイッチ?あぁ……遊ぶゲームないしショボいから論外
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:47▼返信
※102
そんな君にRAID SHADOW LEGENDSお勧め。無課金でも普通に遊べるしエンドゲームまで通用する。
内容はFFの戦闘にディアブロのアイテム掘りにソシャゲのキャラ集めて感じ。糞面白いよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 19:58▼返信
>>104
君の馬鹿さがよく伝わってきたよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:07▼返信
DMMプレイヤーじゃダメなん?
アレ結構な数のタイトルできるじゃんDOAXVVだけスマホアプリ無いけど
プリコネR、マギアレコード、アサルトリリィ、このファンとかアプリ連動タイトル多いぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:20▼返信
ブルスタでいいじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:21▼返信
ブルースタックス ダウンロード やり方
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 20:23▼返信
みんなブルスタでやるから公式がブルスタパクる始末
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 21:41▼返信
>>37
けつのあな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:08▼返信
ウイルス入りのAndroidゲームか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:14▼返信
>>38
後進国まっしぐらの斜陽国家だからね
仕方ないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:17▼返信
>>43
またパクり特亜の捏造盗人アプリ
いくらでも不正出来る電子通信は捏造の温床
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:17▼返信
>>116
日本に汚物を入れるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:17▼返信
>>117
戦争で日本に敗け、日本の植.民.地になった朝鮮。その植.民.地に作られた満.州.国をベースに、アメリカに敗戦した日本が作ってやった韓.国。日本の植.民.地になるまで、まともな文明すらなかった。両.班の時代末期には、オカされてコロされた若い娘の死体が町中の川に捨てられているのが日常風景だった。そのおぞましい性質で自滅し滅亡した朝.鮮。これが朝.鮮.半島の本当の歴史であり、今韓国を名乗る醜悪な国と、ラ.イ.ダ.イ.ハ.ンを作った下.劣な性.犯.罪民.族の実態である。
日本には昔から、生存競.争から逃げてきた朝.鮮.民族が多く侵入している。人里離れた場所に勝手に居着き、時折見せるその醜い姿から、一部の脅かし系妖怪のモデルになったとも考えられる。だがそんな身勝手で弱く醜い外.来.種を日本人は受け入れた。
しかし日本に対して一方的に劣等感と悪意を抱き、日本人の人の良さに付け入り、頭を下げた相手は格下だから何をしても構わないと言う人外の異常な思考により、戦後100年に渡って誹.謗.中.傷とパクり盗み不正犯罪を進行形で繰り返しているのが今の韓.国人である。
この性質により悪事を犯しても反省も謝罪もせず、妄想で自らを至上の民族だと思い上がり、吊り目エラ面の醜い顔を日本人と、その昭和後期~平成初期の文化と豊かさが生み出したサブカルチャーからパクった整形で偽り、日本人に成り済まし、被害者を気取り、横暴な態度をとり、嘘と捏造を喚き、世界中で悪事を働き続けている。
韓国.人及び在.日.朝鮮.人は感情抑制と倫理思考が出来ない火.病と言う精神疾患を先天的に持つ悪性の欠陥動物であり、あらゆる意味で害にしかならず、その醜悪な性質上、共存が出来る生き物ではない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:18▼返信
>>118
同じく戦争で日本に勝てなかった中国は毛沢東の知識階級虐殺により暴走した。利益の為なら悪事に躊躇が無く、偽物パチモン海賊版が繰り返された。今では日本のものを盗み、それを独占する為に日本そのものを貶めている。そして悪事で得た金を使い、自らの利益の為に、世界に対し独裁行為、侵略行為、犯罪行為の限りを尽くしている。
中韓は相手が優れている場合、自らを高めるのではなく相手のものを盗み、不正捏造を使って相手を貶める行動に出る為、盗むものが無くなれば発展する事は無い。正当性の無い、この醜い陰湿陰険な民族に未来は無い。
現在の中韓は妄想と現実の区別が出来ないパラノイアの精神異常国であり、正常な判断能力と人としての良識と道徳と節度を持たない。国民は妄想による洗脳で支配されている為、この両国は断固として滅ぼす必要がある。
中韓は歴史を捏造し、ネットで情報を操作し、平時の日本に戦時の理屈で侵略攻撃を仕掛け、日本から盗み、日本を貶め、醜い私利私欲に溺れた、世界に害を成す赦されざる敵である。
中韓の幼稚で邪悪な劣等感と悪意の悪事を許してはならない。嘘と不正まみれの中韓を許してはならない。そして何より、悪事を行い続けている紛い物の権力とその汚い金に媚びへつらう下衆な売国奴と蟲共を、決して許してはならない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:18▼返信
>>119
この文章の初見が2021年8月、8月半ばには不自然な文字数制限がかかり、そして9月25日、この文章の原文のコピーが貼れなくなっていた。こんな辺鄙なサイトですらあまりに早く、普通ではない過敏で過剰な対応。この文章が真実であり、ネットを異常に重視し、暗躍する汚ならしい犯罪種族の悪意の情報操作が動いた証しである。
物事の正当性を踏みにじり、おぞましい不正と捏造をネットとメディアで喚き続ける穢らわしい特定亜細亜、特に醜悪極まる朝.鮮.民族を許してはならない。
そして、日本の衰退と中韓の身の丈に合わない異常な経済成長の時期が重なっている事は偶然ではない。塵中韓の不正と盗みに加担し、日本を食い物にしてここまで衰退させた愚劣極まる屑在日と売国奴共を、決して赦してはならない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:42▼返信
windows11の機能がandroidのゲームがプレイできるようになるじゃなかったっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:56▼返信
大きな画面で遊べるのは良い事です
スマホやタブレットの小さい画面だと視力下がって大変
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:57▼返信
ブルスタあるのに今更?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:15▼返信
エミュとしての動作可能なら期待ハズレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:22▼返信
そんな事よりまた李承晩ラインみたいに、
ウリ達の領海に勝手に作った海洋ガス田を日本は直ちに作った施設ごと寄越せ!日本人はウリ達に貢ぐのが生き甲斐のモルモットニダ!って在日中韓大使が喚いてんだけど。

これ開戦必至の侮辱なのに、マスコミや民主共産公明党は何も騒がないよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:26▼返信
>>125
韓国海軍がポンコツ艦隊を派遣して制圧、くらいしそうなくらい今の韓国の金の無さから必死に抗議しているくらいだから、いよいよぶちのめす為の至極真っ当な口実になりそう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:44▼返信
>>109
プラットホームを変えられると目先の課金先も変わってしまうから
PCベースで遊ばせてるDMMはみんながアプリ版で遊んだら売り上げ減るよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 01:59▼返信
オートが便利なんだよな

129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 04:28▼返信
※86
その調査ってAndroidのシェアが2018年6月が60.8%、2019年6月が60.5%だぞ。
ものすごくAndroidが有利になる特殊な状況で集計されてるのにそれでもAndroidが減り続けてるっていう事w
iPhoneって毎年9月に新機種出てるからその売上が落ちてくる6月に集計してんだしねwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 04:29▼返信
※121
ストアがAmazonアプリストア
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 08:53▼返信
>>36
ツール扱いになってソシャゲの規約違反になるからか?しらんけど

直近のコメント数ランキング

traq