• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

たまごみたいな自画像でお馴染みの
WEB漫画家・やしろあずきさんのツイートより






ジムも行かずダイエット成功した理由、
一言で言うと習慣化で
僕はトイレ行ったら60回スクワットをするようにしてて
それを習慣化するともはや排尿と運動が一緒になるんです。

運動しないと排尿が完了してないって
違和感を身体が覚えるのでそうなったら勝ち。
1日に何回もする行動に運動を紐付けましょう。











  


この記事への反応


   
え?!すごくないですか

やしろあずき、、、変わっちまったな、、

習慣化参考にします。
自分は歩いたら餅食う事を習慣にしたいと思います。

  
シンプルに凄いですw

トイレとは朝起きたらとかのレベルじゃないですね

腹筋カッコ良すぎます

前鋸筋が美しすぎる…



バッキバキやん!!
なるほど、1日◯回っていうだけじゃなくて
ちゃんと日常の動作と紐付けて
発動条件を課すのね










コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:02▼返信
へえ、で、ゲーム記事は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:02▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:03▼返信
1日5回トイレ行くとしたら毎日300回スクワットしてるってこと?そりゃ痩せるでしょその辺のブタには不可能
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:03▼返信
はい嘘松の塊
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:04▼返信
食生活変えてるのなぜか言わないんだよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:04▼返信
嘘松常習犯だからもうなにも信用できん
エキストラの可能性すら疑うレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:05▼返信
腹筋ローラーもやって食事も変えてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:06▼返信


ステマ繰り返してる漫画家を取り上げるのって、はちまもプライベートや案件でつながってるから?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:06▼返信
>スクワットと腹筋ローラー!!どっちかっていうと腹筋ローラーです!

スクワット効果否定してるじゃねーかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:07▼返信
腹筋ローラーやりたいけどあれフローリング凹むんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:07▼返信
漫画家だからできるような気も
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:07▼返信
誰か知らんけど、嘘松な上にステマ常習犯なのか?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:08▼返信
1日180回前後のスクワット始めました

なだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信
俺も1年で10kgくらい痩せたけどはちまコメントを習慣にしてたわ
痩せたいならはちま!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信
なんでこのゲボクソ自称漫画家のステマするの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信

トイレとか1日に1~2回しか行かんから俺がやっても効果薄いな

17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信
うぬは力が欲しくはないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信
>>10
どうせ最初は膝付いてしか出来んから、マット敷いてやればいいんだぞ。フローリングだと膝痛める
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:09▼返信
>>1
こいつのブログがはちまの関連にずーっと出てるよな

そう言う事だろ目覚ませよ国民
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:10▼返信
通販番組の常套文句なあれですね
※効果には個人差があります
※専門家による適切な食事管理を行っています

やしろあずき「トイレ行く毎にスクワット60回を習慣化でダイエット成功」
※スクワットと腹筋ローラー!どちらかというと腹筋ローラー。
※間食完全に減らしました。チョコとか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:10▼返信
>>16
そんなことない、毎日スクワット120回してみ?毎日は意外とめんどいから
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:11▼返信
>>16
60回でも続ければ目に見えて効果あるぞ。ってか、いきなり60回多分無理
スクワット何百回してるとか言ってる奴は全然正しい姿勢で出来てない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:12▼返信
こいつとゆゆうたと加藤なんとかってゴミ 同じくらい気持ち悪くてきらい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:12▼返信
毎回漫画も大げさな表現&嘘だらけで、いつの間にか読まなくなったなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:12▼返信
腹筋ローラーは膝ついても腹筋割れるからな
一か月くらいやってビビったわ
ただなんか腹筋が必要かと言われると微妙
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:14▼返信
この人顔出ししてたんか😅
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:14▼返信
アツシをネタにする男
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:14▼返信
吐く息全てがうさんくさいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:14▼返信
>>1
ガチムチ ビリーヘリントンも喜んでる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:15▼返信
続けないと筋肉維持できないのによくやるわ
実質贅肉だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:15▼返信
アツシって誰やねん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:16▼返信
PR、広告野郎のいうことは信用できない
これも腹筋ローラーかトイレ用品器具会社の以来だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:17▼返信
はい、腹筋ローラー後から追加でーす
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:19▼返信
こいつイケメンなのかよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:19▼返信
>>31
↑知らんがな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:19▼返信
>>31
知らんがな!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:21▼返信
筋トレガチでやってたり元々自衛隊に所属して鍛える事が仕事だったけど嘘くさいな。
腹筋が浮き上がる様にする為には、体脂肪率を10%〜13%前後にする必要があるんだけど
、そこまで脂肪落とすには食事制限しないと難しいし筋肉を維持する為には体重以上のタンパク質も必要。
両立するなら、食事のメニュー考えないと無理だから嘘松くさいw
筋肉つけないで、ガリガリになるだけなら食事しなければ良いだろうけど、大した消費カロリーもないスクワットとアブローラー程度じゃあな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:22▼返信
筋トレガチでやってたり元々自衛隊に所属して鍛える事が仕事だったけど嘘くさいな。
腹筋が浮き上がる様にする為には、体脂肪率を10%〜13%前後にする必要があるんだけど
、そこまで脂肪落とすには食事制限しないと難しいし筋肉を維持する為には体重以上のタンパク質も必要。
両立するなら、食事のメニュー考えないと無理だから嘘松くさいw
筋肉つけないで、ガリガリになるだけなら食事しなければ良いだろうけど、大した消費カロリーもないスクワットとアブローラー程度じゃあな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:22▼返信
上半身は脂肪がなくなっただけで、別に筋肉は増えてないから、ガリガリの人とかはまにうけちゃダメやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:24▼返信
電通ステマのやしろあずきやんけ
今度はどんなビジネスに手出したんだ
これを使ってますとか商品出すための前フリか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:24▼返信
まあスクワット60やるだけでもだいぶ違うのはマジやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:25▼返信
アブローラー言うてるやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:25▼返信
>>25
腹筋は元々割れてるんだわ。だから、ジャニーズのガリガリが割れてるのもそれが理由。
いくら鍛えても脂肪があれば贅肉で見えなくて、鍛える事で腹筋が立体的に浮き上がってくるんだよ。だから、マッチョは大胸筋も腹筋もバキバキ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:26▼返信
筋トレの想像続けただけで、ガチで筋肉付いたんだが、どういう仕組みなんだろ?脳からの電気信号とかか?3年はかかってるけど、、、まぁ、何ごとも継続が大事よね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:27▼返信
腹筋ローラーとスクワットなら体できるわなそら、つかその辺のジム行くより効果あるやろそれくらい負荷でかい運動やしな両方
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:28▼返信
そもそも「スクワットだけ」とは書いていない。

トイレでスクワット、
他で別の筋トレ
それなら変わって当然。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:28▼返信
>>38
腹筋浮き上がらせるのに食事制限なんて要らんわ。バッキバキにシックスパックを浮き出させたりするなら必須だが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:28▼返信
ある程度食事制限せんとバキバキにはならんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:28▼返信
※13
こういうマジの馬鹿ってどんな思考してんだろ
IQ低すぎて見てて怖いよ本当に
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:29▼返信
これ本当でも自宅で仕事できる人しか無理だな
排便と筋トレがセットでやらないと違和感があるということは
会社で用足してもすっきりしないってことでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:29▼返信
>>44
銃声だけ鳴らされた人が撃たれたと思い込んで〇んだとかあったらしいから暗示って結構大事なのかもな
想像妊娠もあるくらいだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:29▼返信
間食や夜食を減らす&無くすだけで劇的に体重は減る!
運動は適度で構わないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:30▼返信
習慣づけないとダメだからな
無意識になれば安定するけど
それまでが大変なんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:31▼返信
>>50
居職かつ子供がいない家庭じゃないと無理だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:31▼返信
まあ色々思うところはあるだろうけど
これだけ見た目良くなればいいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:32▼返信
やし松
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:32▼返信
こいつ大して勤め仕事した事ない癖に勤め人にご意見番気取ってるから好きじゃないんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:32▼返信
そもそも筋トレだけでは絶対ボディビルダーのようにはならんからな皮下脂肪を不健康なまでに削ぎ落として皮の下を直接筋肉みたいにしてああして浮き上がらせてる、つか腹筋とかどんなデブにも綺麗なシックスパックが存在するて聞いて笑った埋もれてるだけで
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:33▼返信
>>43
ただめっちゃ鍛えれば脂肪の上からでも6パックが分かるようになる
棚橋弘至みたいに
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:36▼返信
なあ
アツシって誰やねん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:37▼返信
なんか元から肩の筋肉ある感じだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:39▼返信
>>2
スクワットだけでこんなに痩せるわけねぇだろ
嘘つくんじゃねえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:40▼返信
>>19
いくらもらってんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:40▼返信
>>3
スクワットよりメシの内容の方が万倍大事
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:40▼返信
>>38
いうてめちゃくちゃ筋肉量が増えてるわけではないやろ
これぐらいなら自重トレと軽めの食事制限でもありえる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:40▼返信
本業うまくいってないと比較的楽で結果も付いてくる筋トレに逃げるのってよくあるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:42▼返信
>>5
制限という制限はしてないっす!ただダイエット前に食べすぎてたのでそれを完全に減らしました。間食のチョコとか。
↑それを食事制限て言うんだよボケ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:42▼返信
>>6
平気で嘘つくから社会に適合できなくて会社やめる羽目になったんじゃんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:43▼返信
>>15
もらってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:44▼返信
>>22
なんでそんなに回数やるの?
重り担げば時短できるじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:44▼返信
>>20
完全に減らす、とは…?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:45▼返信
>>43
オタクってこの話大好きだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:45▼返信
※67
それは食事制限とは言わないよボケ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:45▼返信
>>30
やんなくても結構落ちねえもんだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:45▼返信
ローラーって言ってるのにスクワットガイジがいて草、スポーツしたこと無いんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:46▼返信
スクワットやって膝悪くした
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:46▼返信
>>47
ガリはっけーん!w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:47▼返信
デブが真似たら膝いわす あるある探検隊
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:47▼返信
>>43
ガリガリでも割れてない居るけどどうなってるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:47▼返信
>>51
ネタバラシしたら生き返るんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:48▼返信
特別な運動なんかしなくても日々の食事をタンパク質多めにするだけで筋肉はつく
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:48▼返信
>>51
想像妊娠で赤ん坊は生まれないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:48▼返信
>>58
エイトパックもおるで
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:49▼返信
>>66
逆ゥ!w
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:49▼返信
>>81
ん、つかんね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:49▼返信
>>58
ちなみにワイは縦型の3パックな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:51▼返信
>>85
つきまぁす!
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:55▼返信
やしろあずききらい
ひでよりきらい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:56▼返信
>>79
腹筋の筋肉量が少なくて腹回りに脂肪が付いてるんでしょ
ちょっとした餓鬼体型みたいな感じ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:58▼返信
ぶっちゃけローラー9割ってとこだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 12:59▼返信
筋トレより絵の練習しろよ気持ち悪いんだよお前の絵
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:00▼返信
こいつの嘘松漫画いっつも広告にあるんだけど、電通なの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:01▼返信
黒歴史ノートとかいうのを捏造して炎上した嘘松漫画家やん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:01▼返信
>>82
生まれないけど妊娠中と同じような症状が出る
悪阻以外にも体質まで変わったり
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:01▼返信
※74
維持って言ってるから続けないと(やめたら)贅肉(リバウンド)は正解やろ

年とって体験したら30の言葉が理解できるよ(若い頃は74と同じ考えだった)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:06▼返信
トイレついでのスクワットやってたが習慣化するのはまじムズい、かつ自重のみではあまり筋肉つかない
どっちかっていうと腹筋ローラーって本人も言っちゃってるしな
やらないよりはずっと良いけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:09▼返信
八代亜紀のパクリ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:10▼返信
スクワットで付く筋肉じゃないけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:10▼返信
アフィ松
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:14▼返信
>>96
スクワット自重のみでも負荷大きい運動で筋肥大起こるし、運動効率劇的に変わるからな
ライザップでも絶対にやるメニューの一つだったよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:17▼返信
きっしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:17▼返信
殆ど腹筋ローラーの力です
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:18▼返信
意識を持って生活する事が大事なので
起きたら水をコップ一杯飲むでも続けられるならそれで何故か痩せるんだぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:18▼返信
>>100
全部の中の一つでしょ
勿論やる意味ないという気はないけどスクワットだけじゃそこまで変わらん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:19▼返信
柄がキモイ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:19▼返信
※98
ほんまそれな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:21▼返信
>>19
はちまは中国くまとワニ達とグルってこと?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:22▼返信
・・・本人が『主に腹筋ローラーのおかげ』と言ってるのに
なんで記事タイトルはスクワットで変化したと刷り込み揺動してんの?

あと本人が自分から言わなかっただけで
他の人に突っ込まれて、食事にも気を使っていたと発言してますよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:22▼返信
>>6
ワニの親玉みたいなもんだからね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:24▼返信
>>1
スクワットと腹筋ローラーだけで手に入る筋肉じゃないね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:32▼返信
筋トレすると歯が痛くなる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:43▼返信
それはそうと「過去の黒歴史ノートとして紹介した物が最近のデザインだった件」ってどう決着したの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:49▼返信
夜中に尿意で目覚めたら大変だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 13:54▼返信
こいつホンマにオモロない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:02▼返信
いい体してるやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:03▼返信
腹筋ローラーだけじゃ腹の脂肪落ちないよ
腹を凹ますにはスクワットが一番
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:08▼返信
スクワットでこんな腹筋つくのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:20▼返信
>>86
ワイは1パックやでー
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:22▼返信
やしろあずき、古川美鈴というダブル超嫌い連中久々に見てしまった
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:27▼返信
ずいぶんガリガリになったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:44▼返信
>>45
無知すぎだなw
ジムでは筋トレ用のマシンが置いてあるし
ベンチプレスやバーベルスクワット等のウェイトトレーニングの方が遥かに負荷がデカいわ。
筋肉が肥大する条件はより大きい負荷をかけるほど筋肉は大きくなるんだよ。
だから自重トレだと限界がきて肥大がしづらい。ただの自重トレスクワットのみなら尚更なw
スクワットをちまちま回数こなすより、ベンチプレスで50〜100㌔バーベルスクワット50キロ〜150キロ等高い負荷かけてやる方が遥かにきついから。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 14:52▼返信
あんな気持ち悪い漫画描くなんてどんな気持ち悪い奴かと思ったら結構格好良くてビックリ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:29▼返信
緊急嘘松警報!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:39▼返信
トイレ行く度60回は時間がかかりすぎて真似できない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 15:42▼返信
これの言うこと信じるやついるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:22▼返信
案件乙
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:23▼返信
>>122
いったいいつから本人だと錯覚していた?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:26▼返信
>>100
下半身🦵の筋肉が体の中で一番大きいので消費カロリーを上げたいなら一番手っ取り早いのでダイエットにはスクワットを指導しているところは多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:27▼返信
案件屋でフィクサー気取り
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:30▼返信
>>76
深くしゃがみ過ぎ膝が90度を割らない範囲で大腿骨を稼働させることを意識してやると良いって指導しているのみるよ。
要は肩を突き出すように屈むといいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:31▼返信
>>118
YES!NO pack!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:35▼返信
>>121
回数を単に増やしても速筋が分解されてエネルギー変換されながら遅筋が増えると聞くね
マラソンランナーが細い理由
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:40▼返信
>>16
本当なら水たくさん飲んでトイレの回数増やせば体絞れると思うよ。
排泄回数が極端に少ないと体内の毒素が排泄できていない疑いがある。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 16:41▼返信
>>8
ブログにリンクコーナー常設している時点でお察し
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:02▼返信
>>19
ロングタップでURL出して、こいつのブログへのリンクなら踏まないようにしてるわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:02▼返信
>>18
ヨガマットとか敷かないと床も膝も傷めるよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:11▼返信
Q: 緊急時、出掛けた先のトイレが埋まってて、中でスクワットしてやがったとしたら?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:30▼返信
バッキバキで草
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:32▼返信
筋肉に関しては嘘つけないからな
高年収はちま民は存在しないが、ムキムキあずきは存在する
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:36▼返信
結局食事減らして運動しただけじゃんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:37▼返信
俺も腹筋バッキバキにしたいからスクワットやるか
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:40▼返信
※140
それが出来てないお前が何を言ったところで・・・・w
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:41▼返信
スクワット殆ど関係ないやん
スクワットだけだったらそもそも腹筋割れないし、腹筋バキバキに割るには食制限と腹筋鍛えるメニューしないといけないし
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:43▼返信
スクワットで腹筋www
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:43▼返信
スクワットまったく関係ない松
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:58▼返信
スクワット関係ないとか言ってるやつはなにもわかってない
そもそも一部しか鍛えないなんてことは無理なんだよ
一番効率のいい減量方法が「でかい筋肉を動かすこと」。
ゆえに一番有効なのはスクワットを始めとした脚を使うトレーニング
それと腹筋ローラー(腕、肩、腹回りに効果あり)を使えばこうなるのは自明の理。もちろん継続あってこそだがな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 17:59▼返信
でもはちま民は運動しないんだよね・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 18:04▼返信
成人男性は一日5回くらいはトイレ行くから毎日300回は最低やってるってことだよな
スクワットって自重でもドチャクソきついから毎日300回も本当にできるなら足は鍛えられるよ
膝絶対やるけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 18:59▼返信
>>147
するわけないだろ
そんな暇ねえよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 19:03▼返信
継続は力なり
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 20:32▼返信
スクワットじゃ無かった
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 20:36▼返信
腹斜筋は褒めていい
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月24日 22:15▼返信
今度はなんのステマや?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 15:04▼返信
スクワットだけじゃねーじゃん
155.投稿日:2022年02月17日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq