『ELDEN RING』新映像公開!フロム・ソフトウェア北尾氏による40分超の解説で新情報続々&マスターアップも報告
記事によると
・フロム・ソフトウェアは、新作オープンワールドアクションRPG『ELDEN RING』の最新紹介映像を台北ゲームショウ2022あわせて公開した。動画では新たなトレイラーも公開されている。
・動画ではフロム・ソフトウェアの北尾泰大氏が改めてゲームの概要を説明するだけでなく、ユーザーからの多数の質問にも回答。既にマスターアップしており、発売に向けて更なる調整が続けられているという。
以下、全文を読む
以下、質問コーナーより気になった部分を抜粋して要約
26:00~
・周回要素は従来どおりある。キャラクターを引き継いで敵が強くなるというもの。
・(時間や天気による敵の配置について)敵の配置は大きく変わらない。全部の時間帯でクリアしなきゃという人が出てきてストレスになってしまうので。夜の時間帯だけ登場するのは少数だがいる。夜や激しい雨の時は敵に気づかれにくくなるなどの違いはある。
・(ワールドマップは最初から自由に移動できる?)最初のエリアはリムグレイブという地で始まる。そこから全部のエリアに行けるというわけではないが、いくつかのエリアには直接行ける。攻略順自体は自由に楽しめるようには作られている。
・(イベントシーンはどれくらいある?)SEKIROくらい、というところを期待するのであれば今回も満足できると思う。
・(PS5版コントローラーの機能には対応してる?)ハプティクスフィードバックに対応している。
・(クリアするまでの時間は?)いわゆるメインルートだけであれば30時間に抑えたい、と考えている。もちろんたくさんエリアを回っていけばもっと長い時間遊べる。
・死んだら経験値がその場に残ってしまうが、マップが広いので回収にはストレスがかかってしまうと考え、難所には近くで復活できるリトライポイントを設置している。
・(ネットワークテスト版と製品版の違いは?)アイテムのフレーバーテキストや敵の配置など細かい部分は変わっているが、基礎部分は変わっていない。
・(開発は順調ですか?)2月25日の発売は問題なく進められている。今はマスターアップもして、デイワンパッチの開発を進めている。
とりあえず延期の心配はもうなさそう?
例の脆弱性問題は気になるところだけど・・・
例の脆弱性問題は気になるところだけど・・・

そもそも発売されないハードで不買運動してもなにも変わらんだろうが
ちゃんとしたの完成してから出せよ
そもそもゴミッチじゃ動かない物を売れと言われても物がねぇよ
これはPS5版が最上級の体験だわ
任天堂のスケジュール管理を見習ってほしいね
事実臆弱性の問題はマスターアップ後に発覚しただろうし
残念ながらもう…
急にゼルダの話するなよ
デイ1パッチが来てたのに未完成だったダイパReの事を棚に上げてよく言うw
ダクソ1は不買運動してたの?
なんでもかんでもデイワンパッチじゃねぇか
臆弱性
お前これなんて読むの?ww
ウィザードリィ5のゲートキーパーを思い出す
最初がこんな感じだったよな
日本語カスすぎんか
しーっ!
あ、PSのみね
圧倒的にエルデンリングのが優勢
死にゲーなのに、ビギナーが間違って買って投げそうでもある
PS独占のGT7を楽しみます
これ未完成なのでは?パッチつけたらバグ爆造しそう……
例の脆弱性解決できんのか?
デイワンパッチ開発中w
メリナちゃぁぁぁぁん💓
ユーザーに対する不義理
無双気分で触ったら敵が強すぎてどこにもいけなくなるのか、とか
洋ゲーに唯一日本で負けてない
マリオもいないし買わないわ
っダイパリメイク
発売前にパッチがあったけどこれは何だろうね?
SEKIROは対人なかったのでPC版買ったが、
エルデンは対人でチーターに殺されるのは嫌なんだが?
ダクソはオフ専でやればセーフかもしれんがエルデンはPC版中止の可能性も出てるし
ポケモンみたいに?w
任天堂作品のようなワクワク感が微塵も感じられない
任天堂は幼稚な方だろ、それでワクワクとかお前何歳だよ…
リアルガチでPC一択
サード「じゃあ任天堂には出しませんね」
思ったより普通のゲームやね
スカイリムくらいのボリュームを勝手に期待してた
MSにトドメ刺されてから良い事ないなw
全部やったら超ボリュームって言ってるのに
どうしたニシ君そんなにショックだったか
わざわざPCに金をかけて遊ぶゲームじゃないぞ
これはアンセムやサイバーパンクを想起せざるを得ない…
独占マーケティング契約してたMSはそれなりに金だしてたんだろうしそりゃ怒るわなw
PS憎しで有力和ゲーも叩くのがニシ君なんだよね
スカイリムも発売前に開発者が「メインクエストは30時間くらいでのクリアを想定している」って言ってたし、実際にユーザがプレイしたときのボリュームは分からんわ
MSは初報を出す権利を買っただけだろ
スカネクと違って公式PVに箱マーク出たりしないし
ダイパみたいな大量のバグ放置したまま発売したクソゲーよりはw
「今思えば、あの時ゼルダBoWに下した評価は過剰だったと断言出来ます」
>事実臆弱性の問題はマスターアップ後に発覚しただろうし
おくじゃくせい?脆弱性でしょ?
読めてないし違う漢字書いてる時点でタイプミスとか変換ミスじゃないんだよなぁ
下手くそなら5時間
上手い人なら5分とか
腕がなるぜ
ダイパも一応発売前にパッチは出したんだよ
ただ、そのせいでバグが増殖するという大ポカをやらかしたけど
デモンズのハプティックが良かったから期待できるかと思ったけど、あれフロムじゃなくてブルーポイントだったわ。
さらにPS5版だけハプティックに対応してるってことになるのか?
これ箱でやるやついんの?
現実はデマ
ニシ君です
原神PC版はDualSenseでハプティック対応してたのに
日本ってマジで技術力無いんだなぁ
100時間かかりますとか言われたら暇人以外げんなりするわ
使い回された戦闘システム
買う価値ある?
元々和ゲーは7,8割がPSだからね…
最近は洋ゲーもPSの割合多くなったけど
お前生きてて楽しいの?
Switchのゲームの話?
4月くらいまで
・BLUE BOX Game Studiosの日本語音声
・エルデンリング
いいニュースばかりだった
失礼だぞ。
Switchは二世代以上前だ。
どうしてもBOTWと比較されちゃうから可哀想だね
ブーちゃんはここ数年ゲームやった事無いのか?スイッチだって初期からパッチ出てるぞwww
なにいきなり出てきてポケモンの文句言ってんの?意味不明なんだけど
下手したら三世代前…PS2レベルのものをお出ししてくるからな…
ゼルダって他のOWゲーから比べたら思いっきりクソゲーなんだけどね
やはりネットワークが盛況なうちにやりたいからな
総選挙一位ですまんな
ハードゲーマー総選挙でも一位で本当にすまんな
今のゲームでそれはほぼ不可能だぞ。ニンテンドーの単純なゲームですらバグがあるのにw
WiiUが煉瓦だと揶揄された事件はどこいった
どっちの1位も組織票だったのがバレたけどな
予約して先行DLしてると1日前にパッチ来たりするゲーム結構あるやん
にしても楽しみ
あんな票数の少ないものにすがるしかないなんて哀れだなニシ君
あー得意の全機種マルチ累計で勝ち誇る系?www
下手にOWにしたせいで中身スカスカやん
この神ゲー遊べないブーちゃんかわいそうw
アルセウスってオープンワールド型ポケモンスナップでしょ
10年は覚悟した方がいい。要するに現スイッチでは出ないという事だ。
発売してから比較で見ないと分からないがフロム頑張ったね
そもそもPSは今後オワコンになる未来がもう見えてるから箱で買う人多いだろうが
そもそもゼルダに関してはOWじゃなくオープンエアーなんだっけ、ゼルダってヘッドフォンなの?ww
ソフト売上で任天堂勝てそうですか…?w
最近ゲーム買った事ありませんか?www
箱ちゃん超劣化してんぞw
技術的な問題ではポケモンは足元にも及ばんぞ
質問コーナーでもPSの質問しかなかったよ?(´・ω・`)
箱は買収騒動でほぼ死んでる
今CSで生き残ってるのはPS5とSwitchだけ
BoW以外のゼルダが皆無ってのがおかしいからなあアレ。
逆言えば、最新作以外には何の興味も湧かないのが
ゼルダファンのメイン層になるがそれッて
ゲーマーでもファンでもないただのファッション勢だよな。
switchは倉庫ぐるぐるで本当に生きてる?
立ち寄った町の農家の親父と戦ったら30回死んだとか
そういうゲーム
フロムならそんな事にならないと信じてるぞ
可哀想だから一応生きてるって言わないと後々何度も噛みつかれそうでね…
国内だとエルデンやろうけど
そういうこと言ってもSwitchでエルデンリングが出るわけじゃないってのが虚しいわな
まあPS5手に入ったらPS5版にアプデ出来るし問題ないよ
そもそもアルセウスなんていうゴミゲーと勝負してないんで近寄らないでください
無双でさえ結構な割合がPS5だったのに?
両方足してもアクティビジョンの足元にも及ばんのが悲しいな
今の息子にネットが無いので今現在泣いてます私のネットを使わせるわけにもいきませんし・・・。
何とかして欲しいですね
GOTY2022決定
ソフトがなくてポケモンでしか勝負できないのかわいそう
時オカ17位、初代52位、ムジュラ80位、スカウォ88位
何言ってんだお前??
そもそもなんでそんな状況で買おうと思った
メインはオンだぞ
ブレワイはメインだけで100時間超えるぞ
ダイパじゃあるまいし
まあ一撃粉剤木端微塵だろうなw
オープンワールドとオープンエアー比べないでもらえます?
ってか今お前がしてる物はなんだ?ネットでコメ打ちだろ、まさかスマホの回線でコメでも打ってんの?
いや使わせてやれよ
パッチDLするだけの何が嫌なんだ
使わせたくない意味が分からんわ
10万はいくから見とき
ゴキブリまた負ける
トライアングルストラテジー がすぐ出るから微妙
知らなすぎてググったわw
売れるのかこれ?
クソプレイして外人にfuckfuck言われながらやりたい(笑)
現状で全く話題に挙がらない物をいきなり持ちだしてもねぇ…
こう書くん?すごく頭悪そうに見える
今の時代だし初週ぐらいは1位にはなるんじゃないか?数万本でも
売れるわけねーだろっていう…
コング圏外だし尼ですら1958位とかだぞ
そもそもスクエニが売ろうとしてると思えん
フロムって事はKADOKAWAごと買収するのかね
時価総額あまり高くないし確かにソニーなら買えそうだな
ゲーマーが選んだ史上最高のゲームはダクソだぞ
ゼルワイが取れるのは電通総選挙と、組織票たった240票で1位取れるようなドマイナーサイトの総選挙だけw
おいおい今年のスイッチサードソフトはそれと刀剣乱舞無双しかないんだから
そんな事言うなよ
一般人で知ってるやつがいるとは思えんで
まとめ
デイワンパッチを1週間ぐらい待てない早・漏ゴキが面白半分で荒らしてるだけ
↓
「Day1パッチ」とは?
ローンチ(発売)と同時に配信される修正パッチのこと
豚は知らないだから無理だろう
僕はオープンワールドゲームで寄り道しないアホですって自己紹介かな?
無理だからハッキリと言ったまでだ、正直に言わないと奴らは勘違いするからね
gta5もメインだけやったらそんなもんだよ
なんとなく思ったんだけど
フロムを角川ごとだと考えた場合、両方出版事業やってるのよね
そう考えると確かにアニメやってるソニーに買われた方がMSよりシナジー効果望めるかもな
バグだらけなのが容易に想像できる
一時間でクリアのブレワイ?
チョコボグランプリだっけ?別記事のタイトルにあったけど
あそこの連中が買うのはマリオカートだけだよ
最近出したダイパじゃないんだからそこまではないさ
サイバーパンクもそんなこと言われてたよなあ てか発売前にGITY確定とか言われてたゲームが面白かったためしはないよね
ソニックレーシングすら爆死したのに無理だろ
角川は映画もやってるしな一応
そういう点でもソニーとは組みやすいかも知れない
Switchだけだろ、時限かもしれんが
いらね
ソニーはアニプレックスってアニメ制作会社持ってて更にファニメーションやクランチロールって配信プラットフォームのオーナーでもあるからな
膨大なアニメ向けコンテンツ持ってるKADOKAWAはそういう意味でもソニーと相性良いと思うわ
「あほらし」を彷彿とさせるなw
GITY?
少しは落ち着けよ豚www
GITYって何
時価総額みてちょっとびっくり
これでフロムまでついてきてくれるならまじでお買い得かも
出版業は簡単には無理だよ
テレ東でなんかあったん?
ソニーはやってたことあるで出版業
っていうか
そもそもスクエニごときにやれることがソニーにやれんわけないべ
どうして事実なのにねw
出版業の買収は簡単ではないって事
アニメ制作、アニメ配信、アニソンなどで大きな成功収めてるソニーに誘われたら首をたてに降る可能性はあるかもしれん
Switchはピークアウト
PS5はコスパ最強
Xboxは存在感に欠ける
CoDはマルチ継続だから安心して
事実陳列罪でニシくんイライラw
上場してない集英社や講談社は難しいだろうが上場してるKADOKAWAはそんなに難しくなくね?
PS5:31% XSX|S:29% Xb1:22% PS4:21% Switch:20%
ファーーーーーwwwwww
角川って親族経営だからそこから説得しないと無理だろ
黄金の豚イーライラw
こいつ…まさか自覚が…
昨今の誹謗中傷問題を知らん訳じゃあるまい?
そこに居るじゃん
わざわざ反応するためだけに出没しちゃってさ、あんたら豚の方がよっぽどゴキブリ染みてるけどね
まあサードの求人募集の項目は殆どPS5だもんなあ
そして出たコメが空気を読まないPSの悪口ばっかりで終いには意味不明な煽りと来たもんだ
なぁ、ぶーちゃんよ…どっちがゴキブリなんだ?
調べてみたけど親族が持ってるKADOKAWAの株式って角川歴彦の2.05%しかなくないか?
説得とかしなくても何とでもなりそうなんだけど
その辺りは近いうちに判明するかもね
OWでこの程度ってスカスカ確定やん
だめだこりゃサイパンと同じ
順調に行けば、の話だけどな
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
クリアするだけで比べるならブレワイなんか30分もかからないんだけど
色々可能性考えて言えよ
予約しなくてよかった
購入は見送る
不安しかない
購入は見送りだな
買わないほうがよさそうだな
発売一週間前パッチとか言う謎のムーブかました任天堂の信者の方々はさすが言う事が違うねww
ほんまキモイ奴らやで(。・ω・)y-゚゚゚
発狂しててキモいのはお前と任豚だけやでw
ホライゾンよりこっちがやりたい
さすがエアプ貧乏人なだけあるわ
サードからいつもハブられて憎しみがすごいからな
ダクソリマスターまったく売れなかったけど
不買運動してたの?
それとも必死なの?w
流石に警戒するわ
思ったより死にゲーじゃない
って感じるかもね…
IPはMSに買われてしまったのではないかな
今作はともかく次作は期待できん
誰にとっても客でもユーザーでもないのにPSの大人向けゲームへのコンプレックスだけをこじらせたキモイ生き物
マンネリマリオとかw
どうみてもグラボは今は時期が悪い
エルデンまでに間に合わせて
???
いきなりパッチって不安でしょうがないね
ふらっと立ち寄ってps5買えるくらいになるまで延期でいいよもう
焦ることないって
いや、むしろps5取り上げよう
買い与えないほうがいいよ
延期したほうがいいよね
死ぬたびにロードで待たされるとか嫌気が差すレベルじゃないよ
>>147さんのご子息が成人するまで延期でいいわもう
それかps5転売対策とれて行きわたってから
ガイ「やり込み含めたら凄いボリュームって言ってんだろ!!」
↑ いや、メインクエの話をしてるんだけど頭悪すぎひん?
メイン30時間って多くね?
普通かな。多くはない
エルデンリングはバンナムパブだな
出版社を海外の会社が買うのは難しいって話だろ
思想攻撃を警戒して法律で規制されてる
元からだけどいつから違うと思い込んだの?
なんか妙に豚がピリピリしてる(いつもか?)と思ったらそんなことあったんか
総選挙(笑)であんだけTV持ち上げてたのに、相変わらずのブーメラン芸だなw
何言ってるんだ、こいつ
パッチをダウンロードできない場合バグゲーをかわされたことになり悪質
豚には任天堂がキッチリ締め上げてやるのが一番効くんだろうが
ぶっちゃけ同類だからなあ
任天堂は未だにポキモンのバグを認めてないけどな
やるとMicrosoftがテメェ!うちのシマ荒らしをするとはいい度胸だな!法廷で会おう!って
企業間特許訴訟に発展しかねない
ゲイツはそういう奴だ
Switchゲーにパッチが出ていても出てないと言い張り
バグが多いのにデマだ神ゲーだと言い張るニシくんがなんか言ってますね
半世紀ぐらいかかりそう
馬鹿はフロムのせいにしてるけど
アンソよアンチなんかやってて
虚しくないのかね
switchの後継機がPS5と同等なことを祈るばこりだな
楽しみに待つわ
20年後なら出るかもな
その頃にはPSも8か9あたりになってるけど
PCはやっぱ脆弱性が問題だな
ソニーは日本の会社だよ
バグはしっかり潰してからマスタアップするのが正しい姿勢だ
それってさ…思いっきり任天堂の事よな
他の会社だとほとんどバグが潰された上で軽微な調整としてパッチを当てる程度なんだけども
それは任天堂のゴミゲーにも同じことを言ってやらないと
というか都合の悪いことはダンマリだからね
普段はドヤ顔で美談ステマや起源主張してるくせに
ほんとコスイ会社だよ任天〇堂はw
まあ影響受けてしまうのも無理は無いけど、もちっとオリジナリティ出せよ〜w いいけどさあ
ぶーちゃんもうそれしか言わねぇな
ゴミッチにはゼルダ()があるらしいから要らんのやろ
行くわけない。
ブレワイは30分でクリア出来るけど
100時間を超える人もいる。
ディズニーランドやUSJを幼稚と言うならそうだろな。
何歳というよりお前が男でも女でも異性からモテなそう。
いやそれは無い。俺は300時間は遊んだし。
メインは30分で終わる定期
後から検証動画で箱のが良かったって出るパターンだろ。
バイオみたいに。
それは無い
親が親なら子も子状態
ゼルダは30分で終わるが
お前らが好きなのはR-15くらいのゲームだろw
任天堂だと規制が緩いって喜んでたやん。
起源とはいえ今のオープンワールド大体そうじゃね?
もれなくゼルダシリーズ遊びつつ他のオープンワールドゲーやってるけどそんなこと思ったことないわ
お前は幼児ゲーとテーマパークを一緒にしちゃうアホなの?
20年後とか、その時まだ任天堂が存在してるかの話になるなw
やっぱりいらない機能なんだな
ファンタジーや前近代舞台のオープンワールドゲーなら馬移動とか基本や
任天堂ゲーしかやってないやつは知らんやろうがな
PS4ベースのタイトルならそんなもんやろ
ペットは飼い主に似るからね
CBTで糞箱超劣化だったのに夢見すぎw
ハプティック対応してるとは言ったがトリガーに非対応とは言ってない
つーかHD振動と違ってデュアルセンスのハプティックはどこも当たり前に使ってるな
なんちゃってDNA2の詐欺ハードが夢見すぎw
メインクエスト(4神獣とウツシエ込み)で100時間もかかったの?ただのガ,イジやん
初見前提で考えても10時間ぐらいで終わるぞ
GPUのCUとフロントエンドがRDNA1の糞尻のことかーーーーーーーーーーー!!!
最適化しなくてもそこそこ動くのがXシリーズの強みだからな
製品版でも変化無しな可能性はある
アサクリヴァルハラとかスカーレットネクサスとか縦マルチタイトルでもアダプティブトリガー対応してるやつ結構あるが
フロムゲーのエアプかよ
メインのみだけで追ってたらダークソウルシリーズも30時間あるかないか程度やで
実際は余計な部分の探索とか戦闘も込みで自然にプレイしちゃうから、そこを考慮すればもっと時間が必要
絶対、出ません。動きません。
PS5版一択だろ、PCはチーターしか居ない。
誰もお前に賛同しとらんよ。普通は、PS5版一択だろ。
PCは、チーターだらけで無理。
誰もお前に賛同しとらんよw
誰もお前に賛同しとらんよ、頭沸いてるからなw