• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






高校生のときに見た旅番組でカップルで渡ると
必ず別れるという橋を見た小田和正が

「便利な橋ですね」

と言ったのを見て大人というものを感じましたね






  


この記事への反応


   
コンサートに昔行ったときもそんな感じで
冗談みたいなことばっか言ってて
ユーモアのある人で好きです。


小田和正さんの発想、好き過ぎるww

発想の転換!やはり天才……
  
凄いですね。小田和正さん。
使うつもり満々ですね。
普通は思いつかない。さすがです。


小田さん一人称「俺」だし
しゃべるとイメージ違いすぎなんですよね…


これだからファンクラブ会員辞められない。

ここから名曲「さよなら」が生まれたのか…



「さよなら さよなら さよなら~」
がリアルに出来る場所なのか
観光名所になりそう




B09Q818WZL
深山 フギン(著), 大塩 哲史(著), 丸山 くがね(その他), so-bin(その他)(2022-01-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:43▼返信
一人で渡ったら彼女が出来ますか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:45▼返信
もう20年、高校で付き合い結局結婚して子どもも3人、別れるって死別のことかな?
いつ別れるとは言ってないからな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:47▼返信
そんなにすごいこと言ってるか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:47▼返信
冷めてるとは感じるけど大人とは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:47▼返信
>>3
お前みたいな童貞には無い発想だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:48▼返信
普通別れるっていうと否定的、悲観的なことを思い浮かべるからな
それを便利といってしまうのはさすがや
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:48▼返信
>>1
あなたの恋人の右手子さんと別れることになります
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:50▼返信
東山動植物園の例のボートかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:50▼返信
まーたソースのない妄言をもてはやしてるのかツイカスは
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:50▼返信
小田和正って、あの綺麗な歌声やら優しい歌からは想像できない喋りするからねー、毒舌とまでは言わないけど知らないで聞くとびっくりする
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:52▼返信
付き合うより別れるほうが面倒なんだよな
ストレートに別れようって言うと間違いなく喧嘩になるからLINEと電話番号ブロックしたらストーカー化して俺の家族や友達にも接触しだして面倒なことになったよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:53▼返信
お前ら仕事は?
ワイははちま勤務
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:54▼返信
いつ言ったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 11:57▼返信
>>5
普通に他人と交際経験あれば誰でも思いつくことなのに…あっ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:00▼返信
こいつの歌は良いと思ったことがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:01▼返信
泪橋を逆に渡る
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:01▼返信
なるほど、その発想はなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:02▼返信
小田和正はファンと結婚してるし昔は女性関係で苦労してそうだからリアルww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:06▼返信
>>4
まぁ、そうとも思えるよな。受け止め方は人それぞれだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:09▼返信
各都道府県に必ずあるよな
そういうパワースポットが(´・ω・)y-~
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:09▼返信
>>15
🤝
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:09▼返信
>>7
うう、、、
ミギー、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:10▼返信
女の神様がいるところにカップルが行くと別れさせるとかなら聞いたことある
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:10▼返信
>>12
就活ダメだから活動方針を変える活動している
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:12▼返信
>>11
喧嘩上等だろ
別れる相手に何で気を使う必要がある?🥺
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:12▼返信
新潟の弥彦神社も女の神様でカップルで行くと別れるって言われてる
でもいつも盛況なのはその需要があるからなんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:12▼返信
>>20
ウチはディズニーランド!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:12▼返信
>>12
飯食う時間だし
多少がね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:14▼返信
>>20
新潟は弥彦神社だ🍚🍶😋
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:14▼返信
任天堂信者が渡って任天堂と別れたのなら信じても良いかもねwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:18▼返信
>>30
お前知らんの?🥺
任天豚は不死の存在だぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:20▼返信
つまんね
33.投稿日:2022年01月26日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:22▼返信
普通の感想やん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:26▼返信
スパッと別れられるものと感じなかったのであまりピンと来なかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:26▼返信
スパッと別れられるものと感じなかったのであまりピンと来なかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:35▼返信
確かに便利な橋で草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:40▼返信
オフコースはヤスさんがいた頃の方が好きだった
ヤスさん脱退後はポップ色が強くなって、時代のニーズに合わせたと言えば聞こえはいいが、それまでのフォークから発展したニューミュージックと呼ばれた路線からは外れてしまって、それが好きだった自分からしたら少し残念だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 12:52▼返信
グンマーの高崎観音もカップルで行くなって言うな
観音様は女だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:04▼返信
小田「俺のライブはジジイとババアばっか。元気なジジイとババア共だよ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:07▼返信
※3
どんな橋なんですか?とかなんで別れるんですか?みたいな疑問すっとばして
便利という発想に至る思考はすごいと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:07▼返信
ファンの女性を見て迷わずBBA呼ばわりやから草生えるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 13:11▼返信
別れたいのに別れてくれない女がいたのかも…?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 15:04▼返信
もう 終わりだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:06▼返信
お互いに別れたいけど長々ズルズル付き合ってて今更新しい恋愛はめんどくさいし別れたあと新しい恋人出来るか不安…
みたいなカップルの「一緒に渡ったから別れないとね」ってふんぎりになるんじゃないかなぁ
一緒に渡ってみてお互いに「やっぱりこの人がいい」って思って結婚へ前進するかもしれないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:07▼返信
遊んでる人の発想
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:08▼返信
>>3
渡るだけで絶対別れられるんやから便利やろ
相手が別れたくない別れたくないってしつこい場合にはだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:16▼返信
狙ってるやつを通らせてもいいしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:29▼返信
小田和正や松任谷由実はヘビメタ系より性格きついぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:29▼返信
毒舌ってさいまだからこそTVに希に出たりするけど
昔はTVには出たくない出るならひょうきん族とかというか出たけど
紅白は嫌い出たくないとかそういう人だったんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 13:25▼返信
見知らぬ二人の・・・ママァ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:41▼返信
いつ別れるかは保障の限りじゃないんでしょ?
天寿を全うして死別する可能性も…

直近のコメント数ランキング

traq