【95年放送開始】NHK『ガッテン!』放送終了へ、27年の歴史に幕https://t.co/YmgIFgZvef
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 26, 2022
今年2月2日の放送で最終回を迎えることを発表。「これからもみなさんが日常に潜む小さなガッテンを見つけて、より豊かな暮らしを送られることを心より願っております」と感謝を伝えている。 pic.twitter.com/Wdb4EGdkKU
NHKは26日、1995年に始まった
『ガッテン!』(毎週水曜 後7:30)が、
2月2日放送で最終回を迎えることを発表した。
初回の放送から27年。
「番組を見てくださった方が『本当に幸せになれる情報を』
という合言葉のもと、
生活が少しでも便利になるお役立ち情報や、
安心して暮らしていくための健康情報などを
お届けしてまいりました。」。
最終回は『しつこい目のぼやけ 気づいて!本当の原因解明SP』
を放送する(総合 後7:30~)。
慢性痛しびれが改善!逆子も治る!?東洋の神秘「はり治療」SP
— NHK ガッテン! (@nhk_gatten) January 21, 2022
●いま、あなたにツボはない!?
●ツボって一体何なの?
●医療現場で広がる“はり治療”
●保険も使える“はり治療”#ガッテン!https://t.co/j3FcqPx7WU
お疲れ様でした
もう27年も放送されてたんですね
もう27年も放送されてたんですね

数字はトレなさそうだし
ネット社会時代に知りたい結論までグダグダ間延びさせるなどストレスでしかないわ
まじかよ
ずっと見てた数少ない番組なのに・・・
残念だ
未だにテレビ見てるバカいるんだな
PS4版、switch版スーパーロボット大戦30のDL版のセール開始
アルティメット版18150円が13612円に
最近見たらマジでどうでもいいことでひたすら結論引き伸ばしててこの番組大丈夫かって思ったわ
1時間もたせるほど内容無いなら2本やればええやろ
ずっとグラフいじって同じこと言ってた
あれ以降明らかに疑似科学共が入り込んできたから終わったほうが良いだろう
商品の説明がやたら長いECサイト有るよねww
実用性がないどころか大して面白くもないランキングを当てるだけで30分以上使う番組よりは
15分番組の内容を無理に薄くのばした様な印象
若い視聴者を取り込みたかったのか固定枠でAKB系のアイドルたちが
準レギュラーっぽくなっていたけど、なんか違うなって感じがしてた
ますます視聴率下がるねぇ
この番組だけわりと好意的にとってのが気になった
それを引き延ばそうとすると胡散臭い話に飛びつくとかヤラセとか企業案件とかに陥りやすんだよなぁ
四半世紀ぐらい観ていないが
お役立ち健康情報は国民が必要を感じたときに繰り返しチェックして更には詳細も頭に入れたいだろう。ネット媒体が常識の今となっては「1回放送してそれきり」形式のTV放送は「クソ忙しい一般人にとって」あまりに不便すぎる
嘘が多かったもんね
三月で終わりや
書籍が何冊か出てたと思うよ、図書館でも見掛けた気がする
うわマジだわ仁鶴師匠が亡くなってたのさっき知った
もう四角い仁鶴がまぁ~るくおさめられないのか
文枝師匠といいお歴々がテレビを一斉に離れるのか
山瀬まみと一緒にリストラしてればワンチャン生まれ変われたのに
おつかれ
NHKサイトでいつでも自由に閲覧できるよう、アーカイブにするなら「視聴料を払っている国民に対し全員パスワード発行して自動で会員」にしろ
別途有料にするなんて言語道断。視聴料未払い者はNHKアーカイブ閲覧不可でいい。視聴料=会員費だろ。NHK?
娯楽番組やりたきゃ分社化してスクランブル放送するべき
代わりに久本雅美が
レギュラーになってから見なくなった。
チコは持ち上げられすぎではある
疑問に対する回答も???なのが多いし
受信料の無駄だし早く終わらせろ
まとめれば5分もかからずに終わるクソバラエティ
( ・∀・)つ〃凸 ガッテンガッテン
芸人お笑い系にするのだけはやめて欲しい
NHKは真面目でいいんだよ
次の番組
芸人お笑い系にするのだけはやめて欲しい
NHKは真面目でいいんだよ
昔の山瀬まみ時代に戻すべきだった
この番組だけ生き残ったんだよな
まあでも自分も最近のはつまんないと思ってたし意外でもない
これ
5分で終わるような内容を無駄に長ったらしくやってる