『Halo Infinite』の共同開発元がXbox独占の「モンスターハンター」のようなゲームを開発中との報道
記事によると
・Xboxが『Halo Infinite』の共同開発元であるCertain Affinityとともに、「Project Suerte」というコードネームの『モンスターハンター』のような独占タイトルを開発中と報道されている
・ジャーナリストのJeff GrubbやWindows Centralによると、この新作は2020年から開発が進められており、2023年か2024年に発売を予定しているという
・マイクロソフトは『モンスターハンター』をGame Passに追加するには高価すぎると判断したため、同作のようなゲームを手がける開発元に積極的に声をかけていたという
・Certain Affinityは『Halo』シリーズや『コール オブ デューティ』シリーズの開発をサポートしているスタジオ
・昨年、Certain Affinityはオリジナル新規IPの”野心的な”新作を開発中だと明かしていた
以下、全文を読む
この記事への反応
・ほほう・・・
これは気になりますね
・大手が楽しいCoopゲーを作ってくれるなら大歓迎。マイクロソフトならPCでも遊べるし
・モンハンも集まるそれがXBOXなんだよね
・海外でモンハンって人気あるの?それとも日本でXbox売りたいのん?
・モンスターハンターみたいなゲームはモンスターハンターをおま国しなかったらそれで良いのだけどね。
Windows Centralによると、CertainAffinityはマルチプレイゲームの開発が得意で、MSと緊密なパートナー関係にあるとのこと
ゲーパス対応のモンハンっぽい洋ゲー…日本で流行るかな?
ゲーパス対応のモンハンっぽい洋ゲー…日本で流行るかな?

MSが作れるのかよ
調査団だの空からやって来ただの
8兆円でモンハン買え
カプコンは買収できなかったようだな
ちゃんと読め痴韓
今までMSの出したもんで流行ったことなんてあったか?
全部流行ってない、今更過ぎる
名前も思い出せんがw
討鬼伝のパクり
昔中国が日本相手によくやってた低価格のダンピングでライバル企業潰すため
日本を諦められないならモンハンを買うしか選択肢はねーの
ハゲが怒るかな?
まぁどうせ失敗して結局金頼りになりそうだけど(笑)
一番食い下がったのがゴッドイーターか
半ライス出してもらえばいいじゃんPC版もあるよしみでw
クwwwクソゲー待った無しやんけwww
あれは面白くなさそうだったなぁw
もはやモンハンはモンハンじゃないと成立しなくなってる
あの頃はまだワールド出てなかったからね
おもっくそ畑違いやんけwwww
バンナムやコエテクにソフト作ってもらってばかりなのによう言えるなw
褒めるか貶すかどっちかにしろw
看板タイトルも自社で作れないのにwww
あるなら買えよ半ライスwwwww
ここに来てワールドの何十倍もクオリティの高い狩りゲー出したら完全にPS死亡だわ
PCでライズできるからSwitchいらんねw
言うても国内じゃPC版のワールド、PSの十分の一以下やで
ソニーはPS5でソウルサクリファイスの新作作ってくれ!
反撃開始だァァァァ!!
そこは近接アクション作ってるとこだろ
MSってアホなん?
だからこそベセスダやアクティを買収したんだろうけどw
確実にモンハン越えるよな
そうなれば金ですぐに他社に乗り換えるカプコンは用済みになるかな
これで銃器中心の狩りゲーだったら笑うけどなw
需要自体はあるだろうけど。
ソルサクやフリヲじゃない別のやつ
MSファーストが「~を作ろうとしてる」ほど
しょうもないニュースは無いがなwww
ウケてないぞwだからワールドがヒットしたんだよ
そりゃフリプで配ってるし
海外勢のモンハン攻略は日本人を召喚することだから
日本人がいないと売れないよな
モンハンクローンがどんだけ出て死んでいったか知らねえのかよ
pspの2ndからだろ人気爆発したのは
フリプ売上に入りませんw
MSに作れるわけねぇじゃんw
モンハンワールドで知ったやつ多そうだし
無限マネーならなんでXSXを399ドル、4万円で出さなかったのかwwwwwww
1万下げて出して1000万台売れたとしても差分はたったの-1000億円よwwwww
それだけでPSに勝てたはずなのにおかしいよねwwwwwwww
(オリジナルを超える)モンハンクローン作れてないよね
じゃあこのゲーパスにいれようとしたモンハンは何なんだろうな?wwww
フルアーマーとかスーツみたいなセンスもダメ
みんな覚えてるか?ゴッドイーターが任天堂スイッチに出てから1作も新作出てない事をwホンマにあるんやねぇNゾーンって
入らないわけ無いじゃん
ソニーがDL本数分を負担してんだぞあれ
どれもそこそこ楽しめたが消えたなぁ…
そろそろ気付いた方が良いwwww
パチもんでなんとかなるのはPSだけ
入れたら任天堂のとの差が1億程度で済むわけねえじゃんw
モンハンクローンなんて、山程作られては消えてったろ
それが今さらMSが作りますとなると期待だって
日本人の欧米信仰はなぜ心底ゲロが出るほど気持ち悪いのか
ソニーがGEを頃した後人情深い任天堂が亡骸を引き取って最後に遺作を出したんだよなぁ
一族経営だからTOBでもしない限り絶対カプコンは買えんわ
欧米信仰というかアンソの声が大きいだけというか…
幸せだねぇ
あんまりリアルになりすぎてもダメやで・・・
でもモンハンはまだ上が出来そうな気がするから期待したいね
新作の噂が出ただけで始まるとか
今までどんだけ終わってたんだよwwwww
カプコンのモンハンを買えないのか
ホライゾンの方がブスザワより発売日が早いんだけどどうやってパクったの?
どうせエボルブみたいになるよ
これが北欧あたりのスタジオでーとかだったら期待大だったんだけどな。
モンハンクローンは箱独占
あ!ゴキステは?
エルデンみたいなクソとは違うねw
本物のモンハン
半ライスは外伝やでwwww
けど半ライス爆死の数字はどうしようもないねwwww
LGBTに媚びたキャラクター、整合性もない破綻したストーリ、使い回しの武具、アクション、モンスター
最悪の糞ゲーだったわ
なーに銃でモンスター狩ればいいだけだ
敵の造形がクリーチャーになりそうw
初手からダメやん
まぁ元からスペゴリみたいに開発資金ポケットに入れるためのプロジェクトかもしれんが
Switch単体で1000万本売り上げても爆死なのか
じゃあ三機種で1500万本のワールドは大爆死やな
馬鹿もこのレベルで極めれば毎日が楽しいだろうなw
終わりそうっていうか終わってるが正しい
これから新しいゲームパス出そうが大手はほとんどMSに買収されちゃってるから弾が無い
生き残れるとしたら日本でだけ
どんなにクソグラだろうが美少女さえ出てくればある程度は売れるからな、日本人には
盛りすぎw
豚はホント息をするように嘘を吐くなwwww
マジそれな
案の定ワールドは打ち切られた死ザマァだな
プラス会員アクティブ数千万人で毎月フリプ配ってんだぞ
論外なくらい計算合わないのに何故売上本数に含まれると思うのか意味不明
打ち切られたのは半ライスのアプデだろwwww
ゲーパスにクレクレしたのに断られたって記事やん
打ち切られたなら、MSは何をクレクレしたんや?
アホ豚がゼルダとホライゾンの発売日なんか知ってるわけないでしょw
箱には要らないだろ、遊んでる奴らが居ないんだから
見た目は最高の物が出来ても操作感はFPSだと思うよ、シューティングしか作れないんだよね
そのワールドすら越えられない半ライスがなんだって?
インサイダー疑え
Certain Affinityというサポート中心の海外スタジオが
MSの依頼でモンハンのような協力型マルチプレイゲームを新規で作ってるってだけ
豚が絶対触れたくない話題
「ゲーパス入りを断られたモンハンとは・・・」
>>153
お前ら何年もPS終わったって言い続けてるよなw
じゃあなんでモンハンをゲーパス入りをさせれなかったの?wwww
ソニーへの叩き棒になりそうなだけや
期待してるやつ誰一人買わんし、ゲームパスに入ってもない
無限の金あるんだろ?w
売上の大半がこの2つだから箱で出す必要ってそこまで無いんだよね
決算で名前もあがらんほど売り上げガッカリだったのかな?
現実は真逆ばっかやないか
任天堂がサード殺してソニーが救うパターン
Xbox部門の赤字がさらに膨らむな、いったいいつ黒字化するのか
20年以上赤字続きなのにまだ金をつぎ込むとか狂気しか感じない
武器種の代わりにジョブで、キャンプでジョブチェンジ
魔法はやっぱりヒーリング(座る)かな?狩人がライトボウガンで、魔法はヘビィボウガン的な力関係か
白魔は片手剣で赤魔は狩猟笛(詩人)の銭投げ版で
最下位堂
嘘しかつかない韓国豚
まぁ金持ち企業だから余裕なんだろうけど
デスループのとこが作ってる新作もマルチプレイシューターぽいし
「ゲーパス入りさせようとした未知のモンハンがある」
という話
売上的にも内容的にも
スケイルバウンドも最後まで面倒見てやれよwww
恐竜じみたモンスターを近接武器で倒す感じじゃなくて、大きいエイリアンみたいな奴を撃ちまくるシューターみたいになるのでは?
少なくとも日本ではPS5とPCだけだろう
カプの売り上げ比率がライズがない時でさえスイッチ>箱だってこと
残飯まみれのスイッチ>PSと変わらん最新タイトルの箱
次回作マジで切られてそうやな
マルチプレイのシューターだとブレンドが一緒にゲーパス入ってくれる可能性が一番高いからだろうな
ゲーパスやしちょっと期待しとく
「モンハン」だから受けてるのよ
そこら辺わかってないでしょ、がわだけ変えたモンハン亜種がどれだけ出たよ、一つでも生きてんのかよ?
一族経営なので無理ですw
モンハンって毎回中国がパクリゲーを作るけど、人気になった試しがないな...
モンハンを超えるとかはちまでタイトルつけてる割に一切聞かない
カプコン、スクエニ、フロム買収すれば日本市場にクソステの居場所完全になるから実現してほしいよな!
ワールドがあんな大成功したのに
PS陣営→スペゴリを何とか遊べるレベルにしたところ
合ってる?
↑
す、スケイルバウンドどうなりましたか?(震え
個人的にモンハン亜種で面白かったタイトル出てこないからなぁ…
虎の威を借る狐ならぬ、箱の威を借るクソ豚か…。
9兆だが8兆は買収に金出せるのに
それよりはるかに安いだろうゲーパス入りになるとケチになるんだなMSは
金銭感覚どうなってるんやろ
ゴッドイータークローンになったりして
モンハンPC版あるが
やりたい放題だなMS
あれをパクれば良いじゃん
PS陣営はValkyrie EntertainmentをAAAのサポートに使おうとしてる
MS陣営はサポートメインのスタジオに新作を作らせようとしてる
完全になるって言ってんだからソニーが買収しろってことだろ()
そこまでモンハンは欲しくないって事じゃね
日本じゃともかく海外でモンハンはそんなにキラーソフトでもないだろうし
フィル「なんかやたら矢面に立たされてるけど、ワシにそんな権限あるわけ無いやろ。」
みなさーん
これが“チカニシ”が考えてることですよー
平均的なチカニシさんは毎日こういうことを考えてまーす
しかもMSが大手でも作る予定のスタジオは2流やしwww
やっぱPSよりなんかねカプは
ほんまや!
集まらないからモンハンのパチモンを作ろうとしてるのでは...
自分で作る=買収できないってことやで
今プリプロ段階のゲームとか開発難航の可能性も含めてあと何年かかるかわからないもの
いうてワールドは2千万本タイトルやで
まぁ箱でどれだけ売れたかは知らんけど
この人は少なくともゲーマーじゃないな。狂信的なアンチソニーなのかMS信者なのか
ワールドで結果出しちゃったしね
どのMSファーストソフトよりも売れてるんですけど
今やHALOやギアーズより遥か上だぞ
カプ「よろこんでー」
MS「じゃあゲーパスにもおいでよ」
カプ「HAHAHA NO」
こういうことですか? わかりません
課金のないって月額もないってこと?それは無理だろ
豚やろ。
マトモにファースト作らないせいでどんどんSIEと差が開き続けて焦ってサード買収しかしねえクソムーブより遥かに良い
MSだとアホほど金とるのか
確かにこれだよなw
ペルソナ6もアトラス系の有名リーカーがPS5独占と言ってるし
日本の有名IPをターゲットにしてる
パクルニダ!!!!
ゼニマックス(ベセスダ)もアクティビジョンも、売りに出てたから買えたんだよ
どちらも先行きが暗いからオーナーは手放したかった
カプコンがPS寄りだったら
任天堂ハードにモンハンを移籍させたりもしない
MHWを箱とのマルチにもさせないだろ
百歩譲って、仮にPS寄りだったとして何か問題あるの?
MSには無限のマネーがあるはずなのに
モンハンのマルチすら蹴られるのかw
Pcとの差別化できないから誰も興味持たないんだよ。
まあ、MSが金くれでもしなきゃゲーパスに出さないわな
儲からないし
新規IPは他所のタイトルに似た物を作る
ホント自社からは何も生み出せねぇんだな
偽FFや偽ペルソナ連発してるどこかの糞田舎者みたいで恥ずかしいなwwww
草w
売れないハードで出すよりはだからね
実績あるなら箱優先もあったかもしれんが北米以外だと箱ってマジで人気ないからなw 単純にソフト売上云々以前にハードの普及台数が少な過ぎ
チカ君はこのバッタモンモンハンやってなよ
そうなるとワールド2をハブられた可能性が高まってくるな
トゥームの時限独占もそうだったけど、うちで出てない〇〇の対抗を作りたいってパターン
箱でゲームやるくらいならPCでやるよ
まぁコンソール独占でしょうね
PSとPCで出るパターン
スケイルバウンド潰しておいて何言ってるんだよ。
これ笑う所?
まぁ日本はPS PC、海外はPS PC 箱のマルチやろね
また全機種確認で出すでしょ
箱の場合独占してip終わるパターンの方が多いってのがねw
どんだけ無能なんだか。
MSは人材引き抜くってよりスタジオごと買って中の人に逃げられるのがお約束ですから
MSがアクティビジョン買収とかやるならSIEがやることは当然囲い込みの独占
そして気づいて無いかもしれないけどこの泥仕合で一番被害受けるのは
任天堂ハードやぞ、豚w
それはありそうだな
スクエニから色々ハブられてんのに任天とPCのみのオクトパスだけ引っ張ってきたからな
割とあっさりフリプに来たけどな
アイスボーンの宣伝のためのだろうが
これもそうなるやろ
外人には和ゲー独特の味が出せんのやろうなぁ
グラは次回からRE ENGINEだから相当綺麗になるぞ
操作性はまぁそういうゲームだからしかたない
真の〇〇とかいうやつ
尚、典型的な失敗フラグな模様
ソニー 「そのゲーム会社から逃げてきた開発者とゲーム作ってます」
任天堂 「・・・」
そらカプに切られても不思議じゃない
まあどのみち日本には関係ないけどw
ワールドならゲーパスにも普通に来てるよ
つまりここで話されてるモンハンは・・・
まあ日本メーカーもシューター苦手やしw
そこは住み分けできていいんじゃないか
半ライスか…
実はMHFの時一度MSと組んだのに
ちょっと駄目だとMS側があっさり切り捨てたってことがあったらしいよ過去に
だからMHブランド自体がMSへの信頼感が無いんだとさ
ダクソクローンで一番面白いのは仁王
FFも箱ハブってきたから普通にコンソールのみ独占の可能性あるよ
売上の大半がPSPCなのも大きい
半ライス断られた如きでモンハンクローン作ろうとは思わんだろw
そいやあの後、ソニーはちゃんと最後の方までフォローしてたもんな
まぁフリプはダウンロードさえされれば本来、有料時に得られるソフト価格分の利益はソニーが支払うからゲームプレイ時間=利益になるゲームパスと違って損はないわな
逆にダウンロードするだけでなく実際に遊ばれないと利益にならないゲームパスに出すなんていうリスクは負いたくないんだろう それこそ無料コンテンツは有料コンテンツと比べてユーザー離れしやすいからプレイ時間によってはソフト価格分の回収すら出来ない可能性すらある
いやいや高いって言ってるくらいだからワールド2でしょ
言うほどゲーム性似てないけどな
その2つ
1番最悪なのは最新の技術も使えない任天ハードくらいでしょ
MSの戦略って基本バラまきで儲からんのがデフォだから
なんかあったら打ち切りなんだろうな
意味不明過ぎて草
モンハン好きなのに本家より紛い物選ぶアホはおらんわなww
ワールドは全機種合算で2000万本クラスだし
アクティ鰤に金突っ込み過ぎたのか?w
世の中にモンハンクローンは山ほどあるけど全部ぱっとしないだろ。
それならハゲの作ってる奴キャンセルしなきゃよかったんじゃね?
いや30万か…
そんな売れとったんか。海外でも流行ってるのね
まあ買収劇はMS本体の案件で、こっちこそフィルの管轄なんだろうけど。
もっと効果的に金使えよw
今からでもPS5買ってPS+入るだけでPSコレクションで誰でも遊べるのになぁ
ゲーパス入りは拒否かw
「私がゴマキ」で有名なモンハンは
本家じゃなくてフロンティアだし
Xbox360のサーバーでの話なんだがな
フリプはユーザーは金払わないけど販売元であるソニーはカプコンにダウンロードされた分だけ金払うのよ
つまりワールドではないモンハンってことでしょ
というかワールドなら過去にゲーパスで出てたから
納得だわ
今更売れまくってるからゲーパス入ってよとかいくらなんでも虫がよすぎるわなw
GEはともかく
討鬼伝は任天堂すら欲しがらんからなぁ
ワールド2を独占しようとして失敗したんじゃないの?
半ライスなんか論外だろうし
PS5買えばPSコレクションにMHWあるから何時でも遊べるよ
モンハン新作をゲーパスに入れる金もないのに?
カプコン今めっちゃ好調だから身売りするとは思えないけど?
記事の内容理解してる?
アホなの?
そもそも一族経営の会社なんか、そう簡単に買えない。
カプコンちゃん映画作るの好きだし
買収されるならまだソニーの方がありえる気がする
だって日本企業がMSに買収されてもメリットないもん
それこそソニーのファーストくらいしかないしMSには無理やろ
全てをクソゲーにするゴミ企業
アウトライダーズはスクエニは予想超えたって言ってたけど開発元はロイヤリティもらえてないとか愚痴ってたし
討鬼伝は、共闘やらオープンワールドやらしょこたんやらの余計な要素を捨てて、ガッツリストーリー重視な普通の和風ARPGなら買うぞ。
モンハンというIPをゲームパスに入れることすら出来ないのにモンハン以外にもバイオやストファといった人気IPを抱えてるカプコンを買収出来るわけねーだろ
海外ではモンハンよりも前述の2タイトルのほうが人気だしな
それ最初だけ様子見で参加しただけにしか見えないんですが
つまり儲からなかったってことでしょ
つまりソニーの方がMSより強いってわけねw
一言いうならSOD2やクラックダウン3やシーオブみたいにローカライズすらされなそうw
サードの初日ゲーパスは基本的に予約不調で前評判の悪いゲームだから
パブリッシャーがMSから金もらって損切りするパターン
そこにデベロッパーが介在する余地はない
アウトライダーズはプレイヤー数が予想を超えただけだからな
プレイヤー数何て1分遊んだだけでもカウントされる
そして支払われる金額はゲーム時間に比例する
ここまで言えば分かるな
そういえばシージのPVE作品気が付いたら発売してたけどまったく話題を聞かないな・・・・
結局本家を超えられるような物は無いな
モンハンまで箱ハブ濃厚となれば
和ゲーの大半は箱ハブになりそうだな
本物があるのに偽物をやる意味がない
和ゲーは殆どが永遠に箱ハブだよ。箱が日本で普及しないんだから和ゲーメーカーは売上予測を立てられない箱で作りたがらないんだよ
要は新作ハブられたってことでしょ
何の?www🤣
日本の普及率もそうだけど
海外での売上比率も和ゲーはPSと箱で5倍ぐらい差ついたりするからな
和ゲーを遊ぶ層が箱に寄り付かないんだよ
コロナで2024年に延期の可能性考慮してもガッツリ時期がカチ合う
アンチゲーパス契約って何w
しかも24年てモンハン20周年なんよね
あれは本当の意味での情報漏洩だからな
今まで全部その通りになってる(時期だけはコロナの影響でズレたりしてるが)
ゲリラのもう1チームが作ってるとか言われてるやつか?
フリプと違って金入らんのやろね
モンハンのパクリじゃん
ww
宗教じゃなきゃ自由だし
海外も大手離脱組が作った3スタジオが既にSIEと提携して独占のAAAタイトル作ってる
XdevがWWSの直轄になったことで動きが活発になってるのよね
MHも大作だが映画やドラマ化もされてるバイオハザードやストリートファイターのような大人気IP持ってるカプコン買収とかベセスダやアクティの比じゃないぞ 今やゲームの域を超えてブランド確立してるのに買収なんてカプコンが承諾しないわ
火の玉ストレート
この前全部使ったんじゃない?w
↑
無理に決まっているじゃん
モンハンのようなものをスケイルバウンドに期待してたのに
α版を遊んでみたら全然モンハンじゃなかった、みたいな感じだったんだろうなきっと
支払いはこれからですよ
喜べ。100円で遊べるぞw
越えるどころか出す前に頓挫しそう
スケバンみたいに
オープンワールドにしたおかげで1よりよっぽどストーリー重視だったぞ
ここ10年MSの新規IP一本も成功してませんよ
モンハンより売れてるIP生み出せてないMSが偽物で本家超えれるわけないわ
支払に使う金は置いておかないとダメだろ
お前クレカで破産しそうだなw
ユーザー数だけ誇ってたけど「で、金額にしてどのくらい売れたんですか?」って聞いたらダンマリになるよ
レース一回やるだけでとれる実績の取得率が60%くらいだからなwwww
カ○コンは、震えて眠れ
それは初作の開発者インタビューで既にモンハンを参考にして作ってると発言してるよ
まぁゲームデザインはモンハンだが新規IPとして確立させて成功させてるし実際に遊ぶとモンハン感いうほど強くないから差別化はできてると思うけどな
震えてるのはチカニシでしょ
だってこの話の流れなら次のモンハン自体が箱に来そうにないしw
わざわざMSがクローン作るか??
Horizonは元からしてモンハンいいね、これ機械で皆で狩れたら良いのでは?って感じで始まってるし本来マルチゲームも想定して作ってたんだぞ
プレイフィールが違いすぎるわな
日本受けだけなら2000万本も売れないよ
ワールド2000万本越えてるし
そんなゲームそう多くないよ?
5年くらい冬眠してたのか
本家からハブられたぐらいしか理由ないよね
ゲーパスに来ないくらいでわざわざクローンゲー作ろうとはならんよなぁ
パーツ集めもあるから滅茶苦茶ハクスラルーターに向いてるのになあ。
またFF14みたいなこと起きてるんじゃねえの?クロスプレイしてもいいけど何か強要してきてスクエニみたいに拒否されたから箱で次作出して貰えないのが確定したとかな
一応ホライゾンFWのDLCだかマルチモードも作ってるって噂もあるにはある
新作のフルプライス販売からもハブられる
これもう完全に詰みじゃねーの
しかもそれだってゲリラの力だけじゃなくてソニーが資金や技術者提供したり機械の動きをよりリアルに再現するために専門家呼んだりして作ったらしいからなw
サカパンのツシマとかも歴史や武術に詳しい専門家と協力して開発されてるし実際に対馬にロケハンしに行ってたのも対馬の記者にバラされてたしゲーム一つにかける情熱や気合いの入りかたが違う
マイクロソフトはカプコンも買収すれば良いのにな
そりゃソニーは映画作る方法論でやってるし。何だかんだで30何年も映画作ってるんだから凄いわ。
レコード会社も持ってるしMSとはコンテンツ作る地力が天と地ほど違う。
そもそも買収してもIP活かせないのではいくら買収しても状況は良くならん
底の浅い似非ハンティングの未来しか見えん
買収も一つの手だろうとは思うが元からいる技術者を蔑ろにするのがあかんわ。
ゲームなんか触ったこともない奴がいきなり本社から降ってきて急に社長面してあれこれ指示するんや。そりゃゲームを育ててきた技術者は逃げるわ。
まあゲーム事業部に来る前は教育アプリ作ってたフィルスペンサーとかのことやけどw
誓い将来本当に日本にはしか任天堂残らないかもしれない
誓うなよww
そんな事よりさっさとスケイルバウンド再開させるかプラチナに返せよ、ゲーム業界の死神が
ニャンちゅう
ハブられても知らんぞ・・・
ゴキブリキングはソフトバンクiPhone使ってIPコロコロ変えながら自演煽り繰り返す糞尿キング
ゴキブリキングはソフトバンクiPhoneでPS5のプレイ動画いつになったらUPするんだ屑キング
ゴキブリキングは無職でたった55000円のPS5さえ買えない無職キングだからプレイ動画も絶対に上げられないキング
本家のモンハンだって売上においては元々培ったブランドがあるからってとこは多分に大きいわけで
任天堂ですら400万本分の買取保証金払い込んだぞ
steamでやろ
まぁこれとは関係ないと思うけど
マイクロソフトが作るゲームはどっちにしろ期待出来ない。バンジーエピックが作ってた頃のゲームだけだったな面白かったのは。
御託は良いから買取保証金払い込んでねw
そもそも過疎ハードでモンハン風味って地獄じゃんw
そういう制作費にはケチなんだよねぇMSはwww
結果はともかく
稼ぎ頭のOfficeなんて正にそれだろ。
パクって乗っ取り、枯れた技術で高値で売ってボロ儲けw
ユーザー数がなぁwww
キングに憧れるブタちゃんの支離滅裂超汚染人の、主張ッテ感じwww
あれも中華モンハンや孫悟空ゲーと一緒でムービーなんじゃないの?
じゃないとしてもあれ基本無料だからすそ野は制限しないと思うが。
PS5に最適化して作るとなると、SXでも読み込み低速だろうしな
日本では箱板なんか全く売れんのやし、いうて日本がホームのカプコンがハイエンド志向に舵切った場合PS5/PCでええわってなってもおかしくない、たぶん売り上げの素の数字としては箱はほとんど無視していいレベルという結果が出てるんとちゃうかね
そこへ持って来て2000万級に成長したモンハンに対してSIEから時限の話が来たとすると…
遥か昔ロストプラネットでカプコン巻き込んで独占しかけようとして失敗したのに
スケイルバウンドも無かった事にしてるし都合の悪い事忘れて適当な事言ってるなよ
ハズレ
次作がホライゾンFWとコラボ予定しているならXBOXを事前にハブる可能性はあるか
要はモンハンからパクリって訳ねw
無いから作ろうは良いにしても、無いからパクろうは、某朝○人の発想じゃん。
馬鹿だ馬鹿だと思ってたが、ここまでとは…
箱独占じゃなくてPCやクラウドじゃないの?
箱独占だったらどんなに売れてもPS5の半分行かないよ、、、。
ゴッドイーターとか討鬼伝とか失敗作も多いし。
鳥山明まで起用して、さらにアニメ漫画等のメディアミックスまで行って即死
モンハンに関してはモンハンってIPだから強いんであって討鬼伝やゴッドイーターみたいな和ゲーや、大金注ぎ込んだ中華版といった失敗例も多い
モンハンをゲーパスに入れる金も無いのにどうやってw
ハゲ 「嫌だよ。俺が作りたいものを作る」
MS 「じゃあ中止ね」
って感じだったんじゃないかな、今から思えば
ある時を境に何故か急に豚が持ち上げるようになったんだよな
その後しばらくしてスケバンの開発中止が決まったから
豚の逆神っぷりはほんとスゲェなと思った
日本のショボゲーが失敗したとかなんの参考にもならん
いや同じタイミングで殆どのプロジェクト、日本からのゲームはそれこそ全部中止にしたし
単なるソフト戦略の見返しで梯子外しただけだと思うよ。
金持ってるテンセントがAAA作るつもりでモンハン(カプコンとライセンス契約した)作ったけど
そのテンセントモンハンはワールドの足元にも及んでないし
MSファーストのここ10年の凋落っぷり見てよくそんな発言できるな
しかも挙がってるスタジオは開発サポート中心にやってきた企業だからそれらより経験値低い
ガチで作っていた中華製モンハンは何処に行ったのかなぁ
社会経験なさそう
あれ実はゲーム動画に似せたプリレンダムービーってことがバレて開発元トンずらしたよ。
それがすべてを物語ってるね
なんで好き好んでIP殺さないかんのか
日本語めちゃくちゃで草
しかしゴミ箱が不人気過ぎて実質100万本未満の売上という悲劇
売上だとPSが6割、PCが4割だったからな。
え?XBOX????
惰性で売れない箱にも出すメーカーが多かったが
今世代はPS5が前世代よりも圧倒的に開発しやすい上に
PS5リードで作ったら箱PCに最適化するのが面倒だから
売上がショボい箱を出す意味が無くなったんだよな
そもそもゼロドーンってワールドとコラボまでしてるからなw
モンハン系と言われたhorizonも開発5、6年かかってるからな
まあお手並み拝見ですね
海外ゲーって大味過ぎるから日本の繊細さは表現出来んよ
海外製モンハンクローンやればわかる
ワールドやってないのか?
そりゃ任ハードのモンハンはクソグラだけどさ
つかソニーが邪魔してんのかもなw値段釣り上げに
これがPSで出せば「真のモンハン」って言い出すんだろゴキって?www
落ち着けw
任天堂かな
❓
まあ討鬼伝やGEみたいにある程度地位を確立できたらいいね
任天堂は4億で買えるしな
バランス調整力が必要なの
映像がキレイなだけならいくらでもあったでしょ
今まで
国内ではね
世界的にウケたのはワールドから
儲かってないからな、ゲーパス
スペゴリでOKだと思ってたMSの開発だぞ?
MSがわざわざクローン作る理由なんてそれくらいしかない
ワールドが出るまでは据置機で一番きれいだったのはMH3、携帯機だとMHP3がピークだったな
3DS用に出てたものは軽くするために画質犠牲にしてたからMHXXまでは
MHP3と変わっていないか画質が落ちているんで、発売された時点での相対的な綺麗さならMHP3ではある
こうして振り返るとどっちもグラ綺麗なものが一番売れてるんだよね
今も据置機で1番画質良いワールドが据え置きで一番売れてるし
携帯機で一番画質良いライズが携帯機で一番売れてるという
どっちもただのMHWじゃなかったっけ
IBは買わないとダメだったはず
MSが作るって時点でお察し
本家越えは無理
「去年まで」
つまりそういうことや。次回作含めた今後の予定があるなら、わざわざカプの邪魔になるようなクローンゲーを、ファースト自ら作らん。
すでに仕込みは始まってそうやで?
元CoDのメンバーの会社2社と作ってる
○パチモン
遺伝子情報が一致するものをクローンと呼ぶのであって、ただでさえ開発力がスペゴリなMSがいくら金かけたところで、
フランケンシュタインの怪物にしかならんやろ。
売れそうにないからゲームパスに出るということ
無個性フルアーマーだろどうせ
カプコンが作るモンハンだから人気なんだよ
だから箱は売れないんだよ
それだけPSVにビビって全力で潰しに来た
アレは笑えた
日本ですら狩りゲーってモンハン以外だと、知名度を得たタイトルこそあれ
ジャンルとして横断的に遊ぶ人は殆どいないのが現実だからなぁ
これもそうなる
今ならMHWの分保障だから無理だろうな
でもモンハンクローンゲームなんてVITAでさんざん出たし駄目だろ
日本でオワコンになるけど、XBOXとPCで一応海外需要は満たせる
ガワ似せても限界があるということが日本市場で既に証明されてるし
箱で需要なんか満たせねーよボケ、IP死ぬだけだわ
モンハンより面白い要素がないからなぁ
全てが劣化したクローンしかないんだからそうなるわな
ここ数年、いや10年でもいいかな
MSが当てた新規IPって脅威の0本っすよ?
単純にカプ側が断ったんでしょ
初日からゲーパス入りするゲームなんて総じてメタスコアもユーザースコアも低いゲームばかりだし
ブランド力に自信があるなら初日からゲーパスなんていうアホみたいな真似はしない
もう既に脱出組の新スタジオ支援してるで
新作をゲーパスに持ってくるのは高いからって話か?
SIEがコンソール独占にするのはそう難しくないだろうな
新作ハブられた以外にないよ
例の流出リークにあったモンハン6(仮)が箱では出ないんだろう
コンソールでPS独占にすれば、SIEがマルチより推しやすいのでプロモーションを手伝ってくれる
XBOXの売り上げが少ないタイトルはそうしたほうが得策で、FFがPS独占なのもそれが理由
結構難しいんじゃないかな。
PC版ライズのゲーパス獲得に失敗したってこと?
FFはソニーに金で囲われているってリークで言われとるやん
FF7Rも時限独占だったが急遽コンソールはPS独占になったって言われているしな
普通に考えたら次回作の話だろう
これ2023〜2024年を想定した話だからね
ちょうどカプコンの5カ年計画が漏れた時期と重なる
自分とこのハードに新作の話来てないなら、当然ハブられてる!ってなるよね
メーカー側がそれに応じる理由は※574で合ってるだろう
和ゲーの売上は国内でも海外でも圧倒的にPSに偏るので、箱で出さないデメリットよりも
プロモーション費用出してもらえるメリットの方が大きい
マーケ優先と金で囲うことは全然違うぞ
だから何? マーケ優先よりも独占の方が大々的に宣伝してくれるし
プロモーション費用だけでなく開発費の一部も持ってくれたりする
例を出すと箱で時限独占したトゥームは開発費と広告費2000万ドルずつの
計4000万ドル出してもらったと言われてる
PSと箱は和ゲーマルチの売上比率5対1とかザラなので上記のメリットが勝り、応じるわけ
身の程を知れw
マーケティング費用をSIEが分担してくれるのだから、金を出すとほぼ同義ではある
全然危うくない
モンハンみたいな実質ターン制のアクションバトルは、
割と最近の3Dアクションオープンワールドゲームでよくあるものとなってるし
そのままプレイしなきゃいいよ自己中野郎
毎日はちまと5ちゃんでソフトバンクiPhone使ってIPコロコロ変えながら自演煽り常習犯のガイジキング
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて幼稚な妄想自演語るより精神科いって診察受けろ無職ガイジゴキブリキング
ゴキブリキングは早くPS5のプレイ動画をソフトバンクiPhoneで撮影してUPしてみろゴミクズ自演ガイジ
何が面白いかわかんないシステムのモドキしかできないだろうな
海外のモンハン需要を奪われたらカプコンとしては痛手だな
「ダイナソーハンティング~失われた大地~」【初代XBOX】(2003年9月18日発売)
「モンスターハンター」【PS2】(2004年3月11日発売)
え?晴れない?
腫れあがるまで殴ったろか💢