• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




仕事も恋愛も本気。体にいいものは食べない。50歳になる堀江貴文が貫く「絶対にやらない3つのこと」
1643547681239

記事によると



・実業家の堀江貴文さんの新著『最大化の超習慣「堀江式」完全無欠の仕事術』から、堀江さんがたどり着いた「パフォーマンスを最大化する習慣術」をピックアップして紹介。


・堀江貴文が絶対やらないこと① 「体にいいもの」を食べない

きっとみんな子どものころ、親から「体にいいから食べなさい!」と好きでもないピーマンやセロリを無理やり食べさせられてきたのだろう。

我慢して食べたのだ。

そうやって野菜は、我慢して食べるに値するものだと頭に刷り込まれる。

根拠のない迷信が受け継がれるのだ。

先日、99歳で天寿をまっとうされた瀬戸内寂聴さんは、大の肉好きだった。

(略)

寂聴さん曰いわく、ストレスをためない秘訣は、食なのだという。

好きなものを、好きなように、好きなだけ食べる。

それが寂聴さんのポリシーだった。

寂聴さんの好物は肉だ。

だからほぼ毎日、食卓に並ぶのは肉料理である。

野菜は嫌い。

嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒。

だから野菜は食べない。豆腐も味気ないから食べない。

「健康でいたかったら我慢がいちばんダメなのよ」

そう笑う寂聴さんの手には(そのときはまだお昼だったが)ビールの入ったグラスがにぎられていた。


以下略

以下、全文を読む

B09DG1FTHM
堀江貴文(著)(2022-01-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.5


この記事への反応



ど正論。野菜ソムリエの同僚に『野菜なんて空気食ってんのと同じ』て言ったら『もっと勉強したほうがいいよ!』とキレられた。迷信て怖い。

グダグダ言ってないで野菜食え。必死かw

よく分からんけど、栄養のバランス良く食った方がいいぞ。 ビタミンとらんと死ぬぞ。

野菜が体にいいってのは 迷信ではないと思いますw 当たり前ですがものによります。

野菜と言うかバランス良く食べましょうだよね。ただの1例をもってほら見ろにはならんだろ。好き勝手飲食して体悪くしてる人は沢山いるのにさ。野菜嫌いならそのまま好きに食ってりゃいいじゃないか

肉好きな人は長生きするという研究結果が確かあったような。 自分も野菜が嫌いで食べる事が少ないですが、今のところ健康です

いや論拠が「寂聴が言うてたから」だけではなぁww

体が求めているものを食べることがダイジ。食べたいものを食べる。極端な健康情報が蔓延る世の中だから、自分の体の声を聞きたいですね。

体にいい・悪い食べ物というものは存在しない。 何だって食べ過ぎや偏食は良くないというだけだ。 確実に言えるのは無意味な健康志向は自身のお財布に良くないということだけだろう。





嫌いなものを無理して食べる必要ないってのはわかるけど、だからといって好きなものだけ食べればいいってものでもないと思うなぁ・・・










コメント(547件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
いいよ別に
野菜もこいつに食われるのが可哀想
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
肉ばかり食べると癌になるって誰か言ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
海原雄山「人間は野菜が嫌い」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
だからひろゆきにバカにされんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
サイコパス特有の俺様理論
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:32▼返信
なんでそんな野菜ごときに必死なんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:33▼返信
いかにも野菜足りてませんね🥺
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:33▼返信
こいつ健康診断とか受けてなさそうだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:33▼返信
デブが言ってもなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:34▼返信
肉食の人が長生きするはよく言われてるがその人たち適度に野菜も食べてるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:34▼返信




                          逝ってらっしゃいッ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:34▼返信
そういってコンビニ弁当ばっかり食ってる底辺ってすぐ死ぬよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:34▼返信
子どもやが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:34▼返信
野菜は血糖値スパイク緩和するから体にいいよ
まぁ無理して苦手な野菜食う必要はないと思うけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
迷信ではないやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
クサレ破戒僧の寂聴の話は聞くんだ。ホリエモンらしい。
自分の都合のいい情報に乗っかってるだけだよね。
はやく生活習慣病に罹ればいいのに。もう歳でしょ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
そんなことより野菜食べろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
ま、ゼンカモンに限らずQOL至上主義の人間ってそこそこいるよね

もっとも本当に人生の質や満足度が良くなってるかと言うと・・・
本人がより良い名誉を得たいならある程度はストイックさも必要だと思うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
肉だけ食う動物ってむっちゃ臭いんだよね
人間も同じになるんかねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
これはマジ。草食獣より肉食獣の方が強くて長生き
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
肉切る放送ばっかして楽しいの?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
そんなに野菜嫌いなの?wwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
831食べないと血液がドロドロになりますよ、、
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
好きなもの好きなだけ食ってるデブはよく早死にしたり糖尿患って迷惑かけてるからなぁ
食育は大事だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
大人になっても野菜嫌いの味覚の人は生きづらそうだな
野菜食う度にストレス感じるんだとすると可哀そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:35▼返信
まだ言ってたのかw
またイライラせんようになw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
野菜食えって言われただけで怒り狂った男の戯言
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
>>1
刑務所で食べた臭い飯の恨み
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
※20
どこの世界でも雑食が一番繁栄してんだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
野菜食ったほうが健康にいいのはエビデンスもちゃんとあるんだけどな
野菜以外に全粒粉の穀物とかそういうのもいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
堀江の太り方とキレやすさは健康じゃない証明だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
エビデンス:瀬戸内寂聴
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
ホリエモンが100まで生きたら信じるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
そんなんだからその体型。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:36▼返信
>>2
そもそも野菜うめえじゃんな
金持ちでも味覚オンチは治せねえんだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
大航海時代の船乗りがビタミン不足でどれほど苦しんだかというのは常識だと思うけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
おや?野菜好きだと言ってませんでしたか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
油ぎったデブがいっててもなにも説得力がない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
科学的思考あるはずなのに、こういうとこは逆をいくあたり何かこう…
人の言う事をとにかく聞きたくないというのが根源的にありそうだな
まぁ個人が思ったり勝手にやるのは別にね。好きになさったらよろしいよ。
ちなみに野菜や魚やフルーツなど身体に良いとされるものは科学的に明らかにはなっております。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
脳死でコメントしやすい記事持ってきたなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
自分の体型じゃ説得力ないから他人のふんどしでイキりだしたぞこのデブwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:37▼返信
野菜うまいから食べてるんだよなぁ
そもそもいいおっさんがアレ嫌いこれ嫌いで味覚の幼いのは問題だよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
ライオンだって草食べる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
肉も野菜も食えよ
偏ったらアカンっすよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
数年後に癌になったときに盛大に笑ってやるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
ホリエモンの体臭が臭いと有名なのは野菜を食べないからです
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
栄養学も人類が時間をかけて解明してきたんだから信じればいいのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
子供かw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
>>33
憎まれっ子だから90はいけそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
体にいいとも言ってませんでしたっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
肉も美味しいが、野菜も美味しいと思うのが普通の大人
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:38▼返信
お前の意見だって根拠ねぇだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:39▼返信
コナー君(8歳)「レタスも食べてる・・・し体にいいものを食べてるよ」 [
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:39▼返信
肉や魚ばっかで飽きないか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:39▼返信
この人の発言はなんの役にも立たないから記事にする必要ないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:39▼返信
やっぱ野菜嫌いなんか?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:40▼返信
野菜が嫌いだとか、子供かよ
こんなこと言ってるくらいだから、こんな失敗作の犯罪者に育っちまったんだろうなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:40▼返信
ストレス溜めないのがいいのは同意するがいい大人が野菜如きにストレスって大変だろうなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:40▼返信
寂聴は面倒な子供は放置、不倫、著作への批判食らって都合悪くなったら出家と嫌なことから逃げまくって長生きだったけどああなりたいとは思えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:40▼返信
ホリエモンいっぺん死んでみる?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
野菜を食べるのがストレスって
どんだけ野菜嫌いなんだよw
野菜が嫌で癇癪起こすのはせいぜい幼稚園児までだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
ケツ掘られてから考え方が女っぽくなってるよなこいつ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
園児かよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
こいつヴィーガンみたいなこと言ってるなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
結局嫌いじゃねえかよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
コイツとかひろゆきみたいな奴の戯言を好んで見たり読んだりするだけでなく
お金まで使ってるような人は冗談抜きに自分の人生見つめなおした方がいいぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:41▼返信
こないだまで野菜好きっていってたやん
嘘かよwww
68.投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
野菜食べることに向き合っててエライ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
>>28
他のものを代替にしてバランスをとることはできるから絶対に食べなきゃいけないわけではないけど、それは自分で稼いだ金で購入する場合。アレルギーとかでない限り、人から提供されたものを拒絶するのは失礼にあたる。我慢すれば食べられるようにはなるべきよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
栄養足りてないからまた馬鹿な事言い出してるやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
やっぱ小さい頃野菜でママに怒られてたから
トラウマで切れたんだろうな、うん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
焼肉を食っている生配信でブチぎれた時と違う事言ってんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
ちなみにゼンカモンが例に上げてる瀬戸内寂聴は
確かに肉を食べるけど野菜や果物も摂取してる
何よりも運動を欠かさずチャレンジ精神旺盛 実際足腰が丈夫だと健康寿命が段違いに伸びる

肉を食べる事それ自体は良いが限度を超えたら危険なのは一緒
これはお米等でも同じ事だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:42▼返信
栄養バランスの件に関しては否定するけど
ストレス溜めてまで食べるなってのは同意する
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
なんで草食いたがるのかがわからん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
これママエモンが料理ド下手糞だった可能性がある
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
マツコデラックス2号
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
で野菜食わないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
>>70
やっぱり野菜嫌いなんじゃんメスイキw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
子供の頃より味覚が鈍くなってるのか大体のものは食べられるようになるのにね
本当に嫌いなものはトラウマがあるから無理だけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:43▼返信
たった一人の個人の例を全能視するなんてホリエモンらしくないな
我儘ボディの代償例もかなりあるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
その豚みたいな体で健康語るな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
肉ばっか食っても飽きるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
>>80
ブタさんの言うことに説得力ありませーん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
こいついっつもこれだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
肉ばっか食ってたら便秘になるし、体壊すよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:44▼返信
刑務所に入っていた時も野菜食べなかったのかな(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
お前腹が出すぎて臍ヘルニアで緊急入院したろ
野菜食べて痩せろデブ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
ウンコ固そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
体にいいのと嫌いは繋がらんだろアホかwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
どっちの野菜の話?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
なんで女って草食いたがるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
栄養学全否定だから肉も栄養があるとは思ってなくてただ好きな物食ってれば健康になる理論になるのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
偏食で中身ボロボロの挙句脳梗塞で精神園児レベルの子持ち30代見たことあるけど地獄だぞ。少しは食っとけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:45▼返信
そら散々肺ガンリスクが上がると言われているタバコだって喫煙者全員が肺ガンにならないのと一緒で肉食でも病気にならん奴もいれば、野菜食べてても病気になる奴はいるだろう
ただ全体的な傾向として肉食多めは堀江見てりゃわかるけど、肥満になりやすいし、肥満になれば病気のリスクは当然高くなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
お好きにどーぞとしか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
>>20
人間でどっちでも無いんすよガイジくん
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
こいつ野菜を生で齧り付いてるのか?
料理次第で苦手だろうがどうとでもなるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
※95
鏡でも見たのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
50歳児「やだやだ!!寂聴さんが好きなもん食ってたんだからぼくも野菜食わないやい!!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
寂聴さんは体型的にも太ってないし確かお手伝いさんだか付き人がいて栄養管理してもらってたらしいが
運動もしない不摂生の中年デブと健康面全然違うだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
どっかの局にヴィーガンVSホリエモンの番組作らせたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
別に意識してストレス貯めるほど気を使わなくてもそれなりの栄養は食生活でとれてるはず
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:46▼返信
栄養バランス考えろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
他のより効率的に栄養素取れるんだから体にいいだろ
野菜やめてその分を野菜以外から取ろうとするなら量が必要
だからデブなんだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
肉だけ食べてたら死ぬだろ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
※93
メスイキみたいな醜い体になりたくないからやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
寂聴さんしかデータが無いんですかね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
そんときに食いたい美味いってなるのが体が必要としてるもの
不味いと感じるもの食っても体の足しにならん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
アホがすぐ死ぬならいいじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:47▼返信
好きなもの食べるでそれ以外出ないわけじゃないだろ
肉好きだからと肉だけじゃなく野菜も出てたろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
農家はだいたい野菜嫌い
漁民はだいたい魚嫌い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
『身体に良いから食う』のではなくて、
『食わないと身体に良くない』ということでは?
野菜を食ってもプラスにはならんけど、食わなかったらマイナスになっていくってだけで
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
え、、まさか寂聴だけを根拠に迷信と言ってるの?🤔
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
自分の店で絶対野菜出すなよな!!
糞デブ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
セロリや昔の苦いピーマンみたいな食べづらい野菜を理由に野菜全般を食べないってのは
お子様の駄々を聞かされてるのかwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
あれ?「野菜好き」って言ってたじゃんよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
>>111
こういう奴に限って無駄に長くいきる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:48▼返信
生肉を食わない人間は野菜食わないと必要な栄養素が取れない。身体にいい、ではなく身体に必要なんだよ。馬鹿なホラレエモンには理解出来ないかな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
🐷
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
彼にとって野菜はケツに入れて遊ぶ物だからね
食べ物じゃないんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
それよりいっつも何かキレてるからそっちの方が良くないと思うけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
健康は睡眠と食欲はストレスフリーで他で適度なストレスを受けることだと思うわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
答え出てるじゃん
野菜食ったほうがいい

食わないとコイツみたいになる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
必要栄養素の勉強したほうがいいと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
不健康デブは黙ってろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
※113
そんなことはない
その子供が嫌いになるのはよくある。当事者は好き
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:49▼返信
野菜じゃなくて肉食えというポジショントークだろ
焼き肉屋経営してるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:50▼返信
脳梗塞で倒れたら大笑いされるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:50▼返信
頭で考えるばかりで味や体で感じて何が今必要かと判断しないやつは感度が悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:50▼返信
>>123
太ってたり血流悪いとキレやすくなるという
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:50▼返信
寂聴を例に出したのは「でもお前デブじゃん」と論破されないための予防線
そうだろ?😏
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:50▼返信
全ての野菜が食える必要は無いと思うが野菜無しの食生活はかなり不健康だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
健康はともかくこいつみたいな醜い体つきにはなりなくないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
ソースは野菜がないと作れませんからね
肉と野菜や薬味を合わせて食った方が断然美味い
つまり野菜がまずいんじゃなくて調理法次第です
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
嫌いなものを食べるとストレスが貯まる←分かる
だから野菜は体にいいというのは迷信←?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
美味い野菜を食べたことがない人ってかわいそうだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
メスイキはデブだし常にイライラしてるじゃん健康じゃないよ
野菜食え
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
人間は雑食なんだからどちらも食べないとな 草食動物でも肉食動物でもないんだから偏るとだめなだけだろうに
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:51▼返信
お前は別に食わなくていいよ
病院食でも野菜は食うなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
ストレスを溜め過ぎないこと
野菜も食べること
肉も食べること
それでええんやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
そもそもあのババア運動はストイックだったよ
まあ不倫やら色々業を詰め込んだ凄まじい人生送ってるせいか
自分が長生きする為のエネルギーがあるw

肉と酒を楽しむ一面だけ真似しても瀬戸内寂聴の人生は送れない
それはただの自堕落早死に人生だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
こいついつもイライラしてるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
肥満体型でそれを言っても説得力が無いわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
健康か不健康かじゃなくて美味いから野菜食うんですけどこの人にとっては違うの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
実際に含まれる栄養素の話と、精神的なストレスの話は別問題だろ。
いつからコイツ精神論者に成り果てたんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:52▼返信
寂聴は好きなものを食べてるが野菜を食べてないわけじゃないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
同じものだけ食べるのは同意できないけど
今はサプリとか色々栄養補給法あるし確かに無理してまで食べる必要はない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
栄養的な意味で肉だって体にいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
○○なことなんて気に留めてやってる奴は大体早くちぬ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
クソワロタ
どんだけ野菜嫌いなんだよwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
イチローもカレーしか食べないって言ってたしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
そもそも野菜食う=ストレスじゃないのが大半の大人かと思うが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
寂聴もこってりした肉なんか食べたら不健康になるわよって言ってたけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
何食っても動かないデブは不健康だから問題ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
だからメスイキ豚なんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:53▼返信
頭の悪いやつは必ずこういうこと言い出すwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
こいつの生き方こそ1番ストレス溜まりそうだけどなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
全て正しいわけじゃないけど、これを食べたら駄目だとか身体にいいだとかはほぼ嘘だよ。
簡単に言うと上限値と下限値があるだけ、んで極度のストレスと身体の不調が重なると、癌になりやすいよ。
だから無理して食べるだの、これは身体にいいってのは間違い。うちの95の婆さんは未だにスナック菓子食ってるで普通に。これ、君等の大好きなトランス脂肪酸や
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
>>35
偏食だと味覚も偏るのかもしれん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
でもお尻には入れる訳でしょ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
金持ちこどおじw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
まだパワハラ犯罪者のたわごとを有難がってるヤツいんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:54▼返信
代わりにサプリとかで栄養とるならまあいいんじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
アメリカ「ピザは野菜だから食うなよ」
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
野菜だけが体に良いんじゃなく偏食すんなって話なんじゃないの
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
こいついつもイライラしてんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
肉食ってるから元気なんじゃなくて元気だから肉食えるんじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
肉が好物なのと野菜食わないのは別だろ
ほんとこいつアホだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
好きなものだけ食べてるからクソデブなんですね。
理解できた。
私は尾道の数字で始まる餃子が大好きです。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
こいつの体型見るに
脂身多い肉ばっかり食ってんだろ?
寂聴見習って赤身肉だけ食っとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
つうか野菜は昔ほど品種改良進んで不味くないだろ今
独特のにおいがある香草とかが嫌いならわかるが
今の時代で好き嫌いはわりと甘えだよwwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:55▼返信
もうデブの時点で健康関係は不利な話題なんだからやめとけ
他人の寂聴出してまで噛みついてくるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
御託は良いから野菜くえよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
黙れデブ食うより動け
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
野菜嫌いすぎで草
異常だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
お米を食わないのが一番の健康だと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
でも刑務所で野菜食わされてたらすごい健康的な感じで出所できたじゃん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
自分の栄養が足りていないものを食べたがるというから
意見が分かれるんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
野菜は日頃から穴に入れるものだから食うものとは思えないんだろきっと
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:56▼返信
食いもんより運動してるかどうかが大事
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:57▼返信
>>165
あれも色々闇深案件よ

個人差が大きいから明らかに不足する栄養素を
ちょっと補助するぐらいでいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:57▼返信
つか野菜になんかトラウマでもあるんか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:57▼返信
黒い服ばっか着るのはデブ気にしてるからですかあ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:57▼返信
オートミールとか玄米食ってる奴ほど不健康
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:57▼返信
日本人の腸がなぜ7Mもあるか知らないわけね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:58▼返信
好きなものを好きなだけ食べる方が体にいいという根拠が寂聴ひとりってさぁ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:58▼返信
ホリエモンは子供のころに野菜に追いかけられて噛まれた経験があるんだよきっと
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:58▼返信
そもそも野菜を全部一からげにしている時点でダメだと思う
嫌いな野菜は無理して食べなくても良いけど全部ダメって言うのは味覚が死んでそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
で、その体型だろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
永続的に効いてんなこいつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
いや迷信とかじゃなくてですねw
野菜食わなきゃ野菜で採れる栄養素が不足するってだけの話でしょ。それを子供に対して懇切丁寧に説明したところで意味がないから端的に「体にいい」と言ってるだけで
ちょっと考えれば中学生でもその位は分かると思うんだけどな。自分の行動を正当化するのに必死なんでしょうなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
高学歴で年取って落ちぶれたやつってリベンジできないイメージがこいつ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
野菜ジュースでよくね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
コイツ過去に農家で働いてやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:59▼返信
>>160
ホリエモンもそうだけど、こういう特殊な例を出してきて一般化する奴って頭悪いのかな
反証の方がはるかに多いのに・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
野菜美味いけどな
ここまで野菜を嫌うって異常だろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
年取ったら肉を食べる量が足りなくなる中ちゃんとお肉を食べてる人が栄養をしっかり取れてて長生きしてるだけやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
自分の体調も感じずになんでもバランスよく食っときゃいいだろっていうやつは
ゲームの能力値の振り分けも何も考えずに平均的に上げるような低脳だと思ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
俺もガキの頃は嫌いだったけど徐々に食えるようになった
だいたいの成人はそうじゃないか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
ぼくのやってる『好きな時に好きなものを好きなだけ食べる』食事制限と肝は一緒だな
好きなものの中でも体に悪くなさそうなものを食べる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:00▼返信
※187
腸の長さの違いは小腸の長さではなくて大腸の長さだから水分吸収の面での違い以外ないんやで
アホだから知らんかったやろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:01▼返信
こいつはカルシウムも足りてなさそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:01▼返信
野菜偏重のビーガンやベジタリアンも栄養が足りてないように偏食が良くないってことも分からないのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:02▼返信
個体によるだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:02▼返信
必要以上にバカ食いして不健康になってんだろうなこの豚は
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:02▼返信
※203
肉中心の欧米人5M
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:03▼返信

まだ野菜野菜言ってるのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:03▼返信
まぁ現代の食物は栄養素が豊富だから、肉だけ食べてるつもりでも出汁やらスープや調味料なんかから他の栄養素も取れてるんだろうけど、
だからって野菜が不要って話では全然ない。脚気になるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:03▼返信
だから顔色悪くて汚い体型してんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:04▼返信
子供かよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:04▼返信
野菜とらんのでこんなちょっとしたことにもイライラする性格になったわけだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:05▼返信
>ど正論。野菜ソムリエの同僚に『野菜なんて空気食ってんのと同じ』て言ったら『もっと勉強したほうがいいよ!』とキレられた。迷信て怖い。
堀江よりもこのコメントの方が怖いんだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:05▼返信
えーでも野菜も一緒に食わないとうんこがスライムになるじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:05▼返信
迷信てか栄養素わかってるか?好きにしなよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:05▼返信
野菜で何か嫌な事でもあったのか?
食中毒とか
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:05▼返信
脚気とか壊血病とかはどう説明するつもりなんやろ?
サプリで補填しろと?
まさかそこまで無知じゃないよな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:06▼返信
汚い肌に汚い体型なのは良いとして
肉好きが長生きなのは因果関係が逆 年取っても肉好きでいられるくらい健康なだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:06▼返信
ゆたぽんの野菜バージョンじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:06▼返信
別に肉だけでも生きられるぞ。イヌイットとかみたいにアザラシとかの生き血とか生レバーとか食えばな。
でも普通はそんなの無理だし、栄養バランス考えて野菜とか色々な食材摂取しろって話で。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:07▼返信
ビタミン足りてないからイライラしてるんやで..
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:07▼返信
補助栄養素や健康食品でよくある健康被害は腎臓や肝臓の破壊
実は消化器・腎臓内科でしょっちゅう聞かされる嘘みたいな本当の話

サプリメントを使うとしても
品質の信用できる所のモノを必要最低限摂るように
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
野菜も一緒に食ってないと、便通が悪くなって大腸がんか肛門やられて人工肛門になるで
野菜を含めた三角食べしたときと炭水化物と肉だけで食ったときで、便通と便の状態が全く違う
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
野菜食ってないで炭水化物と肉ばっかりってことは、ホリエモンたぶん痔になってるよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
野菜食うのは体内のpH値を弱アルカリ性に保つため
肉や酒ばっかりだと酸性寄りに傾いて体臭として出てくる
デブが風呂入ってても服洗っても何だか臭いのはそれが多い
サプリで栄養補ってても変わらん
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
肉しか食べない衣笠は大腸がんで亡くなった
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
昆虫食オススメ栄養取れるから幼虫は脂質多いけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
肉だけ食って胸やけしないのかよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:08▼返信
前科者という時点で俺達より劣る存在
そんな奴が何を言っても全く同調できない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:09▼返信
肉しか食わないと思い切り消化不良起こして便秘やら不健康もいいとこだぞ
それこそ身体にストレスかける事になる
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:09▼返信
食物繊維取らないと痔ろうになるぞ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
野菜食えの一件引きずりすぎやろ
相当コンプレックス持ってるんだろうな野菜に対して
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
子供が複数いたら、親はそれぞれの好みに合わせて食事を作らなければいけないとでも?
世の中なんでもお金で解決できる人ばかりじゃないんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
栄養学全否定かよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
※224
硬さが違うよね
出すときは硬いほうが気持ちええがの
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
好き嫌いにアレコレ言う気はないが
自分の好き嫌いを常識とか正義みたいに語る奴は
子供かアスペか親の躾が悪いか その全てだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
少なくとも食物繊維は腸内の健康に大切だから、野菜の代わりに食物繊維を摂取してるなら無理に野菜じゃなくてもいいんじゃないかな
野菜は食べることで食物繊維を摂りやすい食材なんだけどね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:10▼返信
科学的根拠に基づいた健康に良い食べ物(カリフォルニア大の研究)
①魚、②野菜と果物(フルーツジュース、ジャガイモは含まない)、③茶色い炭水化物、④オリーブオイル、⑤ナッツ類
もちろん毎日魚だけ、オリーブオイルがぶ飲み、なんて極端なのは良くない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:11▼返信
>>225
それが原因じゃないから!
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:12▼返信
ソースは寂聴。寂聴はこの世の真理
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:12▼返信
※6
そこで食いつかなきゃ相手にされないでしょ
この人埋没することができないのよ
もしかしたらまだあの指令生きてるんかね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:12▼返信
ムショ暮らしで野菜をしっかり食ってた時のほうが今より遥かに健康だったろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:12▼返信
サウナ好きは野菜も食べないと、便がカチカチになって排便の際に大腸傷つけたり痔ろうになるぞ
食物繊維は便通と肛門を守るために接種しとけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:13▼返信
やっぱ効いてたんだなぁ
殴るくらいだもんなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:13▼返信
野菜を食わないってのは食材の半数近くを食べない偏食をするってこと。
なんでも食えとは言わんが少しは食べたほうが後悔しないぞ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:13▼返信
寂聴さんは肉が好きなだけで野菜食べてなかった訳じゃないからね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:13▼返信
でも餃子にはたっぷり野菜入ってるよね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:14▼返信
※239
茶色い炭水化物ってなんぞ?
玄米とか全粒粉?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:14▼返信
野菜食わないとこういう人間の屑になるんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:14▼返信
寂聴だって肉オンリーじゃねえだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:14▼返信
タンパク質が不足しがちで筋肉が低下する年寄りがしっかり肉を食うのは理にかなってて実際肉を多く食べる年寄りは長生きしやすいが
デブで運動もしないオッサンが野菜も食わず脂身たっぷりの肉ばかり食うのはただの不健康でしかねえからw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:15▼返信
本当に美味いのは肉や魚単体ではなく野菜単体でもなく
肉の味が染みた野菜なんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:15▼返信
もう50やろ
大人になって野菜くらい食べなよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:15▼返信
その見た目と性格で野菜嫌いっていうのがおもろいからイジられてるんやろ
別にお前の身体の心配なんて1ミリもしてねえよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:15▼返信
ひろゆきは極たまにマトモなことも言うけどこのオッサンがマトモなこと言ったのいつまで遡るの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
てめぇがデブから標準体重になった臭い飯はちゃんとバランスを考えて作られてるんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
コロナでも食ってろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
>>200
体調が悪けりゃそれに合わせて食うのが普通なのに何言ってんだ
別に体調が悪くてもバランスよく食えと言ってるやつはいないのに被害妄想で低脳晒して楽しいのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
刑務所飯でも食ってろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
野菜信者ってビタミンが野菜からしか採れないと思ってるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:16▼返信
俺も極度の偏食だが、食物繊維はちゃんと取らないと腸の環境とか肌の調子とかめちゃくちゃ悪化する。
野菜が嫌いなら繊維の多い果物でもなんでも食べたほうがいい。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:17▼返信
肉だけ食うのだダメなように野菜だけ食うのもダメ
ホリエモンもバランス良く食った方が調子いいと感じる年だと思うんだけどねぇ
今どきの坊主は普通に生ぐさだけど寂聴は見習ったらダメなタイプの生ぐさだからねぇ……
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:17▼返信
どれだけ野菜嫌いなんだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:18▼返信
ナス田楽とか激うまじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:19▼返信
野菜食べないでこんな腹になるのなら野菜食べるわ

267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:19▼返信
※203
アホ丸出し
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:19▼返信
卵も1日何個までとか言ってくる奴いる
取りすぎは良くないとか
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:19▼返信
年とって来ると無意識に体が野菜を求めてくる。
そして子供の頃あんなに嫌いだった野菜が美味しく感じる。
こんな感覚、堀江にはないのかな?肉だけ食って癌になればいいのに。
いや間違いなく肉だけ食ってたら癌になる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:20▼返信
「野菜食べててえらい」って言われたことを未だに根に持ってるんやなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:20▼返信
なるほど大人になったら適当な理由つけて断れるんだ勉強になりました
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:20▼返信
ビタミンやミネラル等の栄養と、食物繊維を別に摂取できるなら無理に食べる必要無いと思うけど、いい歳した大人がガキみたいな事言ってんなーと
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:21▼返信
この豚脚気のこと知らんのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:21▼返信
野菜食わないとこうなるんやなっていい反面教師だわ
野菜食わずに肉ばっか食ってるから尻の肉付きよくなってホモにケツ掘られるんだよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:22▼返信
おでんで大根食わないとか人生の十割損してねえか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:22▼返信
肉食だと屁が沢山出るよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:22▼返信
今日の晩御飯はトマト、コーン、レタスとキャベツのサラダゴマドレ
以上

俺はこんなもんで十分やわ

278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:23▼返信
きゅうりの話してんのかね
サプリメントとかそれこそ食生活つまらなくねーか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:24▼返信
デブが健康に関して口出しすんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:24▼返信
こいつ自身は野菜好きだっただろ確か
それを我慢して食うものみたいに言われてるのにイラついてるだけ
ただ集団レベルの話を個人レベルに当てはめるのって典型的な生物学的誤謬だよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:24▼返信
ピーマンの肉詰めで野菜と肉を同時に取るっ!!笑
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:24▼返信

こんなのに踊らされているおまえらが一番笑えるwww

283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:24▼返信
ホリエモンがイライラしている理由

お通じが悪い
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:25▼返信
野菜嫌いホラレモンをおちょくるのは楽しいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:25▼返信
そこまでして野菜食いたくないとか言ってるオッサンなんかもう放っておけよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:26▼返信
みんなこの人の健康について考えてあげてて優しいなぁ
この人が肉ばっかり食べて身体壊しても何とも思わないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:26▼返信
デブが言っても説得力ねーよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:26▼返信
俺は野菜好きだから普通に食べたいけど別にこいつが野菜食べなくてもどーでもいいわ
それで健康ならそれでいいと思うし、もし不健康で病気になったらざまぁだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:26▼返信
なんでこいつこんなに。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:26▼返信
どんだけ気にしとんねんコイツ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:27▼返信
こいつのサムネがでてくる度に不快でストレス貯まるから記事やめてくれや
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:27▼返信
ホリエモンのママがいけねえんだ
ママさん体系ボンレスだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:27▼返信
このデブ、健康診断も馬鹿らしいとか言って受けてなさそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:27▼返信


任天堂信者になっちゃいますからね! いいんですか!?
 
 
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:28▼返信
フライドポテトやら茄子のバター焼きやら
下手な肉食よりもカロリー高い野菜の食べ方してるワイ、コメントに困る
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:28▼返信
外食の時、勝手に野菜がついてきたら食べるけど、わざわざ別で金出して野菜食べようとはならないな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:29▼返信
流石にデベソで緊急入院した肥満男は言うことが違う
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:29▼返信
肉食うとウンコ固くなるから肛門や腸のことを考えたら野菜をとったほうが良いのは確かだと思うけど
俗にいうサラダ程度だと全然足りないから食物繊維の取り方を考えた食べ方を考えたほうが良いと思う
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:30▼返信
壊血病とか知らないのかな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:31▼返信
注目を集めるために、表紙ではあえて間違ったような人を釣っておいて
中身で正論言ってるタイプじゃね?そのくせ平然と中身きちんと読めよぉ
とかマウントしてくるタイプのムーブってネット界隈で最近多い気がするんだな。
野菜食、ベジタリアンがよくないとか話をちょっとだけズラしてくる恐れがある。。。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:32▼返信
フライドポテトもスイカも野菜やがな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:32▼返信
栄養学への挑戦か
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:32▼返信
科学的なエビデンスがいくらでもあるのに迷信とは?
その考えが迷信だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:32▼返信
バナナも野菜
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:33▼返信
いいね、野菜食べないとこんなやつになるよって子供の教育に使えるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:34▼返信
もうこいつただのお野菜芸人だよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:34▼返信
ほうれん草とり過ぎるとウンコが緑色になるぜ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:35▼返信
野菜は口じゃなくてケツに入れるもんだと思ってそうだわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:35▼返信
いわゆる「体にいい」というものには迷信に基づくものがいくらでもあるが、だからといって野菜の栄養が全て迷信ってことは無い
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:35▼返信
いや栄養素なんて科学的に徹底的に明らかになってる時代になに言っとんねん
しかもその論拠が「◯◯が言ってたから」って…どっちが迷信だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:36▼返信
好き嫌いが沢山ある大人ってかっこ悪いと思うの
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:36▼返信
>>307
ペプシブルーのむと確実に緑になるよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:36▼返信
勝手に糖尿病で早死にしちゃえばいいんじゃない?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:36▼返信
だから太るんだよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:36▼返信
寂聴は野菜もモリモリ食ってたがな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:37▼返信
ただのガキ
いやガキに失礼だったわすまんガキ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:38▼返信
まだ生きてたのかこの豚
さっさとあの世行けよ世界からの笑われもんw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:38▼返信
人間の体考えたらどれだけアホなこと言ってるかだれでもわかることやけどな
歯と腸だけでもう答え出とるやろ。犬歯以外のすべての歯は植物性の食物を食べるようにできてるし、腸も牛や馬ほどではないが十分に長く、おかげで犬や猫が食べると腹壊すような食物もちゃんと消化できるようになっているわけや
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信



やっぱり野菜嫌いなんじゃんw


320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信
野菜食えw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信
※312
いい事聞いた買ってみるよ
ありかとう
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信
ばかか?
大の肉好きだからって野菜食わなかったわけではないんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信
玄米食えば大体解決
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:39▼返信
タバコ好きが、ヘビースモーカーでも長生きしてる人だっているから問題ないんだ
と、よく言うやつな。それデータ提示して主張できるなら理解してやるけど、一体何パーセントなんだよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:40▼返信
先日も身内使って宇宙アニメにイチャモンつけてたなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:41▼返信
こいつをちやほやしてる奴なんなの?
頭おかしい。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:43▼返信
まあ分かっててやってる炎上商法だろうけど

さすがに有史以来長年蓄積された医学のデータを無視したこの発言はネェわw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:43▼返信
長生きするかはともかく、健康の秘訣はバランスの良い食事だが・・・
偏った食事をしていれば体調を崩す率が高くなるのは常識。もちろん個人差はある。
そんな事すらわからないとは哀れ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:43▼返信
えーでも大豆系も野菜なんだから日本で食える料理の調味料ほぼダメになるじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:44▼返信
好きなもん食ってさっさと体壊せデブ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:45▼返信
臭そう
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:45▼返信
肉食ってるから長生きするんじゃなくて、年取っても肉が食える内臓の持ち主だから長生きするの
発想が好き嫌いを正当化する小学生と同じやな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:46▼返信
野菜は尻穴に入れてもらう用なので取っておくんだよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:46▼返信
あの女坊主は肉も食うが当然野菜もバランス良く食ってるだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:46▼返信
野菜は痛風予防にもなるんですが・・・。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:47▼返信
まーだ言ってんのか、このおっさん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:48▼返信
根拠あるのに見ないようにしてるだけだろ
ガキじゃあるまいし最低限は食えよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:48▼返信
野菜のこととなると一転して頑固ジジイになるの草
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:49▼返信
肉ばっか食ってんじゃねぇよ豚が
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:49▼返信
人によるし、それが分かるのは歳をとってから
結局食うに越したことはない
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:51▼返信
何にでも例外ぐらいある
みんながみんな肉ばっか食べて寂聴ぐらい長生きする訳ではないからな
それとストレスなく食べれるように幼少期から慣れさせるんだろうに
ストレスで具合悪くなるほど嫌いな食べ物があるなんて相当イカれてると思うが
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:51▼返信
野菜は牛が食うとる!
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:52▼返信
理屈捏ねても栄養は取れねえぞ豚
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:52▼返信
好きな物だけ食べてた加藤茶は死にかけてたけどなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:53▼返信
食べ物がいくらでもあるから嫌いなもの食わなくても何かで代用できてると思う
堀江の本も買わなくても内容分かるじゃん?それと同じだよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:53▼返信
肉を食わなくても野菜を食わなくても頭おかしくなるんだな
バランスが大事ね
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:54▼返信
食物繊維を野菜以外からとる必要がある
また、サプリメントなどでビタミンや食物繊維などの栄養を補助する必要がある
迷信とかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:55▼返信
まあ、野菜が嫌いな人って、親の料理が下手なのに無理やり食わされた奴が多いんだけどね。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:55▼返信
>>1
そもそもデブのホリエモンが言っても説得力ないっていうね
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:55▼返信
野菜食べないとこんなこどおじになるって体現してるやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:57▼返信
野菜食うとウンコがキレイな一本グソになる。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:58▼返信
※350
さすがに、こどおじの意味が分かってないのはちょっと・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 00:58▼返信
こういうだらしない体になって長生きしてもね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:00▼返信
ホリエモンの主張より
医者や栄養士のいうことを聞くよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:00▼返信
糖質スパイク防ぐための食物繊維の摂取と、
皮膚・粘膜を保護するビタミン類を補填するのと、
動物性たんぱく質と脂質の取りすぎによる腸内環境の悪化を防ぐのと、
満腹感を我慢して糖質・脂質の過剰摂取を抑えられるんなら、
野菜食わんでもいいっちゃいい。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:02▼返信
親の育て方がよくなかったんだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:03▼返信
お前の虚言と歴史のある栄養学なら普通後者を選ぶよね…
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:04▼返信
ダメな体型しているくせに説得力ねえよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:05▼返信
やっぱり大人気ないわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:07▼返信
野菜お嫌いなんですか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:08▼返信
※356
多分、親の料理が不味かった。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:09▼返信
野菜嫌いなのは個人の話なのでどうでもいいが、なんで攻撃的なのか理解不能
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:12▼返信
何だかんだと理由つけて…結局は食べてなかったのね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:13▼返信
だからこんなに痘痕面なのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:17▼返信
肥満は不健康だと医学的に認められている
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:17▼返信
そりゃ肉の方が好きだけど体型維持とか色々考えたら野菜の方が好きになるんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:21▼返信
そもそも野菜は旨いから
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:23▼返信
やっぱり野菜嫌いかwwwwwwwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:24▼返信
肉だけ食って健康なら、それはそれで才能だし試してみるのはありかもねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:24▼返信
アダルトチルドレンを地で行ってるなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:24▼返信
こいつ中華とか食べんのか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:25▼返信
肉だけだと腸内が悪玉菌天下になって大病たぐりよせるがな
全てにおいてバランスが大事
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:25▼返信
ちょっと五月蠅いので、コロナにでも罹って少しはおとなしくして欲しい
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:25▼返信
野菜だけ食っても健康に悪いし
肉だけ食っても健康に悪い
極端なんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:27▼返信
好きなものだけ食べてたらいいと思ってるなら、いちいち野菜食えに反応するなよ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:27▼返信
栄養取れって意味だろ
言葉通りにしか受け取れない馬鹿かよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:28▼返信
普通の人は野菜食うぐらいでストレスにはならんやろ・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:28▼返信
食でストレス溜めてなくても別のところでストレス溜めてたら意味ない
明らかに不健康そうな体系してるから説得力0だから
とりあえずSNSはやめた方が良いと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:28▼返信
250年以上生きるカメはサボテンしか食ってないけどな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:31▼返信
効いてて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:32▼返信
好きなものだけ食べるって個人の自由だから堀江の言う通り
人が何食おうが勝手
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:35▼返信
※329
豆類は豆類
野菜とは別
栄養成分表でもそうなってる
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:36▼返信
>>1
好き嫌い多い奴は性格に問題がある奴が多い
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:40▼返信
頼むから大病患って氏んでくれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:43▼返信
まあ隙にすればいいけど糖尿やらになって税金食いつぶさないでね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:47▼返信
医者や栄養士と素人の民間療法のどちらを信用するかっちゅう話よ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:47▼返信
いつもイライラして短期なのは
ヴィーガン同様栄養が偏ってるからじゃないの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:49▼返信
まーだ野菜のこと根に持ってたんかw
ほんと女々しいよねこのホモw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:50▼返信
だからメタボなのでは。。。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:51▼返信
>>2
ビーガン、ベジタリアンは不健康という研究結果がでてるけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:52▼返信
野菜の美味さがわからないって人生めっちゃ損してますよ(笑)
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:55▼返信
野菜はミネラルと食物繊維を取って腸内環境を整える為に必要w
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:56▼返信
糖尿病のやつに同じ事言って見ろよメスイキ野郎
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:57▼返信
肉だけじゃとれない必須栄養素があるんだが
どうすんだろ
サプリに頼るのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 01:59▼返信
健康への影響なぞ関係ない
これからはベジタリアン文化が一般的になるんや
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:00▼返信
早死にするぞ
俺はそのやり方して、体を完全に壊したからな
経験上ホリエモンのやり方はやめた方がいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:08▼返信
反ワクチン派と同じバカやな   前科モンてただの頭の悪い駄目オヤジだよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:10▼返信
刑務所でキュウリやニンジンを尻に突っ込まれて野菜嫌いになったらしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:14▼返信
50になってこれだぜ?
自分らの親がまともだったことを再認識するわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:18▼返信
そりゃ適当でも長生きする奴もいるだろうが
食事の不摂生で体壊した奴のほうが遥かに多いと思うぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:18▼返信
好きな野菜食うんならいいんじゃね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:18▼返信
どっちにしろ近い将来肉が高級品になるから、今のうちに食っておかないと一生食えなくなる可能性は高い
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:21▼返信
この本を出版しようとする会社が有ってこの本を買うやつがいるということが衝撃だ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:21▼返信
>>355
糖質スパイクは食物繊維にこだわらなくて良い
プロテインでもスパイクは緩和されるし緩和だけを見るならプロテインは優秀
つまりまんべんなく食べろっていうことね
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:23▼返信
誰か「まともな野菜を食ったことが無いんですね・・・明日来てください本当にうまい野菜ってのを食わせてやりますよ」とかやってやれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:25▼返信
迷信なわけがない。結果が出てるのに根拠が薄いわ。極端なんだよな。バランスよく食べればいいのに。肉ばかり食ってるとマジで体臭が臭くなるぞ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:26▼返信
AFなんてやらず野菜食ってれば健康に過ごせる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:28▼返信
まぁ好きに生きてけばいいと思うわ
別に長生きしたくもないだろ、こんな世の中じゃ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:35▼返信
不摂生すればポックリ逝けると思ってるアホ多すぎやん
ジワジワ苦しんで死ぬんやで
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:35▼返信
偶に野菜のみ食いたい🥺🌿ピロリン♪HPを回復した!
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:38▼返信
EXILEのメンバーとか沢村一樹みたいな体格よかったり高身長が言うならまだ分からんでもないけどその体型じゃ説得力ないからなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:40▼返信
>>390
そりゃ偏食ならそうでしょうよ
バランスいい食事摂るのが一番体にいいんだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:41▼返信
そりゃ非科学的だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:50▼返信
結局はバランスでしょうが。肉も米も野菜もそれなりにほどほどに食ってりゃいいんだよ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:51▼返信
>>3
あれってだからドレッシング掛けて食ってるって話だったけど
そんなの他の食材だって大抵は調理したうえで美味しく食べてるんだし
別に野菜だけの話じゃないよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:53▼返信
カレーにもシチューにも入ってるんだが何でそこまで否定すんのかね
参考にならない本書いてるから?ガチ偏食なのかね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 02:59▼返信
昔は嫌いな野菜があったけど、食ってもストレスは感じなかったな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:07▼返信
不倫して子供を捨てたババアやしなwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:17▼返信
イキり高卒笑
中学の家庭科すら学んでなかったんだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:18▼返信
そこまで野菜食いたくないんだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:19▼返信
好きにしたらいいんじゃない?
ただ好き嫌いの仕方がガキその物だがな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:20▼返信
野菜食べてないからこんなおっさんになったんやな
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:21▼返信
>>2
人によるかもだけど、太ったり脂肪肝とかにはなるんじゃないの
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:34▼返信
こういう奴に限って脳卒中とかにならないのは
隠れてヘルスケアばっちりやってるからだと思う

セロリうまいのにな
脳卒中なってから体内の余分な塩分輩出してくれるって聞いて
毎日バーニャカウダにつけてポリポリ食ってるわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:35▼返信
野菜が嫌いだからこんなこと言ってるんだな。子供みたいな人だ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:37▼返信
栄養士がやってることは迷信だと言ってるわけで、失礼やなつだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:38▼返信
貧乏な家庭程 野菜を食べずに 炭水化物の割合が多い
お金が無い人ほど 喫煙率が高い
喫煙率が高い親を持つと 子供の学業成績が悪い


428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:42▼返信
野菜は大人になれば自然と食べられるようになるから子供の時に無理して食べる必要ないよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:44▼返信
>>409
誰が思ってるの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 03:57▼返信
迷惑ヴィーガンのように他人にまで推奨してこなければ好きにすればいいよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:02▼返信
野菜だけじゃ体に良くないが
バランスだろ
食物繊維も摂っておきたいところ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:09▼返信
あの煩悩婆大嫌いだわ
今は地獄にいるだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:10▼返信
迷信と断言するならそれなりの科学的な裏付けを出してもらいたい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:27▼返信
なにを食べるかなんてどうぞご自由にとしか
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:29▼返信
はず
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:37▼返信
老人になったら食が細くなって
タンパク質が不足気味になるから肉を食えっていうだけで有って
肉ばっか食ってりゃ長寿になるって訳じゃねぇ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:47▼返信
野菜食えメスブタァ🐷
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 04:56▼返信
野菜の栄養素は機械で測定すれば確かにいろいろな栄養素が検出されるものの、人間の持ってる酵素では野菜の細胞壁を消化することができないため、噛んだりして野菜の細胞壁を破壊できた部分からの栄養素しか摂取できていないって研究もあるんよな
野菜の持つ栄養素の数分の1しか摂取できてない、空気を食べてるっていう表現はある意味当てはまる
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:03▼返信
そうじゃなくて野菜も摂らないと体に悪いって事だぞ🐷
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:04▼返信
>>438
で、その研究結果に信憑性は?
そこが一番大事な所なんだが
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:06▼返信
データ無視して精神論かよ
こいつ曲がりなりにも元経営者じゃなかったっけ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:07▼返信
じゃあ野菜由来の栄養素要らないって言うんだねこのバカは
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:12▼返信
こりゃ野菜が足りてないな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:16▼返信
なるほど、だから刑務所でてからブクブク太り出したのか。
やっぱ野菜大事だな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:16▼返信
野菜食べろめっちゃ効いててワロタ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:24▼返信
ホリエモンは経営者としてはそれなりだけど、医療者としては非専門だからな
当然俺は医者や栄養士の方を信じるよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:29▼返信
日本のロケットマン
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:31▼返信
野菜食ってたらもうちょっと肌奇麗だろうなこの人
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:39▼返信
まあ実際野菜を食べない人ってけっこういるんだよね
その人たちの体に何か問題が発生しているかと言えばそんなこともなく至って健康だし
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:39▼返信
デブが言っても説得力0
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:41▼返信
>>448
野菜で肌がきれいになるって根拠あるの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:41▼返信
ぶっちゃけ野菜が体にいいってのが先入観だからな
この国の一次産業が野菜しか量産できなかっただけ
仕事を作ってやってるとも言える
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 05:56▼返信
他人は他人
全員違う体質なのに自分がそいつらと同じだと思うなよゼンカモンが
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:00▼返信
>>441
頭悪いから悪い事やって捕まったんだよなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:10▼返信
実は一流のアスリートにも野菜全然食わない人は多い
身体を作るのに野菜は必要無いのかも
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:12▼返信
野菜はほぼ水だからな
ブロッコリーだけはちょっと別格かなぁとは思うけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:27▼返信
※456
アホか
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:29▼返信
現代なら野菜が嫌ならサプリでもいいよ
野菜のほうが安くていろんな成分も入ってて
味がついてるから好まれやすいだけだし
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:36▼返信
野菜食わないとこんな捻くれた性格の前科者になるって凡例が出てるじゃん(爆笑)
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:37▼返信
>>459
おまえのことかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:39▼返信
>>455
デブは怠けや甘えが原因かな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:39▼返信
デブは体の管理もできない発達障害
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:42▼返信
>>458
サプリ飲んだら野菜不要説はウソじゃん。本来不要な代替策取る時点で。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:49▼返信
そのわがままボディじゃ無理があるだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:50▼返信
野菜不要説解いてる奴等は、ホリエモン体型
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 06:52▼返信
結果を出している人ほど野菜という食材に関しては意見があやふやになる実際のところ
何の結果も出してない人ほど0か100かみたいな極端な意見になる傾向はある
俺の見た感じでは0よりに近い何かかなと思う野菜に関しては
堀江の考え方はまぁ正解だろうなと俺も思う
日本は無駄に神格化しすぎ野菜に関して
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:06▼返信
これに関しては完全に子供のまま大人になった人間の言い分だなw
一定の栄養素が欠乏してかかる病気をご存じないようでw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:06▼返信
いや、堀江はダメだろ体型的に。アホかこの人。まぁ見てな、心筋梗塞とか危ない体型よ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:14▼返信
トマト大好きイタリア人が怒るぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:17▼返信
ガキがそのまま大人になって、たまたま成功した感じだよな
こいつとひろゆきって
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:17▼返信
野菜が体に良いんじゃなく、偏食や暴飲暴食が体に悪いんだ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:30▼返信
美味しいと思うなら食えばいいし、不味くて食えないと思うなら食わないほうがいい
凄く当たり前の話だよな
向いている向いて無いって絶対あるから
食いたくないって本音で思っているのに世間体とか一般論を意識して無理やり食うのはアホ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:31▼返信
偏食が悪いんだろ
バランスよく栄養とらないからこうなるんだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:31▼返信
ヴィーガンとは逆方向で基礎栄養学が頭から抜け落ちてる奴
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:34▼返信
>>472
これ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:35▼返信
※470
ガキと頭おかしい人一緒にするなよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:40▼返信
野菜食べるのが凄くストレスなら多少はと思うけど、脳梗塞で入院してくるおじさんの半分はホリエモンのよに食生活が偏ってたりすんだよな。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:40▼返信
葉酸とかビタミンとか知らんのか
アホやな
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:42▼返信
自分が偏食する分には何も問題ないよ。結果は自分の体に返ってくるわけだし。ただし他人を巻き込むなよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:42▼返信
堀江とひろゆきの記事を同じ日に投稿するなよ・・・吐き気がする
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:49▼返信
刑務所でも野菜食べなかったの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 07:52▼返信
体にいいってのは栄養的なことであって好き嫌いは関係ないんでないかい。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:02▼返信
偏食でバランス良く栄養を取らなかったらこうなるっていう典型例だな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:03▼返信
>>2
体臭はヤバくなるらしいな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:24▼返信
壊血病知らんとか大航海時代にも劣るなコイツはw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:27▼返信
栄養士「馬鹿は栄養不足が原因の場合があります」
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:30▼返信
お前の体形がすべてをものがたってるやんけw
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:33▼返信
流石にネタだよな...?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:34▼返信
エスキモーの人々が肉食のビタミンに頼るのはそれしか食べるものが無いからであって
彼らも交易によって豊かな食生活を知ると普通に野菜を食べてますよ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:47▼返信
寿司にガリがいらないと思ってるおこちゃまと同レベル
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:54▼返信
でもこいつワクチンは信じて打ってんだよな?
都合の良い脳みそだこと
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:59▼返信
いいから野菜食えよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:00▼返信
好き嫌いで科学的根拠に唾吐いてもねえ…コイツってとりあえずショボいよな
金持ってます頭も良いですアピール凄いけど、どうせ資産なんて資本活動のリスクを考えたら使うに使えない
動かせない金でしょ?
底が知れてるからもう黙ってくれないかな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:04▼返信
美味い野菜食ったことないだけだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:05▼返信
瀬戸内さんも野菜を食べてれば120歳まで生きていられたはず。
20年、寿命を縮めたな。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:18▼返信
野菜美味いべ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:18▼返信
長生きしてるやつは理論これに当てはめればタバコだろうが酒だろうが長生きの元に出来る
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:21▼返信
今の野菜は栄養価が低いもんな
野菜ジュースを飲んだ方がマシだわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:22▼返信
あの人が肉ばっか食ってたから俺もーってアホかよ
ああいうのは俺テスト勉強してねーんだと同じで実際は最低限やってる
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:23▼返信
わがまま言いたいがために自分に都合が悪いことを迷信扱いすな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:27▼返信
寂聴出してくるあたりがダサい。
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:28▼返信
パーティ呼ばれて食わず嫌いするみっともない姿さらしたくないならある程度好き嫌いなくせ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:33▼返信
まあでも野菜が含んでる栄養素は体にいいものも多いんじゃね
ビタミン 食物繊維
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:39▼返信
こいつ前野菜好きとか言ってなかったか?
(野菜食べろとか煽られてブチ切れてたときに)
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:45▼返信
お野菜足りてませんね
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:54▼返信
>>390
お前らは本当食も考えも偏ってんなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:56▼返信
でも偏食爺で健康な奴をひとりもみたことないな
大体糖尿病やら高脂血症だわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:57▼返信
うるせーっつの!!もう出てくんなや!誰が前科モンの話鵜呑みにするかよ!もう一回豚箱入ればいいのに
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:01▼返信
こいつ本当に頭いいんだろうな?
時々とんでもないボケるからな・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:04▼返信
>好きなものを、好きなように、好きなだけ食べる。
これ好きなものを食べるってだけで嫌いなものは食べなくてもいいって事じゃないだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:06▼返信
>>509
東大だの京大だの良い大学出て勉強や仕事出来ても他が低学歴以下ってのは普通にいるから
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:06▼返信
>>510
敢えて嫌いなものを金を出してまで食べる人なんておらへんやろ(偏見)
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:17▼返信
サプリで栄養補ってればわざわざ野菜食う必要はないわな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:19▼返信
野菜を食わない豚って存在したんだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:22▼返信
この人安定してうましかだよな。老害まっしぐら。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:35▼返信
ヴィーガンも不健康体だし
肉しか食わんやつも不健康体だ
まぁ馬鹿が早死にするだけだからなんの問題もない
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:40▼返信
>>1
野菜なんてジュースだけ飲んでれば十分なんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:43▼返信
偏りすぎは4ぬよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:54▼返信
ブロッコリーとカリフラワーは食わんな
食感が苦手だから
でもその他の野菜は普通に美味しいと思って食べてるわ
そら、肉は美味いし好きだけれど食べ続けると飽きるし
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:54▼返信
生活習慣病で長期入院することになって
病院食に文句を垂れるとこまでがお約束
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:22▼返信
たまたま栄養片寄っても死なない体になってるだけや
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:23▼返信
カルシュウム足りてないんかな?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:32▼返信
餃子にはいってるニラとかキャベツは野菜じゃないんですか
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:32▼返信
どうせ大人になったら無理して食べるなんてことはほとんどしない、余程の自体でない限りは
できる範囲でしかやらんからストレスというほど我慢する奴はあんまおらんじゃろ
どちらかというと思うように食べたり飲んだりできなくてストレスになってる奴らがほとんどだろうな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:40▼返信
ビタミンや食物繊維は大事だけど、ナス科には毒も入ってるから…
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:54▼返信
大事なのはバランスが摂れた食事だ。野菜を必要以上に摂取すれば余分なカロリー分だけ当然太る。しかも不必要な栄養素は老廃物と一緒に流れてしまう。過ぎたるは猶及ばざるが如しだ。無理に嫌いな食べ物も食べる必要もない。今はサプリメントとかでも十分に補えるからね。まぁ、嫌いな物が少ない方が良いには同感ではあるがね。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:54▼返信
偏食なんだあ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:30▼返信
ゼンカモンはカロリー制限が必要かな

と言ったら怒るだろうから周囲は冷たく黙ってそうw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:42▼返信
野菜しっかり食べないと常にイライラ逆張りコメント振りまいて敵ばかり作りそうな精神状態になるらしいのはよくわかった
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:00▼返信
寂聴さんが歳をとっても肉を食べてたのは本当ですが

野菜もちゃんと食べてますよ

あなたもたべましょーねw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:18▼返信
ホリのバカは一つの例が全ての回答になってると思ってんのか
食物繊維を馬鹿にすんなよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:19▼返信
ひろゆき「戒律すらも守る気がなかった尼さん風コスプレのおばあさんを、どうして信用するんですか?」
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:21▼返信
酷い生臭坊主を見習ってるのか
まともじゃないな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:43▼返信
これホリエモンというか瀬戸内寂聴やん
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:47▼返信
野菜は人間が生きる上で必要なのに自分で作れないビタミンやら栄養素を含んでることが多い→体にいいってことじゃないの
後は食べ方や調理法工夫すればいいだけやろ、誰も生でそのまま食えなんて言ってない
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:55▼返信
え?
野菜の無い料理の方が馴染みがないんだけど。
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:06▼返信
こいつ健康診断とかしてなさそうだな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:27▼返信
たった一人のケースで結論を出す素人の発想
好きなものを食いまくって長生きした人の何倍も
好きなものを食いまくって早死にした人の方が多いよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:28▼返信
白米好きの糖尿持ちとかどうすんだ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:47▼返信
以前「野菜は身体にいいから食うんだYO」ってキレてませんでしたっけ
まあ意見が変わることは悪いことじゃない
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:36▼返信
その野菜を食べて育った肉を食べてるんですがね
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 20:04▼返信
我慢が一番ダメの方が迷信だろ
自分が我慢に耐えられないから一番だと思いたいだけで根拠のある理論じゃないよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 21:16▼返信
くだらねぇ言い訳だな。いい大人が野菜嫌いって笑
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 21:33▼返信
※100
無事退院できたんやな、おめでとう♪
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 21:38▼返信
※542
ストレスを感じると免疫力落ちるの分かってるのに迷信なわけ無いだろう阿呆w
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 00:38▼返信
※545
野菜と比べた場合とか我慢が一番であるかどうかという話ね
ストレスを感じると免疫力が落ちることに対して迷信だの否定してるわけじゃないんだが?


547.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 01:08▼返信
なるほど、堀江さんウン〇も体臭も臭そうだもんね。肉食ってな.

直近のコメント数ランキング

traq