• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

私も仕事着に金も時間もかけたくないし物が増えるの嫌だから決まった2~3着しかない。仕事さえできれば何でもいい

私も そうだな(笑) 形同じの色違いを何枚も持ってるから それを気分で色変えて着回してるわ。
制服は 私服の上にうっすい上着着るだけだから。
下はチノパンかGパンだから汚れるし2着を着回し。


わかりみんぐ
自分もtシャツパンツ靴下は仕事用がある
靴下はカインズかワークマンのやつ


同じ服着てるねって言ってくる奴なんなんだろうな、お前の人生になんの影響があるんだよほっとけやって感じ

『ザ・フライ』のブランドル博士を思い出すわー。

仕事用の服一番金と時間かけたくないナンバー1よね

最近の私がここにいた

同じ服だからなんだよって感じだよね。
はいはい、おしゃれさんはすごいですねって感じ


とてもよくわかる

同じく2~3枚を着回しとる。
職場の人に何も言われんけど、飲み会とかでちゃんとした格好&メイクして行くから、誰か分からん!本当に化けるね~って言われる笑笑






そりゃまぁ…いちいちおしゃれするためにと毎日考えてたら疲れるわ…
自分も2~4枚はローテーションで着替えてるわ



B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:32▼返信
いつも同じ服着てない?(臭いんだよボケ)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:32▼返信
ふつうG.Uだよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:34▼返信
服選びが面倒くさいって思考が停止してるだけじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:34▼返信
それ面白くないから止めた方がいいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:34▼返信
変なの買ったら洗濯の仕方がややこしかったりするしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:34▼返信
「アイツまた違うの着てる」みたいな
直ぐに流行り物に飛びつく人間だと思われたくないんですよ。

これでイチコロよぉw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:35▼返信
同じ服着たい気がする😆着たくない気もする
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:35▼返信
説明するのがめんどくさいって、同じ奴複数持ってるって言った方が早くない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:35▼返信
その日に何を着ていくか選ぶのが楽しいのに面倒くさいならオシャレは卒業しよう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
ジョブズを尊敬しているので
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
私服通勤だけど3種類の上着と色違いのシャツで基本は済ませてるわ
テレワークで最近はそれすら着てないけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
服選ぶのがめんどくさいからー
時間の無駄だから―
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
あんまり多くても管理出来ないというのはある
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
特に仕事の服装とか考え出すと金掛かりまくるからな。配信でもすんのかってなる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:36▼返信
お前らオシャレとかする年じゃないじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:37▼返信
アウターに合いそうな同じ種類で色違いのインナーをGUで激安で揃える
ローテーション組んで二週間ほど着まわす

それだけですんごい楽
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:37▼返信
職場の人間にお洒落なんて求めてないから清潔感があればそれでよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
いやいや、「毎日着たいぐらい好きな服がソレなの?」て意味だからwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
※15
歳を言い訳にしてたら一生そのままじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
同じ服着てない?って言われてるだけなのに口出してるって取るの被害妄想強すぎる
コミュニケーション下手かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
こういう人って食事もいつも同じものを食べていそう
つまらん人生だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
>>17
無いから言われとるんやで・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
他人の服装なんて覚えてないわ
きっしょw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
ボケとわかってくれるならええけど
ボケの内容が微妙すぎる

専属契約の内容を次いで聞かれて
さらにめんどくなるやーつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:39▼返信
どれとどれ組み合わせても変にならない色とアイテムをそろえとけば
テキトーに着て大丈夫なのにな
そのアイテムの選別ができる知識がないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:39▼返信
>「ユニクロと専属契約結んでるんで」と返してる

言い訳もクソダサくて泣ける
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:39▼返信
上着とシャツ、どちらかを偶数、もう一方を奇数とする
それで着回してくと、脳死で全通り着れるから
朝は快適だよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:40▼返信
こういう人はクリエイター系に向かない
発想力もないし
29.投稿日:2022年01月31日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:41▼返信
野郎は上着くらい良いの買っとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:41▼返信
同じ服を5着用意して洗い換えれば楽
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:42▼返信
本当に面倒臭いなら全裸になるはず
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:42▼返信
※28
スティーブ・ジョブズ「え・・・?」
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:42▼返信
面倒なら葉っぱでいいじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:43▼返信
でも同じ服を一か月くらい着続ける奴もいるよな

もうそれが制服って感じで

めっちゃ臭そうで寄りたくない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:43▼返信
脳のリソースを無駄な事に割きたくないから
ジョブスやザッカーバーグも同じ服とか着ているらしい 
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:44▼返信
そんな葉っぱ用意して維持するのって大変そう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:44▼返信
外見で社会的評価を得る勝負できるのも若いうちだからな
これは男女共通やぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:44▼返信
>>32
環境に対して無毛な挑戦🥶ャナ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:45▼返信
>>1
いつも同じ服着てない?(他に話題がない)
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:45▼返信
>>36
それなら理解できるけどただの思考停止はちょっと・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:45▼返信
返し意味不明だし周りからめっちゃ浮いてそう笑
裏で絶対悪口言われてるやつや😂
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:45▼返信
>>3
ジョブズさんディスってんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:46▼返信
これで臭かったら最悪だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:46▼返信
いつも同じ服着てはりますのん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:47▼返信
なかなか余裕が無いと服まで気が回らんよな
みんな好きな服着たいという願望は潜在的に持ってはいるけどそれが日々の生活に流されてるだけなんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:47▼返信
臭い臭いいってるやつにかぎって
自分の体臭に気づいていない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:47▼返信
でも共感が殺到してるんだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:47▼返信
>>38
身だしなみを社会的評価とかスケール大きい話にするの怖いよ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:47▼返信
白いシャツなんか襟や手首のところがすぐに黒くなるから5枚ぐらいは用意してほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:48▼返信
11.9万人は同じ考えって訳だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:48▼返信
>>5
ウールと革は鬼門
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:49▼返信
ツイ主ナルシストだな
人の服装に口出すってよりいつも本当に同じものだったら自然に抱く疑問を口にしただけなのに
私の服装に意見してきたと思うのは自意識過剰
54.投稿日:2022年01月31日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:49▼返信
毎日会う奴に気を使う必要ないからな、まぁそのレベルで会ってるとそもそも「そうね」って返すだけだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:51▼返信
やっぱ仕事も制服あるとこがいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:51▼返信
通勤用の私服でそんな事言ってくる奴おる?
嘘松やろ、アパレル関係か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:52▼返信
こういうのって陰で女性がヒソヒソ話題にしてるからな
知らないところで攻撃されてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:52▼返信
「いつも同じ服着てない?」が自分に対する嫌味に聞こえたのか。察し。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:52▼返信
>>56
スーツじゃなくて?
制服なら毎日職場で着替えたりするやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:52▼返信
>>54
他人に束縛されてないと落ち着かないし自分では何も決められないドM奴隷ばかりだからだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:53▼返信
>>54
韓国にファストファッションの服屋がユニクロしか無いから不買い運動したら着る服が無くなったんやて
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:54▼返信
わざわざ言わなくていいだろ。今度はその言葉に陰口叩かれるだけだし
私服学校とか今でもあるんかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:54▼返信
※58
コンビニでもあだ名付けられそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:54▼返信
>>61
「制服好き」ってのはそういう事じゃないんよ
いつまでもピュアな君でいてね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:54▼返信
オーダーメイドでスーツ作れよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:55▼返信
ザ・フライのセス・ブランドル博士みたいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:55▼返信
ただマウント取りたいだけじゃね(いつもの事)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:56▼返信
>>28
庵野「せせせ、せやろか…?(ふるえ∥」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:56▼返信
服に興味ないから順番に着てるだけだよ
で終わってるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:57▼返信
ええ、そんなこといちいち言われるんだ・・・お外怖い
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:59▼返信
言う奴も言う奴だが、気にする奴も大概だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:00▼返信
大昔、ジャスコで親が買ってくれた服を着ていったらクラスの奴らにバカにされた
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:00▼返信
いっそカズレーザーぐらいの領域まで行けば
毎日同じでも何も言われなくなるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:00▼返信
いつも着るならユニクロ以外にせいや
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:02▼返信
選ぶの面倒だからでええやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:04▼返信
毎日服を変えなければいけない
だからもっと服を買え!!
という陰謀ですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:05▼返信
生きるということは選択の連続
無駄な選択に精神力を消費すべきではないな

79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:06▼返信
>>52
ウールのめんどくささは異常
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:06▼返信
デザイナーとかは本人のセンスがアレな人は仕事の質もやっぱりダメというジンクスがありますが
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:06▼返信
遠回しに清潔感ないって言われてるのに気づいていない人間
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:08▼返信
キョロキョロして勝手に精神すり減らすのは勝手だけど周りに当たんなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:08▼返信
俺はその服気に入ってるの?って聞くな。そのほうが話が弾む。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:09▼返信
いつも同じ顔してんじゃねーよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:09▼返信
でも正直今が一番色々と着れるから楽しいわ
ファッション興味無い奴は地獄だろうな
ただ臭いのは勘弁
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:09▼返信
つまり2パターンを交互に切り替えれば良いわけですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:10▼返信
>>84
しかも徐々に劣化していっていると言うね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:10▼返信
日本人て世界一オサレて聞いて驚いたわその辺のパンピー皆が衣装用のクローゼット持ってて毎日色々なパターン着こなしてるとかないらしいな、見栄となんとかの文化てマジなんやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:10▼返信
>>83
京都ではそれ悪口
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:11▼返信
スウェットとかtシャツは5着ずつ色違いで買うわ。
アウターは5着くらいあるけど。

インナーってもう全部一緒でいいよねって思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:11▼返信
むしろなんで違う服着るん? って感じですね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:11▼返信
ファッションセンスないやつは
店員にコーデてしもらって
3着ずつ買えばいいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:14▼返信
女で服に気を効かせないのは終わってるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:17▼返信
とりあえずダウン着とけばオシャレに見える
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:18▼返信
>>94
中国人乙
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:19▼返信
そもそも今のコロナ渦の現状で出勤~勤務中~帰宅がド定番サイクルなのに
なんで毎日違うファッション披露してまで服選びせなアカンねん
 
これがバブル崩壊から数年後の時代だったら
今のお前等(笑)が嫌う勤務後のアフター5の遊びに合わせて服ぐらい毎日選んでただろうけど
流石に今のご時世でこんなツイ垢呟きで記事にするとかバイトライターの方のセンス疑うわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:19▼返信
ひろゆきも同じ服着てるよな
合理的なやつはそうなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:22▼返信
汚れなきゃ上着やジーンズは同じの着て当たり前やからな
肌着は毎日替えるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:22▼返信


俺たちは合理的だから同じ服を着てるだけなんだよね 有能な奴はみんなそう
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:23▼返信
どうでもいいことを一生懸命考えないといけないのはほんとうに面倒
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:24▼返信
お前ら屁理屈こねるホームレスみたいやな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:24▼返信
>>101
例えがよく分からん・・・屁理屈こねるホームレスと親しいの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:25▼返信
どんな服がトレンドか知りたいなら
wear メンズで検索するといい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:27▼返信
ひろゆきもメンタリストダイゴも同じ服着回してるらしいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:27▼返信
>>102
横だがいつも同じ服着てるホームレスとお前らが同じに見えたんじゃね
知らんけど(鼻ほじ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:31▼返信
いつも同じ服着てるよねと言ってくるようなヤツに専属契約結んでるからなんて言ったら、
専属契約結んでるってホラ吹いてたwwwと言いふらされるに決まってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:32▼返信
他人になんと思われようと
自分が良ければいいでしょう
ひとの目線ばかり気にしてるつまらん人間の多いこと
108.投稿日:2022年01月31日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:33▼返信
>>103
正直モッズコートにマタギのチョッキみたいなファッションは理解できん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:34▼返信
※106
それは自分がジョークを理解できないアホだと言い触らすようなものでは
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:37▼返信
アニメの主人公も、いつも同じ服装でしょと言ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:38▼返信
言う方もうざいけど返しは更にうざい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:38▼返信
心配するほどには、誰もあなたなど見ていない
興味のない人にする話題が無いから、服装の話で誤魔化しているだけだぞ
解れよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:39▼返信
ウイグルについてどう思ってるか質問されろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:41▼返信
つまんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:42▼返信
仕事着は汚れてもいいように専用のやつ作ってるから仕事ではいつも同じ服のローテーションだな
休みの日は普通に色々着る
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:43▼返信
※104
ジョブズとかもっといい例えあるだろ
ひろゆきやダイゴはジョブズの真似してるだけだからね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:50▼返信
>>1
風呂入れって直球で言うとクッサ天堂信者みたいにキレるしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:57▼返信
わざわざ言い訳考えているが
同じ服で何が恥ずかしいのか
同じ服なのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:58▼返信
面白くないです!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:00▼返信
考えるの面倒くさいから、同じ色同じサイズの3枚買って着回してた事ならある
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:00▼返信
>>3
ニートには理解するの難しいかもしれないけど、服選び思考する時間の代わりに他のこと思考するんだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:01▼返信
>>4
正直に言えばいいのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:07▼返信
オバマ元大統領はスーツ2色を交互に着てるとか言ってたような
仕事で決めることがたくさんあり、仕事の服を選ぶのにいちいち考える時間を減らしたいとか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:09▼返信
記事内の人たち、ピリピリし過ぎじゃない??笑
相手は単純に疑問をぶつけてきてるだけなのに、勝手に色々考えてストレス溜めてるだけじゃん。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:11▼返信
>>125
なんでそんなこと疑問に思うの?
なんでそれをわざわざ本人のTwitterではなくここに書いたの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:11▼返信
そうだよ同じ服を何着も持ってるんだで終了
悩み時間0秒で効率的
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:12▼返信
モデルでもない冴えない一般人なのに服何着も持ってるの嫌になって同じやつストックして着回してるわ
毎日何着るか悩む時間も無くなったしマジで楽

アウターのみ数種持っておけばファッションの心を豊かにする欲求も満たされる
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:14▼返信
フライじゃなくてジュラシックパークのイアンマルコムじゃないのか?
役者は同じだけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:14▼返信
同じ服何着も持ってますので...
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:16▼返信
専属契約っていうかその内に服とかのファッション系もサブスクとか出来そう、むしろもうあるのかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:17▼返信
会社に置いている部屋着ならともかく同じ服ばかり着てくるやつとかいるか?
10日程度なら毎日違う服を着てこれるだろ
同じ週に同じ服を着ていくとか無いわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:24▼返信
そこらのオッサンも若い頃はブランドもの買い漁ってワンシーズンでポイってのは大概やってるけど
歳食うと面倒くさくなってくるのよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:31▼返信
3つ目のツイートこれが普通何?
何もかもが見辛い・・・ ようこんなので発信してんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:38▼返信
同じデザインの着まわす時はお高めのブランドものでやると
合理主義の人がやってると思われるけど
安い庶民的価格ので着まわすと貧乏人と思われるから気を付けろよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:41▼返信
仕事=フォーマルだからローテ組んでいたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:41▼返信
人の服ギャーギャー言う人の対策にもなるから会社の作業衣好き
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:44▼返信
この手の言い返すパターンTwitterでよく見かけるけど実際言ったら余計笑われるだけだろ
考えるのが面倒だからって正直に話すほうがまだマシ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:44▼返信
でもさぁ、本当に毎日全く同じ組み合わせの人は気になるし聞いたわ。汚く無かったから聞けたんだと思うけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 11:50▼返信
>『ザ・フライ』のブランドル博士を思い出すわー

俺もそう思ったが、紀伊国屋文左衛門がこのジャンルの始祖だよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:01▼返信
ユニクロでももっと色々な服あるでしょ。はい論破
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:03▼返信
素直にファッションにそこまで興味ないんで
手持ちが少ないと言えばええやん
無駄にプライド高いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:09▼返信
ドレッサーあるの?
部屋ひろいの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:36▼返信
いつも同じ服来てるわ
洗ってないしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:38▼返信
洗ってないと思われてる、下手すりゃ臭いって話だと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:09▼返信
しょうもない返しだな
もっと納得出来る回答かと思ってたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:10▼返信
契約書見せてって言われたらどう返すの?
キレる?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 13:12▼返信
仕事ごときにおしゃれしていくと思ってるのがもう万汁臭い
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:15▼返信
>>6
でもお前誰も話しかけないじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:28▼返信
ここは「ありがとうございます!素敵な服お待ちしておりますね!」と言ってけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:48▼返信
単純にくさいって言われてるだけだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 14:55▼返信
かりあげクンか!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:06▼返信
服装に金と時間かけることでマウント取る意味が理解不能
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:56▼返信
>>1
いつも同じ服着てない?(首元ダルダルでみっともない)
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:57▼返信
>>122
服選びする時間すらないならまとめサイトなんて読んでる場合じゃない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:08▼返信
今日の嘘
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:33▼返信
>>126
反応が被害妄想的というか、自意識過剰気味に見えるからかな。
記事全体に対するコメントの場がここだから。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:46▼返信
普通に「同じの複数買って着てる、コーデ考えなくていいから楽」
と言えばいいんじゃないの?

でも同じ服はダサいよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:16▼返信
「同じ服何枚も持ってるんすよ」って言うのそんなめんどくさいか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 18:48▼返信
いや、その理屈なら同じ服のセット複数にしないで、異なる服で何セットか作ってローテーションすれば済む話じゃないの???
161.投稿日:2022年01月31日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 20:04▼返信
寝る前に洗濯乾燥するから基本的に毎日同じ服着てるわ
飽きたら違う服にする
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月01日 07:22▼返信
のびきっ太

直近のコメント数ランキング

traq