“2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油...電気料金も
記事によると
・あすから2月、さまざまな食品で値上げが続く。
・冷凍食品では、日本水産や味の素冷凍食品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%~23%)やニップン(およそ5%~12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工食品でも、日本ハムやプリマハムが値上げする(5%~12%)。
・パスタやパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%~9%)やニップン(およそ2%~9.5%)が、また、すり身製品では、日本水産(およそ5%~13%)に続き紀文も(平均でおよそ8%)値上げする。
・湖池屋は、ポテトチップスなどの価格を、およそ6%~11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。
・さらに、2月の電気料金も、電力大手10社すべてで値上げするほか(78円~351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円~274円上昇)。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そろそろ持たないが…。
・私の住んでる地域は水道代もガス代も値上げされていて本当に家計を直撃しています😭😭😭 みなさんも辛いと思う人が多いんじゃないでしょうか…
・上昇するのはいつも物価と税金だけ。実質生活はカツカツになる一方。
・これは中学の時に社会の教科書にでてきたスタグフレーションってやつでしょうか🥺❓
・いやまじほんと勘弁してほしいっす。食肉もお惣菜も高いし、下手すると外食の方が安いけど外食できる時間には帰れない、コロナ引きこもり生活、まじめに生活破綻する。
・賃金が上がらないけど物価だけはゴリゴリ上がるよ日銀さん、黒田総裁どうするんすかwww
・コロナ禍で減給や仕事失ったりする人もいて、全体的な賃金アップは追いついてないんだよね実際
・最低賃金上がってる+企業努力の限界だぞ😇
・もう泣きっ面(コロナ禍)にハチ(続々値上げの春)(>_<)
この流れが3月、4月とどんどん続いていくの地獄すぎる・・・

長距離輸送をEVなんて土台厳しいからね〜
自民党バンザイ!!!!
税金も上がるぞ?
国の怠慢は国民が受ける
当たり前の論理
半分以上空気やんけ
国民がみんな生活苦しくなれば俺は幸せ
輸送コストも下がるのにな
消費税下げて経済回せるよ財務省
消費者パンダ 「 笹食ってる場合じゃねぇ 」
日本の偉い人らはそれの方が良いと思ってるからやろ
この30年な。
円もとい日本に価値がないから
円高嫌いの財界のせいで日本は滅びそうやな
偉い人の意思で価値を変えられるものなの?
今回の円安は別に良くないけどな
アメリカドルが上がってるから相対的に下がってるだけ
おいおいマスメディア様批判かよ
日本の金や物が凄まじい勢いで失われていくねぇ
消費税50%ぐらいにしたほうがいい
輸入品が高く輸出品は減っている
国内のものも高くなってる
そして何も動かない政府
岸田やばすぎんだろ
物価は上がり、消費税も今後上がるというね
もうこの国は終わったな
政府だけがウハウハで国民はコロナで死ね これが日本の政治
変えてきたからこんなことになってるんやで
調べてみよう日本の歴史。
経済が回復するわけ無いじゃんバカだなあ
って言ったらそれはそれで文句言うんでしょ愚民どもは
岸田のせいっていうか、今までの日本の政治の結果だし・・・
もうここから立て直すのは無理だろうなあ
老人政治家がなぜか消滅したら再生もあり得るかもしれんけど
この値上げは還元されない値上げだから悪い値上げ
はたしてこの地獄のような貧困国ニッポンから抜け出して辿り着ける日が来るのだろうか…
コロナがんばえ
上級国民をみなごろしにしちゃえー
じゃあもっと値上げしないとな
恨むなら自民党を恨め
日本でひーこら言ってるような低能が生きてける国なんて後進国にすら無いぞw
別にいいぞ?
それで売上落ち込んだら元も子もないぞ
やるなら同時にやらないと
もう手遅れだよ
日本の主要産業が終わったらもうどうしようもなくなるだろう
国会議事堂以外は狙わないでくれ。
もう終わりだー(´;ω;`)
ジョーカーになるしかねー(´;ω;`)
でもサラダ油高くて買えねー(´;ω;`)
確実にもっと増えるだろうな 大阪の件といい問題放置してきたツケが確実に出て来てる
安楽死制度導入した方が後々問題を起こさなくていいと思うんだがね
まだ治安と食のレベルは保たれてるから金持ちは逃げないと思うぞ
奴隷階級はガチで海外でも行った方がマシだと思う
俺が学生時代にオーストラリアでバイトしてた頃ですら月収30万越えてたもん。バイトだぜ?
勿論物価は高いんだが、自炊すれば食費は4万くらいに収まるし全然あっちのが良かったなと今は思う
ろくに日本語しゃべれないのに日本に来てる外国人奴隷を見習え
消費税50%にしたら物々交換やり始めるわ。
今の10倍くらいクッソ儲かるならあるいはッ
腐ってるのは政治の中枢だろが
貧乏人は大変だな
岸田の所得半減計画
恐ろしいことだが
対岸の火事ではないな 誰もがこうなっていくのだ 恐ろしい
ガンプラも PS5も作れない 材料不足で 手も足も出ず
いねーよなぁ
全力で国潰すぞ
これも塵も積もればだな
生活必需品のはずなのに税金をかけるキチガイ
そのくらい
それで物が売れるはずもない
飲食店も政府がぶっ潰そうとしてるしな
それを値上げするのに給料は上がらない
一瞬で老人世代が消えでもしない限り若者優先の国にはならんよ
徐々に老人になっていく連中が確実に自分たちの利益のために動くのだから
データすら見れない情弱は死んどけw
SNS越しに貧困訴えられても失笑しか出てこねえよ
でも富める老人が居なくなるということは
貧乏で未熟な若者しか残らないということじゃん
良くなる要素なし
さすが2chネトウヨ世代は10年前で情報更新が止まってんなwwww
とはいえ
昔9000円ぐらいで買えたフィギュアのクオリティは今じゃプライズの1000円レベルのやつになってしまった
俺がちょっと前からちょくちょく使うようになったからそれに釣られてるんだと思うけど、最近平気で死ねって書くやつ増えたよな
普通に引くわ
今の子供が分かるITすら理解できない老人なんて未熟以下だろうに・・・w
精神科行った方が良いよ
誰もお前の存在なんて気にしてないから
火力の燃料を自前で用意これないから輸送費でさらに上がると言うね
それは失業時にデメリットがでかすぎるからなんだよなあ・・・
フランスなんて失業手当3年出るんだぜ?
そりゃエジプトにバカンス行くわけだわ・・・
でも若者が真に有能なら老人がアレでも関係ないでしょう?
無職を〇せ 安楽死させてやれ
はちま民なんて高校レベルの政治経済すら無理なんだぞ
難しい話をするな
失業サポートが先進国の中でゴミすぎるから辞めたくても辞められないだけだぞ
まぁ日本は先進国じゃないのかもな
どんどん減ってるだろ いいかげんにしろ
関係あるからこんなことになってるんだよなあ
そりゃそうよ。人数で勝ってないと政治方針を変えることもできないし、
そもそもの富の量で若者は老人に勝てない。
日本はそういう意味でも手詰まりだね
そろそろ生きるのも苦しいわ
富裕層は投資という形で経済を回しているのだし貧乏人が何を言ったところでw
そもそも追いつこうと努力していないでしょと思う。
バーニラバニラ高収入
からの増税
腹8分目が一番
89~93年頃位のバブル崩壊時よりも
ヤバい感じがする
辞めても大丈夫なように支援が充実してるから失業できるんだよ。
日本でブラックが無くならんのも、辞めたら困窮へ直結っていう日本の支援の無さによるものだ
失業率の低さだけで見てると真実は見えないぞ
米国株じゃん
日本株買ってる人なんているの?w
言うと、戦争するか過ぎるまで頬かむりして待つかしか術が無いと言わざるを得なくなるからだよ
輸入に頼りきる体制な以上、物が無くなれば取るか待つかしか出来ない
海外投資に金使ってるだろ
コロナじゃなければ海外旅行でもいっぱいお金使ってくれただろうなw
俺も昨年は1000円給料上がったからなんとかなりそう(`・ω・´)
銀行に預けているだけでも銀行の運用資金を増やしているじゃん
そして銀行は預かった金で投資をしているのだから
つまり金持ちは経済を回すのに貢献しているというわけさ
タンス預金は除く
マジで日本人は金だけ吸い取られるだけの存在になってるよなあ・・・
自民以外はさらにどうしようもないクズなんだからしょうがないだろう
政権ごとの特色すら言えないお前がそれを言うの?w
ガラパゴJAPは滅びるべくして滅びていくだけ
それ政権じゃなくて政党って言いたいのか?
ドヤってる割にてきとうだな
国民も反省するべき
生活必需品があがっていくのは辛いよやはり
そんな大量に使うもんでもない
昔は団結して闘って権利を勝ち取る労働者がいたから雇用者も交渉に応じてたけど
今はコミュ障に陰キャにプライベート重視派我関せず他力本願の団結力のない孤立した労働者ばっかなんだから会社からすればおそるるに足らずよ
群れる知恵すら失った弱い草食動物なんて食物連鎖の下位なのさ
痩せるしいいことだらけ
醤油なんて髪の毛があれば作れるだろ!?
貧乏人は自給自足しろ
月10回買ってたら買う回数を8回に減らすとか必要になるのは我慢だな
?
20%も値上げしただと……
ガンダム 「 富野に曲書く 」
パスタはどこも15円~40円だね
つまりジョーカー事件がさらに増える
イギリスの旅行業者からは「長年の経済問題で非常に安上がりな旅行しやすい国」と呼ばれる日本だもんな
金をため込んでるからこうやって絞り出すしかないよね
自由競争はないんですか
給料は据え置きです
この国終わりだよ
313円→324円
410円→432円
これをデカいと思うかたいしたことないと思うかは個人差がありそうだが
ソシャゲとサブスクで中国とアメリカに全部回収されております
これを言ってたのが30年前なんだよなぁ
ぼったくりやんけ・・・
岸田「国民に10万円も配ったのだから回収しないと」
世界は給料上がってる定期
そういう視点でしか見れない日本人が、30年物価も給料も変わらない日本を作ったんだねぇ
アメリカ:500万
日本:250万
もはや物価がどうとかいうレベルじゃねぇんだわ
普通下げるよね
通常国民が貧困に苦しんでいる場合は減税して保障を手厚くしなければならない。
変わらない、ないしはもうちょっと悪くなってた
総裁選見直して言ってる事聞いてみ、投資ばかり耳に残るはず
カネだけはあるからどっかに使おうぜという意味
そして今我々が困っているのはその、カネだけはあるからどっかに使おうとするけど物が無いから高い
ということはこの値上げは更に続くと マジで終わりの始まりかもしれん
日本にとっての普通が何かは日本政府が決めることにするよ
でも醤油とかオリーブオイルとか生活必需品となるとそうはいかない
ついでにレジ袋も無料に戻す
結構生活潤うかもよ?
月5000円ぐらい負担が増えたらやはりそれは重たくのしかかっていくだろう
それ政治家の誰が儲かる話?
そうでないと誰も付いてこないよ
税金も金を刷るのも景気の動向バランスを保つために上げたり下げたりするものだからこの失われた30年上げ続けて上げるたびに経済縮小してる状況で過去最高税収って悪政も悪政なんだよな
大変やな
醤油やパスタやハムベーコンはやはり食べないってわけにはいかないわけだし
負担が重くなるのは事実か 食べる量を減らすしかないんだろうな
外国の賃金が上昇しているからそれにつられる形で物価が上昇している。
アホか。
そんで冷凍食品!巣ごもりで超売れているからって値上げって気持ちは解るが、
巣ごもり超えたらおしまいだぞ!
いや税金下げろよと
髪の毛などを原料にして作る人毛醤油のことだよw
商品が低価格→マスコミ「デフレ経済!安い日本!」
商品の値段が上がる→マスコミ「値上げラッシュ!円の価値が下った!」
商品が値下げしても値上げしても不安を煽るマスコミに騙されるアホ
物価は日本外の方が恐ろしく上がっている。
だが、そもそも日本と違って給金も1.5倍ほど上がっているから海外はトントン。
だが日本人はそれを知らずにひろゆきすると地獄になる。
先進国も発展途上国も軒並み賃金右肩上がりで発展し続けてるものな
日本ですら昔は50円で外食できたわけでさ・・・
そういう当たり前が30年間失われてたのが日本なの。
そして海外は普通に収入も物価も上がった。
するとどうなるのかというと、海外から見たら日本のなにもかもが死ぬほど安上がりになるんよ。
土地も部品も人材もな。
値段も前から200円ぐらいするだろ
コロナで失業者が急増して新しい仕事も見つからず物価は上がって税金も上がって給付金は無しで生きてけへん人がどんどん出てくる
政治家叩きばっかやってるから奴隷層を放置されてるんだぜ?
石油減産は解消されてないし、アメリカとウクライナ以外は食糧生産落ちてて物不足解消の見込みは薄いからな
ちなみに西欧は穀物と脱炭素用の鉱物資源をウクライナに完全に頼りきっている
ひろゆき「生活保護でよくないっすか?^^」
こどおじだけどよくわかんない
なんだ、お前
そこら辺の下らない女の空気は買うくせに
ポテチの空気は文句言うのかよ
お前は黙って買えば良いんだよ
ひろゆきは先導して生活保護受給できる弁護士付き団体でも作ってくれないと説得力ないよな
専門弁護士付けば役所も断れないから893や在日が使いこなすけど一般人は金が無いから弁護士料すら払えないだろうし
日本もインフレ追従させるしか道がないが何故か給料が上がらない
政府もそこは分かってるけどどう手を入れても企業がどうしても動かない
財務省はこれらしいね
企業が悪いみたいな印象操作はやめろ。
経済対策もくそもないのに無理に決まってる。
死に体だよ。中小企業なんて
この値上げが将来的に戻ればいいんだけどな
日本人が貧困のふりをするのには無理がある
すげぇな
お前何もかも人にやってもらわなきゃ気が済まないんだな
ゴミみたいだな
それ、富裕層がやってるんですよ・・・w
昔は酒や女に使われてた金が他に移動しただけだろうに
視野が狭いぞ
なお、ほかの政党の党是すら知らない模様
5年後はさらに10%くらい上がりそう
100円は250円くらいになったり
今の値段が、安くて良かったのになって思うくらいに値上がりするから
給料上げる話を早く進めてくれ
ベーシックインカム導入してくれー
パヨチ。ョンさんの頭でまともな思考できると思ってんのか!!
ヘイトスピーチだぞ!!
そりゃ文句ないからなw
文句言ってるのはお前みたいなジョーカー予備軍のパヨチ。ョン
事件起こすなら日本からでて自国で事件起こしてね
親に払ってもらってんだから関係ないだろw
なんでパヨチョ、ンって分かりやすい嘘つくの???
全部が値上がりしちまうんだよなあ…
どうなるんだニッポン
計算が滅茶苦茶だ
100円が250円になるには150%値上げが必要になる
10%値上げなら110円だぞ
これはだいたい3~4パーセントだな
理不尽
どんだけギリギリな生活送ってんだよw
あ、もしかしてナマポか?
財務省を何とかしない限りどうにもならん
頭大丈夫?
単品ではそうだろう、一ヶ月まとめた光熱食費となるとどうだろう?
物価上昇と増税のスピードの賃金アップのスピードが追い付かないけどな
バカにならない金額になってくるんだよな 年単位なら10円値上げでも
数万円の負担になってくる 決してバカにできない
政治家の給料を半分にするのが最優先事項だけどな
財務省「財政健全化の為に増税しろ 国の借金減らす為に増税しろ」
岸田「解りました」
日本は古来から花鳥風月を愛でてた世界でも類を見ない雅な感性を持った民族ですから
民間給与が上がってるからそれに合わせてるだけだし、インフレ続いて給与下がるとか地獄だろ。
それともお前の頭の中では議員給与が下がると油の価格が下がるんか?
どういう理屈や?お?
カスが感情だけで話すんじゃねえよwww
だったらこのくらいのインフレ我慢しないとね^^
ほらほら今こそMMT信者さんが望んだ状況だぞ
こんなはずじゃなかったってか??
干上がって死ねやwww
賃金上げてくれませんかね?
このままだといっそのこと生活保護のが楽になるまであるぞ
財務省叩きしてる底辺のアホは財務省が打ち出の小槌を隠し持ってると思ってるからな
(数十分後)
岸田「どうすればいいのかわかんないよー助けて財務省と経団連の皆さん」
倍増とは言ったが
倍率までは言ってない(実は0.5倍でした☆)
とか言いそう怖いな…
外食産業で働いてた失業者数百万人が労働市場に殴り込むぜ!
北風と太陽の寓話も知らんのだろうきっと
そいつらがいればベトナム人とかいらんようになるのか
使えねぇだろ飲食でしか働けねぇようなゴミは
デフレだぞ
もちろんならないというかそもそもそいつら全員がそうなる訳ない。そもそもこの国は圧倒的に被雇用者が選べる環境なのになり手が居ない職ばかりなんよ
外国人労働者はそれなのに促進してるのは理由が有る。外国人労働者、欺瞞、嘘とかで調べりゃ幾らでも出てくる
値上げしたら賃金が上がるとでも思ってる馬鹿か?
今までにも値段据え置きで容量を減らす実質値上げした物なんてざらにあるやんけ。
それで今まで賃金上がってきたんか?この20年ほぼ成長無しで賃金も下がり続けてるがな。
お前頭大丈夫か?
賃金は上がらず物価上昇
消費税もまだどんどん上がるだろうし
給料上がらんのに次から次に値上げばっかりで他国なら暴動起きてもおかしくない
広がるだろうな
そして税収アップしたから好景気と財務省は言う
日本人は暴動を起こすような
民族じゃないからな
温和と言うより牙抜かれて何も出来なくなってるだけだぞ
残りの原発が駄目になろうがいまさら一緒だろ
政治は三流以下
超悪循環・・・
財務省「嫌です、むしろもっと消費税上げろ、日本は消費税低いんだから」
バカなのか?
でも自民の支持率は全然さがらねェェェェェェW
かわいそう
ほんこれ。袋代で半分以上かかってるだろ絶対www
俺んち貧乏だったけどまじで周囲と話題が合わなくて狂人キャラを装うしかない悲しい少年時代だったわ
飲食で働いてた外国人が他の業界に殴り込むんやで
便乗値上げしない企業は損だからどさくさに紛れて値上げどんどんしとけー
こういう層の働き先は意外とあるけど、そうじゃなくて失業者が溢れることはそれ自体が経済的な悪循環を産むんやで
あんまり言ってやんなってwww夢見させとけよw
俺らは将来金持ちのガキに養ってもらう運命なんだよ
大切にしないといけない
お前テロリスト予備軍?
車もな
豊かな日本を取り戻すのに力貸せよ
ガソリンか
バチャ豚云々やろどーせ
内部留保で貯めとかないと簡単に潰れる悪循環
全体がゆっくり沈む泥舟
こんな奴らに噛みつかれる財務省大変だな
は?努力せんでも上がってるんだが。。。
真面目にやってりゃ上がるだろ???
原材料費だよバカ
なんで値上げするのかも理解してねえのかよガイジ
お前は2度と口開くなよw
使ってるでしょう
れいわがあるやん
まじ?
って海外のニュースでも報道されまくってて、世界中で有名だからなぁ・・
無職のネトウヨと自民党のせいで、もう終わりだよこの国
めちゃくちゃイキるやん勘違い童貞のくせにwww
物価が上がれば貯蓄に対しての価値が相対的に下がる
日経平均が軒並み下落してるのに馬鹿かな
美しい国だな
だらだら働いてる無能はボーナス貰えて
特定だろうが無期雇用だろうが派遣は奴隷
努力不足ねぇ
ほんと「気付き」だしてるから気をつけた方がええで
それこそ安泰ずらしてる間抜けほど貯蓄額に対しての価値が下がっていることに気付けないアホ
はちま民は独身ワンおじこどおじが多いから一人で生きていくなら充分なんじゃない?
その考えは、氷河期世代に対する政府の考えと一致していますな
結果、現状の様な事になっているワケで
巨大すぎる国債があるから 利上げすると国債の金利も上がる
国の予算の国債の借り換えなどの予算額が膨れ上がるのでできないのです
もう200%くらいに上げちまえよ
その代わり一定超えると暴動超えて反乱モードに入るけどな
最低保障されてねぇぞこら
お前らもっと納税せぇよ無能が
一次生産者も運輸業も小売業も最低賃金で働いてるパートはたくさん居る
スタグフレーションって言うけど、賃金を引き上げた結果の原材料の高騰はただのインフレでしょ
意味不明
給料据え置きにする事は税金対策にはならんぞ
どんどん容量を減らして値上げばっかだろ
昭和時代100円で買ってきたポテチは余裕で兄弟で分けられたのに、今は容量じゃなくて枚数でカウントできるレベルで減ってるだろ
有権者のジジババ自身が首を絞めてて国民が死に絶えるまで永久機関だわ
最近では実質値上げとみられる無能企業のものは全て買わないことにしてる
増税でインフレ加速してるのは30年間何度もデータに出てるが
民間給与に合わせる方向に変えた年金支給は下がってるけどなぁ
あらゆる予算を減らしたいんでしょ議員予算も減らせばいいじゃん
ひろゆきの浅っさい話についてやろ
クソ頭悪いなお前知恵遅れかよ
全国民が平均的に教育されていて国民の何割かがドラッグに溺れてたりするわけでもないのに経済縮小してるのはどう考えても政府の方針が悪いから投資に向く国じゃないって報道されて海外から切られ始めてるんだよな
はあ?w
具体的にいつそれが見られたんですかね?
日本で経済学の基礎的原理が崩れた瞬間が観測されてるんならそれはとても凄いことですわ
輸入してるやん…
野菜とか高い言い始めたら農家にしねっていうのかな
他国の経済成長率の話でその国の国民性等を放置して政治団体のせいにするってどういう報道機関だよ…
原則はそうだけど、インフレ時に増税すると実施までの間には期待インフレ率が高まるため消費をかえって煽る。増税によるコストアップを価格に転嫁されインフレを促進する。
何度も起きてるよね
今はスタグフレーションだから不況の対策は原則減税する事だよね
両頭が出てるから困るって事で
①IMFがつい最近、日本に金融緩和継続しろと発言した。
②バイデンが記者から、インフレにどう対応するのですか?
と聞かれた際に、むかついてマイク切り忘れてて独り言で
『(インフレは)大きな資産だろうが、クソッタレが』
って本音を漏らしたからな。
誰も真面目に取り上げずに日々を享楽的に酒飲んで目の前の現実を直視しなかっただけじゃ
あとは食うや食わずだよ日本
この2〜3年で実売50%くらい上がってるよね?