都内の公園に「エビフライ」のような遊具 実際はミツバチをイメージ - ライブドアニュース
記事によると
「エビフライ1本のみで勝負してる公園、気に入ってる。」1月下旬、Twitterでそんな投稿が話題になりました。
エビフライ1本のみで勝負してる公園、気に入ってる。 pic.twitter.com/eFHZ3VYFsz
— shimizu (@shiroiinu432) January 28, 2022
shimizuさんによると、これは都内某所にある公園。
このエビフライ遊具を開発したのは、コトブキ(東京)。遊具のほか、ベンチや駅前にあるサインなど都市景観事業を幅広く手掛けている会社です。エビフライ遊具の正式名称は「ハニー」。冒険好きなミツバチをイメージしてデザインされたといいます。
-ハチがモチーフなのにエビフライと呼ばれることについては、実際のところどう思っているのでしょう。
「もともと抽象的な遊具を目指して作ったので、エビフライだと言われたら『まあ、そうかもしれないですねえ』とニヤニヤしてしまいます」
エビフライ公園のファンアートです。
— shimizu (@shiroiinu432) January 29, 2022
(本当はハチらしい🐝) pic.twitter.com/Ub8cQ74ArG
リプ失礼します。
— AV専門店@店長 (@av_store_mgr) February 1, 2022
バニーシリーズ1つあたり11万5000円(税抜)とのことです。 pic.twitter.com/kc5U27Ovjq
以下、全文を読む
この記事への反応
・いもむしだと信じてた
・いずれにせよ、明日のお昼ご飯はエビフライに決定
・えびフライたちは身を守るために群れを作ることがあります
・???「これも貴重なタンパク質です」
・このデザイン考えた人美術の内申2とかだったと思うwww
・エビの天ぷらに見えるのは僕だけでしょうか?
・これ謎物体にハサミが刺さってるようにみえてた。ハチなのね
ハサミがぶっ刺さってる海老天
だと思ってた……
ハチだったとはwwww
だと思ってた……
ハチだったとはwwww

バニーシリーズ1つあたり11万5000円(税抜)とのことです。
↑文字読めないバカ発見www
リプしてる暇あったら眼科行けよ視力0.1www
一度くらいエビフライに乗ってみたいと思ったことないか?
建設物価とかに乗ってるから、建設関係なら知ってる人多い。
ジャンボエビフライなんて久しく食ってないなぁ
それとも話題作りでわざとやってる?
アホは今頃知って「オレだけが知っているんだ!」と恥ずかしげもなく喜々としてツイッターにあげるんかね?
デザインとして中途半端 本当に素人がやってるんだなという感じ
というか抽象的なものに子供が乗りたいと思うかと
何時のネタだよ…?
ナニコレ珍百景で数年前に見たわ!
だと思ってた……
は?
そのハサミ部分とって海老天にみえるとか頭おかしいだろ
なんで突然兎の話になったの??
いや俺は数秒前に生まれて初めて知ったが・・・・
ここで取り上げてないじゃん
ツイッターに張り付くのが仕事だろ!!