• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




コナミホールディングス株式会社
2022年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)


2022y02m03d_195232570


一部抜粋





 以上の結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は2,150億4千8百万円(前年同期比12.0%増)、事業利益は596億5千7百万円(前年同期比30.2%増)、営業利益は603億1千1百万円(前年同期比48.8%増)、税引前四半期利益は598億6千万円(前年同期比51.5%増)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は423億8千1百万円(前年同期比57.0%増)となりました。

2022y02m03d_195108748



以下、全文を読む


2022y02m03d_195027441





決算発表資料

https://img.konami.com/ir/ja/ir-data/meeting/2022/ja0203_an7chw.pdf

2022y02m03d_194640203


2022y02m03d_194656878


2022y02m03d_194705003


2022y02m03d_194713214


2022y02m03d_194719730


2022y02m03d_194725064


2022y02m03d_194730640









アミューズメント事業めちゃめちゃ伸びてる!














コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:31▼返信
プロスピAがマジで安定して強すぎる
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:32▼返信
プロスピ据え置き出さないのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:32▼返信
ウイイレをなんとかしろ、ウイイレを
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:33▼返信
ウイイレはもう駄目です
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:33▼返信
プロスピって真面目に今はウマ原神FGOと肩並べるくらいのソシャゲ界トップ級の一角でしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信



プロスピってスマホのやつかよwスイッチのが好調な訳無いもんなw


8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信

任天堂一人負けか

9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信
小島いなくなって好調だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信
クソゲーしか作れないゴミ会社
潰れる前に任天堂に買収されて子会社にでもなれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信
桃鉄もまだ売れてるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:34▼返信
※9
監督いればさらに利益出ただろうに…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:35▼返信
※12
いやあはちまと酒飲む奴はちょっと
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:36▼返信
はぇ~^
小並感
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:36▼返信
アミューズメント、ああパチか


もうコナミはゲーム屋じゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:36▼返信
コジマ監督つながりでゴキちゃんが嫌いなコナミやん。
もしかして遊戯王とかやってないよなゴキちゃん?www
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:36▼返信
ゲーム部門やばくねぇか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:37▼返信
小島いなくなった瞬間業績がすごく良くて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:37▼返信
※13
???
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:37▼返信
>>1
長屋は六畳と三畳の二間しかなく、そこでの7人暮らしは同じ長屋で暮らす人々から見ても無理があったようだ。働けない夫と育ち盛りの子供たちの7人家族は大変な状況にあったが、トシ美さんは対外的には家計の苦しさを訴えることはなかった。その時!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:38▼返信
※18
監督いればさらに利益出ただろうに…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:38▼返信
早く音ゲーはギタドラとポップンの人件費の無駄コンテンツ消そうぜ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:38▼返信
ソシャゲしかいらんかったんや
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:39▼返信
※23
そりゃ皆辞めるわなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:39▼返信
マスターデュエルは面白いけど、すぐに飽きるね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:39▼返信
>>25
お前が下手くそなだけじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:40▼返信
↓小島が
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:40▼返信
小島監督が残ってたらメタルギアの新作やリメイクで更に倍率ドンだったんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:40▼返信
小島いたら開発費で赤字だろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:41▼返信
※29

アンチ小島の言い分が正しかったら今頃は
コナミが小島が妨害してたらしいIPを復活させまくってないとおかしいんだけど
実際はとうとう桃鉄一本の他にはサッカーだけでメタルギアもどきすら出なくなったからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:42▼返信
コナミでデススト出したら面白かったのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:42▼返信
違法賭博の5号機が死んで入れ替え需要やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:42▼返信
ソシャゲとパチで稼ぐギャンブル会社になっとるなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:43▼返信
※30
納期守らなかったんだ → 小島コナミ「そんなことはない」
利益独占して開発費膨張したんだ → 小島コナミ「そんなことはない」
メタルギアの開発費が異常だった → コナミ「そんなことはない」
デスストは売れなかった → 小島「PS4版だけで開発費回収して次回作作れる分儲けた」
PC版は死産だったはず → 505「20年だけで儲けさせてもらった」
開発遅すぎ! → 3年で企業立ち上げて技術者 投資者 流通者 全て確保してAAA開発
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:43▼返信
いいから野球ゲーの権利ソニーに渡せクソゲーメーカー
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:43▼返信
もうゲーム会社じゃないしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:43▼返信
任天堂だけ減収減益
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:43▼返信
マスターデュエルソロクリアしたらログボしかもらってない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:44▼返信
>>2
任天堂「コナミさえ過去最高益だと!?」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:45▼返信
※34
まさか大企業KONAMIが小島一人に完敗するとは信じられなかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:45▼返信
>>35
なんj民はコナミで満足してる奴多そうだけどお前本当に野球または野球ゲー好きか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:45▼返信
ここまで完全にコンシューマー切った大手はコナミだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:45▼返信
CSではときメモとパワポケ出したとか言われても…
どっちも売れてるイメージ全然ないんだけど
もはやCSには興味なしってこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:46▼返信
小島秀夫とはなんだったのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:46▼返信
>>38
ランクマから逃げてるチキンか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:46▼返信
※42
「なんでも斬れるゲーム作りました!」
小島「ほんまに何でも斬れるな。で、これはどう面白くなるの?」
「・・・」

今コナミに残ってるのってこれに回答出せなかった連中やん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:46▼返信
なんだこりゃ
最早ゲームメーカーじゃねーじゃん
そりゃ小島出ていくわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:47▼返信
※46
納得
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:47▼返信
>>44
ソニーで幸せにゲーム作ってるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:48▼返信
コナミはね
もうサイゲとかコロプラとかと同じくくりで語るべきメーカだと思うの
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:48▼返信
コナミめちゃ儲かるようになるのはうれしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:48▼返信
ミヤホン「え!?」

一人負けやん…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:49▼返信
見なさいコメントの少なさをもう誰も期待してないし興味も本当に無いんだな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:49▼返信
監督「え!?」

ざまぁwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:49▼返信
>>31
PT(サイレントヒル)出しましょうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:50▼返信
※54
豚「売上出さないから爆死したはずなんだよおおおおお!!」
小島「ごめんな再スタートの完全新規IPで500万売れちゃった^^」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:50▼返信
たまにゲーセン行くと変な形の筐体がドカドカ並んでてやり方わからないしスマホでなんかできますって書いてて面倒くさくて何もプレイせずに帰るのが日課になるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:51▼返信
俺たちの愛したコナミはもういない
彼は金に目がくらんで変わってしまったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:52▼返信
>>56
2、3年に一回だけその数字とかヤバいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:52▼返信
小島監督が出て行った時にボロックソに叩かれてたのも今は懐かしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:52▼返信
>>60
金食い虫がいなくなったからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:53▼返信
今やただのソシャゲメーカー
ライバルはサイゲとかやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:53▼返信
どっちもWINWINで良かったねって話じゃん
まだネチネチしてる奴いるのか
気持ち悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:53▼返信
任天堂と絡んだ企業って本当にゲーム終わるな...
さようならレベルファイブにコナミにプラチナゲームズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:54▼返信
儲かってはいるが
往年のコナミファンは泣いてるやろなこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:54▼返信
※61
小島監督が残ってたらメタルギアの新作やリメイクで更に倍率ドンだったんじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:55▼返信
※12
売上は出ても利益は出ないでしょ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:55▼返信
※61
バレバレの自演
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:55▼返信
逆張りガイジ大好き企業
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:56▼返信
>>59
グランツーリスモのポリフォニーなんて5年以上だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:56▼返信
※67
そう思いたいだけw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:56▼返信
もうまともなゲームは作る気ないんかなぁ…
無いならソニーあたりにIP売ってくれたらええのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:57▼返信
>>72

4000億でメタルギア買えたやん!!
何やってんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:57▼返信
>>72
お前のコメ見る限り結局ゲームが好きなんじゃなくて強いIPを売り上げの弾の一つにできるとしか考えてなさそうやな
ゲーム好きじゃなさそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:58▼返信
アミューズメント…?
IIDXは並んでるのを見るが、それ以外は閑古鳥なんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:58▼返信
※67
小島「デススト売れて利益出たから新作だすわwww」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:58▼返信
>>73
さすがに高いわw
つーかIPとしては普通にディスティニーのほうがでかいやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:58▼返信
全ゲーマーを敵に回したコナミにその道で進むところは無かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:59▼返信
>>74
なんでそう思ったの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:59▼返信
>>76
メタルギアVが面白かったから買ったんだよ
次は買わない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 21:59▼返信
>>74
自分がそうだからって人もそうだと思わないでくれます?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:00▼返信
※80
それはお前の感想だろ
どうぞご自由に
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:00▼返信
>>77
デステニーは、キラーソフトちゃうやんけ!
デステニー出るから買うとかないやん!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:01▼返信
>>81
コメントの書き方がゲームを好きな書き方じゃないからだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:02▼返信
>>82
あんな人も殺せないゲームも買わねーよ!
何か感違いしてんじゃねーのか?
ゲームは映画じゃないのによ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:02▼返信
>>74
もはやコナミにまともなCSゲー作る意思がないのは明白なんだし
普通にソニーあたりがIP買ってコジプロに作らせるのがベストやろ
むしろ何が不満なんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:02▼返信
遊戯王パワプロある限りゲームも安泰だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:02▼返信
>>84
それはお前がそうだからそう見えるだけでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:04▼返信
ゴキのイライラが続くねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:04▼返信
※89
見なさいコメントの少なさをもう誰も期待してないし興味も本当に無いんだな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:04▼返信
コナミがここまでCSゲー嫌いになるとは思わなかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:05▼返信
アンチがイライラしてて草altくんかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:06▼返信
>>86
「メタルギア」と明記するなら
本当にメタルギアを小島に作って欲しいわだと分かるが
IPと書き不特定にしてる以上ゲーム自体に興味ないかあわよくば野球サッカー関連のIPも欲しいって感じが透けて見えるんだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:06▼返信
>>91
会長は子供に恥ずかしくてゲーム会社って言えないとか言ってたよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:06▼返信
小島が居なくなってから増収増益が続くね…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:07▼返信
>>93
それはお前がいつもゲハ戦争やってるからそう見えただけだぞ
野球ゲーなんて言ってないし実際考えもしてなかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:08▼返信
※95
小島監督が残ってたらメタルギアの新作やリメイクで更に倍率ドンだったんじゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:08▼返信
>>96
>>35に書いてる奴おるが?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:08▼返信
※49
次の新作いつ出るねん。しかも今から社員募集してるし何人か辞めてんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:08▼返信
>>98
それが俺と何の関係が?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:09▼返信
>>89
2021年度Q3連結業績
ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)

格付け完了😎
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:09▼返信
※97
MGSがあった時の倍だけど?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:10▼返信
※102

そこからさらに利益出ただろうに…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:11▼返信
プロスピAの層ってウマとか原神あたりと全く別っぽい感じがするんよな
モンストとか以上に層が被ってないと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:11▼返信
野球とかスポーツのゲーム化の版権を解放してほしい
KONAMIが独り占めしてるせいで日本でスポーツゲームが出ないじゃないか!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:12▼返信
>>105
キッショ
お前別にその辺のゲーム好きじゃないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:13▼返信
まぁ正直、だからどうしたって感じだよな、コナミは。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:14▼返信
※103
MGS居なくなってから利益倍増したな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:14▼返信
っていうか最早完全にソシャゲメーカー
ほぼほぼゲーマーに無関係な会社になっとる
サイゲの決算とりあげないならここも取り上げる必要ないんじゃね? ってレベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:15▼返信
※108
MGSがあればさらに利益出ただろうに…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:16▼返信
お前らウイイレとプロスピの課金厨舐めてるだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:17▼返信
>>109
桃鉄大ヒット
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:18▼返信
>>112
数年に一度出すであろう桃鉄くらいやなまじで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:19▼返信
※112
桃鉄一本の他にはサッカーだけでメタルギアもどきすら出なくなったけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:19▼返信
金食い虫が居なくなったのはやっぱデカイんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:19▼返信
監督は金食い虫だった・・・!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:19▼返信
そのサッカーも完全に死んだしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:20▼返信
※116
納期守らなかったんだ → 小島コナミ「そんなことはない」
利益独占して開発費膨張したんだ → 小島コナミ「そんなことはない」
メタルギアの開発費が異常だった → コナミ「そんなことはない」
デスストは売れなかった → 小島「PS4版だけで開発費回収して次回作作れる分儲けた」
PC版は死産だったはず → 505「20年だけで儲けさせてもらった」
開発遅すぎ! → 3年で企業立ち上げて技術者 投資者 流通者 全て確保してAAA開発
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:20▼返信
今海外でKONAMIがソニーに買収されるんじゃないかと騒ぎまくってるがこれ見たらどう思うんやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:20▼返信
※75
コナミのアミューズメントはメダルゲームの方が主力だろ
121.投稿日:2022年02月03日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:23▼返信
やるなぁKONMAI!さすがだKONMAI!
その勢いでまたゴキと幼女をバラ撒いてくれんか?我らがKONMAIさん!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:24▼返信
>>95
うん…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:26▼返信
>>82
任天堂は神フロムは神KONAMIも神
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:28▼返信
※119
今回の大黒字は外人もビックリしてるみたいだな。
なんでそんなに利益が出るんだ?とか言われてる。

まあ外人はプロスピAとウイイレモバイルの課金を甘く見てる部分があるけどな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:30▼返信
冬にもっと桃鉄売れたと思うけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:30▼返信
>>34
小島監督いたらアップグレードされたFOXエンジンで小島組以外の開発でも余裕に高クオリティゲーム作れたんだよなぁ。
居ないから低クオリティゲームしか作れないという
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:35▼返信
>>121
それらのブランドぶっ壊したのもそうだし
海外だと今ドラキュラでNFT導入して叩かれまくっとる
金のことしか考えてないクソメーカーって
どれだけ先人たちが必死に作り上げたIP毀損させたら気が済むんやろうな今のコナミの連中は
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:38▼返信
未だにゲーム嫌いのデマ流してる奴が居て草
信じてるとかどんだけ純粋なんだろう?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:39▼返信
ゲーム嫌いでは無いな
ソシャゲ大好きのCS嫌いだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:41▼返信
※128
そう言われてるのに15万ドル以上稼いでるんだよなー
言ってるのって小島信者なんじゃないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:42▼返信
>>131
買ってるのは投資家やからな
投資家が入ってきとるからゲーマーは嫌がっとるわけで
海外ゲーマーのNFTアレルギーははんぱないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:42▼返信
新しいIPなんも生み出せなくなってるから、ゲーム会社としてはちょっとな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:43▼返信
桃伝でゲームが儲かることが分かった途端にゲーマーに擦り寄るコナミ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:43▼返信
3Qで営業利益600億だから、通期だと800~1000億円あたり行くだろう。

ここやゲーハー板みても嫌われてるのに、これだけ儲けてるのは一般人が課金しまくってるってことか。



136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:45▼返信
※132
てかNFTはあまりゲーマーは関係ないよ。
アートオークションが主だからな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:45▼返信
周りの意見に左右されず独自路線を行ったのが良かった
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:45▼返信
>>135
なんjでは大して嫌われてねえし嫌ってるのはゲーマー層の中でも野球やサッカーゲーやらん奴らでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:46▼返信
別にソシャゲやるのはいいんだよ
問題はその余波でCSゲーが低クオリティ化してて、そもそも近年は出すことすら少なくなってること
そりゃ往年のコナミゲーファンは好きになれないでしょ今のコナミの方針は
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:46▼返信
任天堂のおかげ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:46▼返信
>>130
儲かりゃいンだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:48▼返信
※135
ゲハやはちまで嫌われてるから儲けでないと考えるって…頭おかしいんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:49▼返信
>>119
株主安定化工作してるから、買収されることはないよ。
信託銀行と上月の持株会社数社で50%以上押さえてる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:50▼返信
プロスピAやってる層って正直ここにいるようないわゆるゲーマー層より平均年収上だろうなとは思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 22:57▼返信
>>57
自分で知ろうともしない老人はお呼びじゃないので
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:01▼返信
CSゲームに関しちゃ糞だけど、マスターデュエルは神ゲーだったからそこだけは評価してやる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:06▼返信
ビーマニプロリーグとパソコン版ビーマニ関連が好調なようで
プロリーグシーズン2も上手くいけば次は世界規模の大会になるだろうから期待してる
コロナ次第なんだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:15▼返信
※144
ダルビッシュやマエケン、マーくんだけでどれだけ平均が押し上がることやらw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:25▼返信
音ゲーしかしてないからアミューズメントが好調と言われてもピンとこない、IIDXとボルテ以外は閑散としてるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:32▼返信
オミクロンで

また

地獄が始まる

コナミ死ね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:34▼返信
>>20
上月景正なんでや
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:34▼返信
>>151
東尾社長は上月景正の甥
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:35▼返信
>>152
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。

コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。

最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月03日 23:53▼返信
よその部門で成功して余裕ができたら
外注でいいんでサイレントヒル作ってくんねえかな
あ…音楽は山岡使って
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 00:23▼返信
小島とか一社員に振り回されるような小せえ企業じゃないからコナミはwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 01:07▼返信
はちまとゲハ板に嫌われてるとかこの上なくどうでもいい要素で草
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 01:09▼返信
決算集計してた頃までは調子良くて集計終わったら滑落して草
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 03:53▼返信
来期は遊戯王マスターデュエルがヒットした分ヤバそうな売上上がりそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 06:48▼返信
ソシャゲの売上すげーな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 06:58▼返信
完全に終わったなcs勢目線
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 08:06▼返信
プロスピやってる人ってここの奴らと違って民度高そう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:02▼返信
>>160
CS4本出して、それらも好調なんだよな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:05▼返信
>>139
他社もCS出す本数減ってるのに、コナミがーは流石に無理あるやろ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:07▼返信
>>133
それKONAMIだけの問題じゃなくね?
SEGAは新しいIP生み出せないで、過去IP活用路線に入ってるが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:09▼返信
>>120
音ゲー・ボンバガ・麻雀格闘倶楽部が主力やぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:12▼返信
>>109
プロスピ22万本以上
遊戯王14万本以上
ときメモ7万本以上
売れてるし、大手他社でここよりも売れてないのあるんだよな…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:14▼返信
>>105
SEGAも野球やサッカーのゲーム作ってたけど、全く売れなかったじゃん。
作らないじゃない、コンマイのように売れないだけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:15▼返信
>>91
今年は4本も販売して、利益出してるのに嫌いは意味分からん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:18▼返信
>>65
ときメモファンは泣いて喜んでたし、海外勢もGetsuFumaDenの新作出すと知って泣いて歓喜の舞だったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:19▼返信
>>64
それなのに、過去最高利益という矛盾
KONAMI以上に酷いSEGAとかを見たら、まだコンマイはマシ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 09:22▼返信
>>43
新作のときメモはファンからの評価高いで
乙女ゲーでも7万本以上売れてるし
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:38▼返信
>>139
別にそんな事無いけど。
変なヘイト溜めてる連中の気持ちは分からんわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:41▼返信
>>135
その一般人て括りは何よw
ゲーマーってのは選ばれし民か何かなの。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:45▼返信
>>135
その一般人て括りは何よw
ゲーマーってのは選ばれし民か何かなの。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:45▼返信
>>134
桃鉄な。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:46▼返信
>>133
効率悪いからね。
どうせお前ら口ばっかで買わないしw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:47▼返信
>>132
だって売れるんだもの。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 10:51▼返信
>>94
インタビューの「当時はそういう時代だった」というだけの話を切り貼りして印象操作すんのやめな。
ほんと見苦しいわ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:20▼返信
コナステのオンラインボンバーガールがベータ中止で爆死かと思いきやリリースされたら普通に売れてるし強い
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:34▼返信
>>94
恥ずかしいなんて言葉はまとめブログのライターが想像で書いただけだぞ
ゲーム業界参入を決めた頃は世の中からゲームへの理解がなく忌み嫌われいて苦労したって話と
親がゲーム作りに携わってるなんて知れ渡ると子供がどんな目に合うかわからなかったっていう話を悪意を持って悪魔合体させた
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:54▼返信
前の決算書も業績好調一色だったのに蓋を開けてみればボロボロのズタボロだったからね
もう誰も信用しないよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:38▼返信
>>181
いやKONAMIは黒字で好調だったよ。
逆に唯一ボロボロだったのは「SEGA」
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:28▼返信
>>179
そもそもアケに詳しくないゲハがいくら叩いたところでノーダメだしなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:32▼返信
コナミの社長はゲーム嫌いのデマはとっくの昔に忘却の彼方か
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:57▼返信
>>184
大型のソフトが嫌いなんだろ、実際開発期間短いのしか出さなくなったし
これで未練がましくコンシューマにしがみついてたら気持ち悪いけどそういうわけじゃないし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 10:57▼返信
>>155
振り回されてたじゃん
187.ネロ投稿日:2022年02月06日 10:43▼返信
宇宙からお呼びしました
盛大な拍手を👏

直近のコメント数ランキング

traq