メルカリ、売り上げ増も赤字転落 利用者獲得へ、広告費や投資増で
記事によると
・メルカリが3日発表した2021年7~12月期の連結決算は、最終損益が27億円の赤字となった(前年同期は41億円の黒字)
・新規利用者獲得のための広告宣伝費や、新規事業への投資が増加した
・売上高は48%増の711億円だった
以下、全文を読む
メルカリ 2022年6月期第2四半期決算https://t.co/KmOMlTEroe
— 官報ブログ (@kanpo_blog) February 3, 2022
メルカリ 上半期決算。47%増収
売上高:711億9100万円(前年同期比+47.7%)
営業利益:▲17億7400万円(前年同期は13億7000万円の黒字)
純利益:▲27億2800万円(前年同期は41億1100万円の黒字)
メルカリの決算がひどいね。
— たなかっち (@ryosan557188) February 3, 2022
売上高は伸びてるものの、赤字増えてる。
アメリカが順調っていうけど、果たしてそうなのか?
データを見るとGMVもMAUも増加傾向だが、そもそも文化の違いでメルカリのシステムがアメリカ人に受けるのかね? pic.twitter.com/mN2FRZRHvm
この記事への反応
・メルカリ、どうやっても儲かるビジネスモデルなのに赤字なのやばいな...
・メルカリそんなに悪いんですかね。
USの赤字額デカすぎってこと?
・よく利用してたんだけど利用者に非常識な連中が多いのとメルカリサポートが信用しきれない。
・メルカリやべーやん!!
手数料も高くてクーポンなんてなんもくれやんのに。ってか赤字だしたってことは手数料あがったりしやんよなー
・CMタレ垂れ流して赤字も垂れ流してたのか
・メルカリ赤字なのか。そのまま潰れたら転売ヤーも道連れにならねーかなーとか思った(別にメルカリに恨みはないが
・メルカリは転の片棒担いで消費者の敵ってイメージ。
対策しますって言ってはいるけど成果が見られない現状払拭は出来ない。
あと値下げ厨のたまり場で治安悪い印象。
・メルカリって何で赤字になるのか良く分からない。あれだけ手数料ぼったくりしてるのに( ^ω^ )
・えっ、メルカリ赤字なの
調べてないけど粗利益めちゃ高そうなモデルなのに
・やはりね
登録するのに免許証、パスポート、健康保険が必要とか伸びるわけない
ヤフオクに流れるだろ
・ラクマやペイペイフリマは手数料5%なのにメルカリは10%と強気。
売れても手数料引かれた額見てガッカリ。
客離れしてるんじゃないんですか?
・メルカリshopを変に優遇するのは、早く辞めた方が良いと思うよ。
今まで貢献していた一般出品者の利益を損ねている。
・利用者の質が低いし、手数料高いからもう使ってない。
どんだけ広告費使ってるんだよ…

絶対使わんけど
アルセウス記事で図星突かれたからって逃げてくんなゲハ豚
もう広告出す必要ないだろう。
ほんの少しでも日本という国が保てるよう、転売をどんどん推進していくべきだ
広告費を湯水の如く使いすぎ
アホか
メルカリ墜ちたらヤフオクの手数料すぐに消費税までは行くだろうな(´・ω・`)
意味不明
知らぬ存ぜぬで転売ヤー擁護し続けるわな
購入価格の〇〇%ポイントバック!※上限1000円分ポイントでポイントは利用期限有
登録すると〇〇%クーポン券配ります!※上限1000円分以下略
ばっかで草
期限付きの1000円ポッチ返ってくるからって高い買い物するわけないわなw
・やはりね
登録するのに免許証、パスポート、健康保険が必要とか伸びるわけない
これはメルカリに言っても仕方がない
低所得層をカモにしてる貧困ビジネス。
ベンチャー界の寵児達が集結しました!みたいな経営陣ごとまとめて転落してほしい。
税金とられるだけ損だからな
ネット上の無法地帯やな
とっとと潰れろ
害悪企業なんざ早く潰れろよ
お、まだヤフオクおじさんやん
CM枠を厳選せずにCMながし過ぎ
タモリとか草彅は切ったほうがいいと思う あそこらはセレブになってるから
何を言わせてもメルカリを使う層に刺さらないぞー
この決算はプラスだな
個人間で勝手に連絡するとBAN
戦争が激しくなった年の重火器扱う会社は軒並み赤字になるから戦争は儲からないとかいう馬鹿と言ってる事同じやぞ
↓
即決するので8,000円に値下げお願いできませんか。専用お願いします。
こんなんばっかw
利用者は底辺層のバカしかいない
甘い汁吸ってる
あれで出店しようなんて奴は居ないよずっと案内来てるけどスルーだわ
7割くらいの企業が払っていないんだってさ。
仮想通貨や
転売サイトなんて全て潰れろ
無駄だよ
さっさと消えてほしい🐼
超ド級の馬鹿だろこのスタイルで赤字とか
5000円で売れても手元に入るのは配送料込みだと4000円ちょっとくらいだ
その上で購入者は値下げ交渉ばかりしてくるからメルカリShopでコメントできないようにした
その点はナイスだ
わざと赤字とかw
さすが働いてないはちま民だなwww
投資に金使ってるだけだろw
いやマジで他の副業より圧倒的にいいわ
自分で買ったものすら7割で売れるんだから最高よ
売上は伸びてるって書いてあるだろ
新しい事業への投資が失敗しただけで、本業は絶好調だ
paypayフリマは検索クソだけどそこそこ人いるし手数料0.5%だからそっちの方がいいわ
いらないし。
登録だけなら電話番号とメールアドレスだけだし
出品するならそもそも身分証明はヤフオク時代から当たり前
悔しいね🤣🤣🤣🤣🤣
シカトすればいいやん
ヤフオクなら買う方も玄人が多いから、商品の状態が良いならヤフオク出すのが良いわ
あとニッチなもの
48万あるよ
その内手数料8とか10とかに上げて悪循環に陥ってサービス終了とかにならなければいいが
メルカリは使ってねーなw
売手側は手数料5%で買手側は初回50%引きクーポンに定期的にくれる15%〜20%引きクーポン
毎週末に5%引きクーポン
Yahooに利益あるんか?
しかも買った後もちまちま連絡取って相手のご機嫌取らないといけないのも糞過ぎる
ラクマを使ってるわw
結局俺には支払い義務が発生せず、代金はクレカ会社が泣き寝入りするようだった。
腹が立ったのでメルカリに事情を説明し、犯人の調査依頼をすると、メルペイとかいう会社から調査は出来ないと連絡がきた。
結局今回のクレカ不正利用では、犯人はタダで落札し、メルカリは17000円の手数料をゲットしただけだった。こんな糞メルカリなんて潰れちまえ。
ラクマもPayPayフリマもフリマ形式になると値下げ地獄だし
今は投資期間なだけで人気出たら一気に手数料上げてクーポンもシケてくるよ
黒字にしたら税金払わないといけなくなるだけ
成長してるならちょっと赤字ぐらいがちょうどいい
それが分からない人が騒いでるな
在庫抱えてヤフオク行っても客が玄人だから売れないし、ラクマは極限過疎
在庫抱えて電車飛び込みだな
みんな流石に分かってると思う
たまにガチでざまぁ!とか言ってる奴も混じっているけど
第一各省庁がケツ持ちやってて赤字ですいませんが通るわけない
>売上高は伸びてるものの、赤字増えてる。
こいつ馬鹿だろwと思ってTwitter覗いたらフォロワー1人しかいなくて草
ヤフオクはむしろ今がチャンスやぞ
そう、なんでSBGが毎回決算時に大赤字計上で法人税逃れが許されるかを理解してりゃ
こんなもん気にする必要はない
メルカリだけ叩いてるやつは本質分かってないキッズかアホだよね
クーポンはゴミだし手数料も10%だけど何がチャンスなんやろ
転売ヤーに売ってんじゃねぇカスが
転売品 と 盗品 の 総合卸売市場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はちま民がそんな賢いわけ無いやろ
みんなガチのガイジやぞ
全部なくなればええだけやん?
そのままって言っても売り上げ増えてるし・・・
とりあえず規制しましょうの老害の考え方やん
まあはちまで言ってもわからんかw
アラフォー過ぎてんのに会社の運用がわからんバカとニートばっかだしなw
メルカリは初期から使っててメゾンズとか色々サービス展開してたけど全部失敗して正直迷走してる印象しかない・・・。
IRも読めない馬鹿ニートがいっちょ前の社会人面してて草w
頭悪すぎて草
そりゃ研究や投資が増収につながるような業態ならいいけど単なるIT転売サービスが何に金使うんだ?
US版だけで5000万超ダウンロードされてるらしいよ
書いてるやん
サービス周知よ
まあこれだけやってりゃ基本OKなのが強みだわな
ヤフオクはクソ高い送料で利益取ろうとする中華通販直送やAmazon直配の無在庫業者が9割で客離れして使い物にならん
競合がゴミすぎて消去法でメルカリになってるだけなんだよなぁ
トップだけあってやっぱ利便性の良さがあるんよなメルカリは。
3割取られても他に行かない理由がある
今アメリカのメルカリ見てきたけどそれ本当かね。出品驚くほど少ないぞ。
アップル製品で400品も登録されてない。殆ど死んでると思う。
こんだけ広報に金使って減益してるなら機能してないね
投資が失敗というか、そんなすぐには軌道に乗らない事業投資だしな
赤字の理由はおそらく経営側が横流しをしてるんだろう
出品はファッション系が中心らしいよ
paypayフリマでミニスカートを検索してみろ、何がとは言わんが捗るぞ
ヤフオクはその他~アダ◯トのカテゴリの先に真価が存在すると言っても過言ではない(言い過ぎである)
日本ではしらんかったで済まされる犯罪行為もあちらでは訴訟と懲罰的賠償金で吹っ飛ぶ
消えてくれ
はわわ、覇権アプリじゃん
そもそも転売規制なんて理屈が通らないことすらまだわからんのか?
マスクやらは例外中の例外であって、転売行為をやめさせるのは法律的に無理なんだよ
見やすさと使いやすさがぶっちぎりだからな
まあ世の中に悪影響しかもたらさないネット界最底辺民度のはちま民には理解できないだろうが
赤字化させて節税だな
広告会社からバックマージンもらっててもおかしくない
更に問題ばっかのAmazonが生きてんだからいけるやろw
だったらもっと少ないぞ。
商品トップに来るアディダスで日本の5分の1もない。
そもそもトップ画面で50%の人間が閲覧辞めてるぞ。
5000万DLって物凄いフカし入ってね?w
批判してるやつは落ち目のリサイクルショップ関係者かなにかなのか?w
「焚き付け」って呼ばれるバイトだよ
そもそも抽選販売だからそれほど転売の弾数自体が無いのにw
組織でやってるような大掛かりな転売は全部買取りショップ経由だよ
広島から自分で買いに行ったら交通費だけでいくら掛かるやら
時間も必要だしなあ
還元キャンペーンがだいぶキツいみたい
ソニー信者は知能がないから、弾数が多けりゃ転売にならないということすら理解できないんよ
だからソニーじゃなく転売屋を叩くわけでw
グローバルランクもEBAYが33位に対して191位って。全然勝負になってねー。
何が米国で好調だよ。大嘘じゃねーか。
ラクマは今6.6%なんだがいつの時代に生きてんだ?
なんでそんな特定のブランドにこだわるのか知らんが、1日当たり35万件以上出品って話で女性向けファッションが現在進行形で数十万出品されてるってこと考えるとまぁ本当の数字だと思うよ
月間アクティブが2000万人超えてる日本ほどアクティブ率は高くないだろうけど
バレてないと思ってるのかな
叩いてるやつは基本的に外野だし知能もそんなもんだよ
ヤフオクに至ってはメルカリと同じ10%だしな
今までメルカリに出てる数全部足した所で大した数じゃないからな
出品どれだけあるかたまに見てたけどそんなんで品不足になるならそれこそ売る気がねぇじゃんって話になるw
基本在庫枯渇された転売ヤーの巣窟だと思ってるのでほんと最終手段だな
無在庫出品対策してないから印象は最悪なので
そりゃEBAYはヤフオクみたいなもんだし、WEBのアクセス数で比べたらそりゃそうでしょ・・・
自主規制連発してたらお咎めなしで売り上げ高も700億円というのが現実なんやで😂
無在庫出品地獄とかヤフオクの右に出るものないだろ
アメリカのEBAYはオークションよりもフリーマーケットや専門ショップが多いぞ。
メルカリが同業態としては後追いしてる状態。
いよいよ転売ヤーの存在意義が
「要らない者」になってしまったなwww
メルカリの強みはスマホで気軽に出品なんだから、WEBのアクセス数で比べたらそりゃそうって話
たなかっちさんだ!
タモリとか芸能人の中でも単価高いやろに
ダウンタウン2人よりも高いと聞いたが
いくら高いって言ってもCM一つのギャラに何十億もかかるわけないだろw
出品は興味ある
だからそれもEBAYのパクリだよwアプリでリスティングはずっと前からやってるの。
それにWEBだろうがアプリ上だろうがアクセス数は実アクセスベースで出されるって。
あと比較のEBAYがアメリカ国内だけどメルカリは全世界統合で出してるけど規模6倍の差がある。同じ条件で比べたらもっと大きな差がつくよ。
正直言って世界では全く太刀打ち出来てないよ。マーケットプレイス31位だもん。
この先も日本でほそぼそやってくしかないと思うぞ。
新品買って使い捨てろというのはメーカーの論理だけど、それを続けると庶民の収入ではどんどん貧乏になりショボい品物ばかり選ぶようになる
中古でも良い品物に触れる機会があればそれで目が肥えて新品を買う切欠にもなるんだ
無節操にCM放送するのもでかい
ハズキルーペっての知ってるか? あれ一時期CM流しまくっただろ
CMに100億円使ったとかそこの社長が言ってたのは有名な話
いやガンプラがもっと楽に買えるようになるなら積極的に潰れて欲しいと思う。
マジか、他社アプリの実アクセスとか見れんのか、すごいな
有料なんかな、知らんかったからサービス名教えてくれ〜
2-3割取っていいよな?
100億のケツで踏まれるルーペになりたい
メルペイでめっちゃ還元してもらっちゃった☆
いやだからそれは普通に広告宣伝費が嵩みましたって話でメルカリが報告してることでしょ
有名人を使っても100億の広告費が101億の広告費とかに変わるだけ
メルペイのクーポンに全力投球してんだろうね
あとこれは絶対に売れるってマニア向けの商品を捌くならヤフオクに限る、何故ならフリマと違って値段が上がってゆくだけだからw
思い切り値段吹っ掛けても食いつく
いや、買主が馬鹿だらけのメルカリの方が高く売れるよw
ペイパルの資金力相当やろし
ブームが落ち着いた感あるな。ある意味定着したともいえるんだろうが。
メルカリ無くなれば良いのに。
低所得層が嫉妬してて草
問い合わせても規約違反の一点張りの定型文しか返ってこないとか。
前澤と一緒でITバブルの宝くじが当たったようなやつだよ。
手数料高い
そのうえで相場より少し安くしても更に値切ってくるカスしかしないサイト
ただただ真っ当な消費者に迷惑かけるだけの誰も得しないシステムになってる。
これ信じるやつおる?
手数料高い~!と言うが10%上乗せした料金にしておけぱ良いだけだし、それで売れなきゃ売らなければ良いだけの話なので余程計算が出来ないとかでなければ普通に使えてる筈
15%〜20%引きクーポン出たところで過疎ってて買うもん無いからなぁ…毎回腐らせてる
ブラックマーケット
有名人を使えば勿体感が出るのがひと
だからCMながしたくなるのだよ
有名人と契約してCM流さなくてWebの自社サイトで動画公開だけでは我慢できない
メルペイで散財したけどな
ただの赤字商法だろ…
これ税金逃れする気だぞ🧐
つか動画見たいのに無理やりCM挟まれてもウザいだけだろ糞が!
あとは初めてスマホを持つような高齢者層をどんだけ増やせるか
メルカリのCMがなくなっても別のCMに置き換わるだけだぞ
文句ならメルカリじゃなくてYouTube公式に言うべき
俺は新品じゃないと買わないが…
そんなもんいらんけどな
本人確認してもらって信頼度上げたいやつが追加でやるだけであって
日頃こういうこと言うことないんだけど早くなくなってほしい
片っ端から通報してたらなぜかこちらが垢BANされるし運営もクソ
ヤフオクのが送料詐欺ばっかりでつかいにくい。運営はなんとかしろ
いやいや高額が期待できるのならヤフオクだろう。最低落札価格も競ってる相手に知られずに設定できるし
で、そのしわ寄せが利用者に跳ね返ってくる。
経営者がアホだとこうなる良い例だな
確かに任天堂のゲームが売れても任天堂は減収減益だしなw
大幅な増益のソニーとは大違いだ
転売古事記と結託してんのにこのざまかよwwww
任豚の妄想世界では任天堂が大幅な増収増益でソニーは逆に大赤字により倒産したのだろうw
※現実では任天堂は減収減益です
でも登録しないとメルカリ配送で破損や紛失された時に保証してもらえないよ(実体験)
なんで赤字なんだよww
利用してる連中がアレな分、やっぱその温床自体もアレなんだよなぁ
世の為に早く潰れてどうぞ
堂々と商売できるんだもんな
彼らの変則的で計画経済的な非効率経営(無能)がメルカリ本体を苦しめてる訳よ
とは言えメルカリは天下りを厚遇する事で政府の規制を回避し続けてるのでメルカリUSAをリストラできない
転売ヤーが大手を振って泥棒市を跳梁跋扈出来るのもお上の黙認あっての事なんだよ
この程度の一時的な赤字なんて屁でもないだろ
しかも大して安くないんだよな