公開された特撮映画
映画『大怪獣のあとしまつ』公式サイト | 2022年2月4日(金)全国ロードショー
https://www.daikaijyu-atoshimatsu.jp/
圧倒的低評価
大怪獣のあとしまつ の映画レビュー・感想・評価 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/377743/review/

この感想がひどすぎる
大怪獣のあとしまつ。
— 羊飼われ (@hitujikaware) February 4, 2022
ちょっと面白いかもと思っていたのですが、僕のTLに流れる感想が軒並み、
『令和のデビルマン』
『日本邦画の悪い部分の煮凝り』
『シンゴジラやパシリムが捨てた部分を集めて作った出来損ないのキメラ』等々なので、色々と察するなど。
大怪獣のあとしまつ。
ちょっと面白いかもと思っていたのですが、
僕のTLに流れる感想が軒並み、
『令和のデビルマン』
『日本邦画の悪い部分の煮凝り』
『シンゴジラやパシリムが捨てた部分を
集めて作った出来損ないのキメラ』
等々なので、色々と察するなど。
「大怪獣のあとしまつ」感想
— ガ三郎 (@bg4sg) February 4, 2022
Twitter上では、「令和のデビルマン」と言われているが、言い過ぎ。
「令和のガッチャマン」「令和のテラフォーマーズ」「令和のハガレン」
これのどれかだよ?
デビルマンには並んでいない。
もう一回、実写版デビルマン観てみ?
酷さの桁が違うから。
皆で酒飲んでツッコみながら見る枠にはちょうどいいかもしれないですね
— 某MK (@ssf3dymn) February 4, 2022
公式サイトでは脚本家たちが”警告”してくれていた
あとしまつ、俳優さん監督さん文化人さんたちのやさしい評価に混ざって、ドライな物書き勢の極薄オブラートに包んだ「これダメ脚本やで」ってコメント載ってるのすごい良い pic.twitter.com/RCu7tvyJ90
— なけためは (@nake_tameha) February 4, 2022



この記事への反応
・明日観に行くのですが
・見てもない映画の感想でバズるとは。気持ちいいでしょうねぇ。
・大怪獣のあとしまつ、クソ映画すぎて炎上してるこの騒動のあとしまつのほうが大変やん
・大怪獣のあとしまつトレンド1位ってすごいなww見てみたら酷評通り越してネタ合戦になってる(笑)だからオチは洋画「エボリューション」と同じだよね?私はこれみて爆笑したからさ。B級映画にはB級映画の面白さがある
・大怪獣のあとしまつ見たかったんだけど酷評ばかりで時間と金をかけるほどではないのかとションモリしている
・大怪獣のあとしまつ評価やばいな
・大怪獣のあとしまつ、めちゃくちゃ叩かれてるからこそ興味出てきた(笑)観に行こ(笑)
これは久々に祭りの予感

ならねーよ見ねえよこんなもん
プペルと比べるとどっちが面白いの?
いつもの如く発表時に「おもしろそー!」「覇権取った!」とか「間違いなく神邦画!」とか褒めちぎってるの見た気がするんだけどな、公開したらゴミ映画だったのか
↑ニダの家臣
俺の大好物なZ級映画の予感!!
そこまでひどかったか
主人公が怪獣の死体を後始末をするって怪獣8号のパクリじゃね?!名作怪獣8号のパクリを許すなお前ら全力で行け!!!
逆にステマじゃねーのこれ?
プペルのがマシ。プペルはこうすれば「感動するやろ?ドヤァ」が滲み出てて不愉快なだけでマニュアル通りだから見れるけど
あとしまつは脚本家達が切り捨てた設定や展開を「奇をてらえてる!」と勘違いして作ったゴミ
昭和時代のフジテレビのお笑い番組の人でしょ
三木聡って
普段から壁に向かってニチャつきながらブツブツ言ってそう
見てみないとわからんけど、予告はそこまで悪くないんじゃね?
キャシャーンは俺無理だったわ。
実写版ドラゴンボールも予告だけならカッコいいぞ
そういった主張もまず映画として面白くないと何の意味もないって分からなかったのかな
特撮好きならあーそーいうことかーやっちゃったねーってすぐに伝わる
素敵な言い回しだわ
みんな「面白そう」とか言ってたけど、このポスターの「空高く上がった右足」のマヌケなポーズに
嫌な予感しかしなかったわ。
売り出し俳優の見本市以外の機能はないよ
どっちもクソだよ?
ポリコレを可能な限り除去したゴーストバスターズがあるじゃないか?
たぶん、予告で面白そうな部分、出しきってるよね。
売り出し見本市の邦画でこの演技ならどこも欲しがらんだろwwwwwwwww
いや山田涼介主演で察するわ
ジャニーズ主演は大体コケんだろ
言うやつ9割ちゃんと見た事ないだろ
ほんと日本のエンタメをい腐らせた厄介集団だよ。
どっちが強い?
Twitchでみこちやぺこらと見ればまだ楽しめるだろうしな
オチ見るとその直前まで頑張ってた主人公の行動いる?てなるし、多分結構蔓延した上解決方法分かってない謎の菌糸そのままだし、濱田岳が有能なんか無能なんかよく分からん上にコイツの不倫設定いる?てなるし予算少なくなった続編作る予定?みたいだしでねぇ
そりゃあ、コンセプトだけなら
怪獣8号と同じだからな
いちいち真に受けるな!サブスクで来るまで待て!!
どんな空気なんだか見に行きたくなるわ
ゴミみたいなギャグシーンを意味もなく挟む意味がない
鬼滅のギャグシーンを100倍不快したようなのが少なくとも5回はあった記憶がある
テラフォは酷かったけど
ネトフリさんよろしくお願いします
最初に答えが出てるのにそれガン無視して何もしない展開が多いのと考える案が軒並み的外れで登場人物全員無能
怪獣の死体そっちのけでつまらないギャグとラブロマンスがあって最後はウルトラマンが来て怪獣持ち帰って終わり
どう?面白そう?
観てきました。
結局はソレかよっ! って結末でした
怪獣8号を褒めてくれてありがとう
パクったわけじゃないのかな?
馬鹿にしてたアニメに負けるレベル
なんで金はらって糞みないといけないんだよ
そら韓国に負けるわ
エゴとコネで動いてるからね
途中でこの脚本、、、クソっすね!!!って
誰も言わないまま進んでいく
単純にネタにすらならないつまらなさ
B、C・・・・・・いやZ級方面の何かだとタイトルでピンと来る俺達は
確実にパイパニック方向に何かを踏み外している!w
松竹グループの運営してるCS放送「衛星劇場」が上映記念キャンペーンと称して昭和の松竹特撮(ギララ・ゴケミドロ・吸血髑髏船・昆虫大戦争)を高画質で放送してくれてるから……
集めて作った出来損ないのキメラ』
って、話の内容からして逆に褒め言葉じゃね?
スパイダーマンはサムライミ版とアメスパ版とMCUの知識が無いと楽しめないから観る難易度が高いのがね、この映画に比べたら圧倒的に良いんだけど
それが被害を減らす為の人柱としての役目だろ
それが邦画、韓国に30年離されちゃいましたねー
その大半が予想できるオチを普通にやっちゃうのがさすが邦画だわ
もうエンタメでは完全に世界最下位レベルだわ
81が答え書いてるから見ておいで
かなりひどい荒れよう、逆に見たいわ
月9のミステリと言うなかれも酷い出来だよな
マジで見るならアメリカかイギリス産のドラマや映画よな
〇記憶喪失のウルトラマン
京極夏彦と小林靖子のコメント草
それでも糞じゃん
いつまで時代劇よ
んなこたない
普通にもう邦画のレベルなんざ余裕で超えてる
つーか言いたかないけど、韓国ドラマのほうが邦画よりマシなんだよぶっちゃけ・・・
と思ったらその通りらしいなw
主役が実はウルトラマンだったから最終的になんとかなった
で終わり映画みるまでもないな
でもハリウッドもクソだぜ
特撮ジャンルとはいえ
まぁこんな作品作っといて
実写の邦画売れないの何で?ってよく言えるな
言葉が見つからない。
ジャニーズとか歌舞伎役者とかいらねーんだよ。
良い作品は韓国あるがクソも多数だぞ
だからそう書いてるじゃん文盲かよ
でも金だして見るならアメリカの作品みるよ実際アマプラとネトフリのリストに邦画も韓国産もねえし
絶対あれより酷いって事はない
大人が考えて実行に移していいシナリオじゃないわ
ハリウッド映画じゃあるまいし無駄な恋愛模様も入れる必要性は無い。
クソクソの糞。
特撮を抜いて
0にした革命的な映画やぞ
大怪獣の死体処理よりイチャイチャしたい件
製作側自身で映画の内容全否定してることに気づいてないのだろうか・・・
クソなりの愛すら無いなんて終わってる
終
映画館で予告ガンガン流してたし
面白そうだったぞ
被害者続出やろこれは
ハリウッドもポリコレまみれだけどまだまし
というか映画よりサブスク作品はポリコレ薄いから良作多い
監督と脚本がアカンのかね
アメリカ映画も最近クソ化してると思うけどなあ
なんかもうインド映画見てるもん俺
エンタメってもんをちゃんとわかってるわインドは
していない
うん、日本のエンタメ路線ドラマが殊更酷過ぎるだけで、日本と関係ない第三国を引き合いに出すような話じゃないわな。
サブスクはハリウッドカテゴリーなのか?
主役が記憶喪失
この時点でみる価値無いじゃん
観なくてもわかる
ネタはいいけど脚本がクソなんだろ
上手くやればシンゴジみたいに政府とか関係者のやり取りとかで受けそうだし
でもニチアサ脚本御用達の小林靖子のコメントは辛辣だぞ
というかどこまでをハリウッド作品というかよな
話題になれば成功って作品なんでしょ
政治家B「うーむ、このニオイはうんこかゲロか、それが問題ですなあw」
キスシーン(スローモーションでねっとり)
は?
コントにするなら良いけど映画には向かない
松竹はCUBEで反省しなかったのか誰も止められんのか
そのどちらも居る時点で確定
スパイに遺伝情報盗まれたり怪獣利権で各国とも揉めてほしい
血迷って演技未経験者を
主人公に抜擢して
見事な棒読み地獄になってるとこ
脚本こそ大事って気づいたとか原点回帰したとかインタビューあったけど
元に戻ったな
9割地雷でも映画ファンはオダギリジョーにかけてるんや
売れた作品が一つもない邦画にそんな事言う権利あるんか?
だって実際もうどうしようもないじゃんコレ?後始末なんて誰もできない
こうなったら脳死でねっとりスローでキスするしかない!何もおかしくありませんよ???
ドライブマイカーだっけ
なんか評価高いじゃん
ハガレンにも出てただろ
だから書いてるじゃん
アメリカって何だかんだで面白いのまだあるわって
ごちゃごちゃ言ってねーで糞な作品も一緒に持ってこい!!できるもんならなぁwwww
ネトフリも日本人アニメーターはどんどん買ってるが、邦画関係者は総スルーだろうな
糞がどうとか言う前にまともなもん持ってきてくれます?
世界にまともに売り出せたもんあるか?お?
棚の一番下の一番端で日焼けしまくって白くなりきった上に意味も訳も分からない映画をもっと見て馴れるんだw
でも優秀なアニメーターは海外資本に買われてるのが実情だし、今後どうなるやら
下手すりゃ優良誤認
怪獣が出るたび毎回処理大変とかの方が面白かったよな
シニカルで
持ってくんのは貴様だろうが!!??
日本は身内で金を回してるだけなんだから、そんなもんある訳ねーーーだろタコ!!
一応韓国やアメリカは死体自体やサンプル貰おうと画策してたよ
最近中国で大当たりやん
そのまんまなんの捻りもなくそれやってんだからどうしようもねぇわ
中学生がノートに書いてる漫画かよって
アレはそういうレベルじゃねーから
契約が切れたら帰って来るだろ?
そのあとどうするかは知らんけど。
バカは貶すことしこできないからちゃんとしたC級D級の可能性も
いやいやこれを1800円で見に行くのはきついっすわ
デウスエクスマキナって便利だけどクソだなって思い知る映画でした
コロナ感染のリスクを抱えたままで、金払って映画鑑賞してるのに
酷い映画を見せられたら怒るだろう
真面目なのでも暗い奴とか、社会に問題提起系の後味悪いのしか作れねえし
それならネトフリの月額に回した方が賢い
200円なら観に行ってもいいぞw
感染のリスク、半日を映画に取られつつ、金を払ってるのに無理やり見せられる番宣
その結果が糞じゃもう発狂もんでしょうよ?
つまり映画館に行く必要はない
そのうちポリコレのクソどもがインド映画も潰しに行くぞ。
むしろ近年で邦画が韓国映画に勝てたことがあるのだろうか
そりゃそもそも勝負してないし
韓国は世界で評価されたい
邦画は国内のバカだけ騙して釣れればいい
この意識の違い
ゴーストバスターズとかなんて話題にもならねぇ
それは確かにその通りなんだけど
予告とか題材とかパッと見聞きすりゃアレなの分かるし
あらすじは一人前だけど中身は汗だくのオッサンがずっと走るだけじゃねえか映画とかをもっと見て数をこなせとw
神映画をなぜあそこまでゴミのように見せることができるのかと
バカすら釣れてないような気がするんですけど・・・w
勝つ気ないのよ海外に売る気無いから
国内で売り逃げすれば終わり
ジャニーズオタクは釣れるからそれくらい
ジャニオタは釣れるで
衰退産業ですなあ
若い子らが韓国俳優やアイドルに夢中になるのもよくわかるわ
エンタメ舐めすぎやろ
出来上がるのは低予算で繰り広げる、息のかかった芸能人共の学芸会よぉ。
日本のマーケティングもマジで糞よな
ミステリー映画でラスト5分のどんでん返しとか
予想外の犯人に衝撃とか書いちゃうし
だいたい予想外の犯人と出たら、主役本人かヒロインしかねえのよ
作ってる奴は自分は賢いからバカを釣れてると自画自賛するし
仲間からも擁護されるから一生気付かずまた同じようなモンを作るんだ
分析シーンやらばっかりもそれはそれで絵面が地味だからなぁ
なめてるから衰退してるに決まってんだろ
スノウマンもストーンズもブスとチビしかいねえし
メリケン様のサメ映画はトンデモ設定のアホアホ映画でも
演者が超真面目にシリアス芝居してるところがいいんだけども
邦画だと、やすっぽいコメディに走ってしまうところがイヤ
日本の俳優とか映画関係者って互いに誉め会うよな
どっちも糞映画しか作れねえのに
妬ましさ大爆発してんな
会議だらけの地味なシンゴジラがヒットしたから真似したろ!ってなるんじゃね
歌もマジで才能あって海外から評価高い奴いても売らず
顔だけの学芸会みたいな奴ばかり売ろうとする
日本のエンタメはマジでダメすぎる
だからアニメに負ける
駆け引きや海外の思惑とか研究とか事故なんかもあればもうちょっと…
コメディじゃあなくてな
でもデビルマンは当時としては珍しいVFXを取り入れた作品だから
映画作品として5%くらいは褒めるとこあるんだぜ?
ゴーストバスターズはショボクレたオッサン達がバカバカしいノリで幽霊と戦うのが面白かったのに
アフターなんとかは変にシリアス臭くておもんなさそう
続編が潰れてくれて良かったよコレ。
アニメに負けてるのに上から目線だからなぁ
日本の映画界
頭ナカイドか?
コロナ禍でなければソウルだったか釜山だったかでオールロケだったそうな
ちなみに韓国人キャラも出てくる・・・
ハズレ。シンゴジラが特撮の為に不要なモノを取っ払った作品なのに対して
後始末はシンゴジラに恋愛要素と小学生のギャグを入れてシンゴジラを引いた作品
まさかウルトラマンが出てくるってのがそれなのか
それただのラブコメじゃねえか!w
研究開発して怪獣兵器が出来るまでの裏側みたいなのだったら
ちょっとは面白そうじゃないかと…そしてそれが始まりだとかさ
トンデモ設定でもそれで何か企むヤツいるだろう
やはり人類が邪悪じゃない訳がないんだよ…
「あの表情がいいのよ」「さすがだわあの台詞まわしは勉強になったわ」とか
てめえらどっちも素人の学芸会じゃねえかとか思って
共感性羞恥になるわ良く恥ずかし気もなく自信満々に言えるんだよって
たしかアイアムアヒーローも、最初の1/3が国内で、残りは韓国ロケだったな
あっちならもっと真面目に上手くやってくれるのにな
同じような題材でも
日本の都市圏で大規模なロケできるところないからね
日本じゃ自治体が協力しねえから無理
ろくに他の映画見てないバズり目的の感想だってわかってしまうんだよね
その糞でも、あれよりマシな邦画がほぼ皆無ってのが悲しい
海外ならあれはもっと金使って派手な映画にするだろうな
そのキノコ頭と最初から最後まで何度も戦う展開にすれば客はキノコ頭にも愛着を抱いて人気が出そうだな!
アイアム~の高速道路シーン、地方の高速道路を全面封鎖して貸してくれたそうな
アベンジャーズも、ソウル市内を封鎖して撮影したって言うし
悩まんよ
業者を投入して、醜悪なレスバトルに引きずり込むいつものパターンだよ。
一番CM写ってる奴が死ぬって予想つくから
見たときにもう衝撃じゃないというパターン
マジでCM製作してるディレクターもバカだろ
始めからバカなのやろうぜでなく
至って真面目にバカやる感じだからこそ面白い
あるよな
三木作品としてどうなんだと語らないと
三木聡はシティボーイズの舞台演出や、2006年あたりの映画や、ドラマ時効警察はいいんだけどね
それでも人を選ぶけど、ここ10年の彼の作品は面白くない
街で巨大ティラノサウルスと追っかけっことかな。
1クール超えると100%ダレて駄作になる
やっぱり真面目に惨事やらろくでもない博士とか出てきた方がワクワクする
みてる途中でリアルタイムでハリウッドクラスに脳内補正してみてるんだから
ツインテールは、エビみたいな味がするらしい。
シーンによってテンポ感がめちゃくちゃでコラージュにしか見えない点だ
別に邦画擁護とか韓国賛美するわけじゃねえけど、日本が余りにも撮影に非協力的なのに対し向こうは映画産業にかなりの額投資してて撮影に対する協力体制や支援等が充実しまくってるからそりゃそうなるよ
やっぱり鹿の王にしとくか
ゴーストバスターズかバイオも気になるけど
この評価はきついな
もっと面白くなりそうな気もする題材だけど腐らせちゃったな
実際見せられるのは死ぬほど寒いギャグと、無駄な恋愛描写と、処理はウルトラマンがやりました、だけだし
しょうがないよね
予告だと特撮大作っぽい雰囲気なのにな
可能性は有るのに初めから真面目にやる気はなく
いらない事追加して腐らせましたというたちの悪さ
掘り下げたらそうやって面白そうだと思うやん…思うやん……
だがそうはさせねーぞ!
そんなもん
題材は良いと思ったし、真面目なシーンはまだ見れた。ただ間に挟んでくるギャグ?が酷すぎた。シリアスな笑いを捨ててギャグで笑いを取ろうとしたんだろうけど、只々寒い。真面目に創っておけば多分面白くはなったと思うだけに残念すぎる
余計なギャグ入れがちだからな
作る方は元々そう言う方向で作ってるだろうけども
主人公がウルトラマンなんだっけ?
実写デビルマンは演技やCGや戦闘シーンが酷いだけで余計な事をせずに原作漫画を超短縮しただけだからストーリー自体は面白いんだぞ
企画のミスだろw
シンゴジラは特撮にとって大事な物をぶっこ抜いてキモオタの早口をぶっ込んだニチャァ映画だろ
あれは少ない尺だから成立するものであって長尺にしたら冗長になるのは必至
最大箱に三人やったけど。
一人途中で消えたけどw
予告だけは作るの上手いよな
予告だけは
だけど今作は後始末に右往左往しても結局それがオチには全く繋がらない
デウス・エクス・マキナそのものなんだから
だから途中のストーリーも必然性が無く、思いつくままメッチャクチャになる訳で面白くなりようがない
劇場版はゅぅゃだからな…
多分、エンターテイメントを投げ捨ててゴミの放棄的な部分にフォーカスしちゃったんだろうな
泥も折半して被るということか
どっちつかずになりがち
樹海の冒頭はマジこわかった
あの路線で2ちゃんの洒落怖いっぱいやってほしいわ
デスフォレストは挑んだけどまだ消化できてないな
評価が全部レッテル張りで炎上商法にしか見えん
犬鳴村は兄貴が動きの遅いゾンビを身を挺してわざわざ足止めしたのが明らかに結末の為のお膳立てというのが見え見えだったな、そこだけ不満
肉片にどんな未知の物質や危険な物質やウイルスがあるか分からん
そういうのを野犬やカラスやネズミなんかが食べたら怖くない?
第2のペストみたいになる可能性もあるんだよ
食べた動物が狂暴化して人間を襲ってくるかもしれない
肉片が腐敗すると腐臭もするしウイルスも蔓延する
映画は見てないけど、映画ではちゃんとそのことに触れてるのかな・・・
犬鳴村の噂はあんなのじゃないからw
犬って文字が地名についてるだけで、犬は関係ないからw
そう、濱田岳がミサイルで攻撃しようとしてるんだけど一分の狂いなくポイントに攻撃して穴開けないとダメだから主人公が直接怪獣のところに行って一個一個穴開けるんだけど結局ミサイル止められなくて主人公毎ミサイル爆撃→放り出された主人公がウルトラマンになって怪獣宇宙に連れてって終わり
時代劇エアプだろ
そこまで過剰な演技してないぞ
もうなんかどうしても暇だけど日本のホラーが一番見たい時にためしに見てみるかが一番
ちゃんと演技のできる連中並べた時点で勝ち目はない
正に水洗トイレみたいやな
製作費あったのか…
amazonプライムビデオに落ちてきても観るか悩むレベル
斉木しげるが怪獣でもいいけど
ジャニタレを持ってきてジャニパワー利用しようとしてるところがクソ駄作。
狙ってもアレは超えられねぇって
80年代映画の続編だから話題にはならんだろ
キアヌ・リーブスのビルとデッドの世界旅行の新作も話題にならんかったし
韓国はエンタメは税金かけるレベルの国策だからな
単にクオリティの高い映画と音楽を作るのはいいのだが
問題は宣伝のゴリ押しが酷くてビルボードやネトフリに大迷惑をかける所だ
キラートマトは見た目からしてC~Z級だけど
こっちは一応大作的な売り出し方してるしなあ
デビルマンに勝てるかどうかが注目点
そういうバイオ災害的な方向も、それを入手しようと各国が介入しまくる方向も、大量の生ごみを腐る前に海まで運び出すプロジェクトX的な方向も、片付けるメドが立った途端に惜しくなってきて自治体が取り合いしたり町おこしに使おうとしたりみたいなコメディとかも、なんぼでもできそうなんだけどな。
下手したら今日見に行ってたわ
予告にある怪獣の名前は希望ですとかの
ズレた政治家ネタが多いのかな?
嘘喰いはどうしよう
今も続くアメコミヒーローもの映画の先駆けは89年のバットマンだが
巨大怪獣の扱いを政治的観点で揶揄したネタはかなりやり尽くしてるからな。。
あの庵野が絶賛してシンゴジにも影響与えた作品(帯コメントも書いてるし)
前田建設ファンタジー営業部は個人的に面白かった
あれはちゃんと真面目にやってるモデルもいるしね
リアル鬼ごっことか名前は有名だけど、見たことある?
あれはほんとろくすっぽ売りになるものはないのになぜか最後まで飽きさせないわ
大したアクションない、ひねりやオチもありふれ金は絶対かかってないの極み、俳優は1人のぞいて全く知らない、出てくるキャラはテンプレもいいとこストーリーも展開もほとんど走って逃げてとよくあるテンプレ的ひねりなんだが
あれは最高のクソ映画やぞ・・・違う意味でだが
特に黒人を山寺宏一氏が吹き替えたTV放送版は傑作w
ある意味本当に見たかった奴だなそれ
そんなに片付けるの大変じゃないよな
実際は大質量の肉片が飛び散るだろうから都市部だったらえらい事になるんじゃない?
綺麗に微細に霧散したとしても量が量だし無害とも限らないもんな
山だ最高!!肝臓!!
見るすすめる!!
素敵映画最高映画よろしい!!
しょうもない悪ふざけ映画ばっかやん
五輪の開会式でガラパゴス長嶋とかドラクエ出して内輪でだけ盛り上がってる事で分かるように
国際感覚も一切無いしな
感想の中にある「日本邦画」ってなんだよ。日本映画の事を「邦画」って言うんだろうが。
アマプラにでたら見ちゃうと思う
パッとしないし何で映画によく出てくるんだろう…(´・ω・`)
この十数年でいったい何本の実写デビルマンが生まれた事になるんだよ
どうなる実写おそ松さん!
全然クソ映画みたことなさそう
オリジナル系のアルバトロスの謎映画はああいうものだと思えば楽しめるけど
大作・原作が有名なのにクソ映画ってのはクソ映画好き以外も見ちゃうからほんとやめてほしい