ちょっと何言ってるか分からない pic.twitter.com/LvsgglOdOk
— ナオ吉△(公式) (@naokichi85) February 4, 2022
JR京浜東北線、横浜駅のドアに挟まった
「吉野家の牛丼の救出作業(原文ママ)」
で遅延発生
牛丼は助からないだろうにゃぁw
— 神楽@天クラ (@kusanagi13411) February 5, 2022
この記事への反応
・これは飯テロ
・吉野家の牛丼でJR遅れるのシュールすぎて草
・?牛丼挟まるんですね!!
・救出されても食われるやん...
・どういう状況なんだ
・きかんしゃトーマスでも
流石にここまでトンチキな遅れ理由はないと思う
・都会って怖い
読んで字の如く「飯テロ」って
誰がうまいことをwwwwww
誰がうまいことをwwwwww

じゃなかったか
「お客様の手荷物」とかでええやろ
あぁ、豚丼屋の僕とは相容れぬ運命なのでしょうか?🥲
何かのミスなのか
でも逆に何を救出したんだ?という
ゴキブリたっぷりゴキブリ丼を!
車内が吉野家の匂いになるし暖め直すのも手間だしなぜ店で食わないんだ
グリーンバーガーホーンツァイリンガー状態の生成に成功した!褒めて!
松屋かすき家だったらどうするんだ!!
社内用語をうっかり掲示で使ってしまったということ
つゆだくの客はお前だけだから
松屋全部食券なのにどのタイミングで言うんだよ
こいつはなに
当時のJ-CASTの記事だと
「中身はお弁当だったと把握しています」牛丼なのか否かを聞いても、「把握していません」と答えた。
らしいから今回も似たようなことなんだろう
しかもパクツイ
いいツッコミだ褒めてつかわすぞ
食券渡す時に「牛丼」って言うじゃん
???松屋てチケット制じゃなかったけ?
言わんよ
いや言うね
独身の観点しか無いのか?頭悪すぎる
最寄りの駅で買えばいいのに松屋なんて駅に一つはあるだろ都内だったらどこでも
扉が臭くなったじゃぁないかぁ
平成生まれの心の歪みっぷりはガチ!
その程度だと駅員室で注意で済むよ
簡単なお仕事
例えばチー牛の乗客が挟まったとか
ビニールの薄い部分だから接触検知も働かずってパターンかね..?
京浜東北線は都内だけを走ってるわけじゃないんだが
東神奈川で折り返せ雑魚w
おまえ店員とのコミュニケーションなさすぎ
これでダイヤル遅れの賠償金をJRに払わないといけないのか・・・
男塾の吉野家だな
宣伝になるからええやんけ
牛丼一筋300年 早いの 美味いの 高いの〜♪
任豚は豚丼にトラウマでもあるのか。可哀相に・・・
全くだw
駆け込み乗車はよくないね
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、並280円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、並280円如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
280円だよ、280円。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、120円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。