• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『夫婦円満のコツは?』と祖父に尋ねると

「『頂きます』と『ご馳走様』を目を見て言いなさい。
どんな些細なことでも『有難う』と言いなさい。
自分に非がなくても『御免』と言いなさい」と返答。
続けて
「言わなくても分かると思うな。言えば分かり合えるとも思うな」
と一言。言葉と想像力が大事。




  


この記事への反応


   
大事なことは全部煉獄さんが教えてくれる・・・

夫婦円満に限らず人と付き合う上で大切且つ基本な事ですね…
でも実は1番難しい


言葉と想像力で仲良くなります!!
  
目を見て伝える事が大事ですよね。日々感謝です。

自分に非があっても謝ることは難しい。
「結婚生活を続けている」
それだけでバツイチの私には尊敬に値する


おじいさま、人間が完成されてらっしゃる!!

「言わなくても分かると思うな。言えば分かり合えるとも思うな」
めちゃ名言です!
結婚10年ですがまだまだわからないことばかりです




感謝と「ごめん」は出し惜しみしちゃ
アカンのだよね
夫婦に限らず、大人はそういうところで
人間関係しくじるから






4065268931
和久井 健(著)(2022-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:03▼返信
目を見ていただきたく思いますよろしくお願いしますんでくださいねと
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:03▼返信
安心安全のツイッター速報
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:03▼返信
いくらアフィサイトだからって伏せ字タイトル必要ないだろが💢はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろが💢そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:03▼返信
妄想松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:04▼返信
安心安全のツイッター速報
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:04▼返信
目を見て言われるのはウザいかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:04▼返信
また女さんの嘘やん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:04▼返信
結局のところ男が奴隷になれば円満って事だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:05▼返信
山本小鉄が言ってたな
小鉄はここに「いってきます」と「ただいま」も含めてたけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:05▼返信
言われなきゃわからんって…
それを察するのが主婦の仕事では?
少なくとも昔の良妻賢母は何も言われなくても亭主に対してベストを尽くしてきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:05▼返信
>>1
YouTuberのヒカル「・・・」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
フェミバイト今日は昼からバイトなのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
はい、嘘松。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
マズイ飯やインスタントの飯を出されても「いただきます」は無いわ
偉そうなことは真心込めて美味しいご飯を作ってから言いなさい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
目を見なくても伝わる組み合わせなら伝わるし
自分から率先して言わなくてもそもそも普段から自然と言葉が出てくるってことがある
そういう相手を探すんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
今生きてる爺さんは基本偏屈なのが多いから嘘松だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
でも女は怒ると目も合わせないじゃん
で、コメント505エラーってなんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:08▼返信
マズイ飯やインスタントの飯を出されても「いただきます」は無いわ
偉そうなことは真心込めて美味しいご飯を作ってから言いなさい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:10▼返信
はい、嘘松。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:10▼返信
これを見て「自分もそうしなきゃ」ではなく、相手の無明ばかりを言い募る人間は
何をやっても駄目
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:10▼返信
嘘をつく喜びを満たす人がTwitterに依存
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:13▼返信
>>16
でも昔の夫婦は偏屈な旦那さんのおかげで奥さんたちは性格歪まずに済んだんだろ
今はどうだ?女尊男卑が正しいと教え込まれ、自己中でワガママなツイフェミが量産されているじゃないか
男は草食化して反論するどころか泣き寝入りする始末
一家の大黒柱の威厳もありゃしない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:13▼返信
言ってることは普通だな
まぁそれができない人が多いんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:13▼返信
女は思慮が浅いのに間違ってても謝らない、男が折れるしかないって言われて女は嬉しいの?恥とは思わない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:13▼返信

売れ残りの嘘松が
そうやって「自分の都合の良い人間」を作ろうとしてるんだなあ(小並感
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:13▼返信
女は思慮が浅いのに間違ってても謝らない、男が折れるしかないって言われて女は嬉しいの?恥とは思わない?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:14▼返信
男が我慢すればよろしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:15▼返信
女に向けて言ってたら炎上してただろこれ
妻は夫の奴隷じゃないだの上司じゃないだの
なんでこっちが感謝しなきゃならねーんだよ夫が感謝しろ!!みたいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:15▼返信
クソ女はこっちが折れても挨拶無視するし目も合わせないがな
まぁ大抵そういうのは独身の売れ残りババアだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:16▼返信
自分に非がなくても『御免』と言いなさい」

美徳でも何でもねーよ
勘違いする民族が居るから
何でもかんでも非を認めるなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:17▼返信
夫婦って一心同体じゃなくて
所詮は他人やっていう事を理解して接するのが大事やろ
他人にはちゃんと気遣いするやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:18▼返信
こっちが折れてる時点で円満じゃないよな
こっちだけ不満を飲み込んでるワケだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:18▼返信
ごめんねごめんねー
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:18▼返信


情けねえ爺だな  そりゃ肩身の狭い人生になるわな
 
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:19▼返信
逆に普段からそんなことも出来ないのかと
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:20▼返信
これは旦那が奥さんに言えって話をしてるの?
奥さんも旦那さんにちゃんと言えよって話で良いんだよね?
奥さんが旦那さんにご飯を作る流れで話が進んでるよね?
これはこれで界隈で揉めそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:20▼返信
そんな感じで母>父の構図を幼い頃から見てきた娘たちがわがままのゴミに育って今売れ残ってるのでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:20▼返信
でも男尊女卑の時代の人ですよね貴方
そこを踏まえた言葉じゃないのこれ
今自分に非がないのに御免って言い続けたら立場がカスになって終わるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:20▼返信
言わなくて結婚まで言ってる人達はなんなんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:22▼返信
卑屈なジジイ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:22▼返信
野原ひろしは今の基準だと勝ち組定期
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:22▼返信
んなわきゃーない。あの世代にそんな価値観ない。
孫に対してこんなこと言わない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:22▼返信
卑屈なジジイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:24▼返信
>>1
なんで自分の考えをおじいちゃんの話にすり替えるのか理解できねー。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:28▼返信
客商売してたら基本中の基本みたいな事しか言ってないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:33▼返信
自分に非がなくても『御免』と言いなさい←馬鹿かよ落ち度もないのに謝ったらゴミを増長させるだけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:37▼返信
何で頂きますご馳走様って食べる側やねんって突っ込まれるぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:40▼返信
情緒不安定な生物と暮らすのは大変だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:41▼返信
よく言うけど結婚前にケンカはしておくべきだな
相手がどういう態度を取るか見れるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:42▼返信
感謝さえあれば他人でも円満に行く
コンビニで買った時もありがとうが大事だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:44▼返信
なお秘訣を教わっても使うところがない模様。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:44▼返信
>>47
そりゃ祖父の話だからね
時代の違いじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:48▼返信
夫婦関係ねぇな
人間とし他人に接する時には全部気をつけろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:49▼返信
うちの母も同じ事言ってたわ。別に自分が悪くなくても謝れとまでは言われなかったけど。
結婚する時旦那とも大事な事は口に出さないと伝わらない。何かしてもらったらありがとう。自分が悪いと思ったらごめんねを言おうと約束したから、ケンカしても次の日には仲直りしてる。
結婚して十年経つけど今も仲良いよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:50▼返信
これもう結婚しない方がいいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:51▼返信
そんなんで円満になるなら世話ないなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:51▼返信
相手が悪いのに謝れってバカかよ
こいつのじいさんも嘘松に利用されてかわいそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:51▼返信
タイトル松
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:57▼返信
>>57
言うてる奴が生きた時代を考えれ
今の時代にはあわんが爺さん婆さんの時代は家庭を守ってたのは女なんだからそっちに合わせろって事だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:58▼返信
男女円満の秘訣は、常に男が慮ることっていうね
ほんと、フェミ松起稿うぜえわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:58▼返信
おばあちゃんには聞かない松www
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:01▼返信
しっかし自分で言えばいいのにリスク回避して祖父におっ被せるのがクソ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:03▼返信
共感はできても、実行できない人が99%なんですけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:03▼返信
やる前「いただきます」
やった後「ごちそうさま」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:04▼返信
>>38
家を守る奴に従う合理的な話だよ
外に出た時には父に従うってもんさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:08▼返信
いただきますとご馳走様は頂く命に向かって言うんやで。
決して名言を作ろうと思うなの心やで。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:18▼返信
>自分に非がなくても『御免』と言いなさい」と返答。


女尊男卑が鉄則とかまーんさん抜かりないな

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:27▼返信
お前ら「まんさんが悪い!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:28▼返信
>>67
男側か女側か明記してないのに妙だな…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:29▼返信
>>1
すげぇだろ、、このツイ主、普通の日本人ならわかるような事がわからずに生きてるんだぜ、、すげぇよほんと底を見てる気になって辛いわ、、
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:35▼返信
祖父(創作)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:39▼返信
『夫婦円満のコツは?』と祖母に尋ねると「『行ってらっしゃい』と『お仕事お疲れ様』を目を見て言いなさい。どんな些細なことでも『有難う』と言いなさい。自分に非がなくても『御免』と言いなさい」

逆にすると確実にフェミブチ切れな内容になるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 14:59▼返信
でも女性は察するスキルばっかり要求してくるじゃないですか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:01▼返信
他はいいと思うけど非がなくても謝れだけはちょっと違うんじゃないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:03▼返信
>>32
片方が一方的に気使って表面的に波風立たないようにしてるだけだよな
真の円満ではない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:06▼返信
自分に非が無くても御免て言ってたら情けない男扱いされるやろ謝罪と賠償みたいだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:08▼返信
※68当たり前だろヵス
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:10▼返信
ほいほい謝ってたら
悪いと思ってないのに謝ってるでしょとか
ごめんが軽いとか
ごめんって言えばやり過ごせると思ってるでしょとか言ってくるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:12▼返信
女の考えていることが分からないのでどう対応すれば良いのか全くわからない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:14▼返信
>分に非がなくても『御免』と言いなさい」と
純日本人なら大丈夫だと思うが・・・豹変する様ならすぐに離婚を考えた方がイイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:27▼返信
これって直で言うと
「女は話が通じないのでどんな事でも男の方が謝れ」って言ってる訳で
要は貴族制と奴隷制度なんだよな。そこまで女に知能が無いと
表明してしまって大丈夫なんだろうか?ツイ主はフェミキチに潰されない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:33▼返信
> フィクションの中から本物を見付けて下さい。

こういうスタンスの人なのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:34▼返信
その老人が本当に実在するとしたら、相当バカな老人だな
夫婦円満にコツなんてねーよ。そんなもん千差万別だからな
頂きますを言おうが「おいしい」と言わなけりゃ不満を持つし、ごめんと言おうが納得しなきゃ不満を持つ
このじじいがこんなもんをコツと言うからには「自分で円満なつもり」でその裏でばーさんは不満タラタラだったろうよ
自己顕示欲満載ツイッタラー(笑)の浅知恵という典型例

84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:39▼返信
「言わなくても分かると思うな。言えば分かり合えるとも思うな」

これ大事
察してちゃんじゃ上手くいかないのは当たり前
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:46▼返信
>>1
祖父じゃなく祖母に聞けよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:55▼返信
嘘松
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:57▼返信
自分に非が無くてもごめんなさいしろってさ・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:58▼返信
女きょうだいが多い男が言うには女が多い環境で生きたいなら
オ〇マか奴隷になるんだと
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:02▼返信
バイトにとってはコレが深いのか・・・
最後には「想像力」とか言い出して
何をやっても無駄だから臨機応変ですと変わらんのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:16▼返信
祖父なら嘘松
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:24▼返信
目を見ながら屁が出る!って言ったら許してくれるでしょう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:26▼返信
相手に依るし、一方がやるだけじゃダメだと思う
特に謝るのは片方ばかりがやってるとそういう上下関係みたいなのができるからよくないと思うね
個人的に一番やっちゃダメなのは無視することかな…夫婦関係に限らないけど、やる人結構いるよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:31▼返信
はちまバイトの理想の女性が地獄だばーさんで
理想の男性が理解のある彼君(チ〇ポ騎士)だとよく分かる記事
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:34▼返信
>自分に非がなくても『御免』と言いなさい」と返答。
こんな我慢が美徳みたいな考え方は全然美談じゃない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:49▼返信
自分に非がなくても『御免』と言いなさい」

フェミが喜びそうな文言だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:03▼返信
そして女が勘違いをする
これは女も同じだからね
んでもって非が無くても男は頭の悪い劣等種の女に謝ってることを知ってね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:14▼返信
>>95
奴隷の主だったら誰でも喜ぶぞ
ブラックの社長なんてそれでこそ我が社員だと言うだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:26▼返信
片方が我慢してるのを円満とは言わなくね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:37▼返信
>>3
なりふり構ってられんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:39▼返信
それを、夫婦双方がやれば円満だよ

でも相手に自分の考えを押し付ける事は出来ないから、円満のために自分自身が出来る事としては書かれている事を実践するのが良いよってのが、祖父の言いたい事なんじゃないかね

この話を片方が一方的に我慢してるとしか思えないのはちょっと想像力に欠けると思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:52▼返信
何かあればありがとう。何かあればごめん。これで無事離婚しました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:56▼返信
>自分に非がなくても『御免』と言いなさい

嫌だ。オレは悪くない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 17:59▼返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:00▼返信
>>100
そうかなあ?双方なんて現実的に無理で相手の弱みを見せたらすかさずマウントだから
三割は離婚して十割は愚痴で埋め尽くされてるんじゃ。
個人的にどっちかが下手に出て良くなった例を見た事が無い。
何故かというと「とにかく自分だけが謝る」というのは「意思疎通の諦め」と同義だから。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:18▼返信
>>100
この爺さんの真意は知らんけど
夫婦円満の秘訣は?と聞かれてカミさんに逆らわないこととか尻に敷かれることとか
男が一方的に下手に出ることを言う人は多い
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:19▼返信
架空の祖父をいちいち出すな!
この手のネタはもううんざりだ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:20▼返信
女は自分に非があっても謝らんけどな(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:21▼返信
>>102
ジジイ世代が韓国人にそれやって
えらい目に遭っている現代の日本人。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:21▼返信
単純なようで深い
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:22▼返信
深いようで浅い
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:39▼返信
夫婦円満のコツって、まるで修行僧みたいだな。つまり結婚は修行みたいなものだから覚悟がなければするものじゃないって言いたいのかな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:46▼返信
>>1
ほーん、フェミ松だろうけどちゃんと妻側も夫の目を見て「頂きます」「ご馳走様」を言えよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 18:54▼返信
相手に理解がないとナメられるだけな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 21:59▼返信
出来る主婦は察しろとか言うあいまいな事は一切やっていない
偏見だらけになっている主婦の多い事
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 22:43▼返信
おばあちゃんが、自分に非がなくても謝りなさいって言ったら大炎上するんでしょ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 23:18▼返信
>前日喧嘩して険悪な感じで一日が経ったとしても、翌日の朝は「おはよう」の挨拶は必ずしようというもの。日々新しい朝です!真っ新な気持ちで一日を始めることは切り替えもできて良い習慣です。
これだけは受け入れられない
人を傷つける事言っといて次の日だから!って勝手に無かった事にするなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 23:57▼返信
聞く相手を間違えたな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:12▼返信
今日の嘘
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:16▼返信
>>115
これだよなあ
男が卑下する分には誰も文句いわないって
それこそ女は持ち上げられて喜ぶバカだと扱われてるようなもんなのにフェミは平気でスルーしてんのな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:51▼返信
それ結局は自分を犠牲にしてるだけよね?
DVや浮気、あらゆる場合も自分が我慢すればいいだけの話で、
それで幸せならご自由にって感じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 13:48▼返信
〇〇に聞いたら系って嘘松っぽく感じるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 19:53▼返信
別に普通や。
でも、目を見ていただきますとかは、キモいわ。

直近のコメント数ランキング

traq