シバター、金銭事情明かす「貯金額は1億7000万円くらい。1月の月収は1000万円超えるかな」
記事によると
・ユーチューバーでプロレスラーのシバター(フリー)が7日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。現在の貯金額と1月の月収を明かした。
・「何か、皆さん、質問ありますか? 全然、格闘技と関係ないものでも…」と問いかけたシバターに「今の貯金はいくらくらいですか?」という直球質問が投げかけられると、「1億7000万くらいかな」と即答。
・「今月の月収は?」には「1月はRIZINからのギャラが入って。YouTubeとパチンコの案件とRIZINのギャラで全部合わせたら1000万円は超えるかな」と答えた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こんだけ稼げるならそりゃ話題・炎上上等でやる人はいるよね…
ようはそーゆーことを続けていけるメンタルが凄いんだろう(悪い意味で)
短期間でも稼いでしまえば資産運用で不労所得だけでも食っていけるようになるし、その経験を使ってビジネスの可能性も広がる
良い循環を生めるのよね…
・ ひと昔前はテレビがないとつまらないと思ったけど、今は見るのほとんどYouTube。長時間でもなく、企画もそれぞれテレビでは見れないものが多いので楽しい。時代の流れもあって今が旬ということもあるけど、個人をさらけ出し、編集や費用も結構裏では大変と思うので、今のうちに稼げるだけ稼いでもらって楽しませてもらいたい。
・ 自分はシバターとかどうでもいいけど、「皆必死で働いてる中、youtubeは楽に稼げて平等でない。彼らへの課税額も上げるべき。」と言っている人は、では自分でやってみたら?とは思う。個人情報さらして、世間からバッシングされて、忘れられないために常に話題提供して、トーク力もつけて、将来youtubeのアルゴリズムが変わって収入が激減するリスクも負って、供給過剰なマーケットで上位数%の勝ち組youtuberになれるなら。
・ 氷河期世代です。将来の安定を考えてしまうし、冒険しても失敗したらどうしようと考えて、一歩踏み出せないです。YouTubeで腹括ってやってることは本当にすごいと思う。
・ Youtubeの社会的価値が上がらないのは質の悪いバズリにも収益還元するからでは?そこに広告をだす企業の質もTV同様にそのうち問われると思います。
・ その分沢山の高額納税をしてくれている。高所得者は普通は収入を言わないものだ。感謝すべき人だと思う。
・ 普通にゲーム実況やってますが、収入はガチャしないといけないので、ばらつきありますが、月200万円ぐらいが平均ですね!いずれゲームだと配信終了もありえるので、ずっと貯めていますが、もう副業の方がメインの仕事になりつつありますね!
・ 好きじゃないけど、金額だけは大したもんだねぇ。
長続きはしないと思うから、お金の運用方法を考えた方がいいね。
メンタルが無敵なら炎上ビジネスほど儲かる方法もないんだな・・・

数億あると思ってたわ
そうなるとYouTuberとプロレスラーは100%趣味でやってるってことか
命かけてやってるプロレスラーに失礼
ま、大したことないプロレスラーがいるもの事実なんだけどさ・・・・
あくまで貯金だからな
シバタークラスなら資産は軽く数億はあるはず
稼げるだけ稼いで人生逃げ切りますとか言ってたな
シバター!これからもプロレス
コイツも別の意味で命を懸けてるので俺はプロレスラーだと思ってるぞ
ヒールをやるってのはかなりリスクがある事で、これだけ知られてると
事務所とかバックなしで襲撃とか刺されるとかいろんな日常のトラブルを陰で解決してると思う
はいはい
俺の年収2億
このコメントと変わらん
記事にすることかよ
普通の人ならへずまみたいに超えてはいけないラインが分からず自滅する
はいはい
俺の年収2億
このコメントと変わらん
記事にすることかよ
日常どんな豪遊しとるんや?w
資産と貯金は違うぞ
お前は無職
スロ打ちながら雑談する平和な配信だったのに
元々シバターの実家地主やから最初から働かなくても生きていけた
失敗など気にしない精神が大事そうだ
アンチも金を稼がせてくれるお客様
株とか不動産とか分散してるに決まってるだろ
現在活躍してるYoutuberの大半がこれを実践してる
そもそもこういうあからさまな奴は見ないけど
とっととこいつ自体がこの世から消えてくれるのが一番良いな
無敵の人はさっさとこいつ消せw
税金で半分持っていかれるからね
リーマンの生涯年収3億だけどな
一人ものなら良いが家族3~4人だと都内住はキツイ、田舎で自作農園でもするなら良いが
こいつは自分はyoutuberの波が来た時にすでに動いてて運が良かったって分析出来てて馬鹿じゃねえなと思ったのは覚えてる
ヒカキンとかもう一人誰か名指しで運が良かったに上げてたっけな
少なくとも2012年から収益化が始まった時に動画制作始めなかった人は
時代が読めなかったとは思うね。
結構使ってるのかな
Twitterや掲示板でレスバして、散々貶されてもストレス溜まらなかったら適性あるよ。
アドブロしてるからさっぱり購買欲が湧かんw
たま~にすり抜けて流れる、奇跡の歯ブラシとか見るけどピクリとも欲しいとも思わん
某シェフもこれ活用して、知らぬ存ぜぬで投稿し続けてたら数千万は稼げてたのになw
実力と運が重なったご縁がめっちゃある人だとは思う。
本気でプロレスやってるプロの方へもYouTube斡旋するくらいには、サポートできる人だろうし。
製薬会社とか政府から貰ってなの?
今までと違って間を介する企業が存在しないからその分まるまる儲かるってことなんだろうけど。
これもっと下げないと異常な格差に繋がるよな。
それがどうしたの低学歴底辺┐(´д`)┌
テメエが底辺って事実は揺るがなくて草
ほら顔真っ赤で反応(笑)
YouTubeも飽きた。
過去の名作ばかり見てる。
名作無くなったらどうするか。
マウント取りたいだけかと。
そもそも、そんなに稼げるなら、ゆたぼんに忠告とかするわけない。大してもらえないからやめといたほうがいいよって忠告してるんだろ。
まぁこれよな。稼いでるって言わないと仕事もらえないからな。3万アクセス程度だったら3千円にしかならないし。月収1000万どころか10万だろ。ただそれ正直にいうとテレビ局とかのオファーなくなるから多めに言ってるだけ。
ぷっw
低学歴底辺は3億行かないからそれが成立しなんだなこれがw
自分がそう言う常識さえ知らない無知自慢、顔真っ赤自慢とは面白いぞ
もうこいつ社会的信用無くしてるだろ
行動できる奴は強いわ
入ってきた金ほぼそのまま使ってるんだな
国も民も感謝した方がいい
ただいつまでも動画投稿で金が生まれる仕事は続かんだろう
まあその通りだなんだけど、別にウソをつく必要もないと言うか
単純に登録者数70~80万のyoutuberが家を買うために貯金をします言って
その人案件嫌いだから広告費と動画収益だけで8000万くらい貯めたから
案件とか出張を頻繁にやってるシバターはもっと行ってるもんかと思ってた
金持ちは本当に1セントも税金を納めてなかった
アメリカでは、「借金」をすると脱税できるので
金持ちは必要もないのに借金して、すぐに一括で返して、脱税していたと
10億円くらい貯蓄あるのかと思ってたわ
ちゃんとセカンド事業の投資に振り向けないと直ぐに累進課税制度の壁の前に無くなる
芸人がやたらと飲食店や不動産に投資してますよ!というのは株だと現金が儲からないからだな
シバターどうすんの?
配信で金にならない時代からずっと話題作って人気取りに必死だったし金より承認欲求の方が凄いと思う
超えてはいけない一線を超えたら炭だぞ
最近の炎上軍復活の動画でラファエルとシバターが話してて
広告料が滅茶苦茶下がったのでラファエルも案件数で
利益を保ってるとか言ってた。ヒカルは服飾の事業が順調らしいし
リスク負いたくないので別にいいです
投資で損したら収入がマイナスになるからムラがあるという話で、金持ちなんだから全体ではプラスであり当然納税もしている
イーロンマスクの納税が0円の年があったと話題になったが、今年は儲かってるから納税額1.2兆円だそうだ
やっぱ中卒や底辺バカ高校卒の、低学歴のクズが大半なん?相当頭悪いバカだと思うし
↓
会社はその商品を売るために広告を出す
↓
シバターがその広告費をいただく
シバターがお前らの頂点w
会社員だったら年収1000万円が限界だしな
そういう意味では最初から負けるゲームをやってんだよなリーマンは(´・ω・`)
最高年収が1億円らしいし税金でかなり持っていかれるから
むしろほとんど全部貯金してるレベルだろ
業界が広告の価値を下げるわけないから変わらないと思うけどな
一千万は盛りすぎだろ。これ毎日投稿しても18万だけど無理なのでせいぜい10万円とか。これが海外youtuberみたいに
600万再生とかにならないと、こいつの言った金額にはならんよ。
実はスマホのyoutubeアプリで再生したら広告出るんだが、スマホのブラウザにadblockとかを入れてブラウザ経由でyoutubeを見ればそういう広告なしでサクサクみれるよ。
やってみて!
ゆたぼんの再生数もそれなりに多いからこいつの話が本当ならとっくに生涯賃金稼いでることになる。
なら将来困りようがないじゃん。ってことは大してもらえてないってことなんだよ。
八百長の件で石投げたい人もたくさんいるだろう
ほんとクズのための金儲け手段だな。再生数伸ばすためなら何をやってもいいという世界を作りあげたgoogleはまさに犯罪者養成学校
15万登録者と120万だとだいぶ違うからだよ
そもそもゆたぼんは伸びないからほとんど広告が付いていない
だから動画収益だけになって1動画数千円とかなのに
アップロード数も少ない。分かる?
芸能人はcmの契約金とか黙ったりしてるよね?
それともあれは税金絡むから公表控えてるとか?
八百長ヤラセYouTube動画とか好きそう
相応じゃないの?
家族も当然覚悟してるだろうしいいんじゃね?
意味がない
ありそうな人じゃないと
強盗に襲われてしねばいいと思ったよ
そらフカすよ
それが実った
格闘系のイベント飛び込むとき相当金ばら撒いたらしいのは聞いたな
まぁ格闘技なんて大半が八百長なんだろうけど
八百長やっといてYoutuber代表みたいな顔してるのがよけいにムカつく
面白いどうとかよりほぼ先行者優位のみって事だよな
職として考えたら絶望的だな
こいつは逃げ切りだろうが
貯金もちゃんとして老後に備える事ができるだろうな。割と真面目だと思う。糞だけど
いやさすがに1千万が限界はない。うちの会社は普通にやってれば1千万行くし、管理職などになれば2千万超える
資産運用も知らないのかガキ
今年の税金は昨年の参考に来るし、これから収入は入って来ないし
/(^o^)\
悔しいだろうけどこいつはもう働かなくてもいいレベルの勝ち組だよ
AKB商法と同じで、ヘビーユーザー囲えばこんだけ金になるってことやね。
広く浅くの商法がもう儲からんのだよ。
勝ち組なら朝倉未来より稼いでるやつもゴロゴロいるよな
いやもっとユーチューバーの課税上げろや
貰いすぎやろ
世の中のバランスおかしくなるわ
・きちんと納税している
・生活コストを一切あげず安定したローコスト生活をしてる
・実家や親を大事にしている
この3点だけは大いに評価する
ちなみに12月のツベは通常収益x2になるのは有名。
ほかのギャラを考慮すると一千万なんでざっくり半分の半分でツベは平時250万。
登録者5万だとしてもも12月は50万はいくんでいかにシバターの再生単価が低いかが推測できる
おそらく0.1円以下。ツベの広告単価は内容次第のシビアなランク制。こいつは最底辺の動画をとにかく量産して250万という数字を叩き出してるとも言える。
消費者金融のCMがテレビで流れてるのを知らないのか?
シバターやワイドショーなどの炎上コンテンツには、そういうのを楽しむ層向けの広告が集まる
何年もYouTubeやっているのにさ
それぐらい金あったら普通なにかに投資してるだろうし資産としたら数倍はあると思うよ
親が地主らしいから元々勝ち組だろうけどね
こいつのやってることは
そもそもシバターは家賃収入がある家庭に生まれたから働く必要がないんだよ・・・
そりゃ貯金なんてする金持ちは馬鹿だからなあ
普通は証券口座で運用するよ
資産運用が成功しているとは限らないでしょ、ガキはお前w
でもお前その馬鹿にしている金持ちよりもお金持ってないよね?
まあ額は違うのは確かだが、今の若者は貯金より投資ってのがわかってる子は多いと思うぞ
FIREなんてもんが注目を浴びてるのを見てもわかるだろ
この10年で考えたらよほど馬鹿なことしない限り減るほうが難しいだろ
ああ、知らんよな。投資もしたことのないお前には。
注目浴びてるのは金のないやつが多いからだよ、それで馬鹿が痛い目みてる
世の中失敗している奴いっぱいいるけどww
自由になんでも出来る時間と金があって、だからこそここまでになれたのはある
何もないやつが必死にやってるのとは違うんだよなあ
そんなの知らないしシバターでもない他人が自分のことのように語るなよ
事実を言っただけで何をそんなに過剰反応するのやら
よほど人生がうまく行ってないんすね・・・w
バイトなんかせずにやりたいことに時間全部使えるわけだし
ホントに金がある人間のところに金が集まるもんだな
過剰に反応してるのか?自分のことじゃないのに自分の手柄のように語って優越感に浸ってんのなんか滑稽だなーって思っただけなんだけどw
お金のない人よりチャンスがあるだけで、お金ある人が全員成功するわけではないよね