USJ、クルーを約7000人採用すると発表 時給も一律40円引き上げ - ライブドアニュース
記事によると
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は7日、春以降のレジャー需要の拡大を見据え、2022年にパートやアルバイトのクルーを約7千人採用
・時給を一律40円引き上げ、4月から1100円以上にする。時給の一律引き上げは約2年半ぶり
・USJは21年のパート、アルバイトの採用数を公表していないが、広報担当者は「21年に比べて2倍以上の採用を目指す」と説明
【需要見据え】USJでクルー7000人採用へ、時給も一律40円引き上げhttps://t.co/J89g9OrWYE
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 7, 2022
USJは7日、2022年にパートやアルバイトのクルーを約7千人採用すると発表。また時給を一律40円引き上げ、4月から1100円以上にする。
以下、全文を読む
この記事への反応
・安くね!?
学生バイトくんの時給だよね
1500円はないと生活きつそーだ
貯金とか不可能になるよ
最低賃金引き上げてあげて 笑 あまりに気の毒すぎる
(*'ω'*)ʕ•ᴥ•ʔ
・以上とは
・1100円は安すぎるね
・あんな過酷な労働でそれはやばい
・雇用増やすのは良い事だけど、安いね、、、
・USJのバイトって大変なんじゃないの?1100円は安くないか?
・たったの1100円とかやりがい搾取ってやつだな
なんで1100円以上なのにみんな1100円だと思ってるんやろ

正社員ならなんかしら補助があるかもだけど、バイトじゃ期待できないし。
その時給じゃ自宅から通う人じゃないとお金たまらないだろうね。
1人暮らしの人じゃきつい。
俺も確か800円とか聞いてた気がする
そもそも実際の給与ではなく最低時給が低いって話してんのに主コメが謎すぎて
気のせいだぞ
働いたことあるのかな?
非正規増やします!でドヤ顔されても・・・
応募が少なかったのだろうか?
自信過剰は恥かくぞ
物価って知ってる?おじちゃん
…4月からは12円に値上げされるから3本しか買えなくなるけどな…(ヽ´ω`)
脳内妄想書き込むのはやめようなw
奴隷根性が染み付いてんなw精々死ぬまで搾取されてろw
余程の働きをしないと上がらない釣り表記だからやな
まあ集まらなきゃそれが答えや
自分の価値は人に決めてもらうもんちゃうからな
ましてや未経験者ばかりのバイトだし
大手のテーマパークだからといって、誰でもできるような接客とか飲食の店員とかはそこらへんの町中のバイトとそんなに変わらんぞ。
パフォーマーとかメイクさんとかみたいに技術があれば別だけどね。
そりゃ誰も信用しなくなる
それ以上稼ぎたけりゃ正社員目指せば?としか言いようがない
でもそう考えると、自給550円の頃って別に物価半分だったわけじゃないんだな。なんで貧しいんだ?
これを機に一気に勢力を拡大したいんだろうな
二度と京都に足を向けて眠れないな
非正規でもいいんだけど、ちゃんと採用者を責任をもって面倒見てほしい
2、3年後に不況だからやっぱ解雇します
じゃ話にならない。迷惑でしかない。最後まで雇い切れ
キャストで正社員がいるとでも?
経済の勉強をしなさい
1100円以上って条件で募集かけているところに応募したら
普通は1100円で採用されるんだよ
そのせいでジェットコースターが緊急停止するトラブルが起きてるので
人員配置を元の状態に戻して施設の定期メンテをさせないと大事故に直結するんよ
日本「バイト人手不足やな、せや時給四十円プラスしたろ!前例の無い大盤振る舞いやこれなら人あつまるやろ」
ジャッ○さぁあのさぁそういうとこやぞ
採用しても勤務させなければ賃金払う必要がない
いるよ、普通に他のクルーと同じ服着てる。明らかに大学生じゃない見た目でマイク付けてアトラクション内やパーク内をよく動いて指示出してる人とかは社員であることが多い。
コイツの正体が気になる
理想としてはそれぐらいみんな欲しいとは思うけど
もっと他のバイトやった方が楽だしマシだろwww
チケット代もアップ
メルカリに売る為に施設内の備品を盗んでいきそう。
任天堂ランドが微妙でハロウィンやら鬼滅やらだよりになってるが
もうしてるのかもしれんが
任豚は妄想世界の住人ですから
最初から全員に1500円出すなら1500円って書くよね?
入ってしばらくは1100円だよって言ってる
年次昇給があったりするのかもしれないけど、40円上げて1100円!とか言ってるところが大幅に上げてるとは思えない
あと1100円確定ではないし部署や能力で変わるのが当たり前
クルーなんて過酷な割に1100円スタートの時点で安いし普通のバイトしたことないのかはちまバイト
USJで働けるなんて楽しいじゃん
この条件でも集まると思うわ
日本においてこれは1100円(別項目まで含めたら以下)という意味である
ちなみに労働時間最大8時間は最低8時間(休憩は取った事になってるが取れるかどうか分からない)という意味である
そんなこと常識だよはまちくん?
そこから出た広告費で「7000人に時給1100円払うから大喜びしろ」という宣伝をする電通
見た目のいい若い間だけ使ってポイ捨て
7000人も不必要なのは明らかだからブラックに耐えられない奴をどんどん辞めさせる方式
まぁ、夜間や休日での割増はあるから働き方次第ではもっと貰えるやろ