• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「Pokemon LEGENDS アルセウス」のグラフィックについてファンの間で大論争が巻き起こる
1644328564721

記事によると



・2022年1月28日に発売された「Pokemon LEGENDS アルセウス」で、グラフィックについての議論が巻き起こっている。

・一部のゲームファンは発売前に公開されたプロモーション映像のワンシーンを見てかなり早い段階から「木の密度が他のゲームと比べて少なすぎる」などとグラフィック面に関する不満を述べており、「Googleマップの方がマシに見える」と語る人も。



・チャンネル登録者数18万人超のYouTubeチャンネルのTheLonelyGoombaが「グラフィックがすべてではないとは思いますが、見た目がクソじゃないオープンワールドのポケモンがあったなら、どれだけクールでしょうか?」とツイートしたところ、肯定派と否定派の意見が多数寄せられた。


「純粋にこれがクソに見えるという人は盲目だと思います。もっと精細なグラフィックにできるのではって?もちろんそうですが、それはアートディレクションの問題です」



「Pokemon LEGENDS アルセウスのグラフィックはちゃんとして見えます。そうでなければ私を納得させることはできなかったでしょう」




グラフィック否定派からは「ちなみにこれはWii Uのゲームです」と、「ゼノブレイドクロス」など別のゲームを挙げ、より優れたグラフィックを実現できるはずと主張。



・グラフィック肯定派は「ソード・シールドのワイルドエリアよりも明らかにグラフィックが改善されている」や「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドで登場する敵キャラクターは26種類ほどですが、Pokemon LEGENDS アルセウスでは240種類以上のポケモンが登場します」と語り、他のゲームとは別の場所でリソースを食っていると指摘している。


以下、全文を読む

この記事への反応



グラゲーやりたいなら他機種かPCゲーやった方が良いと思う

このゲームのグラに文句言ってるやつ頭悪いだろくたばれはらたつわ

キレイな背景グラフィックに期待する系統のゲームじゃないだろうに。

やっぱりグラフィックしょぼいと感じるのね。 スイッチはこんなもんだよなって諦めていた。 riseとかももやがかかって見えて不満があったし。 こういうのはエミュとカスタムテクスチャの出番さ… やはりPCは正義…正義なんだ…(´・ω・`)

論争っていうか否定派のずいぶんな騒ぎようというか

(しょうもないことで論争してんなあ……)

いやこれポケモンだから、このくらいのデフォルメ具合がちょうどいいだろ…

まぁコレがSwitchの限界だよね。

ゲームのグラフィック、実写そのものみたいな感じになるのかと10年くらい前は思ってたけど、糞箱360の頃から大して進歩してないよね……

ENBマシマシのGTAでもやってろ感





もっときれいなグラフィックでやりたいとは思うけど、スイッチの時点でもうそこは諦めてんだよなぁ・・・

B09CL1FNQQ
任天堂(2022-01-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(1122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:30▼返信
始まった
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:30▼返信
いくら綺麗でもブスは駄目
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:31▼返信
同じゲーム機のゲームにも負けてるのに認めないのはみっともないよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:31▼返信
海外からも馬鹿にされてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:31▼返信
エミュで4K60fpsHDテクスチャにできるよ
それでもクソグラだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:32▼返信
確かにこれをクソ扱いはクソに失礼だった、謝罪しなきゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:32▼返信
事実指摘罪
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:32▼返信
Googleマップは、ゲームじゃなくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:32▼返信
酷いけどスイッチの中ではまともなグラの部類
だからどちらも間違ってはいない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:32▼返信
まだあと5年はこのまんまです
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
手抜きでも信者が買うから問題ないだろクソグラこそポケモンの真骨頂
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
スイッチならグラフィックは諦めろとか信者も匙投げてて草
まあスイッチのゲームにはまともに草すら生えてないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
「見えている、だからヨシ!」ってか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
グラはポケモンの世界観という点で100点。psみたいな気持ち悪いグラじゃ違和感
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
携帯ゲーム機としては十分奇麗でしょ
据え置き?御冗談を
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
俺はブレワイはWiiU版でプレイしたけど最高に良かった
Switch版は知らん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
>>1
木が多いとポケモン探すの難しいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:33▼返信
シロディールの方が綺麗
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
switchだとこんな物だなって感じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
よいゲームには美しいロケーションがあるほうがいい
綺麗かと言われたら汚いとは言わないが、所詮任天堂クラスのグラフィック
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
グラが良くて売れないならなんも意味ないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
フィールドとかリアルすぎてもめちゃくちゃキャラ浮いて不自然じゃね
とは言えさすがにちょっと酷いとは思うが
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
フォトグラフィな背景にポケモンがいてもあわねえだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
ゲーム性やUI、グラがクソなのは確かやろ
今時のゲームプレイしたことないんかこいつら
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
糞グラはあきらめるからワープみたいな糞ポップアップなんとかしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
任天堂にしてはグラ頑張ったのにバカにされるw
グラ頑張ったせいで設定を疎かにして特性をなくすw
やっぱり任天堂は遅れてるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
ゼルダといいライズといいアルセウスといいなんでこうモヤモヤした感じになるんや?
マイクラの影modのモヤモヤ感と違って不快なモヤモヤなんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:34▼返信
擁護派も否定派も必死でかわいそうwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:35▼返信
内容に見合った見た目のクソさだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
外人が望むゲームって最終的に全部GTAみたいになるよね
センスなさ過ぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
ゼルダと同じでパッと見良さげに見せてるけどプレイすると粗が酷く目立つ
子供用だからまあそれでいいのかもしれんが大人が必死に擁護してるのは違うと思うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
>>純粋にこれがクソに見えるという人は盲目だと思います。
むしろこれこそが任天堂の盲目的信者だろ。少なくともグラだけなら名も知らぬインディすらこれより良いものは作れるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
>>27
テクスチャから影から何から何まで低解像度だから
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
まぁモンハンワールドがSwitchで出せなかったんだから察しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信

いやクソでしょ、お前らクソ豚はPSにゲーム出す中小メーカーにも大手並みのクオリティでやれと無茶言って困らせてんだから、ポケモンは例外とかないぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:36▼返信
>>17
他のリアル調じゃないゲームにも完敗してるのに、醜い言い訳と擁護するポケおじ😂

しかもオープンワールドじゃないからなアルセウス。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
任天堂のゲームはグラフィックがレビューに影響しないけど
他社のゲームは影響するのは何で?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
ポケモンなんだしこれくらいで十分やろ
これ以上綺麗になっても背景にキャラクターデザインが置いてかれるだけやろ
映画の名探偵ピカチュウみたいなポケモン達が見たいなら別だが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
これでいいこれでいいと言い続けてきた結果がこれだというのになにをブーブーいうことが
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
※30
お前がボキャ貧すぎてGTAしか思いつかないだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
リアルにすれば面白いと思ってるゴキらしい感想だよな
あえて木を少なくすることでマップが見やすくなるんだわ
アホみたいに木を生やしたらポケモン探すのも一苦労だっての
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:37▼返信
グラフィックは普通にクソだぞ
スイッチにしては頑張ってるけど時代遅れ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
必要十分って感じかな
グラしかないゲームと違って他にこだわるべき所が色々あるからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
ゼノブレ系は解像度犠牲にする無茶をやってるからな。
switchのスペック考えたらアルセウスが最適解
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
木が多いとライドしてるときとか見辛いし多ければいいってもんじゃない

それより草むらをもっと増やして
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
ぶーちゃん・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
ジャパニメーションなポケモンの3Dゲームに
写実系のリアルなグラフィックを求めるヒト達って何なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
任天堂 第3四半期
売上高 6959億円

ソニー(ゲーム) 第3四半期
売上高 8133億円

任天堂\(^o^)/オワタ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信

手放しに凄い!面白い!って言えない出来なのよな、近年の任天堂ゲーム全般

ちゃんと作ってほしいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
グラフィックを望むようなゲームじゃないって言ってる時点でもう認めとるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:38▼返信
まぁクロスのフィールドと比べるのは月とスッポンのようなもの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:39▼返信
まともな人間からすればクソグラだが、ポケモン信者は脳も目も腐ってるのでこれでいいんだよ
たぶん本当に犬のクソを見てもポケモンのマークが入ってれば絶賛するぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:39▼返信
>>41
じゃあダイパリメイクで良いよねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:39▼返信
rdr2やった後だと自然描写はまじしょぼいと思う
空気感とか湿度感とか全く感じ取れないし
空の画像貼ってあるけど、rdr2の雲のシミュレートの凄さ見たら流石にこんなカビカビな汚グラ持ち上げるのとか無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:39▼返信
>>48
また任天堂負けてんじゃん・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:39▼返信
PS3のGTとか木が張りぼてだったじゃんw
あれはいいのかよ、ゴキw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
すべて低性能にしたSwitchが悪い
はい論破
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
グラフィックだけの中身のないカスゲーでもやってろカス
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
スイッチじゃ無理だろ
スイッチでベストな状態っていうとどうしても足かせになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
視覚障がい者をバカにするな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
>>41
Switchで処理できないからだよ現実見ようね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
>>41
オープンワールドやそれに類する広大なフィールドを歩き回るゲームはいかに世界に没入するかだからそういう観点で見るとゴミだぞ
ゲーム性は普通かなぁそれなりに頑張ってる
「ちゃんと遊べるゲームでポケモンブランドがあるなら売れる」
ただそれだけだからポケモン興味無い人から見るとゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
>>36
スッカスカのマップなのに木とか大きさも変えずに完全コピペだからな。
手抜きのゴミにもほどがある。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
>>37
そこを売りにしてるかどうかじゃね?
勝手なイメージだがPS系はPS3より更に綺麗にとかグラフィックを売りにしてて、任天堂系はwiiとかswitchとかDSみたいにギミックというか遊び方を売りにしてるイメージだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
親御さんがびっくりしないよう配慮してるんだが??
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
今の時代のゲームのグラフィックじゃあないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
凄いもの出てきたら褒めるんだから
クソなものはクソって言っとけばいいじゃん テンセントのパクリゲーが凄い出来で出てきそうだけど
あれだって今は笑えるけど、将来的には笑えなくなる存在になる可能性あるし うかうかしてられない
欧米と違って中国は日本側の要素を取り入れるのが段々上手くなってきてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:40▼返信
クソグラって言う事実陳列罪はアカン
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:41▼返信
豚ちゃん…哀れ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:41▼返信
>>56
何十年前の話してんだこの無能
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:41▼返信
※58
マリオやポケモンに中身があるように見えるならお前の頭は小学生のままだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:41▼返信
ジャギジャギやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:41▼返信
>>23
グラフィックがいい=フォトグラフィック???

ここまで頭が悪いと真剣に障害を持ってそうだな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
デフォルメっつってるけど
あの映像表現を突き付けたわけじゃなくて
タダの妥協の産物やろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
懐かしの
グラガグラガが
大騒ぎ

575
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
これが次世代機?
PS3の方がまだグラフィックは良かったよ。15年前に発売したハードに余裕でボロ負け。
15年前のハードのさらに劣化ハード。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
まあ昔の日本ははげ山だらけだったからねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
問題はこの本体でガチであと5年ほど戦うつもりなのかどうか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
技術力ないゲーフリとクソゲー常連のモノリスじゃ無理だろ

80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
駄目だよ豚ちゃんに本当のこと言っちゃ
時代遅れのクソグラがコンプレックスなんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
欧米人は大半が写実厨だからね、仕方ないね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:42▼返信
多い少ない関係なく木はウザイ
カヨペリコ強盗とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
switchに何を求めてるんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
>>81
まるで日本人なら満足してるかのような論調で草
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
もはや信者も低レベルを認め始めてるハードであと5年も戦うってマジ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
リアルって言ったり温かみがって言ったり
大本営と同じでダブスタが染み付いてますねぇ
大本営(任)というか祖国(韓)の血が騒いでんのかなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
このグラでも描画速度遅すぎて遠くのオブジェクトやポケモンが視認できないし限界なんやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
グラの傾向違うとはいえゼノブレDEの方がグラ良いよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
アルセウスの世界は人の手が入った里山みたいな自然。
整備された観光地に行って自然ってイイねとか言ってるようなもん

ARKとかホライゾンゼロドーンみたいな世界観で旅したい人にとってはグラがPS2時代過ぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
グラフィックは諦めなきゃだけどPSだと売上諦めないとねwww
アルセウスに勝てるソフトってPS5にあるのかな???国内で勝てるソフトPS5で出してくださいよーwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:43▼返信
アルセウス自体普段あんまりゲーム遊ばない人か
元々ポケモン大好きな人用のゲームだったからこれでいいと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:44▼返信



いやー、ホンマに盲目なんは「このグラフィック擁護してるくせにPS5の中堅クラス以下のゲームのグラ叩いてる奴」なんよなぁw


93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:44▼返信
このくらいがちょうどいいとか言ってる奴が一番わけわからん
よく出来るならその方がいいに決まってるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:44▼返信
任天堂はゲーム性で勝負してるんでね
20年前から進歩がないおっさんドンパチゲーのグラ上げてるだけのソニーと一緒にしないでくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:44▼返信
💩 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン育成の進化やオートセーブの実装など気になる話題が続々! ゲームフリーク増田順一氏&大森滋氏インタビュー
2019.10.25 19:00 更新 ファミ通ドットコム

>大森 たとえば、“草むら”ひとつ取ってみても、見せかたが固まるまで半年くらい議論を重ねています。
>――草むらに半年……!

半年かかるんやぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:44▼返信
どっかのゴキステ5が半導体不足だから~とか言って自爆してんのが悪い

ウチラユーザーは自動的にスイッチ行くしかないのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
Switch Proとかスーパースイッチ出せばPS4並みの性能はすぐに出るわな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
グラは普通にクソだろ
ファミコンしかゲームやったことねーんか
せめて原神くらい頑張れ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
>>64
売りにしてない様なゲームでもクソグラって言われてる中小企業は本当に可哀想やと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
ゲーフリにしては頑張ってるっしょ
それが期待の水準に達してるかは知らん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
>>71
グラフィックだけのカスはいらねーって話してるだけやろ
マリオやポケモンは関係ねーだろ、頭沸いてんのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
まぁアルセウスは楽しめるから良いよ
グラフィックに不満は無いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:45▼返信
フォトナも似たようがグラだけど大人気だしな
グラなんて所詮その程度のもんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
PS5のラブライブのグラ見ろよ
木すらないじゃんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
でもSwitchって、ウィッチャー3を移植できたんだよね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
>>37

任天堂のゲームは他社基準にすると100点満点で30点が限界だから別物にしてるってゲロったレビュアーが海外にいたんだよ
そこから生まれたのがNBP(ニンテンドーボーナスポイント)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
>>11
信者もぶっちゃけ超美麗グラフィックに出来る開発だとは微塵も思ってないから「まぁポケモンにしてはそこそこ頑張ったんじゃね」ぐらいの評価に落ち着く
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
同じスイッチでも5年前の縦マルチブレワイに負けてるんだし、低クオリティなのは明白だろ
これでいい派はあんま甘やかすなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
枯葉剤でも撒かれたような景観
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
静止画ならまだマシに見えるんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:46▼返信
田尻
イワッチ

お願いたすけて
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
>>95
つ FF15の おにぎり🍙
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
※105
劣化に劣化を重ねてな
商品価値などないようなもんになった
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
>>95
クソニーなんかラチェット&クランクPS5のリベットの胸を膨らませるかどうかで大会議してるぞ、しょーもない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
豚はまたねぷのスクショでも見て騙されてろよww
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
同じSwitch作品でも全体的にグラ頑張ってるソフトいっぱいあるからそれに比べてしょぼいよっていう意見だろ。地面なんか草の模様貼り付けてあるしな、、
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
低スペックのスイッチが悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:47▼返信
>>101
横だけどマリオやポケモンはブランドだけで中身が無いからそんなもん有難がってる奴がグラフィックだけがどうたら言ってるのが笑えるって話じゃね
あれら昔から同じもんの焼き増ししてるだけだし中身無いからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
>>62
そんなにグラ求めてるなら外歩けよw
最高のグラフィックだぞw
いつまで引きこもってんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
というかSNSだと画像小さいからマシに見えるんだよな
Switch携帯モードや据え置きクソグラが際立つ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
>>94
うーん、煽り抜きにゲーム性もソニーのが上じゃね?近年
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
そうやってまた言い訳して逃げるつもりかい?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
>>63
ブリブリダイアモンドに続いて大不評のポキモン💩
そりゃ信者はもう必死で顔真っ赤
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
いや普通に糞グラだよ
10年以上前の基準
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
>>88
DEは遠景表示が劣化してるから個人的にはガッカリやったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
>ゲームのグラフィック、実写そのものみたいな感じになるのかと10年くらい前は思ってたけど、糞箱360の頃から大して進歩してないよね……

でたーーーー!!!!wwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信

いや普通にクソだろ

128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
このキャラと世界観でこのグラは正解だろ、ようはちびまる子やアンパンマンのキャラや背景を
リアルにしろと言ってるようなもの。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:48▼返信
確かにWiiUのゼノブレイドクロスより遥かにクソグラ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:49▼返信
スイッチで今風のオープンワールド作れってPS3やWiiで今風のオープンワールド作れって言われてるようなもんだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:49▼返信
>>112

結果としてリアルなものが出て来てる分には問題ないだろ
ショボいもんの開発苦労自慢なんかするから笑われてるんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:49▼返信
>>94
対戦もできないのにゲーム性w
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:49▼返信
これくらいがポケモンに最適なんだって主張してる奴
今後これより綺麗なグラフィックのポケモン出たらこんなの違う!!って騒ぐんだよな?
アルセウスより綺麗になるなんて許せねぇよなぁ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:49▼返信
PS1・PS2のサブスク始まったら楽しみだな
ゴキちゃん目が失明するんだろ?


135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
>>105
PS2くらいまで劣化させてようやくな、時間もかかるし効率悪いらしいが
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
Switchグラで綺麗に思えるなら
それはあなたがまだ色んなゲームに触れてない証拠
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
※126
任天堂は、だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
>>128
キャラクターが浮くよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
>>130

携帯モードがあるからもっとひどいぞ
消費電力的に携帯機基準で作らざるを得ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
本当はもっときれいな物を求めているがどうせ無理だと分かっているので
諦めてこれくらいがちょうどいいと思いこむのだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:50▼返信
うわ!ク ソグラ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
グラなんて飾りです、偉い人にはそれが分らんのです!
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
ドラクエヒーローズとかみたいなフィギュア世界っぽい感じのグラのが合いそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
豚悲報しかねぇな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
>>62
良くも悪くもポケモンだからって補正は大分あるよなぁ

例えば中身まったく同じでもポケモンじゃない他社新規IPだったらもっと否定意見増えるのは間違いない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
>>134

昔の物が古いのは当たり前じゃね
馬鹿にされてるのは2022年の任天堂だからww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
>>119
現実に無い景観や滅茶苦茶苦労しなきゃ見れないような大自然を疑似体験できるのがいいんじゃないか
ポケモンのあのグラじゃフィールド広くする意味無いしもっとこぢんまりした感じでよかったんじゃないかね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
>>131
じゃアルセウスも良いんじゃね?
ユーザーが楽しめるてるなら
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:51▼返信
>>128
グラはこれで良いけどもう少し内部解像度を上げて欲しいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
信者が綺麗だと言って貼ってる画像も中〜遠距離でスカスカドロドロでしょぼい
ps3時代のGTA5とかの方が上じゃないの描写距離なんかは
メモリの扱い方がへたくそなんだろうな

151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
BDSPの手抜きバグだらけスペシャルでもアルセウスのクソグラでもポケ信に売れるからなw
神グラでも信者が買わなきゃ意味ないよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
ポキボーイにとっては良グラなんやろどうでもええわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
IGN Japan「ポケモンとしては挑戦的な傑作。現代のRPGとしては三流」
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
ピカチュウがリアルにフサフサするようグラなんて誰も求めてないんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信

このアルセウス擁護してる奴等が黎の軌跡に文句言ってグラガグラガーって批判してるってマジ?

156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
>>138
名探偵ピカチュウのクオリティじゃダメなんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
>>146
でも失明するんだろ? 草ァwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:52▼返信
ポケモンにそんなリアル求められてもな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
>>140
映画の名探偵ピカチュウ見ても同じ事言えるか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
どう見ても糞だろ
近年のスマホゲームの方が圧倒的に綺麗だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
ウルトラサンムーン → 完全版商法
ピカブイ → 焼き直し
剣盾 → リストラ
ダイパリメイク → バグまみれ

ここまで虐げられてもついて行く奴隷根性ユーザーにはこれぐらいなんでもないんだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
>>134
古き良きものを楽しむのは別にええやろ
最新作でろくに進歩してないから笑われるだけで
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
任天堂しか触ったこと無いような人からすれば綺麗だろうし
ほかのゲームも触ったことある人からすれば論外だろう
そんだけの話でしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:53▼返信
>>154

一般人はポケモンのCG映画とか絶賛してるやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
なんのためにパワプロ等身のダイパリメイクを先に発売したと思ってるんだ
ハードルを下げておくためだろうが 先にダイパリメイクをやってた人間なら満足できるはずだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
トゥーン調の中でも糞グラだからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
>>157

まぁ実際煽り抜きで1時間もやったら止めるだろうけどな
ブサイクを見続けるようなもんだし
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
ゴキはやらないんだから関係ねぇな
ゲーム買わないんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
>>156
確かに浮かないようにはなったけど正直言ってキモいやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
木の密度があったらポケモン見つけにくくなるやろっていうね
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信

正直任天堂豚共に良し悪し何てわからんだろ

普段大バッシングしてるネプテューヌのスクショを「これゼルダの新作」って言って見せたら大絶賛しちゃう連中ですし

172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:54▼返信
ポケモンが悪いって言うよりハードが前世代よりゴミだからな
勿論ゲーフリの開発力が極端に低いのもあるけどそもそもハードがゴミだからあいつらも向上心一切ねぇんだろうよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:55▼返信
>>158
グラフィックがいいってのは何もリアル路線だけじゃないんだよなぁ

あったまわるいなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:55▼返信
>>165
実際あれよりはマシみたいになってるの笑える
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:55▼返信
>>159
あのクオリティでやったら真正のPS信者以外はバカにしたりせんやろな
ただあれはちょっとリアル指向強すぎるからもうちょっとマイルドにしてくれとは思うが
一部のポケモンの質感がキモすぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:55▼返信
>>161
で?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:56▼返信
×このアルセウス擁護してる奴等が黎の軌跡に文句言ってグラガグラガーって批判してるってマジ?
○このアルセウス叩いてる奴らがネプのグラに感動して持ち上げまくってるってマジ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:56▼返信
>>63
そういうのをディズニーだかは一セントの仕事って言うらしいよ
細かい描写するためにほとんど金にならない所を一生懸命に描きこんで時間を浪費するのは無意味だって
低予算かつ短期間で莫大な利益を産むことがビジネスの基本
一生懸命やることが大切で、効率も無視してただ自己満足を求めようとするのは日本人らしいけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:56▼返信

アンソチカニシは一番グラフィックにコンプレックス持ってて拘ってるからな

否定されるとめっちゃ怒るのよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:56▼返信
>>158

棒立ちモーションとかも馬鹿にされとるがな
AIは処理食うからスイッチのソフトは全般的にプレイヤー以外が動かないソフトばっかりよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:56▼返信
グラ重視で完成が鈍化してるPSが何だって?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
森じゃなく林になってる時点で察しろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
>>177
ほれ釣れた
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
任天堂だから仕方ないけど技術レベルはかなり低いのは間違いない
対してオブジェクト多いわけでもないのに遠距離のもの端折られまくってるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
綺麗なポケモンがやりたいじゃん?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
※168
まぁ考えてみればグラが良くてもポケモンなんていらんわな😂
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
>>1
ゲーム性に難ありだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
グラフィックが良い=フォトリアルと思ってる奴等の多い事多い事w
Switchユーザーってまともにゲームやらないからその程度の認識なんだねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:57▼返信
綺麗になってつまらなくなるなら汚いままでも良いよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
>>161
某ユーザーは全然ソフト買ってあげないもんね
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
もっと良くしてくれってかなり健全な意見だと思うけどな
これ否定しても何も見返りねぇぞ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
>>178
ディズニーなめすぎでワロタ

どこが細かい描写なんだよ
どでかくクソ描写じゃねぇかwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
>>94
基本ボール投げのみ、ジャンプできない、泳げない
こんなんでゲーム性とかちゃんちゃらおかしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
>>178

さすが豚、頭の中が手描きの時代で止まってやがるwwww
今はもう人間の手でやってるんじゃねぇんだよww
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:58▼返信
>>17
木が多いとポケモンが登っちまうだろ。バグでw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:59▼返信
npcが1日中同じところに棒立ちだったのは笑った
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:59▼返信
>>178
それにしたってもうちょっとやりようあると思うけどね
最新の超グラフィックオープンワールドゲーでもちゃんと所々で手を抜いてるものなわけで
それに気づかれないような視覚的騙しをしてる
ポケモンほど分かりやすく手抜きが目立つのはちょっと・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:59▼返信
>>181
糞グラなのにバグまみれのダイパリメイクがなんだって?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 00:59▼返信
豚は視力悪いからね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
直立でスッもと穴を掘るモーションは改善されてるんですか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
環境汚染が著しい現在を反映した素晴らしい作品なのです
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
別にゲームとしても進化してないという
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
任天堂のゲームしかやってない人には綺麗に見えるのかもね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
>>178

任天堂ほど無駄な作業で苦労自慢してる会社なくない?
スイッチに出してるサードも「劣化作業にこれだけ時間と手間を掛けました!」ってバカみたいなこと言ってるけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
そう言われれば物足りないけど、あんまりオブジェクト増やしてポケモンもウジャウジャ居ても困るな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:00▼返信
>>181
近年任天堂が完成させて出せたゲームないじゃん、クソゲー&バグまみれで
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信
馬鹿な信者が絶賛するから万が一任天堂が十年後も存在してたとしてもこのクオリティから進化してないやろな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信

 スイッチにグラフィック求めてるの最高に頭悪くて草。

209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信
>>188
「木の密度が他のゲームと比べて少なすぎる」などとグラフィック面に関する不満を述べており、「Googleマップの方がマシに見える」と語る人も。

「グラフィックがすべてではないとは思いますが、見た目がクソじゃないオープンワールドのポケモンがあったなら、どれだけクールでしょうか?」

少なくともこの記事で論点になってるのはフォトリアルやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信
さすがにクソグラすぎるよな…こんなのエルデンにぼろ負けしちゃうじゃん…
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信
任天堂とゲーフリがゴミなのが悪いんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:01▼返信
PS5にはブサイゾン2が発売されるからな
グラ重視のドブス操作で遊べるゴキちゃん…


213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
>>49
ポケモンのゲーム開発自体はゲーフリメインだから任天堂ゲームという括りはどうなのか

ゲーフリもポケモン以外なら他ハードにゲーム出してるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
>>208
おー、ついにSwitchはその程度って認識になったか
良かった良かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
>>190
ポケモン程売れててもユーザーの10%も購入して無いってスイッチのアクティブ低すぎて草
ファミ通に献金してても全然足りてねぇやん笑
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
>>212
あれゼルダの伝説超えてるからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
ゲームウォッチに向かってカラーじゃないとか批判するバカなゴキみたい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:02▼返信
>>207

その頃には低スぺハードでしか働けないロートルは大量離脱してるだろうから、そもそもソフト自体作れなくなってるよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
>>208
ゲーム性も求めちゃダメだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
>>208
グラフィック気にして無いならそれこそダイパみたいなゴミクオリティで良かったのになんで中途半端に背伸びして3Dマップにしたのw?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
>>90
エンゼルリングで超えるって息巻いてたじゃんw思い出してあげてw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
>>212
しかも縦マルチでPS4購入で無料アプグレ
無料アプグレで更にブスに磨きが掛かる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
>>208
ニシくんはグラフィック求めてんのよねぇ

224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
ゲームはグラじゃないって言うけどグラ以外も大したことないという
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:03▼返信
今日はこの記事で朝までレスバしような無職のみんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:04▼返信
豚って一見擁護してるように見えて一番馬鹿にしてるよなw
増田がドヤ顔でグラフィック語ってたからこんなでも彼らからしたら全力で作った作品だってのにwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:04▼返信
>>216
ブサイゾン2はゼルダの伝説じゃない
ブサイゾンはブサイゾンだよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:05▼返信
任天堂基準ではグラフィックに力入れてるつもりなの擁護派の豚がグラフィック評価するなって言ってるの最高にフレンドリーファイアかましてて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:05▼返信
>>227
ブスザワって言われたのまだ気にしてんのかよwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:05▼返信
実写みたいな森の中でポケモンがうろついてたら違和感しかねえだろ。
リアルにすればいいってもんじゃない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:05▼返信
>>121
近年のゲームでアルセウスより売れたソニーのゲーム教えて?
BDSPより売れたでもいいから
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:06▼返信
>>222
ゼルダの伝説超えてる神ゲーだぜ?ホライゾン2

だから羨ましいんだろ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:06▼返信
まぁポケモンに合わせたんじゃなくてこの程度が限界なんですけどね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:06▼返信
言うてPC出すまでもなく4万出せばマトリックスやれるようなハードもあるんだから糞グラなんは認めるしかねーんじゃねーのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:06▼返信
ブサイゾンとか言ってる豚は普段ブスザワ棚に上げて美人だしたら差別だーとか騒ぐくせに
女児にしか見えんポケモンの女キャラでしこってたりすんのかw?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:06▼返信
グラフィックよりもバトルがつまらなかったわ
捕獲はおもしろかったけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:07▼返信
>>230
だからリアルにする=綺麗なグラフィックじゃねぇよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:07▼返信
>>231
申し訳無いけど年末商戦対策とか言い訳しておきながら棚卸在庫増やしてる任天堂が売上語ろうが自社買い頑張ったんだなくらいにしか思わんからw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:07▼返信
ゴキは例のFPS系ポケモンやればええよ
ドンパチ世界が好きな野蛮人、それがゲハゴキ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:08▼返信
アルセウス「みんなー、オラに木を分けてくれー!」
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:08▼返信
※231
宮本茂が自社買いで販売数盛ってるの認めて無ければなぁwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:08▼返信
グラフィックが全てとは思わんが、グラフィックが良くなるとゲーム性が下がるとか言うのは謎の主張だと思う。そもそもゲーム性ってのがなんなのか意見がコロコロ変わるからよく分からん。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:08▼返信
>>239
ポケモンが人殺してたりドンパチしそうってのが今回の設定なんじゃがエアプかね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:08▼返信

ポケモンレジェンズ アルセウスはクソグラだろ、ていうかクソゲーじゃん

245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
なにかっつーと草や木の数見られるけど別にスカスカだろうが良くね?
木の本数が面白さに繋がるわけでもないのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
>>232
ブスゴリラ操作は嫌だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
エルデンとホライゾン二つ合わせてもアルセウスの売上には遠く及ばない
それが現実
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
>>181
そういえばFF7のリメイクっていつ完成するんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
グラフィックが糞なのは勿論シナリオもシステムも普通に叩かれてるからなぁ
ポケモンにグラフィック求めないにしても何も無いんだよなぁ他も
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:09▼返信
グラはクソだよはっきり言って
ウォーグルで飛んでる時見渡せないのがっかりしたからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:10▼返信
>>248
ゼルダがまさか今日のニンダイで発表されるとは思ってないよなw?
そろそろFF7Rの一作目より長い事開発してんだけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:10▼返信
単純にアルセウスのグラフィックは元データが低解像だからキツイわ
オープンワールドとはいえもうちょいがんばれなかったか
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:10▼返信
>>243
お? バカゴキ顔真っ赤だぞwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
別に木だらけになってほしくもないけどなあ
アルセウスはちょうどいい感じだったと思うよ
言うたら江戸時代だって禿山ばっかだったわけでさ
まあ舞台はどう見ても北海道の形してるけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
>>252
オープンワールドじゃなくてただのエリア制マップなんだよなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
単純に「グラフィックと性能面はクソだから我慢すればポケモンとしてはいいだろ」って事ですか
随分と甘やかされてますねコレ30年ゲーム開発してるとこですよ?
この程度なの?って言われるんだけどな他のメーカーだと
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
>>247任天堂 第3四半期
売上高 6959億円

ソニー(ゲーム) 第3四半期
売上高 8133億円

任天堂\(^o^)/オワタ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
とまぁ、普段任天しか触ってないと井の中の蛙になってしまうのでね
色々なゲームに触れて視野を広げましょう
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
WiiUにスペックで劣るスイッチなんだから比べるのは筋違い
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
新作に向けて久々にホライゾンやったけど
アーロイ別にブスじゃなくね?
凛々しくて良い女だと思うわ
あれブスブス言ってるやつってちょっと整形顔ばかり見過ぎなんちゃう?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:11▼返信
240種って言っても別に画面内にそいつらが全部一画面内に出るわけじゃないし
戦闘になったら別画面に切り替わる、エンカウト方式やしな
モデルが違う十数人のnpcや、モデルが違う車10台近く一画面内にだすゲームとかpc3時代からあるのに言い訳が酷すぎるわw
単にゲーフリが技術力ないだけだっつーのw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
これでいいの!いいったらいいの!ポケモンのことは全肯定しろ!うるさいうるさいうるさい!
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
>>253
顔真っ赤なのは設定解ってない自分やろw
またゼルダの時みたいに擁護しながらゲーム内容一つも語れない恥でもかくきかw?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
いくらグラが良くても操作するのがゴリラ女じゃやる気起きないんよ
だからホライゾンは2時間でギブだったけど、アルセウスはクリアまでやれたわけでさ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
ぶーさん・・・w
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
>>246
不細工なゼルダ救いに行くよりましやで
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
>>260
ゲーム史に残るレベルのブスなんですがそれは
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:12▼返信
正直こういう系のゲームで読み込み間に合ってなくてグラフィックも汚くて結局近くまで行かないと視認できないって割とグラフィックがゲーム性の足引っ張ってると思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
否定派はただのわがままだろ
ぼくのかんがえたさいきょうのゲームじゃないって
くだらない駄々をこねているだけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
>>252
PS1・PS2サブスク始まったら大変だ
元データが低解像だからキツそうだな

バカゴキ、失明しちゃうぞ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
※260
残念ながらブスです
お前は多分洋ゲーをやりすぎて感覚が日本人離れしてしまったんだろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
フォールガイズをいつまでも移植できない低スペックハードなんだ
色々と察してやれよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
色々とスカスカで自然の中にいる感覚にならんしサファリゾーンって感じなんだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
>>260
アーロイはブスじゃないおじさんって定期的に沸くよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
中身もイマイチでしょ
面白かったら色々話題になってるはずだけど全く見かけないしなSNSでも
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:13▼返信
>>267
ブレワイのゼルダ姫はゲーム史に残るブスランキングで上位に入ったけどアーロイは入って無いんだよなぁ北米メディアの集計でw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
Wizrad

こいつが貼ってる画像しょぼいんだけど
これが凄いと思ってるの?OW童貞の豚どもは
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
ポケモンのグラなんぞどうでもいいだろ。
文句言ってるの買う気ないヤツばっかなんだからさ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
ポケモンのあのかわいらしいモンスターのデザインでフィールドだけ超絶リアルグラだったらそれはそれでおかしいだろ
作風ってのあるんだわ
そもそも超絶リアルグラなんて携帯機じゃ土台無理な話だけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
文句つけてるのはおっさんばかりでキッズはアルセウス満足して楽しんでるよ
うちの娘
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
>>270
まぁポケモンのグラフィックってそのレベルだから豚は慣れてるよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:14▼返信
散々中小メーカーに大手並みのグラフィックにしろとか無茶言ってきたツケだろ

いざ自分らが言われる立場になったら任天堂やポケモンは例外!とかそんな言い訳通るわけない
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
木とかオブジェがスカスカなんはボール投げて捕まえる時に
木とか遮蔽物だらけやったらまともに狙えんからやろうな…
然るべき自然な世界観の表現をしょーもないゲーム性・要素で潰したんや

まぁ低スぺハードではそもそも自然とかそんな表現は無理やからこそ
しょーもないゲーム性・要素入れてでもスカスカにしたが正解やろうけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
>>279
ポケモンに合わせたグラフィックにちゃんとしろって言うなら一応今回のレベルでもショボいなりに合ってないけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
>>280
こんなところに来ない方がええで
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
>>280
キッズ言われるの嫌なくせにこういう利用するんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
>>270
64のゲームすらまともに移植できてないSwitchバカにするなよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
20年前に出たピクミンにグラ負けてんじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:15▼返信
>>280
実際任天堂のゲームは子供がやるもんだしな
ここで青筋立てて擁護してる大人が異常なだけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:16▼返信
>>283
マップがスカスカだろうが謎の壁に阻まれてボール飛ばないことがあるから余計に言われるんだと思うぞ
グラフィックちゃんとしてない癖に判定だけはあるのかよって
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:16▼返信
※274
海外の女優が好きな人とかなんだろう
普通の日本人感覚ではアーロイは無理や
子供時代とかもう、自分の子供だったら捨ててるレベル
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:16▼返信
>>257
ソニーの売上はサードソフト込みだから
実際の差はほとんど無いか任天堂の方が上って言われてるね
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:16▼返信
>>271
ブス操作してる方がマシだよ
不細工救いに行くよりまし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:16▼返信
Switchでは頑張ってるとは思う
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
Horizonみたいなグラフィックにしろってわけじゃないけどゼルダが良かったからだろうね 基準が上がってる
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
水とかのエフェクト見ても普通にWiiのバトレボよりショボいしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
※279
ジャンプフォースみたいなことになるわな
ポケモンの世界観を表すならこんなもんでいいのは確か
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
>>274
最新PV見たらそれほどじゃなかったわ、修正されたのかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
>>282
ポケモンくらい売れるならAAAタイトル並の技術力あって良さそうなもんだからなぁ
現実のゲーフリは中小レベル
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:17▼返信
>>292
ファーストやっててサードから利益出せない任天堂ってなんなんw?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:18▼返信
>>291
ブスザワって言われるくらいのゼルダ姫コト不細工姫救いに行くのは苦痛だったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:18▼返信
ワルブスゼルダとあんま変わってない
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:18▼返信
※287
んなこといい出したらPS2移植のほうがきついぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:18▼返信
ブサイゾン2で超絶グラのブスで遊べる

羨ましくねぇよwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:18▼返信
>>292
どっちも同じ条件だよバーか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
任天堂にオープンワールドは早すぎたというだけ
ゼルダといいポケモンといいスカスカだしちょっと距離離れただけでテクスチャが溶けてて粘土みたいな質感だし
低スペは云々は言い訳にならなくて、単にメモリ管理が下手なだけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
>>292
任天堂はファーストしか売れて無いって全く擁護になってないがw
しかも取締役が自社買いで自演売上出してるってゲロってる会社でwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
面白いかどうかは置いといて、グラはクソやろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
>>292
ファーストだけじゃ食っていけないから必死になって任天堂がサード集めてるんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
※293
ポケモンのモブキャラのほうがアーロイよりかわいい事実
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
つーかグラフィックどころか、今の時代にオープンワールド系なのにフルボイスですらないゲームって時点でな
「これでいいこれでいい」と客が任天堂を甘やかし過ぎた結果がこれよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
※267
ゼルダ姫と双璧をなすよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
>>304
最新PV見たら言うほどじゃなかったよ、顔改善されたのかもな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:19▼返信
ゼルダの方が同じハードなのに頑張ってた感はあるなぁ
PS4とスイッチしか持ってないけど処理能力は大事
どんなゲームでも1080p60fpsは下限としてデフォにして欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
つーかゼノブレのグラやべーな・・・
昔のゲームなのに完全にPS5に匹敵してる・・・
316.投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
いくらグラフィックが良くてもアーロイみたいな超絶不細工をずっと操作しなきゃいけないのは苦痛だよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
スペック不足だし技術力もないので無理です
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
>>310
でもホライゾン2はゼルダの伝説を超えてたよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
ゼノブレ2とかモンハンライズとかを見ると、スペック制限よりもメーカーの開発能力なんじゃないかと…
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
アーロイもツシマもそうだけどさ
パッケージの顔はいい感じなのに、本編で見るとすげぇ不細工になってんのよ
ツシマなんてパッケージだと無双の趙雲みたいなイケメン感出してんのにさあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
>>315
良くてPS3初期レベルで実際のゲーム画面だと一気にクオリティ下がるけどなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
※301
ゼルダのブスは笑えるブス。ホライゾンのブスは笑えないブス。
持てる技術をかき集めてブスを作るとか正気の沙汰じゃない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:20▼返信
※271
洋ゲーのブス具合舐めすぎやぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
>>306
両作品ともドローディスタンスなんでこんな低品質なんだろうね
たいして物量あるわけでもないしかと言って別に他に重い処理なんてないのにね
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
>>294
スイッチでは頑張ってない方やで
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
>>320
それもあるけどライズとワールドの差見てると結局ハードも問題だよ
ハードが良ければ開発力低かろうが底上げされるからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
アホがこれでいいって言い聞かせるから進化しねぇんだよなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信

あんまり無茶させると不具合地獄になるし、ニンテンドースイッチ

330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
ポケモンだしこんなもんだろ、グラ期待してるユーザー層でも無いし言うて携帯機だし十分だとは思うぞ?
ただコレを殴り棒にしてホライゾンやエルデンリングに殴りかかって来る連中は単なるヤバイ奴だけどな
switchにしては綺麗、ポケモンだし十分ってレベルであって、今世代のゲームとしては下の上くらいなのは変わらない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
ブスブス言ってるけどニシ君って性欲でゲームしてんの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:21▼返信
※316
子供を可愛いと思えない日本人は少子化になる定めなんやなって
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
ご覧下さい30年ポケモンと言う超売れるゲームを作っておきながら、その辺の中小企業とどっこいかそれ以下のゲーフリの実力でございます

30年も携わっててこの程度と言われる始末www
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
>>329
無茶しなくても不具合だらけ定期
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
たいしてゲームしないライト層ってスゴいグラ見るとなぜか「難しそう」「自分には無理そう」て
思ってしまう習性があるって直に何度か目の当たりにしたことあるから
そういう層がメインターゲットなハードとしてはこれくらいが適切(安上がりだし)て
思ってんじゃないの?
そもそもポケモンに文句言ってもクソグラはハードが原因だししゃーない
知らんけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
PS5は高性能らしいけど、ポリコレ地獄でブスしかいないじゃんwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
※313
アーロイのモデルは綺麗なのに、どうしてあそこまで不細工にするのか…

製作陣の女性社員のモラハラだよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:22▼返信
>>321
アーロイは綺麗だよ、ゼルダの伝説超えてるし

最新PV見て
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
※323
任天堂も持てる技術とセンスをかき集めて作り上げたのがあれなんです...
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
>>332
法律知らんのやろうけど君らが普段から欲情して襲ってる相手は普通に手出したら犯罪なんですわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
>>331
ほらポケモンやってらヤツは女の子に構ってもらえなくて放火するような人いるから
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
おれはバイオ7の注射の選択はあえて片方をブスに見えるようにしてると勘ぐってしまう
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
>>327
他ハードはさておき、Swichタイトル同士でここまで差が出るのはゲーフリがアレなのかと
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
>>321
仁さんはモデルも不細工だからな
アーロイはモデルはまあまあ美人なのにキャラはブスなのが謎
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
少し前まで国内で最低のグラ扱いやったSNKが
グラもネットも大分マシにして来たと言うのに
その何倍も恵まれた環境のゲーフリがこれやと
恵まれた環境こそ人を腐らせるってのは強ち間違いでもないんやな…
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信

あ、これ話題そらし勢来てるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
※331
女は可愛いほうがいいし男はかっこいいほうがよくね?
いまのPSゲーからはどっちも排除されがちだけどさ
ツシマなんてみんなブサイクだもん
巴くらいはきれいにしときゃよかったもんを・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:23▼返信
>>335
30年ポケモンやっててアレは酷いやろww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
>>338
見てきたけどやっぱブスじゃねえかよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
グラだけ最高のクソゲー
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
>>337
アレに関しては世界観に合わせてインディアン調のデザインにしたからやろ
ぶっちゃけ前髪卸すだけで大分変ると思うがな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
>>347
ゼルダ姫不細工になってますよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
※331
槍とか弓で機械の獣と戦う部族の女
って設定のキャラにまで美少女を求めちゃうの
ほんと下半身でしかゲーム遊んでない感じで最高にキモイと思うわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
>>305
同じじゃないよ
ソニーはPSストアで売れたサードソフトの定額を丸々売上に入れてて
任天堂はeショップで売れたサードソフトのロイヤリティ分のみを売上に入れてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
ポリコレステーションにはついていけないとPSW美少女が全員逃亡

AAAタイトルがあれば問題ないとイキってたら、アクティとベセスダがMSに買収される

やけくそになってバンジー買収したら、アナリストにバカだと言われる始末

こんな悲惨なファースト見たことねぇわw
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
>>・いやこれポケモンだから、このくらいのデフォルメ具合がちょうどいいだろ…
こういう奴ってなんで良いグラにしろ=フォトリアルにしろになるんだろうな
トゥーン調に作るにしろもっとよくできるだろって話なのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:24▼返信
木の密度がどうとか言ってるけど、それどこの森林の画像やねん。北海道の自然見たことあるんか?外人ども、こんなんやぞ
358.投稿日:2022年02月09日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
359.投稿日:2022年02月09日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:25▼返信
>>347
PSに可愛い美人キャラ出るだけでシコゲーだの萌え豚ゲーだの、キャバクラ女は出すなって暴れてたのニシくんなのに・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:25▼返信
そもそもPSWのクソゲーなんて女が可愛くなかったらプレイするモチベがわかねーだろwww
女が可愛いから買ってるようなもんだろ、アレw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
遠距離描写できてないのがね
fpsは30出てるはずなのにカクついて見えるのもようわからんけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信



任天堂で褒めれる所なんて頭に「任天堂にしては」とか「スイッチにしては」頑張ってる程度なのにそれでPS4やPS5にケンカ売ってくるから反感買うんだよなw


364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
グラフィックが良いだけで面白いって思う人種からは評判悪いってことか
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
>>355
30年ポケモンやっててこんだけ悲惨な開発するメーカーは任天堂だけだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
※345
同じように比べるのもなあ
ポケモンは結局の所、数多すぎてそこに工数割かれてるのはあると思うよ
全ポケモンに立ち、座り、寝る、とかのモーション割り振るだけでも死ぬほどめんどくさいし
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信

やばい、ニシの話題そらしに乗せられてるぞお前ら
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
>>354
SIEはサードに全く売上支払ってないって言いたいのか?流石に馬鹿すぎて騙せないとは思わなかったのかw?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:26▼返信
何にでも美少女
ほんま思考がキツいな豚
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:27▼返信
※347
それで出来上がったのがワキまでツルツルのFFの男キャラ
まぁ日本人はああいうの好きなのかもしれんけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:27▼返信

任天堂は例外←これマジでクソ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:27▼返信
ポリコレに染まったPSに未来はにぃ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:27▼返信
>>355
ソニーの買収は成果しか出せて無いからそもそも何をもって馬鹿にしてんだ?って話だけどな
やけくそなのは買収したスタジオ一つ残らず腐らせてるMSだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:27▼返信
任天堂の美少女キャラって誰よ
ピーチ姫か?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
アルセウスに出てくるポケモン可愛いわ

超絶グラに資金・時間を取られる位なら、アルセウスレベルで充分
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
ポケモンの雰囲気に合わせてシンプルな絵柄にしてるのはわかるけど
それはそれとしてやっぱりショボいよね
単純に20年くらい昔のゲームって感じ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
>>374
タラコ唇の思いっきりアメコミデザインのブスはちょっと・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
※370
いや別に脱毛は世界の潮流っていうか、日本でも普通になってきてるんで別に・・・
ああ、オタクはそういうのわからないか・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
>>366
それはこつこつやってこなかったツケが回ってきてるだけやん
新規に作り直してると言い訳して使いまわしバレてたとかアホムーブしてるぐらいやし
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:28▼返信
>>366
剣盾で草に半年かけましたってメーカーさんがゲーフリですし
今回剣盾よりポケモン少ないやろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
まぁアクションとオープンワールドの真似事するなら最低限のクオリティがあるわな

特にポケモン=任天堂のユーザーなんて原神と言うアレな比較対象が無く
ゼルダ程度が比較対象になるひっくいハードルを越えるだけやと言うのになぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
半導体不足だし新機種だす余裕ないからな今は。

PS5みたく画期的な圧縮、読込技術の開発、革新が望まれる
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
※339
イヤ今回ばかりは集まってないわ。スマブラの姫はまぁ美人の部類だったし。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
※373
あんなにシンプルで遊びやすかったマイクラでさえ
MS傘下になってから無駄なものが溢れて
楽しくなくなったからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
>>370
ノースリーブのわき出しのショタ主人公を据えた任天堂に火の玉ストレートで刺さってるぞw
しかも任天堂ユーザーにはショタ襲う性犯罪者が多いと来たw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
>>375
ヒスイのポケモンほとんどがブサイクじゃね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信

任天堂ってあんなに売れてるのになんで 減収減益 赤字 ピークアウトなん?

ソニーPS5のが好調だし

388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:29▼返信
もうソニーゲームじゃアルセウスの売り上げには絶対勝てないからグラグラで叩いてんのかよ
ソニー信者らしいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:30▼返信
豚キチめっちゃ発狂してて草
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:30▼返信
ゲームやらんので女性声優の配信を観たくらいしか知らないけど、ポケモンのアニメかなんかをイメージしてるんでしょ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:30▼返信
>>351
顔認証しても一致しないレベルだわ
モデルがオモチャにされて可哀想
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:30▼返信
そもそも今回のモデリングとかボーンも過去作の使い回しなのに何が工数的に大変やねん
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
>>388任天堂 第3四半期
売上高 6959億円

ソニー(ゲーム) 第3四半期
売上高 8133億円

任天堂\(^o^)/オワタ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
※368
読解力ゼロかよ・・・
売上に計上すんのはサードに支払ったあとの残りであるべきだって話だろうに
ソニー信者は総じて読解力が足りないやつが多すぎる
任天堂たたきのために脊髄反射でコメントし過ぎなんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
世代のゲームと比べりゃ相当下の方だけどなぁ
これが10年前なら何も思わんが
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
>>388
だから任天堂は決算で酷いことなってるんやでww
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
>>386
冗談抜きでヒスイゾロアくらいかな
マジで新デザインのポケモン全部終わってたわ
剣盾はアーマーガアとかドラパルドとか結構好きだったのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
コレデイイコレデイイの結果なんだから外野がとやかく言う事ちゃうやろ。ファンも一部以外は文句言ってないんだから、これからも変わらんやろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
※378
ファンタジーの世界のおっさんにまでスキンケアしろとか言い出しそうだなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
※388
アルセウスってどんくらい売れたの?SIEと対抗するなら最低でも500万くらいは売らないと勝負にならないけど・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:31▼返信
>>386
じゃあそこに超絶グラ必要?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:32▼返信

ポケモンレジェンズアルセウスってグラフィックもクソだけど、ゲーム性もクソゲーだよな

403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:32▼返信
>>394
決算の数字すらまともに受け入れられないあんたがおかしいんやぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:32▼返信
>>393
申し訳無いけどお前の只の願望に対して読解力も糞も無いんだわ
任天堂がサードからのロイヤリティ計上して無いって言うなら思いっきり粉飾決算かましてるって言ってるって解ってんのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:32▼返信
豚舎の中のニンブタ、外を知らず
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信
※394
残りとか
盗賊の分前じゃないんだからさぁ
契約って知ってる?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信
※384
MSのせいじゃないでしょそれ
マイクラはどんどん進化するのがいいところだよ
しかもあのアホみたいな安さでな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信
ポケモンのモデルだって使いまわしだろうに
なんのためのシリーズなんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信
>>386
あんまりかっこいいのいないしダイケンキが思ってたよりすげー小さくてショックだった
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信

任天堂って実は売れてないの? 減収減益 赤字 ピークアウトになってるけど

ソニーPS5のが任天堂より好調だし

411.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:33▼返信
そりゃ汚いより綺麗な方がいいに決まってる
なあぶーちゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
※394
自分が決算書読めない馬鹿と認めるか任天堂が粉飾してるって言うのかどっちか好きな方選べよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
ちょっと前に絵描かない奴は絵の上手さは 写実絵>デフォルメ絵 と認識してるみたいな話題があって
そんなわけないやろ絵描かない奴バカにしすぎだろと思ったが
そうじゃないんだなと改めて思わされるような話だな
リアル寄りなら絶対にその方が良いという層がやはりいるんだな
あんな毛ふさふさのポケモンが出る映画が作られるわけだわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
売り上げの記事じゃ無いだろ

ここはブサイゾン2のアーロイが超絶ブスだという記事でしょ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
今時カートリッジで6Gだからな
そりゃ容量に見合ったスケールになるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
>>409
ディアパルとかも設定に対して半分くらいしか大きさ無かったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:34▼返信
まぁ納得して遊んでるならそれでええけど
この程度で満足してるなら今後他メーカーにもグラ云々で文句言う筋合いはねぇからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
>>16
そりゃ、BoTW はSwitchとWiiUならfpsも解像度もWiiU 版が上で、ラグもバグもWiiU版の方が少ないしロード時間も短いってSwitch版の方が完全劣化版ってゲームだからな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
>>404
粉飾まがいのことしてるから色んなところから突っ込まれてるんやぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
googleマップは画質でなくて早さを求める
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
有名実況者がもうアルセウスの実況やめますってなるくらいにはクソゲーだよ、ポケモンレジェンズアルセウス

422.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
絵柄の話してんじゃないのにな
シンプルな絵柄ならそれはそれでいいんだけど
その括りで見ても古臭くてクソグラだって話だよ
だれもリアルのほうが上とか言ってるんじゃない
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:35▼返信
>>キレイな背景グラフィックに期待する系統のゲームじゃないだろうに
これってグラフィックは綺麗じゃないって認めてるって事だよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:36▼返信
>>394
決算の売上をどうやって出してると思ってるんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:36▼返信
>>419
まぁ実際粉飾はしてて天下りさせてるから助かってるパターンだろうからなぁ
自社生産してない企業がゲームとは比較にならん規模で自社生産して部品製造してるトヨタ並みに在庫抱えてるって頭おかし過ぎるわw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:36▼返信
>>414
ポケモンやってなくて、内容もまともに語れんからそうやって無理矢理話題逸らすんだなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:36▼返信
もうグラで必死に叩くしか無いよな
世の中を見れば、ゴミのようなグラフィックで売れてるゲームなんていくらでもあるわけだが
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
2021年度Q3連結業績
ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)

やっぱソニーPS5が一番で、任天堂売れてないわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
グラは綺麗であるに越したことはない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
※427
ゴミのようなグラだと認めたなwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
>>427
ポケモンはそっち側と言うだけの話
ゴミの様なグラで売れてるもんな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
IGNも5点だったしVTuberたちももう誰も実況してない
残念ながらブームは作れなかったな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:37▼返信
豚って任天堂を良く思わせようと捏造とか妄想するけど余計に別の問題が発起してる辺り本当に頭悪いよなw
任天堂のが利益出してるはず!!って言う為に出してくる話が任天堂が粉飾で決算報告誤魔化してるからとか言い出すとかまだ儲け出せてない方がマシだろwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:38▼返信
>>425
売れてるはずのSwitchのはずなのに、企業規模が段違いのトヨタと同じ棚卸資産とか普通におかしいもんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:38▼返信
※417
ダイパのリメイクの時点で自省出来んかった連中が
アルセウス程度でそんなお行儀のええ態度になる訳あらへんけどな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:39▼返信
特性もねぇ、技も本編の四分の一もねぇ、売りの力技と早業は機能してねぇ
その上グラフィックは信者すら擁護出来ねぇってマジであと何褒めれば良いんだよw?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:39▼返信
これは朝までに1000行っちゃうね
俺は寝るからあとよろしくな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:40▼返信
PS2時代みたいなグラフィックやなとは思うがクソだのなんだのみたいに汚い言葉使う気にはならんというかまあどうでもいいわなこんなソフトのグラがどうなろうがw なんか文明が遅れた地域から来た人なんやなかわいそうにみたいな感情しかない
なので強い言葉使ってるやつは実はあれなんかに期待してしまってたポコモンファンやろなw たぶんFF7Rみたいな古き良きJRPGを最先端技術で再構築みたいなの期待してて出てきたんがこれやからがっかりのあまり攻撃的になってんのやろなw 俺達はまあゾーンならこんなんが限界やろみたいに最初からわかってたから失笑しかせんけどw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:40▼返信
インディーズゲームでももうちょい頑張ってると思うんだけど、超絶売れてるポケモン様の売上ってどこに消えてんだ?1000分の1でも開発費に廻せばそこそこの物出来ると思うけど?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:40▼返信
一般人はガチャピン・ムックを可愛いと思うが、
ゴキは【リアルポンキッキ】が可愛い!

つまりそういう事なんだろ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:40▼返信
>>434
そもそも任天堂って自社生産出来ないんだから部品在庫とか抱える必要ないはずなんだがなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:40▼返信
※432
VTuberの視聴者の間じゃ人が集まらない「デバフ」扱いされてるからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:41▼返信
>>442
他のゲームで2000人とか集めてた配信者がポケモンレジェンズやったら150人しか来なかったのは流石に可哀想だと思ったわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:42▼返信
アートディレクションの問題
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:42▼返信
任天堂は被害者
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:42▼返信
>>442
しかも配信しないって呟くとポキモンファンボーイに攻撃される始末
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:42▼返信
ポケモンがブロックみたいだぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:43▼返信
このゲームにグラフィックがーとか言ってるやつって
マリオとかみてもグラフィックがーって言ってそうだなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:43▼返信
※442
良くて半分、悪くて十分の一とかになるからな
実際観てても同じ事しかしてないか糞みたいなシナリオ観るだけだから苦痛でしか無いやろリスナーも
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:43▼返信
ポケモン規模で売れてるゲームにしちゃどうしてもしょぼくれて見てるよなぁ
やっぱ手抜きでも売れると言う成功体験からきてる怠慢かね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:43▼返信
>>445
ゲーフリは任天堂唯一のファーストやろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:43▼返信
>>440
そんな懐かしい物出しちゃうようなオッサンが、ポケモンなんて子供向けの物に必死になるなよ、、、
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:44▼返信
せめて森ではなく林と言って
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:44▼返信
>>448
寧ろサンシャインの時はマリオって結構グラフィック評価されてたと思うけど
なんで現代になったら急にグラフィックゴミでも構わないとかハードル下げたん?

ってかゲーム内にレトロ化演出とか入れてるのに元のグラフィックがショボかったら何もその演出生きないんだがwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:44▼返信
※437
もうちょっと起きてなさい
木が足りないから始まった話が疑惑の企業追及に変化してるから
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:44▼返信
海外はとっくにソニー側
しかし任天堂にはファミコンとゆう実績があるので倒産出来ない
海外勢はそれが不満とのこと
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:45▼返信
>>450
ポケモンマリオゼルダって名前がつけば数字出るからね頑張って開発しないやろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:45▼返信
※421
❤️❤️❤️ハート連打ゴキ君、発生!❤️❤️❤️

( •᷄ὤ•᷅)また連打ゴキ君が来たの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:45▼返信
任天堂
※ 他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売手数料を売上として認識し、計上しています。

ソニー
物理的ソフトウェアは、「プレイステーション」本体向けにディスクで販売されるファーストパーティゲームソフトウェアからの収入、およびディスクで販売されるサードパーティソフトウェアからのロイヤルティです。
デジタルソフトウェアは、PlayStation®Storeで販売されたファーストパーティ製およびサードパーティ製のゲームソフトのダウンロード販売による収入です。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:45▼返信
>>450
剣盾もショボかったしシンプルにノウハウが無いんだと思うぞ?
Fラン大学生に東大レベルの論文書けって言う位の差が開いてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:45▼返信
ポケモンにグラを求めてる人がいないのは重々承知してる
ただ2022年のゲームとしては落第点だわ
マリカ8DXとかゼルダ以下やん
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:46▼返信
豚って本当不思議だよな
あんなに任天堂の利益率崇めるならそれに見合った技術投資なり人材確保なりにその利益の一部投入してポケモンとかゼルダとかファースト作品の品質もっと高めて欲しいって思わないのかな
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:46▼返信
擁護したいけど、宣伝のグラで察してポケモン好きな俺ですらアルセウスは買わなかったんだよなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:46▼返信
10年前なら通用するけどね
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:46▼返信
>>448
イルミネーションスタジオとかの3DCGアニメとか見ればわかるけどディフォルメされたかわいいゆるキャラみたいな世界観のものでも超絶グラフィック性能は必要というかあるにこしたことはないからw できない言い訳してるだけなのよね今の日本て
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:47▼返信
>>463
ちゃんと買ってやれよ豚野郎
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:47▼返信
>>460
一応東大京大卒業生がウリの任天堂さんやぞ

ゲーフリは知らん
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:47▼返信
>> ・このゲームのグラに文句言ってるやつ頭悪いだろくたばれはらたつわ

盲目信者は攻撃的で怖いねぇ
Switchとして考えても最低限のレベルに到達してないグラに文句言わない方が信仰心高すぎるわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:47▼返信
>>462
豚ってなんか最近はちまに沸く五毛工作員と同種に見えるし
実利より見栄優先するのは当たり前じゃねぇかなw?
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
>>468
自演乙
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
>>37
任天堂だけWiiUから他社との技術で競う事から逃げ出して進歩の速度が3周位周回遅れだから。
他社のソフトと同基準で比較するとゲームとして楽しい体験を提供してるタイトルだとしても100点中50か60点としか評価が不可能だから。
任天堂のハードに出てるソフトとマルチタイトルの任天堂側にはNBP(任天堂ボーナスポイント)で他社タイトルより平均20~30点上乗せして忖度する慣習が出来た。
あと去年複数のフリーのゲームメディア記者が暴露して今現在も裁判中だが、任天堂米がIGNアメリカの重役複数に任天堂米drの重役待遇での再雇用や賄賂で提灯記事で任天堂だけ異常に称賛する記事強制してた事が発覚してる。
そして、その暴露と前後して一昨年のGOTYの審査員複数がBoTW の受賞は間違いだった、任天堂が初めてオープンワールドゲーム作った事でNBPで課題評価した受賞に価しないタイトルだったと責任逃れしだしてる。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
グラが汚いというよりなんか密度が薄くて全体的にショボいんだよね
同系統グラの原神とかゼルダにショボさは感じなかったのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
>>467
もう東大京大の募集条件とっくに消えてるぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
まぁ配信向きじゃないってのは確かだなw
見ていて退屈だもんよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:48▼返信
>>466
あれ買うなら他のポケモン買うブヒ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:49▼返信
そもそも比較的好評だったポケスナよりも大分グラフィック汚い時点でポケモンだからグラフィックゴミで良いって言い訳は通用しないと思うがw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:49▼返信
>>474
そもそもやってる奴が配信中に飽きるゲームだからなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:49▼返信
IGNJの批評だっけ
ポケモンとしては革新的だが一般RPGとして見れば三流って
言い得て妙だわw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:49▼返信
>>463
どうせダイパも買ってないんだろうなぁ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:49▼返信
>>473
まぁ東大京大揃えてもあの有様だしな
481.投稿日:2022年02月09日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:50▼返信
こういうアホの全肯定連中のせいで手抜きされるんだな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:51▼返信

正直面白くないよねアルセウス、クソグラだし

484.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:51▼返信
>>3
しょーもな。個人でやるゲームなのに楽しければいいじゃん。なんで勝ち負けになるの?
勝負にこだわるなら、売れた方が勝ちで良いよな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:51▼返信
この時代レベル以下のグラフィックだから文句言っているんだよ
こんな生物とは思えない無機質のポケモンでいいとかいう奴は
マジで精神科へ行けよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:51▼返信
>>480
東大京大出ていようがゲーム開発者としては入社直後は初心者なのに
会社自体が開発ノウハウ無ければそら地頭良くても生かせねぇよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:52▼返信
>>6 謝罪するなら土下座な
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:52▼返信
>>456
いうのことゆうって書くのすげーバカっぽい
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:52▼返信
UE4で個人が作ったポケモンのがよっぽどクオリティ高いからなぁ
もうすぐUE5が出るって言うのに
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:52▼返信
※459
任天堂のストアの売り上げは?
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
>>478
あのIGNJが珍相手に忖度無しの正論でまともな批評をしているだと?珍しいな雪でも降るんじゃないか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
エベン博士「ポポポ、ポポポ」
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
クソグラとは思わないけど、なんで輪郭線を使わないんだろう?とは思う。
明確な理由があってやってるんだろうけど、素人にはわからんなぁ。
背景とマッチする、背景に奥行きが出るとかそんな理由だろうか???
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
>>484
グラフィックの話をしてるんだが?
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
Steamで出してくれよ、頼むよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
ポケモン可愛けりゃ万事OKなのでは?スイッチでグラフィック求めるのも違うし
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:53▼返信
ゲームはグラフィックじゃないって言うゲームがあるのも確かだが
オープンワールド風で遠くまで視認して背景を楽しんでもらいたいゲームとして出すならこれはダメでしょ普通に
結局いつものポケモン位近付かないとキャラ表示されないしマジでマップ広くした意味何処だよって思ったよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:54▼返信
何かグラの問題にしとるけどコレが仮に原神超えのグラやったとしてもそもそもゲーム性がツマランよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:54▼返信
良いに越したことはないけど、グラって気にしだすと他と比べることが最優先になったりしてフラットにゲーム出来なくなるから本末転倒なんよな
腐向けというものを知ってしまったばかりに純粋に作品見れなくなるような感覚と似てる
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:55▼返信
ボイスねぇのはワンチャン許せるとして
イベント演出とか豚が散々煽ってきた軌跡とすら比較にならんほど酷いからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:56▼返信
だからバンナムにポケモンモデルだけでも外注すればよかったんだよ
ポケモンスナップやポッ拳のデータがあるんだから
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:56▼返信
>>498
そもそもオープンワールド風のマップ作るならグラフィックもゲーム性の一つとして数えられるもんだと思うわ
色んなゲームにカメラモードが追加されてる理由分かって無いだろ任界隈って
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:56▼返信
他社はPS2時代に到達したグラフィックだから、クソグラと言っているんだぜ
無料ゲームにも負けているしな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:56▼返信
>>12 ゲーム機如きでマウント取りたいの?欲しいゲーム機は買えば良いだけの事。
俺は楽しければどのプラットフォームでも良いんだけど。
アルセウスもホライゾンも楽しんでるわ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:57▼返信
>>13
草や木の影に隠れると発見し難いんだよな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:57▼返信
金があるのは解っててコレだから余計になw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:57▼返信
>>490
任天堂はサードソフトはパッケージ版、DL版関係なくロイヤリティのみ計上
ソニーはサードソフトはパッケージ版はロイヤリティのみなのに、なぜかDL版は全額計上
なんでだろうね
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:58▼返信
>>498
そこまで踏み込むのはいけないでしょ、たしかになんかPS2時代とかの古いゲーム見てるみたいてのはグラフィックだけの問題ではなくてというとこもあるけども、でもそこまでいうのは良くないと思います
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:58▼返信
>>496
ポッ拳やポケモンスナップより劣化して手抜きしているのにアホか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:58▼返信
>>105
烏のグラフィックが、ゴミ捨て用の黒いビニール袋になる位劣化させて、急に木や草や川、道が出現する位劣化させて敵が複数出てくるとスローモーションかて位カクカクになって移植されたね。
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:58▼返信
※491
降るんですよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:58▼返信
しょぼいかしょぼくないかって言ったらしょぼいよ
だけどポケモングラゲーじゃないし
スイッチのゲームに何もとめてんだろうな
小学生の絵のコンクールにプロの絵期待してるバカと一緒だぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:59▼返信
某メタスコアレビュー
『ポケモンレジェンズアルセウスは90年代に想像した3Dアドベンチャーです』
『ポケモンレジェンズアルセウスは90年代に想像した3Dアドベンチャーです』
『ポケモンレジェンズアルセウスは90年代に想像した3Dアドベンチャーです』
*注 今は西暦2022年です
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:59▼返信
※502
美しい背景とかフォトスポットを探すのも楽しみの一つだからね
カメラ機能が充実してるゲームは凝ったスクショが作れて面白いわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:59▼返信
>>493
バストアップとそこらへん歩いているグラフィックが同一だから、
そこらへん歩いている程度の縮尺で輪郭が分かる程度の太さにすると、
・アップになったときに輪郭が太くなりすぎる
・逆に極端に離れた場所に居るキャラの輪郭はチラついて見える
為じゃないだろうか
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:59▼返信
>>14 わかるわ。世界観てゲームの面白さにも含まれるからね。他と比べるだけの奴はセンスねーなと思う。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 01:59▼返信
すまんが俺は昔からのポケモンファンだしダイパリメイクもレジェンズも買ってそこまで不満は無いけど
欲を言うなら普通に現代レベルのクオリティのポケモンがやれるならやりたいぞ?愛着補正とかで諦めてるのはあるけどさ
ファンメイドのUE4のポケモンMMOの動画とか見ていつになったらこのレベルが公式で出来るんだろうってのは未だに待ち続けてるんだよ
ポケモンファンがみんな脳死でこれでいいって思ってる訳じゃないって事だけは理解してくれ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:00▼返信
>>512
ゲーフリ25年間の集大成を否定するなよw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:01▼返信
※507
自分でやってるストアの売上なら、売れた分の金額をそのまま入れるのが普通だと思うけどね
当然メーカーへ払う分は支出で出てくるんだし
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:01▼返信
>>507
全額計上ってのがそもそも勘違いだろお前の
お前の理論だとDLで売れたらサード一銭も利益貰えないのになんで出してると思ってんだよw?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:01▼返信
※507
お前の世界じゃPSではダウンロード版が売れたらサードって一円も儲からないのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:02▼返信
>>507
任天堂は利益誤魔化して脱税してるってことか
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:02▼返信
グラじゃないとかいっているけど
これ他が出来ている事が出来ないから叩いているだぞ
しかもゲーフリ渾身のグラフィックで
ポケモンはグラフィックじゃないという奴はゲーフリのこの作業をバカにしている事を忘れずにな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
>>513
ん?失われたとか言われてる期間とぴったり一致してしまうね、なるほどこういうことだったのか、そら勝てんわな海外に
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
※507
申し訳ないが実際に出た売上全部報告して無いなら任天堂は粉飾してるだけなんだぜ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
>>24
不満はあるものの騒ぐほど(クソ)じゃないって言ってんだろ。
因みに今時のゲームでもクソなUIやグラなんていくらでもあるよ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
>>517
任天堂がMSに買収されればワンチャン、、、まあそういうのが無けりゃ10年以上はかかるんじゃねえの?不満の声が高まって、バンナムと共同開発とかなれば半減するかもだが。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
>>512
プロのコンテストに小学生が参加してるんだが?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:03▼返信
シンプルなアニメチックなグラだって、きれいなやつとショボいやつなら
やっぱきれいなほうがプレイしてて楽しいじゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:04▼返信
>>523
そもそも増田自身が剣盾の時同様にグラフィックを言い訳にボリューム不足見逃してくれって言い訳してるくらいなのになw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:04▼返信
>>520>>521>>522

売上として計上してサード分を支払った残りが利益だろw
だからソニーは売上に対して利益率が低くなる
見かけ上の売上を水増ししてるって訳だ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
なんとなくゲームキューブ思い出す
ゲームキューブ世代よか画質綺麗かもしれんが
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
※413
べつにアメリカでもカートゥーンはあって人気だけど
3Dじゃないと売れない思い込みがあって今に至るだけじゃないか?
声のでかい意見に左右されやすい
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
ヒスイゾロアの紹介動画並みの綺麗さだったら良かったのに実際ゲームで見るとジャギってて悲しい
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
あと10年くらいたてばps5くらいのグラフィックのポケモンできるよ。
たぶん
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
逆にこういうサファリゾーンみたいなゲーム性をメインに据えるならもっと高いクオリティでやってみたいって思わないのかね・・・?
何処まで行ってもシステムを犠牲にした雰囲気ゲーってグラフィックが重要視されると思うんだが・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
>>28
面白いのに参加しないお前可哀想
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:05▼返信
※531
その「残り」って考え方が根本的に間違ってる
最初から率は契約通りで水増しとかの余地はない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:06▼返信
>>535
現時点で20年は遅れてるのに後10年で何が変わるのやら
なんならここ10年はその前の10年よりステマで誤魔化すのに特化したから進歩遅くなってるぞ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:06▼返信
>>142
ああ、それの元ネタの脚なんて飾りですって言ったジオンのMS整備士ってMSの宇宙での機動の基本のAMBAC 理解も出来てない糞無能エアプって事になって、サンライズが監修してる公式ガンダム漫画で後年シャアに「自分はMSの事何も理解してないで、間違った馬鹿な事云いました。」って泣きながら謝罪する雑魚なんだけど?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:06▼返信
またグラの話してる(´・ω・`)
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:06▼返信
>>530
結局グラ否定派は増田を叩いていることと同じなんだよねw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:07▼返信
>>531
売上は売上だろうに
マージンを払うからと言って売上が減るって方がおかしいと思うけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:07▼返信
そもそもゲーフリってグラの作り方下手よね
単に3Dにまだ慣れてない可能性はあるけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:08▼返信
>>531
数字自体低いはずなのに利率高い任天堂がぼったくってるって部分の強調にしかならんな
お前擁護する度に問題表層化させてるからいい加減喋るの止めたらw?
お前がしゃべりだしてから任天堂の脱税粉飾ぼったくり問題全部発起しだしたぞw?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:08▼返信
金がかかっててこれじゃ言い訳にならんだろ
任天堂がどんだけ内部留保抱えて日本経済停滞させてると思ってんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:08▼返信
アルセウスはどう見てもNewポケモンスナップよりグラフィックが酷いだろ
同じゲーム性でこの差は手抜きなんだよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:08▼返信
>>535
PS5は無理やろ。良くてPS4。まあ信者のフィルター通すと現状でも張り合ってるみたいだけどね。Switch版ウィッチャーが、遠景はPSより綺麗に見えるとか言ってたのはビビったわw
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:09▼返信
※526
中小以下のサードやインディの作品を擁護する上ならその言い分も分かるけど今回批判されてるのは任天堂ファーストの作品なんだよなぁ
しかも新規スタジオの作品でも新規IPでも無い任天堂の中核担ってると言っていいポケモンブランドだぞ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:09▼返信
グラを気にする人はswitchのゲームやらんからどうでも良いっしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:09▼返信
木がスカスカとかよりキャラがあまりにローポリ過ぎてキツいわ、特に顔の影ヤバい
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:09▼返信
未だに人間の骨格が20本も無いボーン使ってるし
方向転換する時にその場で回転床で回るみたいな挙動してるし
グラフィック以前に全体的に動きがショボいんだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:10▼返信
>>546
なんならテンセントとサムスンにガンガン金流してるからな
マジで売国企業だろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:10▼返信
>これがクソグラに見える奴は~
幼稚園児が大学のキャンパスで
「ボクは一位なんだぜ!」
って叫んでる状況。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:11▼返信
>>550
寧ろ最近はスイッチでゲームやる癖にグラフィックに不満言ってる奴多い気がするわ
任天堂がお前らの思ってる以上に技術力が無いのとスイッチがお前らが思ってる以上に性能低いのが認知されてない
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:12▼返信
>>554
ところがスイッチの中でもショボいんだこれが
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:12▼返信
携帯モードなら画質の粗い動画見てる位の感覚だからまだマシだけど
テレビモードでやるとデカい画面で粗が余計に目立つから最近のポケモンは携帯モードのがマシまであるわ・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:12▼返信
任天堂信者『このゲームのグラに文句言ってるやつ頭悪いだろくたばれはらたつわ』

ポケモンアルセウスメタスコアレビューより
『ゲーフリの25年間のレッスンの結果』

プッw
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:13▼返信
>>535
えーそんな未来くるかね、個人的にはこないと予測してるが、サンリオみたいな会社になって
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:13▼返信
>>556
幼稚園の中でも一人給食食べられなくて最後まで残ってる子みたいだな・・・w
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:14▼返信
スイッチの中でもショボいしなんならポケモンブランドで他所が作ったゲームよりショボいから言われてるんやで?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:14▼返信
>>557
有機ELモデルだと解像度そのままで画面がデカくなったから
余計粗が目立つぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:14▼返信
>>544
周りがとっくの昔に3Dに移った時代ですら移行しなかったからな。
それならヴァニラウェアやアークみたいに2D極めればいいのに
それもしなかったしな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:14▼返信
不買運動が足りなかったんじゃないの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:14▼返信
まぁ実際やってる奴が1番気になるからな
ゲハなんてどっちも一瞬スクショ見るだけだろ
数十時間眺める人の気持ちにもなれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:15▼返信
何度も言うが残念ながらゲーフリの増田的にはこれでもゲーム性を犠牲にしてまで生み出したグラフィックのつもりなんだよなぁ笑
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:15▼返信
見た目がPS2世代のゲームっぽいんだよね
古臭いのかな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:16▼返信
>>565
そもそもグラフィックの良いオープンワールドなんてカメラモードだけでレジェンズの総プレイ時間より遊ばれる事あるからなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:16▼返信
はちまの記事より
【超悲報】『ドキドキ文芸部』作者さん「『ポケモン アルセウス』のグラがクソすぎる…こんなのゲームキューブ並じゃん!」

ポケモンのフランチャイズは、MCU、マリオ、ハリーポッターの合計よりも
多くの収益を上げています。
これらのグラフィックがゲームキューブゲームのもののように見えるのはなぜですか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:17▼返信
PS2の頃にはMGSとかFF10とかアニメ調でもKHとかあったしあの頃にすら届いて無いでしょ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:18▼返信
任天堂信者の言い分は増田のグラフィック自慢をバカにしている事になるんだぜw
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:18▼返信
会話中のキャラの動きが所謂、人形劇だよな
突っ立ってたまにキュッと仕草を取る感じが
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:18▼返信
お世辞にも22年のソフトにしてはいいとは言えない
けどグラゲーではないし、これまでのポケモンにしては頑張ってる
PS3とかって時代に3DSのジャギジャギみればなんでもマシに見える
574.投稿日:2022年02月09日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:19▼返信
偏差値40以下のポケモンユーザーすら最近普通に不満口にする辺り流石に任天堂も舐めすぎなんだよなぁ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:20▼返信
はちまバイトPS5手に入らないし、ソフトの売上悪いしてわイライラやんw
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:20▼返信
>>450
剣盾の時にちゃんと不買運動しとけば良かったのにな
リストラリストラ言ってたから全ポケモン揃えて欲しいなら署名集めなりデモなりやればいーじゃんって言ってあげたのに
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:21▼返信
>>566
売れてるからって嫉妬しちゃうゴキの鑑
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:21▼返信
>>570
挙げてるのPS2でも最上位の部類やん
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:22▼返信
ゲームはグラじゃないと言うけど最低限出来てない時点アウト
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:22▼返信
>>431
信者が買い支えてあげちゃうからね
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:22▼返信
>>574
お前の世界の北海道は常夏と氷山と湿地帯と山岳地帯が混在してんのか
全体マップの形をモデルにしてるだけで別に地域性まで参考にしてる訳じゃ無いぞ?

ってかそれ言ったら北海道に富士山あることになるしなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:23▼返信
コンパ以下の癖に威張るなよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:23▼返信
>>578
宮本茂曰く売れてなくても自社買いで自演販売数出してるだけでしょw?
そう思われたくないならあの老害黙らせてくればいいw
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:23▼返信
いや低性能ハードでグラの良し悪し論争してどうするよw
クソグラは決まってる
スイッチの中で頑張ってるかどうかの話しで頑張って無い
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:25▼返信
>>569
あれの作者て外人なんやっけ?ほんま外人は素直に正論直接言ってくるよなw まあ日本がおかしいだけなんだろうけど、誤魔化したところで為にならんよな自分たちにもありとあらゆることにも
587.投稿日:2022年02月09日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:26▼返信
>>582
北海道を知らない在日は半島に帰れよ
北海道に木はほとんど無いぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:26▼返信
Switchな時点でグラはお察しでしょ、何言ってんの?
未だに1TFlopsもない骨董品だよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:26▼返信
イライラでハゲ散らかしてるブーちゃんの頭を参考に任天堂のマップは作られてんだよ!
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:27▼返信
>>404
実際に疑われてるから20年近く取引上あった京都銀行含めた複数地方銀行から資金貸し剥がしされて金足りないから株式担保にテンセントから数百億借りてるだとうに任天堂は。
更に言えば品物が定価で約60~100倍の価格で自社生産してるTOYOTAと同等の棚卸資産って電子機器メーカーだ自社生産してても有り得ない異常な額だからな任天堂って。
任天堂より売上多い上に商品単価高いで自社生産してるCanonなんかと比較ぢてみろよ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:27▼返信
三流の豚はグラフィックが糞であることを認め必要無いと目を逸らす
二流の豚はポケモンはこれが最適解で寧ろゴキステ5より美麗グラと超バイアスかける
一流の豚はグラフィックの話から完全に逃げて統失のフリしてその場をやり過ごそうとする
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:27▼返信
>>17
だからハゲてんのかwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:28▼返信
ポッ拳やNewポケモンスナップやってないのがもろにバレているなあ
やっていたらこんなグラに違和感ありまくりだぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:28▼返信
>>588
好き放題北海道に無い地形作って木の無いところだけ都合よく参考にしたとか言うなって話なんだが?
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:29▼返信
>>594
基本的に豚って最新作擁護出来たら都合の悪い過去作は記憶から消えるからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:29▼返信
>>484
カスグラを楽しみたいのならやっぱり任天堂ですねw
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:30▼返信
「北海道 森林地帯」でGoogle検索かけるだけで流石の北海道でもあそこまで木過疎じゃねぇよwって解ると思うがwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:30▼返信
めっちゃリアルなグラフィックからアニメチックなベタ塗りのポケモンなんかみたいか?とは思う
名探偵ピカチュウみたいなポケモンのモデルを求めてるなら悪かったわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:30▼返信
デフォルメ=グラしょぼいと思ってる豚はホントカスだな
デフォルメされててもライティングやテクスチャ解像度で綺麗にはできるだろ
それすらできてないからしょぼいって言われてんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:30▼返信
興味ねーよこんなゴミwww
キモオタクがwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:30▼返信
ベヨかサムスが一番モデリング頑張ってる任天堂界隈ではええ部類のグラなんやろうな
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:31▼返信
>>599
さっきから言ってるが今時のアニメ調のゲームと比べてもショボいから叩かれてるんだよ
そもそもポケスナとかポッ拳とか同じポケモンブランド内で比べても段違いでクオリティ低いしポケモンの世界観に合わないってのは言い訳にならねぇんだわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:31▼返信
チープ感こそ任天堂なんだよなぁ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:32▼返信
ポケモンで実写みたいなグラでだされても
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:33▼返信
ポケモンの羽がベニヤ板のアルセウスにグラの擁護は必要ない
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:33▼返信
ポップタッチなんだから当たり前だろ
リアルなグラでポケモンなんてやったらキモいだけだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:33▼返信
つかいつも豚はグラに拘るよりゲーム性が大事って言ってるだろw
クソグラ上等じゃなかったのかよw
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:34▼返信
信者ですらグラフィックショボいって言ったら実写みたいなリアル調しか頭に浮かばないからサードにお任せした外伝ポケモン以下なんだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:34▼返信
まあ時代に取り残されてる感はあるよなあ これがポケモンじゃなかったら誰も見向きもしないんじゃないか
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:34▼返信
ポッ拳やNewポケモンスナップで出来た事をガン無視するバカ豚がいるから手抜きするんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:34▼返信
グラフィックショボいってのが正直問題として薄いくらいゲーム性がゴミだったから
ぶっちゃけその状況でグラフィックは別に糞でも良いなんて言われたら何も残らんのだが?
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:34▼返信
まあグラがショボいのは事実だからそこは認めないとね
写実的とかの話じゃなくて、普通にショボいんだよな
ゲームが面白いとか売れたとか以前の純然たる事実
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:35▼返信
実際3DS時代のゲームをリマスター化した程度のクオリティだからな
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:35▼返信
普段ゲーフリしねしね言ってるやつが放火しに行かないからこんなクソグラゴミゲーが生まれたんだよ
しねって言うなら滅ぼしにいけよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:36▼返信
ずっとポケモンしか作ってないようなところなのに、
まったく進歩がないからあきれられてるんだろ
予算だってあるだろうにな

ポケモンの数が多いからとか言ってるけど、スイッチになってから何作目だと思ってんだよ
今回は別に新規のポケモンがそれほどいるわけでもないし
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:36▼返信
>>610
逆の意味で2022年にこんなグラのゲームを出すの?って話題になりそう
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:36▼返信
クソだとまでは言わないけど、相対的に見れば低レベルなのは間違いない
グラフィックではPSやPCが二歩も三歩も先を行ってる それぐらい差がある

「ポケモンにグラフィックを求める奴は~云々」とか言ってるアホは論外
いいか悪いかの話で必要かどうかじゃない 論点理解してないバカ
というか、"必要じゃない"としても無いよりはあったほうが良いのは言うまでもない
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:36▼返信
ポケモンしか作って無い様な会社がポケモン以外も作ってる会社に任せた外伝のがよっぽどクオリティ高いんだから本当にプライドとかズタズタだろうなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:37▼返信
インディーズの方が綺麗というねw
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:37▼返信
大人しく2Dでやれよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:38▼返信
>>574
北海道の森林は総面積の7割を占め全国平均より5倍も多い
開拓事業を行った結果ようやくここまで減ったわけで
技術も無い過去がモデルなら森と沼だらけの原野が広がるのが北海道だぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:38▼返信
>>620
と言うかUE4がまともに動く性能ならアレのデフォルトパーツ使った方がマシなレベル
ダイパリメイクで唯一褒められたグラフィックがunityのデフォルトパーツの水面だったのを思い出すわw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:39▼返信
※621
今となっては2Dの方が手間かかるぞ
しょぼい3Dモデルが一番楽なんだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:39▼返信
>>619
ゲーフリはリトルタウンヒーローというゲームも作ったけどね
爆死したけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:40▼返信
>>622
まぁ北海道にあの国で一番高い山である富士山ポジションのテングン山置く開発だから実際の風景なんて欠片も参照してないだろw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:40▼返信
>>611
ポケ信が脳死で購入するのも拍車かけてるな
バグしか無いBDSPとか売り物じゃねぇよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:41▼返信
>>624
まぁ任天界隈の場合ハード性能低すぎて汎用エンジン動かんからあぁ言う場合は未だに3Dのがコストかかるよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:42▼返信
グラが雑魚♡雑ぁ〜魚♡木がスカスカ♡
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:42▼返信
スイッチがショボいんだからしょうがない
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:44▼返信
で、あと6年これでやるんだぜ
任天堂界は
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:45▼返信
>>631
6年で済むかね?次のハード何処も作ってくれなきゃ一生スイッチで戦わなきゃいけないんじゃねぇのw?
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:45▼返信
ブレワイの時は木の数を数えるくらい素晴らしい木だと思ったが
ポケアルの木はポケモンが住んでそうな生活感のある木で良いと思ったけど否定的な意見が多いな
お前らもゲームをやればポケアルの木に住みたいと思うようになるぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:45▼返信
※631
そら大好評につきサードも逃げ出すわ笑
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:46▼返信
任天堂にモデル系技術を求めるのが間違い。
あそこはデザインする力はあっても描画を良くする能力は皆無
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:46▼返信
>>632
その前に終了だろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:47▼返信
>>633
ビッパより細いコピペ木しか無いのにポケモンなんか住めるのかw?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:47▼返信
※631
あと二回も変身を残しとるフリーザより恐ろしい事実やな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:48▼返信
これ以上盛ったらポケモン見づらいよ
今のグラでさえ小さいポケモン見づらいし
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:48▼返信
最近妄信的にグラフィック綺麗だ!!って逃げる奴あんま見掛けなくなったな
なんか豚ですらグラフィックがゴミであることは認めて何が問題なんだ??って逃げ方する奴が増えてる
豚ですらいい加減擁護出来なくなってる気がするんだが
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:48▼返信
※619
まぁポケモンしか知らん&出来ん様な客を相手にしとるから多少はね?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:48▼返信
>>633
その前に生物感がないポケモンがキモい
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:49▼返信
>>638
フリーザが最初の形態の時点で「実はこれ以上変身出来ません」って言いだすくらいの衝撃だなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:50▼返信
任天堂好きはグラとか興味ないからいいんじゃねーの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:50▼返信
豚の擁護すら雑になってる時点で豚ですら内心諦めてんだろうな
増田的には渾身の神グラで出したつもりだったのに笑
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:50▼返信
>>644
まぁそれならダイパリメ発表の時点であそこまで叩かれて無かったやろw
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:51▼返信
ポケモンのグラは別にあれでええんよ、これ以上妙にリアルになられたらグロそうだし、色合いはいじってほしい気もするけど

問題は背景や、ポケモンが浮いてるぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:51▼返信
木の太さよりも全然デカいポケモンばっかなのに木に住めるやつおるか
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:52▼返信
最近のポケモンってストーリー作るセンスは相変わらずない癖に下手にストーリー増やそうとするから余計に酷くなってる気がする
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:52▼返信
>>647
だからポッ拳やNewポケモンスナップより劣化してていいってもんじゃねえよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:52▼返信
スイッチでもゼノブレイドみたいに綺麗に見えるように努力している作品はあるけどポケモンはなぁ...
開発者もどうせポケモンファンだからって足元を見ている印象
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:53▼返信
>>647
だから同じポケモンでポッ拳とかポケスナとかポケモンの良さ残したままクオリティの高いゲームあるだろって言ってるじゃんw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 02:55▼返信




クソガキゆとりゴキ豚ご用達のクソゲーwww

654.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:00▼返信
丁度今やってたんだけど、モブキャラが立ち去る時に一回その場で180度回ってから移動始めててこれホントに最新のゲーム?ってなった
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:02▼返信
ラベン博士「ポポポポ ポポポ」
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:04▼返信
信者のせいで進化しないゲームってポケモンくらいだよね
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:05▼返信
化石スペックのハードでデザインだけで必死に持たせてるんだぞ。すごいだろう。
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:05▼返信
>>537
こんな論争なんて無視が優勝なんだよなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:06▼返信
別に全部のゲームがグラフィックにこだわる必要はないし
ゲームの規模とか予算の都合とか色々あると思うんだけど
世界で最も売れるIPの一つでもあるポケモンの最新作がコレってのがとにかく残念なんだわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:07▼返信
>>504
なりすまし豚が神ゲーホライゾンとゴミゲーアルセウス同列に語ってて草
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:09▼返信
>>516
ポケモン信者の脳みそイカれてて草

まともな批判も受け入れず何故かリアル調のグラフィックの話にすり替えてる
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:11▼返信
>>603
ポッ拳は見た目のリアリティライン上げてるし格闘ゲームだからそうなってるんでしょ
それはそういうゲームで、アルセウスはそれとは全然違う趣旨のゲーム
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:13▼返信
議論の余地もなくクソでしょwアルセウス

少しでも長く話題になろうと必死だなぁクソゲー

664.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:14▼返信
スイッチが性能良くて容量もあればアルセウスも劇場版アニメみたいな世界で遊べてただろうにね
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:15▼返信
>>618
互いに話噛み合ってないぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:15▼返信
オミクロン株、プラスチックに付着したら8日間生存してるとか


やばすぎる
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:17▼返信
リアルになりすぎるとポケモンはキモくなりそうだから背景含めて程よくデフォルメされてるくらいでちょうど良いと思うわ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:18▼返信
うるせええええ!
ポケモンをドット絵に戻せぇぇえええ!
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:30▼返信
>>579
22年になってもPS2と比べられる
やべぇ奴ですよスウィッチさんは
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:34▼返信
ポケスナの方がまだマシだった
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:35▼返信
>>656
BF2042「・・・・。」
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:35▼返信
いや、クソだろ
アニメ調のグラでポケモンと合ってるとか言いますけどそれにしたってだよね
他ハードじゃなくても同じSwitchのブスザワと比べたって雲泥の差だろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:36▼返信
なんでグラフィックの良し悪しがフォトリアルかどうかって話になるんやろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:37▼返信
アンリアルエンジン5でポケモン作れw
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:39▼返信
リアルかデフォルメかなんて話じゃないんよ
デフォルメとして普通に質低いんよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:42▼返信
ポケモン好きで買ったけどぶっちゃけアルセウスのフィールドはクソだよ。
オープンワールド?ならフィールドの探索とか景色が面白くないといけないけどスカスカ過ぎて歩いてても面白くないし、適当にポケモン捕まえて次行くかってなる。
正直これが面白い最高!!って言う人はポケモンならなんでもいいんじゃないか?って思う
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:43▼返信
クソグラなのは間違いないし(笑)、それをカバーするようなセンスもない。あんな不自然な木があるかよ。誰が植樹でもしたんか?なんかね、ドットのマップをまんま3Dに変換しましたみたいな頭の悪さを感じるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:44▼返信
これがクソに見えない人は盲目
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:48▼返信
実力無いのに3Dゲームにした無能集団
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:51▼返信
>・このゲームのグラに文句言ってるやつ頭悪いだろくたばれはらたつわ

>・キレイな背景グラフィックに期待する系統のゲームじゃないだろうに。


しょぼいというか・・・・すかすかなんだよ、お前らの頭皮の様に
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 03:53▼返信
髪がアルセウスしてきたらAGAクリニックへ!
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:00▼返信
汚グラ真理教の「グラに注力すると他が疎かになるんダガー」があるけどシーソーからずっとバグまみれで、グラ以外も完成度、品質が超低いじゃんw
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:20▼返信
>>650

確かにその2つより圧倒的に劣化してるしなんならそっちの方が浮かなそうや


やっぱクソだわ反省してほしいね
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:21▼返信
油絵みたいで綺麗だよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:23▼返信
でも売れてて好評なのが全てだよね 
ケチなんて少数派の声が大きいだけだし
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:24▼返信
※683
バンナムより開発力が圧倒的に低いんだから比べてやるのがかわいそうだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:28▼返信
グラを良くするとそれ以外がおざなりになるなんていう現象は任天堂ハード特有のものだと気付いてくれ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:31▼返信
マップ制作は不得意なようだし、モノリスに委託すれば良いんだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:32▼返信
ハゲてるから生い茂ってるのが羨ましくて仕方ないんだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:36▼返信
これがクソに見えない奴は盲目だろw
マップもモデルも下手すぎ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:39▼返信
ポケモンにゼノブレクロスとかのグラフィック求めてる人は
ポケモンも八頭身にしろとか火トカゲをラプトルみたいなリアリティにしろとか
言ってるんだろ?そうでなければ話が合わない。
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:44▼返信



これを「凄い」だとか「キレイだ」と言って通用するのは任天堂界隈だけw


693.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:50▼返信
ゲームはオモシロイと思ってるけどこのグラを「良い」とは言えんよ。
ただ納得してプレイしてるだけ。
良いとは言わない。
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:50▼返信
任天堂とゲーフリに技術力を求めるのが間違ってる。
賞味期限の過ぎた萎びた野菜と十年前の古米で定食作るようなもんだろあそこの技術力は
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:51▼返信
クソ豚がほらいぞん見たら死ぬんじゃね?
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:52▼返信
>>695
ブサすぎて?
あ、すまんゴキにはあれが美人に見えるんだっけ?w
697.投稿日:2022年02月09日 04:56▼返信
このコメントは削除されました。
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 04:58▼返信
※696
豚は文字が読めないのかな?美人なんて一言も書いてないんだが
糖質の特徴だっけ?言ってもない事を勝手に想像して怒り出すのとか
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:04▼返信
>>484
世界で一番うまいハンバーガーはマクドナルドだと思ってる人?
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:06▼返信
>>516
しょぼい世界観にはしょぼいグラフィックがふさわしいと思ってるのか、なるほどな
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:08▼返信



任天堂界隈だけで見てもドラゴンボールカカロットや十三機兵防衛圏の劣化版の方がキレイなんだけど、じゃあ何故それらは褒めないのかと言うとPSや箱に劣化してないやつがあるからw最初から「任天堂を崇め奉る」のが目的で実際のところグラフィックなんてどうでもいいからw


702.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:20▼返信
>>22
グラフィックが良い=リアルじゃない
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:21▼返信
こんなレベルの物を擁護しないといけないんだから大変だよな・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:23▼返信
PS2と変わらんレベルでアートって言われてもな
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:23▼返信
>>38
読解力ないな
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:32▼返信
普段ゲームはグラじゃない、て言ってるじゃん?
なのにこのグラでスゲーとか言うの?
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:36▼返信
>>526
下見て満足してるからそんな阿呆な考え方になるんやなぁ
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:40▼返信
>>279
何でそんなに理解力がないんだ
ゲーム知らなすぎる
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:42▼返信
原神すら動かないんだから無限のクラウドパワーでポケモン作るしかないw
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:43▼返信
これで良いならSwitchの後継機いらないじゃんw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:45▼返信
>>347
全然違う
海外は昔からそうだしそうしてる理由もある
昔は可愛かったみたいに言うな
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:50▼返信
任天堂だけグラフィックの最低水準が10年前なんよ
ユーザーもフレームレートや解像度に拘りというか認知機能が低いから、「これでいいこれでいい」のまま
カクカクモンハンやりながら、ヌルヌル動くとか言っちゃうのがね
コントローラーの入力遅延とかま気にしないでしょ
全てにおいて任天堂界隈のゲームユーザーはクオリティを判断できないのよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:50▼返信
>>448
WiiUでグラフィック自慢してたイワッチに謝れよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:52▼返信
すぐデフォルメを言い訳にするよな
誰もリアルにしろなんて言ってないのに
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:54▼返信
アートディレクション?いいえ。ハードの問題です。
これで納得できるのはあなたの目と脳ミソが腐ってるだけです。
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:55▼返信
手抜きが透けて見える作品は絶対に名作になれないからな
「これでいい」って絶対に使っちゃいけない言葉だよw
まあ凡作やクソゲーで良いならしゃあないけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:58▼返信
これが綺麗とか言えるあたり流石は発達障害御用達と言われるだけのことはあるな
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 05:59▼返信
ゲームはグラじゃないことは売り上げランキング見れば分かるよねw
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:00▼返信
グラいらないとか言ってんのは任天堂界隈だけやぞ
映画でだってCGの綺麗さは一つの評価点
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:01▼返信
リアルじゃなくてカートゥーン調でもっと密度のあるグラフィックでポケモンがやりたいってのは普通のファンなら思うだろ
豚ってグラフィック=リアル…な考えしかないよね?
どんだけ劣等感持ってんだかwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:02▼返信
ほんとグラ叩くときだけは元気になるよなお前ら
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:02▼返信
スイッチはブレワイがあるんだから、手抜きにしか見えないんだよな
ブレワイより売れることが決まってる作品なのに
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:03▼返信
※718
グラが良ければその売上が1.5倍くらいになってたかもね
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:04▼返信
ゲームはグラじゃないって何年言い続けてんだよ
それを言い始めた時からかなり任天堂タイトルのグラフィックも進歩したぞ?
なぜ任天堂の進歩には何も言わないんだ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:04▼返信
アニメ系やトゥーンのデフォルメで綺麗なのなんて既に確立されてるし
単純にデフォルメの中でクソグラって言われてるだけなんだよなあポケモン
てかダイパリメイクの水の反射で大喜びしてたアホはなんだったのwグラ要るんじゃんw
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:05▼返信
Switch基準でもクソなのをクソと言って何が悪いんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:05▼返信
>>718
任天堂ハードってPSに比べて年間ソフト1億本近く売れてないんですがw
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:14▼返信
グラでもゲーム性でも売上でも全部任天堂の負けやんけ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:15▼返信
5年前に発売したゼノ2の方がグラ良いんだよなあ
ポケモンみたいなドル箱で、開発費ケチってどうすんだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:17▼返信
ps5でポケモンのパクリゲームを出して欲しい。
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:22▼返信
※730
今年、デジモンの最新作が出る予定だがグラかなり頑張ってる。まあスイッチとマルチやけど。
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:25▼返信
グラフィックいいからゲーム面白いって訳でもないし
そんなに景観拘るなら自分の足で歩いて自然眺めてりゃいいやん
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:26▼返信
ニシくんイライラで草
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:27▼返信
>>732
面白くないんだからせめてグラぐらいマシにしてくれねえか?
擁護しなきゃいけない信者が可哀想だろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:27▼返信
>>47
頭大丈夫?
リアルとかじゃなく、トゥーン調としてもゴミって話なんだけど?
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:29▼返信
ゼルダの初報の画像が出た時(蜘蛛みたいな敵と戦ってる奴)、グラすげーしか言ってなかったけどなw
最終的にはあんなクソグラになったけどw
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:33▼返信
じゃあ何で任天堂は新ハード開発してるの?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:35▼返信
どういう事これw
この糞ハードでは森も作れないと言いたいのかな?
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:35▼返信
背景とキャラクターの間の白いピクセルが気になる。
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:35▼返信
グラはあれでいいけどバトルとさびれた村一つとうすいストーリーがだめだわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:40▼返信
>>732
同じ景観が現実にあるならそうするわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:43▼返信
グラ以外何も無い・・・・・何も無いハードユーザーの人達が居るんだろうな・・・(涙)
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:45▼返信
アルセウスの事でゴキも頭がいっぱいだなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:45▼返信
あしゅら男爵は言い訳できないけどなw
何だよあれw
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:46▼返信
オブリビオンなっつ~。それ以下ってぷぷっ...
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:48▼返信
>>742
スイッチの悪口やめなよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:49▼返信
>>737
作ってるのも考えてるのも他社じゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:49▼返信
>>742
グラ以外出来が良いと勘違いしてない?
任天堂のゲームはグラ も 汚いだからw

ゲーム性もグラも両方クソなのよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:59▼返信
WiiUにすら負けるスイッチさんェ…
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 06:59▼返信
任天堂にスペックとかグラフィックスを求めるなよ、アホか
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:02▼返信
綺麗な物の方がいいに決まってるだろw
それを望まない人はだいたいドット絵みたいなのを選ぶんだよなぁ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:02▼返信
グラフィックを求めるな!
って言うなら進化したグラフィックとかアピールしなきゃいいんじゃねえの
当社比で褒めろとか普段のネガキャンと違いすぎて笑うしかねえわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:02▼返信
PS2レベルのグラやもんな
まぁ信者達にとってはこれでも高画質なんやろ(適当)
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:08▼返信
まぁポケモンのグラに合わせて背景決めてるわな
水とか綺麗にしたら、コイキングとか全部描き直しだもんな
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:09▼返信
>>732
ならなんで任天堂は賞を逃しまくってるんだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:10▼返信
グラと言っても別に最新を求められてる訳でも無いんだけどそれでも10年は遅れてるからな
上段抜きにPS3未満
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:10▼返信
何だ1000コメまで行かなかったのか
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:14▼返信
野生のポケモンが隠れてるはずの草むらが少なすぎる
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:14▼返信
ポケモンとして見たら革新的なんだけど
他の一般ゲームからしたらグラはロートルなんよ
だから売れてる理由はおもしろいとかじゃなくてポケモンだから
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:16▼返信
擁護してる人も本心は
ポケモンでグラは諦めてる
なんだけど言えないだけ
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:16▼返信
あたたたたたたたかみのあるグラフィックで安心する
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:17▼返信
擁護してる人も本心は
ポケモンでグラは諦めてる
なんだけど言えないだけ
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:17▼返信
Switchでゲーフリだぞ
いいかげん諦めろ、どうにもならん
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:17▼返信
グラフィック良いだけのムービーゲーはそろそろ勘弁してほしいかな
FF15とかな
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:18▼返信
>糞箱360の頃から大して進歩してないよね……

switchでしか遊んでないからそう感じるんやろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:19▼返信
背景より服がね、後看板の文字とか読もうとすると汚ねぇwwwってなる
後ポーチの付ける場所を腹・背中・腰・足とか選ばせて欲しい
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:20▼返信
というか、木が多くても邪魔なだけでは?
実際、奥の森?エリアは邪魔だし
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:24▼返信
SwitchはWiiUより低性能なのでw
マリカとか他のWiiUタイトルは移植されまくってても
ゼノブレイドクロス未だ移植されてないでしょ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:25▼返信
グラフィックなんかいらないと言うやつはスイッチproも必要無いと?
周りが進化していくのに3DSみたいな2周回遅れぐらいのゴミのままでもいいと?
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:28▼返信
>>753
確かにそれはあるかも。
PS2の時『もうこんなのリアルとほぼかわらんやん』って思ってたけど
PS3、PS4、PS5ってなっても毎回そう思ってるからなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:28▼返信
でもゴキブリが持ち上げてるPS5もグラを重視するならPCになるんだよな
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:32▼返信
>>771
何言ってんだこいつ
PCじゃ読み込み遅くてグラフィックの表示間に合わないぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:35▼返信
>>767
あのよくわからん玉投げシステムだと木は邪魔だよな
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:36▼返信
スイッチの割には頑張ってる方でしょ
ゴミなことには変わりないけど
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:37▼返信
グラ以前にゲームデザインとし時代遅れ
子供向けだからこのグラとシステムでいいんだろうけど、大人が擁護するのは無理があるだろ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:39▼返信
>>775
向け☓
騙し○
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:40▼返信
>>764
エアプ丸出しで草
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:40▼返信
Switch界隈ではスマブラにも使って大容量になる16Gカードならもっと良い物が出たかもしれんけど納期や価格の問題あったんだろうな
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:43▼返信
>>778
16GB使ったら赤字になるとか言われてるもんな
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:48▼返信
ブヒッチの時点でクソグラでしかないのに、「ポケモンだからグラは重要じゃない!」だとか「ゲームの面白さとグラは関係ない!」とか言い訳が凄いわw
どんだけ「スイッチはクソグラにしかならない」ってのを認めたくないんだよwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:49▼返信
これ擁護する必要ある?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:49▼返信
恐ろしいのは、このクソグラでもグラSUGEeeeeeeeeと持ち上げてる奴がいたこと
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:50▼返信
ゴキブリが暴れてるってことは一般人は満足してるってことだな
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:52▼返信
>>772
そんなヘボPCしか買えねーのかよwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:54▼返信
実写ポケモンのグラフィックでゲームとか、流石に売れる気がしないなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:54▼返信
>>769
バカは黙っとけ
プロでもグラは変わらんよwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:56▼返信
>>780
これで十分(つーかこれが限界)
ってだけだぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 07:57▼返信
>>771
PCに夢見すぎなんだよなあ
パソニシキメるしかないのは分かるがw
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:03▼返信
グラは過去作一だろ明らかに
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:04▼返信
グラフィックでしか語れない時点でもう
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:07▼返信
もっといろんなゲームをやりたいけど、ps5の時点でもうそこは諦めてんだよなぁ...
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:09▼返信
ファルコムのグラは叩かれるけど
なぜかそれ以下のゼルダやポキモンは擁護される
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:10▼返信
ゼルダもこんな感じだったし
こういうグラフィックじゃないとオープンワールド作れないんだな任天堂のハードは
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:10▼返信

・このゲームのグラに文句言ってるやつ頭悪いだろくたばれはらたつわ


やはりポケモン好きは攻撃的ですね
事件を起こすのも納得です・・・
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:13▼返信
switchは携帯ゲーム機のカテゴリーだから
しゃーないやろ、それなりに楽しめよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:14▼返信
小さい子もやるしこれくらいでいいと思うけどな、プレイしてても気にならんし
つかこのゲームの木はたくさんあったら邪魔なレベル
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:17▼返信
仮にグラがPS4並みになったとしたら大絶賛するのにな
まぁスイッチじゃありえないんだけどさ
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:20▼返信
PS3以下の性能のハードだから仕方がないw
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:20▼返信
>>796
今の小さい子ってエペとかフォトナとかフォールガイズやってるのよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:21▼返信
任天堂が他社レベルのゲーム作ったら開発に20年くらいかかりそうw
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:22▼返信
>>1
リアル調なグラフィックで作ってもお前らすぐ慣れて粗探し始めるやんけ、だからこれくらいでいいよ

あと最高にリアルなグラフィック見たいなら玄関から出て歩き回れよ引きこもりども
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:22▼返信
>>786
proはまだ世の中にないぞ
無知は黙っとけよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:23▼返信
ゼルダ無双みたいに、15fpsカクカクなったら、親御さんビックリするからしゃーない
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:25▼返信
カートゥーン調の綺麗なグラフィックってそれこそPS5でラチェクラやkenaがやってるんだよなぁ…
あのクオリティのポケモンとか素直にやってみたいわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:25▼返信
>>178
プレイしててコレは木、コレは家、コレは岩でわかれば良いしな

リアルなグラを求める奴らってそれをプレイして外に出た気分になりたいだけだろ?そんなニートの満足の為に金かけろ言われてもなぁ…
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:26▼返信
もうちょいグラフィックは上げられるだろうが、木がたくさんあったら
木が邪魔でポケモンが捕まえられないとか、ボールが木にあたって投げられないとか言われるんだろ
これ位でいいわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:27▼返信
インディゲームなんだしこれぐらいが限界だろーが!
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:31▼返信
>これ位でいいわ

これ以上ならないから
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:33▼返信
面白さがどうこう言ってるんじゃなくてグラのレベルの話してるんでしょ
今のグラレベルの平均から行くとアルセウスは大分糞なのは事実
それこそコンパちゃんとかの方がずっと技術力あるよねってレベル
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:37▼返信
トゥーン調グラの中でも糞レベルだからね
弱小サードやインディならこれでも許される
1000万本以上のメジャータイトルがこのザマだから叩かれる
それだけの話しでしょ
金持ってるのにケチなやつが嫌われるのはどこの世界でも同じ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:39▼返信
国内のメーカーで格付けしたらゲーフリは間違いなくEランク
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:44▼返信
クソグラはクソグラだわな
我慢してやってるだけや
Switchとか言うクソスペックハードも仕方なく買われてる
任天堂のおやびんも言うてたやろが
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:46▼返信
技術の進歩を諦めてる奴がキレてるのか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:47▼返信
>>769
アホかな?
Switch PRO 何て現状有り得ないんだよ、NVIDIA自体がモバイルチップは現行Switchで使用してるTegra X1で撤退してる上に、任天堂はネガキャンした事でAMDを出禁で取引拒否されてる。
これ迄のハード切り替え毎に揉めて国内電子機器メーカーに設計も製造も依頼出来ない。
肝心のNVIDIAからは、「自社が出荷してるTegra X 1の数と任天堂の公表してるSwitchの出荷販売数が違い過ぎるいい加減にしろ」って決算で名指しで指摘されて関係切りたがれてる最悪な状況。
どうにか、チップや生産企業確保してもきぞんのSwitchを切り捨てしなけりゃ性能向上は誤差で終わりなんだよな。
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:50▼返信
信者に取ってはこんなのが神ゲーなんだから
きっと神グラフィックに見えてるんだよ
しょうがないw
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:50▼返信
これがポケモンじゃなかったらボロクソ言うくせにな
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:50▼返信
ポケスナというわかりやすい比較対象があるのだから目が腐ってるのは擁護派だよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:51▼返信
>>806
せっかくのポケモンが木にめり込まないしな
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:52▼返信
>>793
そもそもブスザワはオープンワールドではない
オープンフィールドだ
任天堂にオープンワールドなんて作れるわけがないだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:53▼返信
グラに期待する系統のゲームじゃないとか言ってるやつ
グラが良い方が良いに決まってんだろ
もしグラがめっちゃよかったら評価するくせに
苦しい言い訳してんじゃないよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:54▼返信
>>806
この密度で木が邪魔になるくらいのクソUIだからな
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:55▼返信
雲の密度もおかしいから空がやたらと低く見える
もしかしてゲフリは空すら見たことがないのか
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:55▼返信
ハードもアートディレクションも共にクソ
原神を見習ってキャラに主線くらいつけろや
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:56▼返信
>>784
残念、メモリー関係専用にカスタムしてるのよHDD切り捨ててSSDを標準として設計書されてる時点で、HDDでの動作保証してデータを1度RAM を通すのがデフォのPCじゃPS5とロードや起動は同等になる事は有り得ないぞ。
実際にFF 14じゃ、PS5基準で制限無しでテレポやデジョンってファストトラベル使用するとマップの地面等のオブジェクト表示前に移動処理終わってしまう程速すぎるから仕方なくPC基準で処理速度制限してるって発言ある位FF14じゃpcがPS5の足を引っ張って足枷になってるんだよ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:58▼返信
オープンワールドでもないのにこのグラフィックでスカスカなんだから笑えるわな
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 08:59▼返信
>>805
確かにお前みたいなニートに金かけるのも無駄だよな
任天堂に少ないお小遣い毟り取られてろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:00▼返信
>>504
そこ並べるの思い上がりも甚だしい
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:01▼返信
こんなのしか作れないなら

テンセントにポケモンを売却したらどーよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:02▼返信
その辺のインディーズゲームの方がよっぽどこだわってゲーム作ってる
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:02▼返信
>>804
正直いらんw
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:02▼返信
これ以上グラフィックへの指摘が続くのなら、任天堂に通報する。
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:03▼返信
>>790
ゲーム性もスマホゲー並だよねw
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:03▼返信
>>831
構わんよ?
グラ汚いのは事実だし

てかお前ごときの意見なんか聞いてもらえるの?
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:04▼返信
世界の任天堂離れ
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:04▼返信
>>806
そもそも木ちっちゃくない?
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:04▼返信
任天堂ソフトしかやったこと無いような層からしたらまともな比較対象無いからこれでもきれいに見えるでしょ
産まれてからずっと生ゴミしか食ったことが無いような人であればただのハンバーガーでも至上の美味に感じるだろうし
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:05▼返信
グラフィックガーとは言うけど別に中身も中途半端に洋ゲー後追いしたような感じだが…
現代ゲームに近づいた分逆に2世代前のゲーム感が強調されてる感ある
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:05▼返信
>>831
むしろこれらの指摘が見えてないなら任天堂の目が節穴過ぎて笑える
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:05▼返信
PS2のFF11のほうが綺麗に見える
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:06▼返信
>>831
信者が擁護してるから次世代Switchの発売予定が20XX年になってるのまだわからないのか?
北斗の拳でしか見ないぞ20XX年なんてw
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:06▼返信
>>721
叩くと鳴くからねぶーちゃん
とても楽しい
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:07▼返信
これがポケモンって名前が付いてなければ売り上げ99%減程度じゃすまないだろうな
99.9%減ですら足りないかもしれない
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:08▼返信
これがPSのゲームだったらクソグラ!クソゲー!と言うくせになめたこと言ってんじゃねぇよ任天堂信者
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:09▼返信
Newポケスナでグラが絶賛されてたからポケモンにグラは必要ないなんて意見は豚の妄言でしかない
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:13▼返信
いいよいいよ
この程度でも「スイッチユーザーにとっては」綺麗なグラフィックなんだろ
小学生がマイナスの計算が出来るから自分は賢いって言ってるようなもんだから温かく見守ってやろうよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:14▼返信
>>793
比較にされてるゼノクロは任天堂(モノリス)だぞら
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:16▼返信
ゲーム性、グラ、UI
原神に勝てる要素が一つもないw
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:18▼返信
宗教的に盲目なのがポケ信じゃんw
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:20▼返信
どうせ外伝なんだからポッ拳とかポケモンスナップ作ったバンナムに任せればよかったのに
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:21▼返信
最低限度名探偵ピカチュウ程度のグラフィックは必要だわな
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:23▼返信
スイッチでグラを語る事自体が失笑wなんだが
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:23▼返信
> もっと精細なグラフィックにできるのではって?もちろんそうですが、それはアートディレクションの問題です

違います。本体性能の問題です。
アルセウスはグラフィックを求めるようなゲームじゃないとか反論するぐらいなら、最初からグラフィックすげーとかいって騒ぐなよw
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:25▼返信
>>487
ウンコさんポケモンごときと比べてサーセンしたー(土下座)
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:26▼返信
別にグラが全てでは無いのは確か
ロードスとかチッ球防衛軍とか面白かったし
だけどこれをグラが良いとか言い出すのは滑稽
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:28▼返信
>もっと精細なグラフィックにできるのではって?もちろんそうですが、それはアートディレクションの問題です

これ何度言わせれば気が済むんだろう
リアルにしろって言ってるんじゃないんだよ
綺麗にしろって言ってるんだよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:28▼返信
クソハー堂のせいでソフトメーカーは恥かかされて気の毒だな
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:28▼返信
増田の誕生日期間はいつ開けるの?
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:35▼返信
>>732
でもぶーちゃん家から出られないじゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:35▼返信
グラだけのゲームばかり作ってバグでろくに遊べないハリボテゲー作ってる国の奴らの言う事は違うや
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:37▼返信
>>732
グラ関係で定期的に湧く自分の足で歩けってやつ
馬鹿なん?
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:42▼返信
まぁSwitchなんてPS2.5みたいなもんやし仕方ない
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:42▼返信
>>859
近年のポケモンがゴミグラなのにバグだらけなのはなんでかな
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:42▼返信
>>857
もう400歳越えてね?w
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:42▼返信
ハッキリ言ってリアル重視のアメリカ人のクソゲーはセンス無いよ
デフォルメする意味が分からないならゲームじゃなくて現実でサバゲーでもやってろよ
ゲームより遥かにリアルな描画がずっと見てらるぜ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:44▼返信
>>862
横だけどポケモンのバグなんて霞むレベルのバグだらけだけど放置が向こうでは当たり前だったからその煽りは無知晒してるだけよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:44▼返信
グラ良くなってもやってることあんま変わんないんだよな。
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:44▼返信
>>864
誰もフォトリアルにしろとは言ってない
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:45▼返信
わかったよグラはこれでいいからAAくらいかけろ低性能
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:46▼返信
>>864
デフォルメを言い訳にして手抜きしてるから叩かれてるんだよ
デフォルメだろうと綺麗なグラフィックにすることは出来る
リアルにしろなんて誰も言ってないんだよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:46▼返信
手抜き感が半端ないんだよな
ハードのせいってことにしたいんだろうけど
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:48▼返信
>>866
じゃあ点と線だけでも満足できるんだね
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:57▼返信
たまにゼノブレ比較に出す人おるけど生息してるモンスターがリアル調ならまだしもポケモンやしな
方向性が違う
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:57▼返信
任天堂ハードでグラフィックとか抜かすのは
宮迫の牛肉屋に行っていい肉を出せ!っていうようなもの
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 09:59▼返信
言うて任天ハードの中でも底辺レベルだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:00▼返信
大馬鹿なコメント
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:01▼返信
シャーが性能だけが、、って言ってんだろうが、、
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:02▼返信
>>872
ゼノブレみたいなグラにしろって訳じゃねえだろ
スイッチでもあの程度のクオリティは出せる、ならポキモンもクオリティあげられるやろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:05▼返信
>>865
BFのこと言ってる?
他には進行不能になったら無限増殖したりする致命的なバグはないぞ
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:05▼返信
>>872
ゼノブレもひどいと思ってたのだがw
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:06▼返信
>>824
UE5の古代の谷デモの推奨スペックならPS5での動作を再現出来るだろう、推奨RAMは64GBだからそれだけでPS5の価格超えそうだけど
まぁ>>784はそんなことも頭にないPCデーってやつだろうけどな
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:07▼返信
中身が濃いからいいんだよ
グラを気にするなんてゴキブリみたいだぞ、やめとけ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:09▼返信
>>878
海外ゲーを知らないな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:09▼返信
>>881
中身も極限まで薄まってるぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:09▼返信
ダイイングライト2とか映像は綺麗だと思うけどゴミ糞ゲーだったじゃん
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:10▼返信
>>882
横からだけどお前こそ明らかにまとめサイトでの話しか知らんだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:11▼返信
フォトリアル=良いグラ

この発想キモすぎる
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:11▼返信
>>869
リアルにしろとは言ってないと言いつつ比較対象は毎回リアル調のものを出すから
結局デフォルメやデザインバランスがわからない奴の戯言としか捉えられないんだから
ちゃんとしたものを出せばいいだけなのでは?
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:12▼返信
>>886
良いグラって言われたらフォトリアルしか思い浮かんでない豚さんの発想の方が気持ち悪いよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:12▼返信
>>885
適当な洋ゲー厨は大体バグをバグとして見ないし放置しててもそれが当たり前だから気にならない
日本のゲームはバグが無いのが当たり前だからちょっとあると気になるよね
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:14▼返信
俺盲目でいいわ
ゴミをキレイって言いたくないもん
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:14▼返信
>>886
無知無恥ポークくらいしかそんな考えには至らんよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:14▼返信
ポケモンに必要なのはそもそもキャラデザポケデザとそのグラだから
無意味に世界のグラフィックに力入れて中身空っぽやコピー品とかおもろないからね
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:16▼返信
>>892
ならポケスナレベルを目指せよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:18▼返信
同じデフォルメされたグラでもゼルダの方が100倍綺麗だしゲームとしても完成されてるからな

ポケモンしか遊んだことないチー豚はグラフィックにコンプレックス持ちすぎてグラゲーはクソ!とかバカ丸出しなこと言ってるけど、グラフィックとゲームの面白さは両立出来るものなんで...w
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:19▼返信
>>884
エアプ乙
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:19▼返信
>>892
世界のグラフィックに力入れると中身が空っぽになっちゃう時点でゲーフリがポンコツなだけなんですよww
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:21▼返信
>>889
本気で言ってそうで草も生えない
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:21▼返信
>>887
そういうの挙げても豚さんこんなマイナーゲーノーカンとか言って終わるじゃん
例えばOriとか挙げても「これはフォトリアルだ」とか強弁したり「こんな暗い雰囲気合わん」とかわけのわからん擁護するだけだし
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:22▼返信
グラフィックが良くなるとゲームが面白くなくなるという思い込みがもうブーちゃんのコンプレックスを一番よく表してるよねw

世の中にはポケモンより何倍もグラフィックが綺麗でかつ面白いゲームが山ほどあるんですよ

ちょっとは部屋から出たら?ブーちゃんw
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:22▼返信
>>887
比較対象に最近じゃよく原神挙げられてるじゃん
あれフォトリアルなの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:22▼返信
影の付け方もおかしいしな
顔だけに半月みたいな影がつくとか光源どうなってんだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:23▼返信
>>889
典型的な和ゲーしかやったことが無い奴が洋ゲーをイメージで語っている図
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:24▼返信
>>900
多分豚さんからしたら任天堂系よりきれい=フォトリアルだから何言っても無駄だよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:24▼返信
こんなPS3レベルのグラしか出せないハードなのにマルチ欲しがって足引っ張って来るのが問題なんだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:25▼返信
インディーゲーに向けるのと同じテンションでグラは大事じゃないとか言われてもね
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:28▼返信
>>902
居るわこういう洋ゲーのデメリットが見えないでゲーム全体を語る奴w
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:28▼返信
流れるような空気を感じるし、普通にグラフィックはまぁまぁだと思うがな。
別に見るに耐えないほど汚いわけではない。
これくらいのクオリティを保ってくれれば、プレイする側としては問題ないな。
グラグラうるさいのは客ではなくてゴキブリだからスルー推奨
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:29▼返信
粗探ししなくても粗が見えるから問題視されてるんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:30▼返信
見た目綺麗で中身詰まってるゲームねーからな
ゼルダがキングの時点で察するわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:30▼返信
>>882
海外ゲーはバグまみれ(まとめサイトでバグってるとキイタ)
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
>>906
デメリットって、お前完全に洋ゲーをゲームとして見てないじゃねえか
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
>>906
お前バイトか?
もう少しまともに会話したほうがいいよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
ゼルダ発売時に散々グラ叩きしてたけど結局ゼルダがトップだから
グラなんて求められてないんだ
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
>>911
洋ゲーのまともなゲーム率バカほど低いから仕方ないね
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:31▼返信
今作の木は半年かけたのかな?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:32▼返信
>>911
洋ゲーってバグの集合体だろ?ゲームだと思ってたの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:32▼返信
良いCGグラフィック見たけりゃ新しめで大金ぶっこんでる映画見ればいい
良いCGを用いた表現を見たけりゃStashでも観ればいい(世界のCMがオススメ)

でもこれはゲーム、遊びより先に来る優先的要素はない(アルセウスが面白いとは言っていない)
それでも、どうしても、ゲームでもグラフィックが最優先ならPC以外の選択肢は無い

そして…それよりリアルな見た目見たきゃ現実見てりゃ良い
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:33▼返信
グラ気にしてるバカは現実見ろよw
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:33▼返信
なお、知名度のないクソグラのゲームには突っ込まないようだ
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:33▼返信
こっちはスイッチ”だけ”しかやらない豚さんと違って目が肥えてるんすよ(´・ω・`)
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:33▼返信
>>917
長い文章の中で自己矛盾起こしまくってるの芸術的だな
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:34▼返信
>>919
お前よく頭悪いって言われるでしょ??
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:34▼返信
>>919
これが凡百のインディーゲームなそうだろうな
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:34▼返信
同じ絵の具を使った水彩画でも小学生とプロじゃ雲泥の差になる
そういうレベルの話なんですわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:35▼返信
目が肥えてるwww豚さんから出た肥料で埋まってるの間違いだろwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:35▼返信
比較対象がファイナルソードだから何も問題はないな
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:36▼返信

任天堂Switchに無理言うなよwwwww

928.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:36▼返信
※921
具体的に引用などしてどこの何がどう間違っているか指摘してから返せるようになると良いね
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:36▼返信
>>918
ゴミグラを指摘されてる現実を見ろよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:37▼返信
※922
自己紹介してくれるのはありがたいけど
内容ではなく人格否定でしか返せないタイプの人でもあるのか、気になりました
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:39▼返信
盲目な信者が人に盲目とか言ってんのは草生え散らかすわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:40▼返信
どんだけ叩いても爆売れするという現実
哀れなゴキブリ
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:41▼返信
>>919
そりゃ知名度のないクソグラのゲームなんて誰も遊ばねえんだからわざわざ指摘するやつなんていねえだろマジで頭悪いなこいつw
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:41▼返信
>>932
どんなクソゲーでも数だけは売れるね
これ普通の人は貶し言葉と認識するけど豚さんは誉め言葉だって思うんでしょ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:42▼返信
グラだけがとりえのゴキゲーばかりやってるやつからすればゲーム性の面白いゲームは嫉妬するよね
宗教やめてスイッチ買えばいいのに
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:42▼返信
>>917
任天堂のゴミみたいなゲームしか遊んだことのないブタちゃんには衝撃的かもしれないけど、グラフィックがいいゲームだからってグラフィックが最優先なゲームなんてほとんどないんだよねw
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:42▼返信
>>932
だからユーザーから不満が噴出してるんだが
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:42▼返信
>>934
クソゲーと言ってるのゴキブリだけだし
購入者のほとんどは夢中で遊んでるよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:43▼返信
>>913
まぁそのゼルダはポケモンの数百倍グラフィックに力入れてるんだけどね

グラフィックが良くなるとクソゲーになると信じてるポケ豚が発狂するからあんま言わないであげて
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:44▼返信
>>929
リアルなグラが見たいならそれこそ現実見ろよw
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:44▼返信
>>935
購入者の声が聞こえない信者がなんか言ってる
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:45▼返信
>>935
コイツらちゃんと、屑天堂ハード同士で比較してんだよwwww 宗教で盲目になってちゃんと文すら読めないお前みたいな馬鹿はホント大変だな(笑)
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:46▼返信
>>935
そのアルセウスのゲーム性の面白さって何よ
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:46▼返信
>>939
でもグラ重視信者はゼルダ叩いてたからゼルダはグラ悪いんだろう
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:47▼返信
ハードの解像度からしてクソだし
PS4でクソグラって言われてるファルコムゲーのほうが遥かに綺麗
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:47▼返信
>>935
グラフィックのしょぼさを指摘されるとすぐグラフィックだけが〜!とか言っちゃうのが本当に頭悪いんだよね

グラフィックとゲーム性は両立できるって理解できない?
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:47▼返信
ちゃんとブヒッチとWii💩という、同じ企業のハードで比較してるのは偉いな。
ブヒッチなんて据え置き謳ってながらこれだもんな。そら「昔のハードより劣化してんじゃねーかクソが」と言われるのは当然だわ。
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:47▼返信
>>938
ハンバーガーしか食ったこと無ければハンバーガーが世界一美味しい食べ物と思い込むわな、それしか知らないんだから
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:48▼返信
>>920
豚さんはスイッチすら持ってないです
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:49▼返信
これがブヒッチとPS4!とかブヒッチと箱!ブヒッチとPC!とかで比較してんなら「コイツら何言ってんだ?」てなるが、ブヒッチとWiiUだもんな。比較されて馬鹿にされてもしゃーないわ。
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:50▼返信
>>935
棒立ちボス戦のゲーム性がなんだって?
20年近く前のFFCCでももっとちゃんと動いてたぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:50▼返信
同じSwitchというハードでもポケモンよりグラフィックが良くてかつゲーム性も高いゼルダというゲームがあるせいで

ポケモン信者のバカが「グラを良くするとゲーム性が!!」とかアホ抜かしても全部ゼルダに論破されちゃうのが笑える
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:51▼返信
>>946
グラとゲーム性両立してるゴキゲーなんて存在しないだろ
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:52▼返信
手抜きゲーで売上自慢なんてしてると
その売上が怪しく見えてくるんだわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:52▼返信
アルセウスって、何かイチイチ和風にしてたり高い所に登ったりとか、半ライスを思いきり真似てるんだよなぁ。しかも変にアクション要素入れてたり。
後に、半ライスとコラボでもしようものなら「あ…(察し)」てなるのは確実w
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:52▼返信
>>944
うんだからそれでもポケモンより何百倍も力入れてるって言ってるんだけど

あれ?日本語通じない?
任天堂のゲームやりすぎて脳みそ腐っちゃった?
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:54▼返信
アルセウス叩いてるゴキブリいい加減諦めたら?
今までにない進化したポケモン、ストーリーがいい、操作性もいい、自由度が高い、温かみのあるグラ、対戦や交換も楽しい
これだけいい点あるのにネガキャンしてて虚しくならないのかな
ほんと哀れ
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:55▼返信
頼みの綱のBoWですらWiiU版の方が上というね
やはり任天堂を越えられるのは任天堂だけですわ(白目)
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:55▼返信
※953
ダクソとかブラボはゲーム性も素晴らしいぞ
アンチャーテッドもラスアスも面白い
GTもあるしラチェクラもリターナルも面白いぞ
まだまだあるけどね
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:56▼返信
ここまでアルセウス叩いてるのはちまくらいだよ
えび通ではちまは異常者の集まりだから行かない方がいいと言われていたが本当だったわ
お前ら早く自分が異常だときずけるといいね
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:56▼返信
>>957
対戦なんて無いって叩いてほしいレス乞食さん
はい、レス付けてあげるね
満足?
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:57▼返信
>>957

対・・・戦・・・?
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:57▼返信
>>927
その前に出したWiiU以下になってるから問題にされてんだと思うよ。流石に3DSと比較して称える馬鹿はいないだろうけどw
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:57▼返信
真正の豚さんが大体逃げて誤字とかでレス乞食する馬鹿しか残ってないな
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:58▼返信
豚はグラが悪いならゲーム性は良いんだ!って勘違いをいい加減辞めたら?w
これゲーム性の方がヤバいからw
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:59▼返信
>>957
ここ最近のポケモンって発売後は好意的な意見がほとんど出なくなるよね
豚の理屈だとゴキしか買ってないの?www
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:59▼返信
>>957
きっと「対戦なんてねーよ」とツッコんで欲しくてわざとボケたんだろうけど、滑ってるよw
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:00▼返信
ポケモン信者のまるでグラフィックは悪いけどゲーム性は高いかのような言い方に笑う

ポケモンのゲーム性ってまじで10年遅れてるからな
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:01▼返信
>>960
ライブドアブログランキング100位圏外の泡沫ブログでお仲間とニチャニチャしてろよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:01▼返信
背景をリアルにしたらポケモンが浮くじゃん
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:01▼返信
これが他社のハードと比較されて馬鹿にされてるなら反論してても分からんでもないが、同じ屑天堂ハードで比較されてんのに顔真っ赤にしてるキチガイどもは宗教にハマりすぎてる自覚持った方が良いわ。
まぁ自覚すら出来ないから宗教なんだろうけどw
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:01▼返信
同じポケモンを都度違う捕まえ方で何回も捕まえないと先に進めないっていう強制やりこみ要素があると聞いたんですがマジですか?
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:02▼返信
※936
勘違いを招いてしまったなら謝るが、グラフィックが良いと遊びがつまらない、と言いたかったのではない。ユーザーが求めているものが何かによって、別々のところでそれらが提供されてる…が、ゲームなのだ、せっかくインタラクティブなのだから、評価すべき点は遊びにある、と言っている(「思う」と、書かなくても、コメント枠で発言してる時点で意見だと悟ってくれ)

そして残念ながら豚じゃない。エルデンを楽しみにしてる。プレイする時間が作れそうにないが。
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:02▼返信
>>970
殺人GOのARモードとか、確かに浮いてるもんな。「現実にポケモンが!」とか恥ずかしい宣伝してたよねw
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:03▼返信
このコメ欄を見て一言
ゴキブリ頭おかしい
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:04▼返信
ポケモン叩いてるやつ
エルデンリンクのハードルが142万になるけどそれでいい?
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:04▼返信
>>968
内容同じものを何十年もver商法してる詐欺ゲーだもんね。「ゲーム内に大量にある草むらで全種類出るよう設定すりゃver商法しなくて良いやん?」という当たり前の事をわざとせずに続けるクソ企業。
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:04▼返信
悔しかったらポケモンより売れてみろよw
ゴキステには無理w
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:06▼返信
ついにグラフィック擁護は諦めて売り上げガーを始めちゃったよwww
やっぱ豚ってひろゆきだなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:06▼返信
>>975
お前が見てるの鏡だぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:06▼返信
>>973
俺はPS5版で買いたかったが、本体手に入らないから仕方無くPS4版でホライゾン2予約しましたわ。エルデンも面白そうだよねぇ…。
どっちも買うが、エルデンはホライゾン終わらせてからやるつもりですわw
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:07▼返信
ポケモンが2Dだった時は3Dは必要ない、2Dのグラがサイコーって言ってたよ
10年後ポケモンがps4並みのグラになったら、このグラがサイコーって言ってるだろうよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:10▼返信
>>979
そらそうよ。宗教アタックするしかないからね。ポケモンはどんなゴミ屑でも神として崇めないといけないのが豚だから。
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:11▼返信
>>972
……何その聞いただけでクズゲーだと分かる仕様w ステルスで捕まえろとか○ボールで捕まえろとか、麻痺状態にして捕まえろとか…そんな感じ?
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:12▼返信
任天界隈だけ限定勝負で頑張った頑張った
他所にかかると何でもケチつけてクソゲー認定
豚あるある
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:13▼返信
Switch間で比較しても微妙なのは擁護不可やろ
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:16▼返信
そんなにグラガー言うならゲームなんかやらないで映画みてれば
一般人はグラじゃなくポケモンの面白さに轢かれてるんだよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:16▼返信
>>986
まぁ確かに同じブヒッチで言っても、半ライス以下だしな。
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:17▼返信
>>987
人身事故おきてて草
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:18▼返信
>>987
そんな誤字をするあたり普段どんな書き込みしてるから透けて見えるな
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:19▼返信
クソグラも子供向けだからってそれらしい言い訳すれば?
なんだっけ?親御さんがビックリしないだっけ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:19▼返信
>>973
手抜きを叩かれてるだけだろうが
他のSwitchタイトルより劣ってるのが悪い
PCの過度な持ち上げといいどうせパソニシやろ
そもそもPCエアプの可能性もあるな
とりあえずお前のPC晒してみろよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:19▼返信
リアル調のゲームとアニメ調のゲームのビジュアルを比較してる奴はさすがにアホ過ぎる(笑)
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:20▼返信
>>987
ポケモンに面白さ……?w 何十年も変わらないターン制にタイプ相性システム途中から追加された特性あるだけやんw
よく色んなゲームでも言われる「古臭いシステム」の代表がポケモンなのによくそこまで盲目になれるねw
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:21▼返信
>>987
最低限のグラを求めてるんであって映画レベルのグラなんて求めてねーよ
手抜きされまくってんのが腹立つんだろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:21▼返信
アルセウスのグラがひどい?
あー売れてるんで大丈夫ですw
ゴキブリはアルダンリングの心配しとけw
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:21▼返信
>>993
じゃあ原神と比較すればええんか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:22▼返信
>>996
前足震えてるぞ
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:22▼返信
>>987
グラが、って言うなら〇〇しろってやついるけど
グラの良い「ゲーム」をしたいわけなのよ
毎回クソみたいな論点ずらししてんの呆れるわ。

百歩譲ってゲーム性は良いとしようよ。
グラとゲーム性が両立できたときにどれだけ楽しいゲームになるかが想像出来ないのがぶーちゃんの悪いとこだよ。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:22▼返信
なにがなんでもポケモン叩いてるやつって友達いなそう
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:22▼返信
>>987
この映画映画言ってるパソニシって絶対PC持ってないだろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:22▼返信
1000ならソニー倒産
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:23▼返信
>>987
君「おつむができてない」の人?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:23▼返信
グラもねえ面白くもねえ
あるのはクソみたいなバグだけ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:23▼返信
>>1002
おしい
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:24▼返信
>>1002
今日の遅延
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:24▼返信
>>1002
仕事して無さそう
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:25▼返信
クソグラの癖にバグ満載というギャグw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:26▼返信
ぶーちゃんはオムツァー
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:28▼返信
>>993
マリオと比較しても微妙やろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:29▼返信
ゴミステソフトはポケモン以下wwwwwwwwwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:29▼返信
ていせいのうはぁどにふさわしいぐらだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:30▼返信
ゴミステwwwwwwwwwww
オワコンwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:31▼返信
>>1009
おむつ?
なに言ってんだこのゴキブリ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:32▼返信
ゴキブリちゃんポケモンの心配しなくて良いよwwwwwwwwwww
ゴミステソフト買おうwwwwwwwwwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:33▼返信
※899
その面白いゲームポケモンより売れてる?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:35▼返信
ポケモンより売れるゴミステソフトは無いよwwwwwwwwwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:38▼返信
アンチくたばれ!
親御さんがビックリしないように配慮されたあたたかみのある安心するグラフィックだというのに!
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:38▼返信
面白ければグラはどうでもいい方だけどさ、
それにしたってポケモンの屋号に頼りすぎてるゲームだと思ったよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:39▼返信
>>1015
DL率9割で売上もニシハードより上って決算で証明されたのに豚ちゃんはまだ聖典ファミ通しんじてんの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:45▼返信
ゴキブリちゃんポケモンの心配しなくて良いよwwwwwwwwwww
ゴミステソフト買おうwwwwwwwwwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:46▼返信
>>512
ポケカバカにすんなよ!!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:48▼返信
>>525
それ。
さすがにそれはないと信じたい・・・
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:49▼返信
描画距離と水の表現がよくなるだけでも大分ましになると思うけどね
ハード性能かエンジン性能のせいかはわからないけど
木がまばらってのは描画云々ではなくマップの作りこみの甘さが原因だから、これは別のマイナスポイント
多分3Dのマップエディタがしょぼいんじゃないかな(先進メーカ・エンジンのマップエディタが進化しすぎとも言えるけど)
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:49▼返信
>>1021
実際ソフトを買わないのはSwitchユーザー及び任豚
ソースは決算
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:50▼返信
>>865
ゲームのテーマが破綻するようなバグは最近だとダイパリメイク以外見たことないけど
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:52▼返信
>>534
悠然と空を泳ぐギャラドスも遠くなるとモーションが二つになったようなギクシャク処理になるからな・・・
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:52▼返信
ゴキブリちゃんポケモンの心配しなくて良いよwwwwwwwwwww
ゴミステソフト買おうwwwwwwwwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:53▼返信
30-0
これが現実です
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:53▼返信
ポケモン売れてるな〜wwwwwwwwwww
ゴミステソフトと違ってwwwwwwwwwww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:54▼返信
ゴキブリは面白いけどwwwwwwwwwww
ゴミステソフトはつまらんからな〜wwwwwwwwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:56▼返信
>>535
補足すると知る限り、任天堂の説明会で新型ハードの発売スケジュールは202x年ではなく20xx年になってたwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 11:59▼返信
クソほど売れてる儲かってると主張するのにこの体たらくだから論争になるんだろ?
作品として還元されるべき金がどこかに消えちゃってるじゃない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:02▼返信
変に感じるのは針葉樹なのに単独で生えてるからじゃないか?
まぁswitchなんかでリアルを求めること自体が間違いなんだから議論するだけムダ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:03▼返信
脳に障害のある信者が盲目煽りしてて草
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:06▼返信
ポケモン世界では草木が育たない貧しい土壌(スペック)なんだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:06▼返信
>>976
ウリアゲガー
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:06▼返信
ゴミ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:08▼返信
>>662
屁理屈www
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:09▼返信
>>604
約6,800円でそれは無いw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:14▼返信
「ポケモンRPGだからアクションパートは手抜いて仕方ない」は通用しないって言ったでしょ?
「GTAはレースゲームだから銃撃戦は手抜いて仕方ない」なんて言ってないだろ?
むしろGTAがTPSシューティングゲームに夜明けをもたらしたひとりですよ
「がんばったから100点」なんて小学校の世界じゃないのよ いまやゲーム業界は
やれなきゃただのクソゲー
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:19▼返信
ゼノクロもゼノクロでこんなガビガビのグラなんか見れたもんじゃないけどな
アルセウスに比べたらマシってだけで
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:19▼返信
グラは他のゲームに比べてしょぼいよ
でもまぁまぁ面白い
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:23▼返信
ゼノブレもSwitchの携帯モードにすると描写距離が劣化して遠景の草はハゲてて、走るたびに草が生えてきて萎えたわ笑
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:27▼返信
>>1029
妄想に逃げ込まないで決算見よう
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:29▼返信
>>959
んなクソゲー一部の奴がよいしょしてるだけって結果出てるからなぁ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:30▼返信
まぁ売り上げってわかり易い指標が物語ってるものはあるよね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:38▼返信
例えば君が猟師になって 動物を狩ろうと 
山に分け入って大物を狙おう 実際それで巨大鹿を仕留めたとして愕然とするぞ?
「どうやって持ち帰るんだ?」 100kgの鹿を担いで山を下りるんだぞ?
リアルに猟という物を表現すると 自然への敬意が湧いてくるようになるのよ
RDR2ではこうなるのよ 「動物を撃ち殺すんあんて残酷だ」 これ言い出しちゃうとここで止まってしまう
「殺してないよいじめてないよ」とフィクションを与えることで 「肉を持ち帰えらなきゃいけない」というストッパーが外れて 好きなだけ狩り尽くす(厳選する)という異常な状態に気付けない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:46▼返信
まあアニメ絵とリアル系の絵だと、リアル系の絵の方が一般人には地位が高いっぽいな

意識改革はしないと周知されない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:47▼返信
※1024
描画性能が低いから木をまばらに配置せざるを得なくなるんじゃないの?
森を森として描画できないから草深くしたりして誤魔化してる感はあるよね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:48▼返信
PS5も箱やPCに性能負けてるのによく言うよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:49▼返信
>>26
これ作ったの任天堂なの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:55▼返信
>>977
通信交換しないと全部集まらんって仕様も御三家やイーブイみたいなのあったから別に1バージョンでもどうとでもできたよな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:03▼返信
木を密に配置してたら森での移動やバトルがドチャクソ面倒になるに決まっとるやろ・・・
こんなんゲーム性とリアルさのバランスとっただけやん
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:10▼返信
>>1054
バランス取れないレベルでクソグラになってるのが問題なんだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:26▼返信
※1054
それとドローディスタンスが低品質なのは関係ない
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:43▼返信
そもそも戦闘システム的に木の密度なんてさして関係ないやろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 13:56▼返信
待ちの作りとかチャチだなーとは思うけど、ぶっちゃけゲーム性が良ければ何でも良いです

あと、やたらリアルに描写された世界観でポケモンとかデフォルメされたキャラ動いてたら
海外の同人ゲーみたいな感じになって気持ち悪いと思うよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:13▼返信
Googleマップで遊んだらええやん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:18▼返信
※1058
散々グラが良いのとリアルは別だって言われてる
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:21▼返信
こいつらの言う綺麗なグラフィックって何?ww
トゥーン(セルルック)としての他ゲーとの比較ならわかるけど、HDRライティングされてるフォトグラのゲームと比べるのは確かに盲目
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:32▼返信
ねぇブーちゃん
ポケスナのグラが絶賛されてたのは何だったの?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:33▼返信
いや実際、面白いかどうかは別にしてグラフィックがいい方ではないだろ
全体的にのっぺりしすぎてセルルックであることを差し引いても違和感の塊でしかないわ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:36▼返信
アルセウスは顔の半分にだけ影が入ってるあの画像で笑わせてくるのやめて欲しいわ
どっから光が差してるんだよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:44▼返信
盲目なのはなんの進化も無いグラを進化してると言い張ってる方じゃないでしょうか
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 14:46▼返信
雲も同じ形なんだな
それがどうってことではないが スクショするのに遠景を隠して空が多い構図で誤魔化すのは卑怯でしょ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:20▼返信
任天堂だからこんなもんでしょ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
外人はリアルにしたがるんだな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:05▼返信
任天堂擁護派の認識がグラが良い=リアル調一色なの笑えるな
最新ゲームに触れてない原始人の反論は現代人に失笑されるだけだぞ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:12▼返信
リアルである必要は無いが密度が疎らなのは低スぺと低技術力のせい
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:38▼返信
solar Ashの方がよっぽど面白いもんなぁ
任天堂や株ポケはセンスが悪いし技術もないのが悪いよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:38▼返信
ハイスペックPCと激重が必要
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:41▼返信
映像美ってものを学習したほうが良い
複雑な色、形で有る必要はない
任天堂と株ポケは進化を忘れてる
Solar Ashを見習え
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:13▼返信
ポケモンでこれはかなりいいグラだと思うけどポケモンじゃなければ許されないグラフィック
モンハンとかSwitchにしてはかなりよかったのにね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:18▼返信
この程度のグラを良いと褒めている人って
美しいものを見たこと無いんだと思う
センスが悪い
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:19▼返信
クソグラすぎて朝日を散歩しながら見たほうがまだマシ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:02▼返信
なんでグラフィックの向上イコールフォトリアルだと思ってる人が任天堂界隈は多いんだろ?
調教の成果??
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:05▼返信
>>1051
少なくともPSもxboxも今世代並のグラフィックは表現できてるよね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:07▼返信
グラ悪いことの反証として挙げられてる草生えてる画像はセルフネガキャンなのか
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:32▼返信
10年前にこれだったらまだ許されてたんだけどな
今2022年だし
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:33▼返信
※1040
3800円ぐらいのものを+3000円で売ってるんだからぼろ儲けよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:50▼返信
パッケージイラストのテイストがコンセプトなんだから問題ない
これで洋ゲーのようなどこにでもあるリアルな風景を描かれてもつまらないし
もちろんSwitchの性能という壁があるのは確かだが、むしろ限界を逆手に取ることこそがゲーム制作者達のお家芸なのさ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:59▼返信
>>1082
ポケスナの方がグラフィックが圧倒的に綺麗だったことについて一言
というか、ポケスナや剣盾からモデル引っ張ってくればこんなにのぺっとしたグラフィックになってないと思うぞ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:10▼返信
世の中の名作なんてもんはグラフィックも内容もいいのに
アホ信者は「グラフィックだけがゲームじゃないんだぞ!!」とか言って自分らを騙した結果がこのザマだもの
トチ狂ったのが>>1082みたいなことも言いだすしね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:14▼返信
要は「任天堂やゲーフリは低レベルに合わせたモノづくりできるんだぜ!凄いだろ!」ってことじゃん
低レベルは低レベルらしく、クソグラですねって言われたら「ハイ…」って言って下向いとけよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:16▼返信
ニシくん的には名探偵ピカチュウはどうなの
まさかアレを褒めてた奴はいないだろうな?w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:20▼返信
グラ以外にも酷いところはいくつもあるのにね
グラに拘らない分、他の部分に拘ってるんだぞ!って
いつものように、やらずに言ってるんやろうな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:20▼返信
洋ゲーがリアルテイストばっかりだと思ってる所が
情弱なんだよ
Solar Ashのトレーラーだけでも見てみると良い
美しい描写というのは大量のオブジェクトを並べることでもなく
色を使いまくることでもなく複雑な造形を作ることでも無いとわかる
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:21▼返信
アルセウスのグラは美しくもないしダサいし
オブジェクトの造形も甘いからクソグラなんだよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:24▼返信
クソだけどswitchだからしょうがないというのもあるからな
ちなみにもちろんハードの性能が良くても開発する技術はないけどな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:26▼返信
しょうがないだろ欧米の技術や美的センスは日本人にはないんだから
もうそろそろポケモンも海外開発に委託してみて欲しいわ
多分全てにおいて向こうのが上とはならないと思うけどどうなるのか気になる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:30▼返信
単純に色彩のセンスが悪い
古いしな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:32▼返信
せっかく古代の特殊な生態系の島っていう設定なのだろう?
美しい現実には無い色彩美を表現して欲しかった
なのにフィールドに在るのは単色緑の植物だけ。
ガッカリもするよ、センスがないと言われて当然だ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:35▼返信
No Straight RoadsやSolar Ashを見て任天堂の開発は何も感じないのかねぇ
センスを刺激されないのか、新しいものを生み出そうという意欲に駆られないのかね
ゲーマーは新しい世界を常に見たいんだよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:26▼返信
フォトリアルと比べても意味ないんだガーしてる人は論点そらししたいだけだよ
そんなのと比べなくても、原神やアライズと比べたら一目瞭然じゃん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:33▼返信
ポケスナに逃げ場を塞がれてるブタさんほんと草
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:46▼返信
>>1091
日本人にしかない美的センスがあるならそれは強みだけどな
そして、アルセウスのグラに関しては美的センスとかの問題じゃない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:58▼返信
同じ絵の具を使った水彩画でもプロと小学生では雲泥の差になるといえば豚にも理解できるかな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:01▼返信
今までのポケモンよりは格段にいいけどクソは糞だぞ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:20▼返信
ポケモンがリアルだったら気持ち悪いだろ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:23▼返信
森の密度こと森密が違和感あったのは俺だけじゃなかったんだ・・・
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:10▼返信
神ゲー要素とクソゲー要素が見事に合わさった凡ゲー
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:24▼返信
グラフィックがクソじゃなくなったらなんか良いことあるの? ないじゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:07▼返信
木とか邪魔だからこんぐらいでええわ
それよりもタスクゲーなのに確認面倒なのとかポケモン雑に配置されてるだけで面白みないとかゲーム部分もっとシャキっとしろ
次回作でちゃんと不満点潰してボリュームアップしてくれたら満足だわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:41▼返信
>>1059
あれよく見てみろ、大分簡略化してテキトーだぞ
古いPCの内蔵GPUでグリグリ動かせるほど誤魔化してある
リアルっぽく見えるのは写真を貼り付けているというだけだぞ
まぁ地図だからそれでいいんだけどね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:14▼返信
任豚ちゃん、擁護が苦しいですねぇw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 11:10▼返信
ポケモン擁護してる信者ほんとに害悪の自覚もってほしい
信者がそんなんだから、ゲーフリはこんな状態で出してるんだし、これでいいやって思うようになったんじゃないの

批判的な意見言われて嫌な気持ちになるのはわかるけど、
そんなんだと低クオリティが当たり前で、それでも信者が買い支えて擁護するようなコンテンツになっていくだけだよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:49▼返信
>>148
何もじゃあではないでしょ
ゴミが出てきてゴミを喜んでる人がいるのは何の自慢にもならない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:51▼返信
>>159
グラの向上はフォトリアルだけじゃないんだよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:54▼返信
>>209
なんで木の密度が多くなったらフォトリアルになるんだよ
アホなの?w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 13:04▼返信
否定する意味が分からん
switchのゲームでもコレより余程グラの良いゲームが実際に有るだろ
switchがという話ではなくポケモンのグラがショボいと言う話だぞ
ゲーフリ擁護してこれから先も前世代機以下のクソみたいなグラのポケモンを待ってる異常者は理解出来ない
低予算のスマホアプリレベルだぞ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 14:24▼返信
原神のグラフィックを100とするなら、アルセウスは15くらいのグラフィックなんだよ
アニメ調のグラフィックでも綺麗、汚いというのはあるし、その原因はソフト側の手抜きと本体側のスペックの低さの両方にある
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 14:29▼返信
ポケモン信者がポケモンゲーの手抜き商法を悪化させてるんだよ。
奴等は全肯定主義で悪い部分を認めようとしないから。
ファン間の雰囲気も悪くなるし、真っ当なポケモンファンはもっとポケモン信者に対して怒っていい
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 21:15▼返信
未だに教祖様がフルHDにすら移行できなんだからグラの話はタブーにされるわな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:59▼返信
グラ叩いてる人いるけどいつものポケモンらしからぬ感じですごく楽しめたけど俺は
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:26▼返信
肯定派は10点が20点になったから優れてるって言ってるだけやん
グラフィックが劣ってることは間違い無いんだからそこは認めろよ
それを踏まえた上で面白いゲームって主張すれば良いのに何故しない?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:27▼返信
ポケモンは子ども向けだからこれぐらいで許される
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:29▼返信
>>1107
>そんなんだと低クオリティが当たり前で、それでも信者が買い支えて擁護するようなコンテンツになっていくだけだよ

すでにそうなってるからクソみたいなダイパリメイクと低グラアルセウスになったんでしょ。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:29▼返信
※1117
やってのオッサンだけどな
1120.ネロ投稿日:2022年02月16日 10:06▼返信
話しかけないで
今お前如きの相手してる暇ないの💢
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 20:02▼返信
>>297
全然良くないよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 20:05▼返信
携帯機としても頑張れてないです

直近のコメント数ランキング

traq