19時閉店の自転車屋さんに18時半にパンク修理をお願いしたら「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」って言われたの一生根に持って生きていく。
— 渡辺いわし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@watanababy2010) February 7, 2022
子供が3歳くらいの時で自転車必需品だったから、そのまま3キロ押して別の店行った。一生意味がわからない
19時閉店の自転車屋さんに
18時半にパンク修理をお願いしたら
「労働基準法って知ってる?
僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
って言われたの一生根に持って生きていく。
子供が3歳くらいの時で自転車必需品だったから、
そのまま3キロ押して別の店行った。
一生意味がわからない
これ、過去にも呟いてるかもしれない。なにせ怒りの波が寄せては返している。人生三大許さないの一つである。
— 渡辺いわし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@watanababy2010) February 7, 2022
書かなくてもわかるかなと思ったけどやっぱり書いたほうがいいみたいなので。
— 渡辺いわし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@watanababy2010) February 8, 2022
・お店にも断る権利はある。客と店の立場は対等。断られたらそれまで。
・私が意味がわからなかったのは、顧客が労基法の処罰対象になる理屈
・そんなこと知らねえよというなら最初から持ち出さないで欲しい
以上ー!
・お店にも断る権利はある。
客と店の立場は対等。断られたらそれまで。
・私が意味がわからなかったのは、
顧客が労基法の処罰対象になる理屈
・そんなこと知らねえよというなら最初から持ち出さないで欲しい
自転車屋が残業することになってお子さんのお迎え遅れたら…?とか、いやだからわかってるって。
— 渡辺いわし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@watanababy2010) February 8, 2022
「時間内に終わりそうにないので受け付けられません」って言ってもらえたらそれで良かったし、こちらも「まだ大丈夫ですか???」の姿勢で聞いてる。
論点は!!!!労基法!!!!!!
自転車屋さんがどうとかいう話でもない!!!自転車屋さんいつもありがとう!!!当時の私にとってガス水道電気と同じくらいライフラインでした!自転車屋さんいつもありがとうーーーーーーそれだけは言わせて!はい!ミュートしまーーーす!
— 渡辺いわし(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@watanababy2010) February 8, 2022
この記事への反応
・普通に時間ギリだからパンク修理できないっす
とでも言えばよかったのに
なんで労基法まで出してめちゃくちゃな脅迫するのか…
・その場合、訴えるべきは雇用主の店長であって
お客じゃないぞ、馬鹿兄ちゃんよ?
・パンク修理に30分もかける時点で
ろくな自転車屋じゃないですね
昔、近所の自転車屋にバイトさせてくれって話したら
「10分でパンク修理出来るなら考えてやる」って言われたんで、
そのくらいがパンク修理の目安かなと思います
・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……
3日目のバイト君でしょうか
・チャリの変速ギヤが壊れてしまい、
ほとほと困って近くの業者に持ち込んだ所、
シールを見て一言「買ったとこで直してもらったらいいっちゃ」。
「大手で買った自転車は、持ち込まれても修理はしない」
そんな約束事が業者間であったようです。
その業者、数年後は更地になってましたけどね…。
・↑逆に買ったところが別の大手だったけど
「いいぜ任せな!」と言ってパンクとチェーンを直してくれた上に
油まで差してくれた自転車屋さん。
一度火事で燃えたけど今も元気に営業しております。
やはり困った時の対応で差がついて…!
・預かり修理なら受ける、それが駄目ならお断りする、
が正しい自転車店としての対応ですね
こういう理不尽対応って
信じられないからその場でとっさに反応できなくて
後々からも思い出し怒りするんだよな…
気持ちすげえわかるわ…
信じられないからその場でとっさに反応できなくて
後々からも思い出し怒りするんだよな…
気持ちすげえわかるわ…

ちょっと前に流行ったよな
夏色転校生でググれ
こち亀
女はいつだって相手を全部悪者にするガイジw
おそらく嘘だろう
草w
そういう対応なら文句なかったけどもって話だぞ?
本当は閉店ギリギリに持っていって断られてそう
子供用だからて
何でもかんでも融通と通ると思うなら
親が悪いなこれは
チャチャいれる阿保マジでうっとうしい(勿論声には出さんけど)
その修理依頼自体はバカじゃないだろ、こいつが当日中に直せとも言わない限りは
というか普通の自転車屋は修理予定時間とか言ってくれたり閉店前なら翌日受け渡しになるとか言ってくれると思うのだが
言ってとっと帰る準備してたわw
それでも労基法うんぬんを客に持ち出すのはおかしいだろw
閉店時刻に対して余裕を持ってパンクしろって言う方が意味わからんわ
パンクしたくてしてるワケじゃねーんだよ
どうせ閉店ギリギリに店に行って「今日中に直して」って言ったんだろ
子供の必需品だって言ってるくらいだし
それを断られたのを逆恨みして何年もぐちぐちぐちぐち言い続けるとか、まんさんらしいわ
こんなクソなツイートを記事にする奴が一番クソ
労基法を言い出すと言う事は
店主の口の悪さもあれだしここまで根に持つババアも相当だと思うから同類やろ
その上ででまだグチグチいくならこいつの方が糖質
地方にはたまにあるなそういう所
それを強引に今すぐ直せって言ったのならコイツが悪い。というかそれ以外にない
そのまま別の店に持って行ったとか、必需品だとか、
話の流れからして当日中に直してって言ったんだろう
「明日引き取りに来ます」って言ってれば労働基準法うんたらなんて話にならないからな
ご丁寧な対応でおもてなししろとか言われても無理やろ
まあくだらん愚痴を正義マンに取り上げられてご災難
何日なら出来るよって言うだけ
まあ松
そんなんじゃないの?順番待ちだろうし。
このおばちゃんのツイートからそんな臭いがするわ
この程度が3大許さない事であり、怒りの波が定期的に来るくらいだし
人生三大許さないの一つがこれってかわいいな
多分最初に断られたやり取り省いてるよね
普通に当日修理無理なの伝えて、それでも引き下がらないから
呆れ果てて労基法どうこう言ったんだと思う
労働基準法って言い分は意味不明だが、そんな客を突っぱねたくなる気持ちはわかる
とっとと忘れて楽しいこと考えろよ
営業「月曜朝までにこれお願いします」
技術「(常識ねえのかこいつ)」
そうそう常識で言うと普通はコレな
でも子供いれば道路でもなんでも優先してくれると勘違いして
割り込んできたり危険運転するママチャリおばさんは実際多い
こんな親に振り回される子供が不憫でならない
自分で直してたから3km押すまでもなく
最初の自転車屋で1000円しないキット買えば自分で直せた
稼げるならやるけど、稼げないなら仕事はとっとと終わらせたいってやつらばっかりよ
職人気質な人の方が少ない
とはいえ本当にやる気ない店員に当たったんだなぁ
3歳の子の送り迎えに必須なママチャリ(電動自電車?)とかだろ
電動かどうかわからんが、仮にシート付なら外したりするのに時間かかるんじゃない?
閉店時間までに終われないからパンク修理の受付は締め切ったと説明すれば済む話
子供が3歳の時だから大人の話だろ
後、3歳児がパンクして自転車屋へ行こうって思考にならない。絶対に親に見せるし、パンクしたまま余裕で運転するよ(俺がそうだった)。子供は体重が軽いからパンクしてても、問題無く走行できるしね
それを踏まえて、推測すると パンクさせたのは自分(投稿者)、30分前は嘘で、閉店時間ギリギリに行って断られた事を根にもってる。ただ、それをいい大人がやったら非難されるので、3歳の子供が可哀想に置き換えた
これに違いなし
そこから3キロおして別の店に行ってんだぜ?
早く帰って子供のメシ作ってやれよっていうw
子供の方が母親の行動の意味がわからず一生根に持つわ
なぜパンク修理が他の全てに優先されると思い込んでるんだ…?
泥除け付いてないからレンチとタイヤレバー持ってればすぐだし、急ぐなら修理剤で応急処置でもいい
とりあえず歩いて何キロとかに費やす時間あるなら普段から空気圧しっかり見てあげよう
嘘松特有の自分は悪くないアピール後付けツイート
というか小銭稼ぎを放棄するかよw
死ね
他ので詰まってるならそう言うだろ。
世の中そんなもんだ 潰れずに残ってるなら、客の方に問題あったのだと思うわ
富山じゃねーか
そしてどこの店か分かる
そういう店だって悪名だけ広まってたから
「やだーそんな酷いこと言われたら傷つくー!」
って真顔で大声で返すってやつ
3歳児用と勘違いしてるやつ多すぎ
個人でやってる自転車屋なんて詐欺紛いな商売やってるところも多いし
時間から料金からちゃんとしてる大手チェーン店を利用しろ
子供の自転車じゃなくて子供の送り迎えとかで使う母親の自転車だろ
子供を乗っけられるママチャリだろうね
自転車は大手で買うことマジにお勧めする(特に転勤、転居の予定ある人)
個人経営自転車店は自分のところで買った以外の自転車のパンク修理を嫌がります
それ以上の部品交換の修理になるとはっきり嫌味をいいます
大手(チェーン店)ならその問題に突き当たらないのです
場合による。吊り下げてチューブ出してぺったんするだけなら3分で終わる
チューブ交換だともっと時間がかかる
というか幼児用の小さい自転車をぺったん修理なら金の無駄なので親が自分でやる
さすがに引きこもりのこどおじには理解出来ませんねw
自転車屋は偉そうに対応される率高いわ
気難しい店員とかめんどくさそうに対応してくる店員とか
いい思い出の店が少ない
子供用の自転車じゃなくてママチャリの事だろ
子供が3歳だから子供用シートが付いてる自転車が必需品って事
店の名前言ってみ?これは別に言ってもいいだろ?嘘松だったらしらんけど
仕事の終わり際に仕事頼んでくる方が理不尽じゃないの?
まあ、お互い相手に言ってもしょうがない話だけど
こういう自分の都合ですぐに修理してって言う客は
仕事が詰まっててパンク修理引き取りも翌日になるような大手に行ったらあかんよ
邪魔である、死刑
うむ後付けだよな
家族も子供もいるのに18:30から3キロ歩いて別の店に行った
って言っててコレだもの
ぜっっっっっったい直して欲しくて食い下がってそうなの自分で既に書いてるやんっていう
そのうえで酷い反応したら店ごと晒上げたらいいじゃん
自転車屋に基地外店員はわりと多いからな
値段も表示と違ったりもあったり頑固糞ジジイが多いからな
>子供が3歳くらいの時で自転車必需品だったから、そのまま3キロ押して別の店行った。一生意味がわからない
3歳が一人で18時半に自転車屋さん?
一生意味がわからない
たしかになw自分は悪くないアピールを過剰にするって典型的だよな
ほんでバイトさんの教育しっかりしないと大事な顧客失うぞ
自分で治せよな。人に頼るな
そもそも今回も18時30分に持ってったら当日無理だったんだろたぶん
ちょっと強い言葉で言われたから腹立ってツイッター晒しスイッチオンになって暴走したのかもしれん
これが文盲か…
子供まだ小さくて自転車が必須だと言ってんだから
そいつ乗せて移動するママチャリだろ?パンクしたのは
大手とかだと技術料って事で普通
個人店だとテキトーだからタダでいいよと言うところもある
俺はなんか自分で直してた。斜めに入れてペダルを手で回すだけ
俺もこの前子供の自転車のパンクお願いに行ったら既に何件かパンク修理受けてるから今日は無理ですって言われたな
そんなに腹が立つことでもなかったけどな
料金表に書いてあるだろ
子供だからサービスね!ってやってほしかったのか?
要するに、帰れよって事だろ
なんなんこいつ?
てか3歳の子供って保育園入るくらいの歳だよな…
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
これ母親に言うの?また3歳の子が一人で
ママチャリ押すとか虐待かよw
多分こいつがおっそろしく文章ヘタクソ
自転車屋に持っていくのも大変だし、そこで断られたら絶望的な気持ちになるだろうなとは思う
しかも直接ではなく知らん人に発表してるんだもの
そして自分が過去に同じことを発表したかどうかも覚えてないという
それらは可哀想さを醸し出す演出だから細かい点はどうでもいい
タヒねばいいのに
これ
さすがに文盲すぎん?
自分が同情される要素はどんどん突っ込みたいンだわ
それが出来ない時点でアホ
で、こんなことをいつまでも愚痴ってるようなんだから、断られて一悶着あったのも容易に想像できる
まぁ、面倒くさい客をとっとと追い返したって話だろう
なんでも真実だと思うって思考の放棄だわ
お前ジジイになったらオレオレ詐欺に簡単に
騙されないように気をつけるんだなw
自転車は子供が座るシート付いた自転車の事
で、どこの地域かは知らんが買い物なり移動なりで子供乗せるから自転車がいるって事で必需品
さらにいうなら男ならこんな対応はされなかっただろうということ
女相手だと舐めた対応する奴が多い
あんたの便利屋じゃないんだから
とりあえず預けて
明日受け取りに来ますが自然かね、普通は
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
じゃあこれ誰に対していったんだよw
文章めちゃくちゃ過ぎて状況がまったくわからん
実際に口に出すかどうかは別としても。
労基法云々はジョークでしょ。
なに、まともに受け取ってんの?
ああ、典型的な人だなって
すぐに修理しろって要求を正当化させるための言い訳
どうせ「予定が詰まってるんで受け取りは明日でもいいですか?」と
言われてブチ切れて出て行って後付けしたんだろ
記事のタイトルが間違ってるじゃねーか
ここのタイトルを無視して元ツイだけを読み直すとそこまでおかしくもない
持ち込んだお母さん本人にだろ
はちまのバイトさんうまいわ
最初は俺も勘違いしたけど内容を知ったらもっと胸糞悪いクレーマーだった
何回も怒りがこみあげて来るうちにどんどん尾ひれがついてる話なんだろうなって
>>169
いや「むせび泣く」が入ってないから減点だな
お前も文盲かよ
母ちゃんがママチャリを持ち込んだんだろ、自転車屋に
それはない
面倒くさがってパンクしたまま乗って来て中のチューブに深刻なダメージ与えて交換になるならわかる
チャリのパンクで乗るべきじゃない理由は中のバルブが潰れて空気が入らなくなる、フレームに傷が付く、チューブが破けるって理由。自転車で押すのも厳しいのはタイヤが外れて飛び跳ね防止カバー、もしくはフレームに引っ掛かった場合のみ。普通は乗れる。俺は子供の時、何度も乗って帰った。
記事への反応で
「・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……」
ってのを転載してるし、バイトはマジで子供の自転車の話だと勘違いしてるだろw
そんなアホな事を言う自転車屋を選んだ人が悪い
店に断る権利がある様に客も店を選べ
次の日でいいじゃんね
後からどんどん自分がかわいそうに見える要素足してるよね
アルバイトかなんかだろうから店主に苦情いれとけw
器の小さい人間だな
詰まんねー人生w
チューブまで丸まる取り換えになったら結構時間かかるだろ
まぁそうかww
俺は、PV稼ぎたいはちまバイト策士説を推したいけどなぁ
お前が馬鹿なだけ
Twitterは文字数決まってるから、その中で書くからこうなる
書く人間も読む人間も柔軟な理解力が要求される
頭の弱いキチガイのお前には無理な話だろ
だってあれ自転車好きな素人でも出来るからね
手間賃踏まえてもサービスそのものだし悩ましい
チューブごと交換レベルだったんじゃねえの?
全て納得だなw
二度と利用しない一択
自転車修理に出すと9割位屑店員に当たってる。
パンクの種類によるんじゃね?空気入れ直して終わり!なら猿でもできるけど、チューブに穴が空いてたりスポークが数本歪んでてそのままだどまたパンクする、みたいなのだと時間かけないと無理だし
どちらが正しいか間違ってるかなど賛否はあるだろうがそういう対応をされたのは事実なんだから後は周りが判断するでしょ
もうすぐ閉店なので預かって引き渡しは明日の午前になります、とかなら理不尽とは思わんだろうし
損していると思って深呼吸して忘れるといいよ。
店名晒したら今度は晒したことで叩くやつらが出てくるからなんとも・・・
このBBA頭のネジ緩んでんじゃねえの
あるあるだな
近所のチャリ屋のジジイは修理もっていくと「うちで買った自転車じゃないよね?どこで買ったの?そこでやれば?」みたいなこというから評判悪くてGoogleレビューでも書かれまくってるw
客商売でそんな対応する人滅多におらんやろからな
パンクはパンクでも時間かかるパターンもあるし、そもそも客はお前だけじゃないんだぞ
昔ながらな自転車屋だとなくもない
何故か自転車屋って態度でかいじいさんがいたりする
時間がなくても修理キットぐらい売ってくれるだろ
さらしてくれないと新たな被害者が発生してしまうので・・・できればお願いしたい。
きっと話も盛ってる
案の定ネチネチとネットで騒ぐ変な客だったわけだから
自転車屋の目利きは正しい
親が乗せるヤツだろ。
A,「ごちゃごちゃ抜かすな、できるのか?できんのか?答えろ!」
ババアがずっと「今時はネットで買うのね」「ネットで買っておいてうちに持ってくるなんて」って旦那が防犯登録してくれるまでずっとグチグチ言われた事がある(旦那さんはちゃんとやってくれてたので断るのも・・・って思ったが今思うと速攻帰ってても良かったかな)
それと同レベルの話かなーって思う
嘘松ババアがこの世界から淘汰されますように🙏
他の仕事もあるだろうしそら断るわなw
嫌なら他所へ行け
変な頼み方したんだろ
自転車のア〇ヒはサービスクソ。
飲食店ですらラストオーダーがあると言うのにww
チャリ屋がここまで言うとなると翌日渡しも駄目、断っても引き下がるって感じだったんじゃね?
客商売でこれいうとか余程耐えかねたか普通にバカかのどっちかだぞ
捕まりません
そんなところですわ
過去に呟いたかもって時点で昔の話だろ
他にないの?
不平不満を述べるときは
自分も叩かれる覚悟を持ってないとダメだよな
賛同とか同情しか要らないってのはワガママ
30分の短期でやって後でなにか問題出たらとかもあるんじゃねーの店側の都合だが
店側の話も聞かないとなんとも
パンク修理に時間かかるから当日治せるもんでもないし必需品なら電話で確認ぐらいしたら
勝手に一生根に持ってろよ嘘松のカスがよ
A,「タイムカードを時間通りに切ればいいんだよ、あと証拠は残すな、解ったならやれ」
メンテとパンク修理は違うかと
そもそもこいつが持ち込んだのが電動かどうかもわからん
事実なら店が潰れているしな
その程度なら自分で修理やれば良いのでは?一時しのぎならタイヤの中に入れるだけでパンク修理になるやつあるし準備してればいいじゃん
一方的にキレられたことにしたに決まってる
まんさんの被害者ツイートなんてそんなもん
後輪でチューブ交換となるとちょっときついけど
何で生活に必須なのにパンク修理するツールすら持ってねーんだよ。ポケットサイズかつすぐで直せるんだから常備しとけ
散々ゴネた上に捨て台詞吐いていきそう
普通に考えたら母親が二人乗りする用だろ
ダメージを抑えるならせめて捨て垢だよな
しかも車体が小さいからってパンクを修理する手間は変わらないし
マジでこれだわ
勘違いしてるのははちまの記事タイトルが子供の自転車のパンク修理って書いてるからでは?
「必需品だからその後に3km押して別の店に行った」って文言から察せられるよな
閉店間際にどうしてもすぐ直せってクソ客vs意味不明に労基を持ち出したアホ店員、という争いは同じレベルでなんちゃら
なるへそサンキュ
おっ、チャリカス店員かwww
パンクした自転車に乗ってフレームに傷が付くって(笑)
リムが曲がるって言うなら分かるけど
嘘松まーんさん顔真っ赤やんwww
パンクは何時まで受け付け的ラストオーダーがあってよかった
ちょっと気になるのは3歳でチャリが必需品って意味がわからない
3歳なら分類は趣向品、娯楽品だろ
問題すり替えるなよwww
チューブに穴が空いてないパンクって何?
スポークが歪んでたらパンクするの?
知ったかぶり乙
ただの嘘つき
パンクしたら分解してタイヤ外せばだけど。
店側の言い分も聞かないとわからねえだろ?おばたん
液状の奴
粘着する奴居るんだ
3歳の子供が居る母親で緊急を要するのは
子供を乗せる装備のついたままチャリなんだよ!
これだから独身童貞はよぉ
そんな店存在しないのにどうやって晒すんだよw頭嘘松まーんか?w
やろうと思えばできるけど
それ必要な確認作業飛ばしてるよ
他社製品でも適応出来るけどブリジストン専用ではないので
修理しない自転車屋は多いよ
あと小さい子供だけでパンク修理に来た場合は断る自転車屋も多いよ
修理した後に親が来て修理させる気はなかったとか色々文句(お金返せ)言いに来る
直したタイヤを再びパンクさせれないのでメチャクチャ揉める
嘘松
知能低いと粗探しするのも大変だなww
屁理屈の塊www
言い返せなくて草生やすしか出来ない無能が顔真っ赤で笑う
揉める要素皆無なんだが
自分で直せ
ネットで安易に共感を得られると思うな
給料泥棒はあかん
横から入っただけだから意見なんてないしww
それよりも、お前、ずっと監視してたのかよ気持ち悪りいなwww
時間帯も遅いしやんわり断られたんだなと思って翌日また様子見に行ったら閉店してたww
夜逃げ直前だったから面倒くさがってた模様
まあ御贔屓は普段から作っておくのとママチャリはamazonやヤフオクで買うなってこと
これは夜遅くに友人宅へ遊びに行って、ずっと帰らないぐらい普通に迷惑
気にしてまた見に来てて草
対等ではあるけど、お店側の都合で法律を出す時点でお客さんはこんな店に頼まないので、お好きに潰れてくれと言うメッセージだったんだろう、、、
妙に怒ってるラーメン屋とかに行きたくないだろう?そう言う事だ
コミュニケーションが取れない人だね。コレ。
お話が出来ないって事。
どんな修理されるか分からん
この女性も閉店間際なのに当日中にやれとごり押したなら、それはそれで論外
無理言わなきゃ閉店間際になってしまうのは別に問題ねーわ
俺も同じこと言われて、つかえねー店だな、と言い返したよ。
閉店30分前ってのも盛ってる可能性あるし
まあ横柄で嫌味を言ってくる店員もいるから、一概に嘘とは断じられないけどさ
読解力のないおっさんだね
節約もできるし、なにせこんな思いしなくて済む。
この世からぜんぶ滅んで?
激簡単なんだから自分で直せば良いだろw
このおばさんが自転車やにどうに言ったのかも怪しいもんだ
ただ断られたけど適当に理由つけてんだろ
馬鹿じゃね
って脅迫って書いてるのは毎度の悪意ある記事タイトルだけか
しかしこのお母さん一生根に持つようなこと5桁は抱えてそう
どこかが壊れるまで放ったらかすやつがザラにいるんだし
仕方ない
そのへんすっ飛ばしていきなり労基法どうたらってのは何かおかしくなあい?無理難題ふっかけてキレさせたんじゃないの?
>>↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……3日目のバイト君でしょうか
パンクだけ直せばこの店員が帰れると思ってそう
初日のバイト君かな?
そこから徒歩30分の同一チェーンで訊いたら他店で購入でも問題なく修理しますよってすぐ直してもらえたし
30分どころか55分に持ち込んだ上に今日中に直してくれとか言ってる可能性もあるし…
でこの客みたいな初見の飛び込みが先にやれとかゴネた結果かと
俺は当事者じゃないんだから気にせず見に来るだろww
どの記事も暇つぶしで読んでるだけだからな お前には解らないだろ
ガイジ気持ち悪いぞ
なんでこんなことでいつまでも怒ってんだろ
顔真っ赤で草。いつまで見に来てんだよww
たまにしかやらない貴方とは違うんだぞ
パンク修理なんて毎日あってもおかしくない作業なんだから
数分で終わるだろ
お前どんだけ悔しかったん?w
任豚は話が通じない
そこに引きずられ続けて自分が変な人になってたら世話ないわ
ガイジ同じ事しか言えないんだな
もう少し楽しませてくれると思ったが秋田な
って聞いたりしたか?
ダメもとならダメもとって姿勢は見せるべき
自分が相手を怒らせたかもしれないって視点は必要
アホか、タイヤ、チューブの状況によって全然変わってくるのに適当言ってんじゃねーよ
各種確認作業もやらず数分でやっつけ作業やるとかあり得んわ
俺が知ってるとこはどこも優しいおじちゃん(兄ちゃん)しかおらん
「労働基準法でお母さんが捕まる」という説明を
を理解して今まで覚えていると思いますか?
お母さん呼びするってことは子どもを盾にして作業の要求をしたんだろうよ
子どもが困るとかな
店名を晒して堂々と文句を言いなさいよ嘘松が
変わんねーーよ
パンクはパンクだろそれほど大差ねーよ
って言われたことならあるな
自転車がライフラインって言ってるし
しかも高圧的にさあ
大体普通の自転車より子供用の自転車の方が修理に手間かかし
自転車屋が愚痴こぼしたのはそのせいだろ
都会の自転車屋って駆け込みで特急対応してくれるんかな
前に1歳乗せ後ろに3歳乗せてる馬鹿おりゅww
近所飲み屋、たまにとかなら分からんでも無いが
死活問題とか常習犯やな
「簡単だから自分で直せ」って追い返されて自分の手を真っ黒にして直したけど
大人になってから考えたらその程度のことで小学生から金取るの嫌だったから
追い返してくれた良心的な自転車だったんやなと
当時は嫌な自転車だと思ってその後パンク修理とかも自分でするようになったが
自転車のメンテもろもろ自分でできるようになって結果的に得るものは大きかった
他店で買った自転車の修理はお断り、パーツ販売もお断り
あと飛び込み修理もお断りだったわ
こういう殿様商売してたけどココ以外じゃ自転車買う店無かったんだけど
その後ホムセンができてみんなそこで自転車買うようになった
しかもパンク修理とかブレーキ調整やその他パーツ販売もやってくれるからみんなホムセンに行くようになったら自転車屋のおっさん、ホムセンに怒鳴り込んで警察沙汰の大騒動起こしたw
でもみんな自転車屋の態度の悪さを知ってるから益々相手にしなくなり最終的にその自転車屋は潰れたな
レストランだってラストオーダーを設定し周知しとるぞ
19時に締めたかったら閉店時刻を18時半に設定する
子供の時にパンクした自転車持ってったら3分で直してくれた上に、金はいらんよこんなくらいでと言われたな。
3日目のバイト君でしょうか
読解力のないコメントがww
母親の自転車だろw
閉店間際に持ち込まれた自転車屋も気の毒だわ
この他所の店で買ったやつは修理しないってなんでなんだろうね。金稼ぎになるし、そこから客も奪えるかもしれないのに。自分で商売の門戸狭める意味がわからない。
「閉店が19時なのにー」とか言ったんじゃねーの?
自転車屋じゃないが、閉店ギリギリで店に来る奴(どう考えても閉店時間に終わらない案件)がいるからな。
カスタム自転車は、意外とボロくなってる奴多いよ
3才児用のチャリ修理してるわけでもねーよ
それをずっと恨みをもってたと?
嘘松度100%
修理キット自体はダイソーで買えるし後は空気入れと水の入ったバケツなり桶があれば簡単にできる
やり方はネットで調べりゃ出るでしょ
子供は親選んからな親ガチャよ
3歳くらいでその時間に子供1人で動いてるのもおかしいし
3キロ離れた自転車屋というのもおかしいから、嘘松でなければ無茶振りガイジだろこれ
時は金なりって言葉知ってる?
自分で修理できれば安いのくらい申し訳ないけど人間なら分かるよ
それに対する下らねぇ反応にまたごちゃごちゃ下らねぇ言い訳すんのやめてほしいな
他に修理とか入ってなければ30分あったら終わるだろ
何回か修理持ち込んでるけどだいたい15分、
他に修理入ってたら30分時間下さいって言われるけど時間過ぎたことないぞ
危ないわガキ乗せてトロトロふらふら蛇行運転しよる
そりゃ作り話でたまたまチヤホヤされた程度で嬉しくなって普通なら思い出したくない「許せない事」を何度もツイートするようなお花畑だしなw
常人には理解できないわ
どこにも子供1人で動いてるって書いてないし、
俺の住んでるところも近所の自転車以外だと2キロくらい離れたとこじゃ無いと
自転車ショップ無いわ
いい加減クズ載せるのやめろ
点検修理すると30分では終わらない可能性のが高いし、この前のラーメン屋よろしく嘘松は時間を盛るから実は閉店10分前でもおかしくないし、3キロなら翌日来ればいいのに即日直せというあたりかなりヤバい親さん
正直どうでもいいよ
通学に使う年代なら分かるが
チャリ屋って新車売らないと儲からないので買って数年で壊れるくらいの適当な整備しかしないよ。なので調子悪くなったら寿命ですねでまた新車を買わせるビジネスモデル。
それが売る店はわかっているので他店でまともにちゃんとした整備士が組んでない・メンテもしてない・グリスアップすらしてない産廃みたいな壊れそうな自転車なんて整備しないよ。
自分の店で整備してフロントフォークとかフレーム折れて死んだら訴えられるからね。そんな無駄な倒産リスク負うくらいだったら他店で買った自転車持ち込むようなゴミ顧客なんて当たり前に切り捨てるよ。わかってないやつ多いと思うけどクロススバイクだろうがちゃんと一から組んでグリスアップとかしたら整備費用だけで3万とか5万上乗せするからねちゃんとした店は。みんなそんな出さないから数年で壊れるんだよ。必要な整備してないから当然だよ。手数料や整備費用をケチる客が悪い。ちゃんとしたMTBなんてメンテナンス超高いからね。フレームだけで50万60万するしね。ちゃんとした店ならMTBの分解整備1回10万近く取るよ。ダウンヒルで壊れたら死ぬからねMTBとか。
こんなアタオカ発言するやついると思ってんの?
ネタにもならんわ
その点はかわいそうだと思う
子供が3歳の時とかどこにも必要ない情報入れたせいで同じく文章読めない奴が勘違いしまくってるやん
「以前、自転車屋で閉店30分前に自転車の修理を依頼したら何故か「残業させる気か?」と言われました、意味が分からなかったです。」
こんな文章も書けないアホなの?
脳味噌が嘘松で腐ってんだろ
小学生かよww
逆恨みも甚だしい
お花畑で生活してんのか?
で子供が3歳の時でしたってこと?
ならお母さんが捕まる云々ってのは本人のお母さんってこと?
子供がいるような大人の女にお母さん云々ってどゆこと?
意味が分からない…
もしくはシティーバス
早口で言ってそう
直接言わねえからねちねち言い続けなきゃならないんだろ?馬鹿か
知らんおっさん呼ぶ時に「お父さん」って呼ぶようなもんだろ
何にせよこいつはコミュ症で間違いないレベルに文章書くの下手くそ
相手に伝わるかとか考えないから基本自己中だしこういう奴って
お前がその場で言い返せなかった時点で負けだし、ネットで何を書き込んだところで気持ちが晴れることはないだろ。
ねちっこい性格してんな。
どうなっても知らんぞ!!
きっと馬鹿がやらかす
自転車屋「修理は閉店30分前には締め切ってますね申し訳ありません」
バカ親「店開けてるんだから受け付けると思うだろ?やってくれよ(以後数分に渡りネチネチ)」
自転車「あのねお母さん、労働基準法というものがあってですね…」
ってやり取りを自分に味方がつくように美化したんだろ?
要点が分かりにくすぎる文章がやべー奴のそれ
友人のクロスがパンクしたから直しに行くの付き合ったら
スポーツバイク乗るなら自分で直せだのいろいろ言われまくってたぞ
俺もそう思ったけど店なら治してやれと
3歳の子供全く関係ねぇ……
なるほど
でも後ろに子供乗せて修理してもらいに動き回れるか家に残して行動できるなら翌日でも問題ないね
大方このオバサンがパンクなら1分で出来るだろ?と軽く見て
ごり押ししたんじゃねえの?
これだけ
お母さんとか3歳の子供とか全く関係ない
修理の時間が惜しいとか考えないアホか無駄金使わせないようにワザと突き放した態度とったツンデレかのどちらかやな
一生根に持つほどのことじゃないだろ
自分の非常識を馬鹿にされたから悔しいだけやん、店員の機嫌が悪かったのもあるだろうが理詰めで拒否すると切れる女性多いからなこんな言い方になった気がするぞ
結局お前が無理を言ってグズッたんだろ?w
こう言う奴って自分が悪いって全然思わないんだよな~。
当時3歳児を後ろに乗せないといけないから自転車は必需品
て話を理解できないお前の日本語理解力も3歳児並みだなw
てか3歳児って股下いくつだ?サドルにもペダルにも届かなく無いか?
身長130くらいあるのかよ
開いてない時間、日に壊れたらどうするつもりだったんだ
仮に捕まるのは、相当な場合で、捕まるのも雇用主。
こういうバカは、会社も雇いたくないので、実名晒せ。
終了時間指定するとその時間の5分前に来たりとか
早くくることもある
あと閉店間際だとワンオペのことがあるから修理中に割り込み作業が入ることもあるから多めに時間持って預かる事はよくある
修理中に他のお客さんの相手すんなって言われるけど、なんで呼んでるのに来ないんだってブチギレるのよね
本音はこれだったんだろ
これ常識な
そのくらいのやり取りできないなんて、まだまだ子供の感覚で親になったんだな
18時半~翌日の開店時間まで3歳に自転車乗せないといけない理由は?
嘘松にしても雑過ぎるゾ。
チェーン店だけど、閉店5分前に持っていって修理してくれたことがある。
今はもう店自体潰れちゃったけどね……
このバカ親がゴネて直させようとして店員がブチギレそうになってる現場が容易に想像できるわ
1円も損しない「遅くにすみません」の一言があればこんな態度を取られたりはしないだろうし、実際人間性はその後のツイートからもよーく分かる
相手への配慮も敬意もない人間に一生逆恨みされるとか店主も最難だな
憎たらしくてどんどん尾ひれつけてるんでしょ
ターイトルは~嘘まーつま~ん♪
3日目のバイト君でしょうか
このさり気無く阿呆を晒し者にするやり方は良くないでしょ
あの呟きの内容でどうやったら「3歳児用の自転車」って思うんだよ…
どう考えても「三歳児を載せるママチャリ」だろうよ
そりゃ、そこそこの頭あったらはちまバイトなんざしないだろw
だよな。他にもそれにつられてかコメント欄で言ってるやついるよね。
記事のツイート内容をちゃんと読めてないやつ多すぎで怖い。
断るにも様々な言い方があって、しょーもないやつを選んだ
そんな閉店ギリギリで突然修理とか頼むもんじゃない
また、パンク位自分で何とかしろ。ま、タイヤサイドのパンクは何ともならんだろうけどね
毎日乗ってるサビた自転車持ってったら大事に使ってないとか嫌味言われたし
そんなのてめえの知ったことじゃねえだろクソが
つまりはキチガイだとw
PS5買えなくてとうとう幻覚見るようになったか
相手叩いて欲しいなら、最初にそう書けよ
でもって「相手叩く以外のリプは無視します!!!」とも併記しとけ
個人経営は客のために時間外営業しろ
この場合ふつうなら預かりますだな
1日くらいならタクシーなり使えばいいだろ
パンクに30分もかからねーだろ。馬鹿か
他の客のパンク修理あったら無理だろ?
優先するほど行きつけの顧客なのか?
どっちかっつうとオッチャンよりも20代っぽい人に多いかな〜。
まあ平気で無理を言う客もおるらしいから、舐められんように毅然とした態度でマニュアルを押し通すみたいな感じかな。
でも年取ってくると気持ちに余裕が出来るから、臨機応変に対応してくれるようになるんやろね。
てか朝早く家出て徒歩なりバスなりタクシーなり使って1日凌げばいいんじゃね?
立地条件のいいコンビニだって潰れるからな
酒の摘みが減らんワケよ(笑)
ほんと便所の落書きだな
開いてるけど客のオーダー受け付けるつもりないってんならその店はなんのためにその時間まで開けてるんだ?
それで閉店前だからと説明してもガミガミ文句言うから最終的に法律の話して黙らせるという手段を取るしかないんだろうな
部品やヘルメットなどの販売などがあるからだろ
バカだよなあ
自転車屋に部品だけ買いに来る客がどれだけいるんだよ
しかも部品だってすんなり客が欲しい物見つかるとは限らんやろ
ヘルメットこっちにしようかあっちにしようかとか悩み始めたらどうすんの?
店側の都合なんて客にわかるわけないだろ
受付時間を書いとくぐらいの発想もできない店側がアホ
それ以前にパンク位自分で直せよと。
ちょっと親も親でどうかと思うわ。
何なんだその自転車屋www中卒丸出しだなwwww
パンク修理を依頼する→先約なんかがあって今日は無理だと言われる→子供を盾にして何とか今日やらせようとする→自転車屋もうんざりしてちょっと悪態をついてしまう→結局修理してもらえず腹の虫がおさまらないからドンドン尾ひれつけてギャーギャー喚いてる
こんな感じでしょどうせ
対応できませんって言えばいいだけだろ
なぜ嘘をついて脅迫する必要があるのか
修理受け付けて取りに来るまでの猶予時間だろ
アホなの?
飲食とかでもラストオーダーとかあるけど御存じない?
どうせ翌日開店してからじゃ保育園の時間間に合わないんですけど!とか発狂したんだろ
この一連のツイート見てもそんな感じだわな
それを本当に店員が言ったと思えないんだよなこの人見てると
この間に何があったのか話して見なよ
何のやり取りもなくいきなりこんな事言わねえぞ?
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
会話になってねえんだから
客にいきなりこんなことを言う奴はいないのよ
ここまでイラつかせるようなことをしたんでしょ?ん?
無責任なバイトかおロードサイクル様専門の殿様ロード専門店かね
知ってたら客が捕まらないことくらい知ってるはずだが
そもそも刑事ではないし
それはクレーマーの常套手段なのよ
コメ結構あるんだけどなんだこれ
その系列店絶対利用しないようにするから教えて
ちなみに人の役に立つ情報の場合は名誉棄損にならないから安心して!
流石にここまでのはレアだろうがオーダーストップ近い時間で妙な断り方された経験あるから嘘と思わないな
普通に閉店時間過ぎてしまうから受け付けれないと言ってくれれば納得するって
このツイートしてる母親も大概だと思うけどな。
捕まるのは店長だろwハハハ😇
その会話内容は一切ださねえんだよなあ
18:50にパンク修理依頼したら断られたけど、まだ営業時間内だから修理しろと怒鳴った。
こんなとこだろうね。
世の中にはもっとやべぇキチガイがゴロゴロしてるってのに
話盛ってんじゃね
3歳の子供がそんなこと言われて根に持ってる??ってなってた。
預けて置くから翌日直しで結構です代金も今払うし引き取りは明日来ます、だろ
園児自転車だから、この女性の事を「お母さん」呼びしたんだろう
まぁ言われたまま文字起こす時点で、伝達力ない人だと思う
子供用とは書いてないから多分ママチャリじゃないかと
「以上」っていうのも気持ち悪い
自転車屋はコミュ障のキチガイ爺率マジで高いからな
あさひはまだいいが、ダイシャリンとか最悪
お前らみたいな糞バイトは即クレーム入れてるわwww
タヒねよ
でも客にこんなことは言わんだろうから松だな
それか18:55に持ち込んで普通に断られたのを盛ったかだな
きつい会社に勤めたら1日で更新されそうw
儲けにならんしやりたくないんだろうな
パンクの仕方によるか
よくこんな都合の良いことしか書いてないのに信じこめるな
発狂してるし本人さんですか
まぁそういう問題ではなくて結局めんどくさかっただけだよな。
もうその店無いの?
あるなら聞けば良いのに
急増してるEV自転車の修理はめんどくさいんよ
重いし
件の兄ちゃんと同レベルだなアレ
自営業の個人事業主だったら残業なんて普通は適用されねぇわ。
雇用主とお客の違いも分からないとは相当
来たのが父親だったら絶対に対応違うよこういうやつは
それをごねて今すぐやれと親が言って無理ですと言われたやつを子供がやったことにしてそう
パンク直すだけならそんな掛からないけど大抵他の不調と関連してパンクしてるからそっち見るのが時間かかるし他の自転車のメンテ先に入ってたらそっち優先だし
営業時間と就業時間を別として締めの作業が営業時間外にやるとしても
営業時間内に既に作業予定が埋まってたら残り時間も問題ではなく受ければ残業は確定する
自転車は3歳児用のじゃないだろ
3歳児を後ろに乗せられるママチャリやろ
主婦相手ならイキるのに丁度いいし
自分の店で売ったもの以外は8000円とかそこそこの値段とったり拒否したりなど。
まあ、高級路線でもママチャリだけはパンク修理してくれる店が大半だけど、ごく一部はこういう底意地の悪い事をする。
なぜ高級路線の店でママチャリ以外のパンク修理をしないかというと、タイヤに高圧の空気入れるので修理は応急的にしかならないとか、後のトラブルになるのでいっそチューブ交換したほうが安全で無駄が無いから。
ママチャリはそこまで高圧の空気入れないので多少のパンク修理は問題ない。
駆け込んで来たくせして先にやってくれって姿勢なんだろ?
店の 最前列抜かして「お願いします!」って言ってるようなもんじゃん
オーダーストップがあるならそう伝えればいいだけ
知りもしない労基で逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかアホ確定な文句垂れるのがアホ
頭3歳児かよ
遊びに行った帰りでパンク
途中乗ったもんだからチューブが傷んだ
それでも嫌味を言わずにパンク修理してくれた宮田自転車のおじいさんを思い出した
祖母の三輪車も高校生での自転車もそこで買った
自営業の店主が言ってるなら何寝言言ってるんだって感じw
わざわざ町の自転車屋にこだわる必要も無い。
態度の悪い嫌味な店だったらなおさら行く理由がない。
金を取ればいいじゃないか
日本の常識でしょう 働いたこと無い?
金払えば何でもやっていいわけじゃない
そのへんだよな日本の駄目な所
迷惑かけんのは家族だけにしろよ
社会はお前のママじゃねえぞ
そもそも自転車のパンクなら30分もかからずやってくれるはず
子供用じゃなくてお迎えに使う自転車だと思うのですが…
パンク程度ならまだしも主要部品の交換が必要だと
「ウチで買ってくださったお客様優先だから修理出来ない」ってガチで言われますよ
それを根に持ってGoogleマップとかの口コミで叩いてる頭が可哀想な方をよく見かけますわ
それすらも叩かれれかねないからな
チューブまでイカれてる場合もあるから安請け合いは出来ない
新品買った方が安上がりと気付かないお前がアホ
パンク修理してから閉店作業したら結局定時に帰れないでしょ
いちいちコメントすんなクソニート
できないならできないで断れよ労基関係ないだろって話でしょう 日本語勉強したことない?
じゃあそう言えよって書いてるけど。日本語ははじめてかな?
お前は○ね
騙されるなよ
なんでお前は母親の一方的な主張を鵜呑みにしてんの?
多分この会話の間にもっとやり取りあったわな。
むかーし、ジョイフル本田にパンク修理で持ち込んだら何でか知らんが持ち込みはダメって言われたよ
しゃーないから修理キット買って帰ったけどね、店側にもなんか理由があるんじゃね?
そうでなきゃ頭おかしすぎる店員。
自分もあるわw近くて便利そうだから利用したけど、虫の居所が悪かったのか文句言われながら修理されて、1ヶ月持たず同じ箇所パンクした。二回利用したけどすぐパンクした。結局遠いけど大手自転車屋持っていたらその後パンクしてない。
ギリギリでも受付くらいはしてくれそうだけどね。
客が「今なおして」くらい無理な要求してないと、店員がこんな逆ギレしない気がする
便利だなーそれ。いいなー。
ラストオーダーまでに入ったらやってほしいとこだよね。個人店の店主が対応してたら儲けになるから作ってくれる確率高いけど、雇われ人なら給与に関係しないから早く帰りたいんだろうな。
それは許してやれw
定時間際に愛想良く仕事引き受けるを給与明細に明記してたら、最低賃金上がる事になり、引いては従業員の質が上がるけど、パンク修理なんかは客が自力でやる事になる
こうしないと日本人の生活は悪くなる一方だ
街の自転車屋は住民の奴隷としかみていない
別に矛盾は無いし、お前の妄想よりは信用出来るな
そんなん言われたら爆笑だよw
的外れすぎて脅迫にもなんねーよw
実は労働基準法がなんなのかわかってないこの人の嘘松部分なんじゃないかって気がするわ
実際は断られただけなのに脅迫されたって盛ったんじゃないの?