• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






19時閉店の自転車屋さんに
18時半にパンク修理をお願いしたら

「労働基準法って知ってる?
僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」

って言われたの一生根に持って生きていく。
子供が3歳くらいの時で自転車必需品だったから、
そのまま3キロ押して別の店行った。
一生意味がわからない





・お店にも断る権利はある。
客と店の立場は対等。断られたらそれまで。

・私が意味がわからなかったのは、
顧客が労基法の処罰対象になる理屈

・そんなこと知らねえよというなら最初から持ち出さないで欲しい






  


この記事への反応


   
普通に時間ギリだからパンク修理できないっす
とでも言えばよかったのに
なんで労基法まで出してめちゃくちゃな脅迫するのか…


その場合、訴えるべきは雇用主の店長であって
お客じゃないぞ、馬鹿兄ちゃんよ?


パンク修理に30分もかける時点で
ろくな自転車屋じゃないですね
昔、近所の自転車屋にバイトさせてくれって話したら
「10分でパンク修理出来るなら考えてやる」って言われたんで、
そのくらいがパンク修理の目安かなと思います

  
↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……
3日目のバイト君でしょうか


チャリの変速ギヤが壊れてしまい、
ほとほと困って近くの業者に持ち込んだ所、
シールを見て一言「買ったとこで直してもらったらいいっちゃ」。
「大手で買った自転車は、持ち込まれても修理はしない」
そんな約束事が業者間であったようです。
その業者、数年後は更地になってましたけどね…。


↑逆に買ったところが別の大手だったけど
「いいぜ任せな!」と言ってパンクとチェーンを直してくれた上に
油まで差してくれた自転車屋さん。
一度火事で燃えたけど今も元気に営業しております。
やはり困った時の対応で差がついて…!


預かり修理なら受ける、それが駄目ならお断りする、
が正しい自転車店としての対応ですね




こういう理不尽対応って
信じられないからその場でとっさに反応できなくて
後々からも思い出し怒りするんだよな…
気持ちすげえわかるわ…










コメント(631件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:32▼返信
この漫画なんだっけ?
ちょっと前に流行ったよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:32▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
また嘘まんさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
>>1
夏色転校生でググれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
その店晒せよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
嘘松にしても雑すぎてつまらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
松ババァ黙れよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
町の昔ながらの自転車やみたいなとこで、じいさんにキレられながら作業してもらったことあるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
※1
こち亀
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:33▼返信
黄大憲反則
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
こんなしょうもないことずっと根に持つガイジはおらん。ということで嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
なぜ嘘松は余計に付け足してしまうのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
クソババアが非常識すぎる態度だったからだろ
女はいつだって相手を全部悪者にするガイジw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
こいつの言い分を鵜呑みにして自転車屋を叩くアホw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
嘘つきは泥棒の始まり
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
こんなこといつまでも根に持ってるって・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:34▼返信
閉店ギリだし仕上がるの明日になるって言われても俺だったら文句言わんけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:35▼返信
パンクぐらい自分で直せよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:35▼返信
店名ださないときはほとんど嘘
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:36▼返信
投稿してるババアが終始怒ってるので
おそらく嘘だろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:36▼返信
くだらないことを根に持って愚痴ってるバカ女が正論パンチくらって発狂して「ミュートします!!!」

草w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:36▼返信
架空の自転車屋を叩いてストレス発散出来て偉い😂
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:37▼返信
店主なら関係無いけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:37▼返信
※17
そういう対応なら文句なかったけどもって話だぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:37▼返信
女はすぐ記憶書き換えるからここまでひどくない可能性がある
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:37▼返信
19時閉店の店に18時半に修理依頼するってバカなん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:38▼返信
18時半ってのも嘘なんだろうな
本当は閉店ギリギリに持っていって断られてそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:38▼返信
パンクぐらいなら自分で直せば?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
こんなクソ記事にしてるのなんでなん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
出来事自体は本当かもしれないが、持っていって受付した時間が18時50分くらいだったんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
脳の血管も穴あいてそうなまんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
>>4
子供用だからて
何でもかんでも融通と通ると思うなら
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
3歳なのに一人で3キロも離れたとこに行ったのか
親が悪いなこれは
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
わかる、終業30分前とか締め作業もほとんど終わって今日の晩酌の事しか頭に無いからな

チャチャいれる阿保マジでうっとうしい(勿論声には出さんけど)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
パンク修理なんてたいして金にならんしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
>>26
その修理依頼自体はバカじゃないだろ、こいつが当日中に直せとも言わない限りは
というか普通の自転車屋は修理予定時間とか言ってくれたり閉店前なら翌日受け渡しになるとか言ってくれると思うのだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
もっとマシな嘘を考えろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:39▼返信
ラーメン屋でバイトしてた時は閉店10分前に来たら客にもうお湯落としたんでw
言ってとっと帰る準備してたわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
ブスだったんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
ネットかなんかで半端な知識つけた気持ち悪いアホ店員だなとは思うけど、そんな繰り返し思い出すほどか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
>>30
それでも労基法うんぬんを客に持ち出すのはおかしいだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
近所の自転車屋さん超絶腕利きで3分でパンク修理してくれる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
この自転車屋さんは労働基準法が問題になるくらい普段長時間労働しまくってたってこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
>>26
閉店時刻に対して余裕を持ってパンクしろって言う方が意味わからんわ
パンクしたくてしてるワケじゃねーんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
自分は悪くないとアピールするために色々と後付けしてるけど
どうせ閉店ギリギリに店に行って「今日中に直して」って言ったんだろ
子供の必需品だって言ってるくらいだし
それを断られたのを逆恨みして何年もぐちぐちぐちぐち言い続けるとか、まんさんらしいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:40▼返信
このアホみたいな嘘を書いてるオバハンよりも
こんなクソなツイートを記事にする奴が一番クソ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:41▼返信
めんどくせぇ正義マンに凸られてて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:41▼返信
明日でええか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:41▼返信
車で引き取って、修理後に持ってきてくれる店があるらしい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:42▼返信
クソな自転車屋に当たる度に極力自分でメンテやれるようにしたいと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:42▼返信
従業員なのか?
労基法を言い出すと言う事は
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:42▼返信
わざわざ意味不明な嘘松で粘着してるってことは、100%まんさんが悪いというのが真実だろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
まあ閉店ギリギリに来る客って大抵クソだけど嫌だったら普通に断ればいいだけだしな
店主の口の悪さもあれだしここまで根に持つババアも相当だと思うから同類やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
勿論当時その自転車屋に行って苦情出したんだろ?
その上ででまだグチグチいくならこいつの方が糖質
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
>>49
地方にはたまにあるなそういう所
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
閉店直前に持っていったなら、引き取りは普通は翌日以降になる
それを強引に今すぐ直せって言ったのならコイツが悪い。というかそれ以外にない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
パンク修理くらいっていう認識で持ってくる客が一番質が悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:43▼返信
※36
そのまま別の店に持って行ったとか、必需品だとか、
話の流れからして当日中に直してって言ったんだろう
「明日引き取りに来ます」って言ってれば労働基準法うんたらなんて話にならないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:44▼返信
また嘘松垢で記事でっち上げてんのかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:44▼返信
まあ嫌み言われたから誇張したんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:44▼返信
ギリギリで駆け込んでくる客なんて大抵の店で嫌がられるし
ご丁寧な対応でおもてなししろとか言われても無理やろ
まあくだらん愚痴を正義マンに取り上げられてご災難
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:44▼返信
こんな事いつまでもグズグズ言ってるバカ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:45▼返信
まんさんって子供をダシにしたら何でも許されると思ってるの?ほんとゴミクズばっかりだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:45▼返信
当日中の作業が残っていたんだろうけどわざわざ労働基準とかいう必要ないよね当然
何日なら出来るよって言うだけ
まあ松
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:45▼返信
そもそもすぐ修理してくれるとことかなくて、3日くらい預かってもらうとか
そんなんじゃないの?順番待ちだろうし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:45▼返信
一生グズグズ関係ない所でつぶやいてるの可哀想過ぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:45▼返信
草、嫌味っぽく言いたくなる態度や見た目してたりな
このおばちゃんのツイートからそんな臭いがするわ

この程度が3大許さない事であり、怒りの波が定期的に来るくらいだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:46▼返信
翌日取り行けばよくない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:46▼返信
勝手に呟いて勝手に発狂してるの草
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:46▼返信
世の中理不尽なことなんてたくさんあるのに
人生三大許さないの一つがこれってかわいいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:46▼返信
子供<ママがまんまん鳴きながら嘘松Twitterしてた死にたい・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:46▼返信
※58
多分最初に断られたやり取り省いてるよね
普通に当日修理無理なの伝えて、それでも引き下がらないから
呆れ果てて労基法どうこう言ったんだと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:47▼返信
閉店間際に入ってきてすぐ直してちょうだいパターンだろうな
労働基準法って言い分は意味不明だが、そんな客を突っぱねたくなる気持ちはわかる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:47▼返信
そんな商売する気のない店員ごときを、一生忘れないでイラついてい生きていくとか無駄以外の何物でもない
とっとと忘れて楽しいこと考えろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:47▼返信
この程度のことを覚えてるくらいには平和に生きてるのね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:48▼返信
金曜5時よくある光景

営業「月曜朝までにこれお願いします」
技術「(常識ねえのかこいつ)」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:48▼返信
逃げてる時点でお察し
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:48▼返信
※68
そうそう常識で言うと普通はコレな

でも子供いれば道路でもなんでも優先してくれると勘違いして
割り込んできたり危険運転するママチャリおばさんは実際多い
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:49▼返信
「嘘松基準法って知ってる?君が適当な嘘拡散してたらお母さん捕まるよ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:50▼返信
>>16
こんな親に振り回される子供が不憫でならない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:50▼返信
3歳の子供が夜6:30に一人で出歩くなんて考えられねーんだけどw 親は?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:50▼返信
まあマジレスすると俺が中学生の時ですら
自分で直してたから3km押すまでもなく
最初の自転車屋で1000円しないキット買えば自分で直せた
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:50▼返信
今日の嘘
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:51▼返信
日本人なんて基本やる気ないからな
稼げるならやるけど、稼げないなら仕事はとっとと終わらせたいってやつらばっかりよ
職人気質な人の方が少ない
とはいえ本当にやる気ない店員に当たったんだなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:51▼返信
3歳児用・・・?
3歳の子の送り迎えに必須なママチャリ(電動自電車?)とかだろ

電動かどうかわからんが、仮にシート付なら外したりするのに時間かかるんじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:51▼返信
素人でも自転車のパンクなら30分あれば十分修理出来るからこの自転車屋が実在してたら無能過ぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:51▼返信
まーーーーーーーた女か
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:52▼返信
>>32
閉店時間までに終われないからパンク修理の受付は締め切ったと説明すれば済む話
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:52▼返信
>>81
子供が3歳の時だから大人の話だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:52▼返信
30分前ってのが嘘松だろ、実際は閉店の準備が終わって、道具の片づけも終わって1~2分前だったんじゃない?
後、3歳児がパンクして自転車屋へ行こうって思考にならない。絶対に親に見せるし、パンクしたまま余裕で運転するよ(俺がそうだった)。子供は体重が軽いからパンクしてても、問題無く走行できるしね


それを踏まえて、推測すると パンクさせたのは自分(投稿者)、30分前は嘘で、閉店時間ギリギリに行って断られた事を根にもってる。ただ、それをいい大人がやったら非難されるので、3歳の子供が可哀想に置き換えた

これに違いなし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:53▼返信
>>81
そこから3キロおして別の店に行ってんだぜ?
早く帰って子供のメシ作ってやれよっていうw

子供の方が母親の行動の意味がわからず一生根に持つわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:53▼返信
3歳がねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:53▼返信
・パンク修理に30分もかける時点でろくな自転車屋じゃないですね

なぜパンク修理が他の全てに優先されると思い込んでるんだ…?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:54▼返信
色々文句あるかと思うが3歳児用なら自分で修理するのが早いでしょ
泥除け付いてないからレンチとタイヤレバー持ってればすぐだし、急ぐなら修理剤で応急処置でもいい
とりあえず歩いて何キロとかに費やす時間あるなら普段から空気圧しっかり見てあげよう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:55▼返信
パンク修理って3分で終わるもんじゃないのか。近所の自転車屋は優秀なんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:55▼返信
>「時間内に終わりそうにないので受け付けられません」って言ってもらえたらそれで良かったし、こちらも「まだ大丈夫ですか???」の姿勢で聞いてる。

嘘松特有の自分は悪くないアピール後付けツイート
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:55▼返信
パンク修理に30分もいらねえよ
というか小銭稼ぎを放棄するかよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:55▼返信
架空の悪者を作る嘘松は糞松
死ね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
>>93
他ので詰まってるならそう言うだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
変な店ならしばらくしたら潰れるし、変な従業員ならしばらくしたらいなくなる
世の中そんなもんだ 潰れずに残ってるなら、客の方に問題あったのだと思うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
>>シールを見て一言「買ったとこで直してもらったらいいっちゃ」
富山じゃねーか
そしてどこの店か分かる
そういう店だって悪名だけ広まってたから
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
ここで以前書かれたハックを使うんですね
「やだーそんな酷いこと言われたら傷つくー!」
って真顔で大声で返すってやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
いいねがたくさんあるからって必ずしも理路整然としてたり清廉潔白だったりしない世の中よね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
自転車必需品って言ってるんだから保育園の送迎用のに使う自転車とかだろ
3歳児用と勘違いしてるやつ多すぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:56▼返信
この自転車屋ってたぶん個人店だろ
個人でやってる自転車屋なんて詐欺紛いな商売やってるところも多いし
時間から料金からちゃんとしてる大手チェーン店を利用しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
自転車のチューブ修理ぐらいならキット買ってきて自分でやりなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
タイトルがおかしいよな
子供の自転車じゃなくて子供の送り迎えとかで使う母親の自転車だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
子供用とは書いてなくない?
子供を乗っけられるママチャリだろうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
個人経営の自転車屋はマジに頭おかしいのいっぱいいるから
自転車は大手で買うことマジにお勧めする(特に転勤、転居の予定ある人)
個人経営自転車店は自分のところで買った以外の自転車のパンク修理を嫌がります
それ以上の部品交換の修理になるとはっきり嫌味をいいます
大手(チェーン店)ならその問題に突き当たらないのです
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
>>95
場合による。吊り下げてチューブ出してぺったんするだけなら3分で終わる
チューブ交換だともっと時間がかかる
というか幼児用の小さい自転車をぺったん修理なら金の無駄なので親が自分でやる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
※93
さすがに引きこもりのこどおじには理解出来ませんねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:57▼返信
他の職種のお店屋さんでは時間だから難しいですみたいな風に言うけど
自転車屋は偉そうに対応される率高いわ
気難しい店員とかめんどくさそうに対応してくる店員とか
いい思い出の店が少ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:58▼返信
>>90
子供用の自転車じゃなくてママチャリの事だろ
子供が3歳だから子供用シートが付いてる自転車が必需品って事
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:58▼返信
ああ子供が言われたわけじゃないのか
店の名前言ってみ?これは別に言ってもいいだろ?嘘松だったらしらんけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
言うほど胸糞でもなかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
いうほど理不尽じゃないし。
仕事の終わり際に仕事頼んでくる方が理不尽じゃないの?
まあ、お互い相手に言ってもしょうがない話だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
※105
こういう自分の都合ですぐに修理してって言う客は
仕事が詰まっててパンク修理引き取りも翌日になるような大手に行ったらあかんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
オヤジギャグの通じないクソバアア
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
女さんの話は間に受けすぎない方が良い
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
チャリカスが悪い
邪魔である、死刑
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 15:59▼返信
※96
うむ後付けだよな
家族も子供もいるのに18:30から3キロ歩いて別の店に行った
って言っててコレだもの
ぜっっっっっったい直して欲しくて食い下がってそうなの自分で既に書いてるやんっていう
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:00▼返信
つうか自分が過去に同じことツイートしてかわからないくらい怒り狂ってるなら直接言えばいいのに
そのうえで酷い反応したら店ごと晒上げたらいいじゃん

123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:00▼返信
>>32
自転車屋に基地外店員はわりと多いからな
値段も表示と違ったりもあったり頑固糞ジジイが多いからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:00▼返信
小学校のころ道中にチェーンが外れてちょうど自転車専門店が近くにあってチェーンをはめてもらったら1000円取られたことあるわ。小学生からチェーンはめるだけで1000円って普通なのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:00▼返信
>19時閉店の自転車屋さんに18時半にパンク修理を
>子供が3歳くらいの時で自転車必需品だったから、そのまま3キロ押して別の店行った。一生意味がわからない

3歳が一人で18時半に自転車屋さん?
一生意味がわからない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
>>96

たしかになw自分は悪くないアピールを過剰にするって典型的だよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
捕まらんから恐喝罪ね

ほんでバイトさんの教育しっかりしないと大事な顧客失うぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
これに懲りたらパンクくらい
自分で治せよな。人に頼るな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
パンクではないがチャリ屋に行って修理頼んだとき「予定詰まってて翌朝とかになるね」って言われたわ
そもそも今回も18時30分に持ってったら当日無理だったんだろたぶん
ちょっと強い言葉で言われたから腹立ってツイッター晒しスイッチオンになって暴走したのかもしれん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:01▼返信
その店の評判が落ちるだけの話だし別にいいんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:02▼返信
面倒な奴VS面倒な奴
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:02▼返信
コメント欄で嘘嘘いってるやつもかなり気持ち悪いな。自分の信じたいことだけしか信じない糖質だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:02▼返信
・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね…

これが文盲か…
子供まだ小さくて自転車が必須だと言ってんだから
そいつ乗せて移動するママチャリだろ?パンクしたのは
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:02▼返信
3歳の子供を夜中に一人で自転車直させに行かせるのも虐待じゃないか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:02▼返信
あぁ、富山のあの糞店舗か
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:03▼返信
>>124
大手とかだと技術料って事で普通
個人店だとテキトーだからタダでいいよと言うところもある
俺はなんか自分で直してた。斜めに入れてペダルを手で回すだけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:03▼返信
>>129
俺もこの前子供の自転車のパンクお願いに行ったら既に何件かパンク修理受けてるから今日は無理ですって言われたな
そんなに腹が立つことでもなかったけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:04▼返信
パンク修理を「今日中に出来るか」閉店30分前に聞きに行ったならなかなか香ばしいなとは思う 労基でうんぬんは出しちゃマズかったけど断った自体はなんら問題ないのよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:04▼返信
※124
料金表に書いてあるだろ
子供だからサービスね!ってやってほしかったのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:05▼返信
チャリ屋は無愛想で嫌味な店員多いよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:05▼返信
>私が意味がわからなかったのは、顧客が労基法の処罰対象になる理屈
要するに、帰れよって事だろ
なんなんこいつ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:05▼返信
カインズに持っていったら預かるけどいい?ってなるな
てか3歳の子供って保育園入るくらいの歳だよな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:06▼返信
意味がわからない。三歳児と自転車が必需品の間の相関関係は何?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:06▼返信
>>107
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」

これ母親に言うの?また3歳の子が一人で
ママチャリ押すとか虐待かよw
多分こいつがおっそろしく文章ヘタクソ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:06▼返信
まず3歳ってとこがおかしい。絶対年齢違うだろ。3歳はパンク修理とかせずに乗って帰る。そして3歳がパンク修理の金持ってる筈がない。昔で安いにしても1~200円じゃない。5~600円は取られる。後、3歳が労働基準法とか覚えとる訳ないやろカス。よって嘘松!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:06▼返信
完全にパンクしてる自転車って押して進むことすら難しくて、なかば持ち上げて運ぶことになるから
自転車屋に持っていくのも大変だし、そこで断られたら絶望的な気持ちになるだろうなとは思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:06▼返信
その程度の事を何年もねちねち言ってる自分も大概だと思わないと
しかも直接ではなく知らん人に発表してるんだもの
そして自分が過去に同じことを発表したかどうかも覚えてないという
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:07▼返信
>>143
それらは可哀想さを醸し出す演出だから細かい点はどうでもいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:07▼返信
散々嘘松撒き散らかしてミュートしまーーーーーす!は草
タヒねばいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:07▼返信
>>18
これ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:07▼返信
>>125
さすがに文盲すぎん?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:07▼返信
>>143
自分が同情される要素はどんどん突っ込みたいンだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:08▼返信
客なんだから瞬時に憎まれ口で言い返すことが出来たはず
それが出来ない時点でアホ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:08▼返信
その後に自転車屋を回ったってあたり、閉店間際に来てすぐ修理しろって話だったんだろうな
で、こんなことをいつまでも愚痴ってるようなんだから、断られて一悶着あったのも容易に想像できる
まぁ、面倒くさい客をとっとと追い返したって話だろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:08▼返信
>>132
なんでも真実だと思うって思考の放棄だわ
お前ジジイになったらオレオレ詐欺に簡単に
騙されないように気をつけるんだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:09▼返信
>>143
自転車は子供が座るシート付いた自転車の事
で、どこの地域かは知らんが買い物なり移動なりで子供乗せるから自転車がいるって事で必需品
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:09▼返信
断るにしても断り方があるだろという話
さらにいうなら男ならこんな対応はされなかっただろうということ
女相手だと舐めた対応する奴が多い
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:09▼返信
閉店間際じゃ皮肉の1つも言われるよな
あんたの便利屋じゃないんだから

とりあえず預けて
明日受け取りに来ますが自然かね、普通は
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:09▼返信
>>133
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」

じゃあこれ誰に対していったんだよw
文章めちゃくちゃ過ぎて状況がまったくわからん
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
そろそろ閉店準備しようかというところに来たら、まあグチりたくなる店主の気持ちはわかる。
実際に口に出すかどうかは別としても。
労基法云々はジョークでしょ。
なに、まともに受け取ってんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
ツイッターに行ってざっくりみたかんじ

ああ、典型的な人だなって
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
※143
すぐに修理しろって要求を正当化させるための言い訳
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
そもそも労基のくだりがアレ過ぎてツイ主本人の言い方にしか見えない
どうせ「予定が詰まってるんで受け取りは明日でもいいですか?」と
言われてブチ切れて出て行って後付けしたんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
恨みをわざわざ世界に発信するなんてどんな神経してんだか。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
ツイッターでみんなに注目されたくてたまらない病です
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:10▼返信
なんでこんなに「子供の自転車」って思い込んでる人が多いのかと思ったら
記事のタイトルが間違ってるじゃねーか
ここのタイトルを無視して元ツイだけを読み直すとそこまでおかしくもない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:11▼返信
捕まるわけねえだろアホ店員
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:12▼返信
>>159
持ち込んだお母さん本人にだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:12▼返信
これタイトルを直さないと「え?3歳児がお店に行ったんか?」って人が延々と来るなw
はちまのバイトさんうまいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:13▼返信
14時オーダー終了のお昼の店に13時30に行ったらお店の人に嫌な顔されて素うどんしか出してくれなかったのを思い出したわ。揚げ物はもうないってよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:13▼返信
>>166
最初は俺も勘違いしたけど内容を知ったらもっと胸糞悪いクレーマーだった
何回も怒りがこみあげて来るうちにどんどん尾ひれがついてる話なんだろうなって
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:13▼返信

>>169
いや「むせび泣く」が入ってないから減点だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
>>159
お前も文盲かよ

母ちゃんがママチャリを持ち込んだんだろ、自転車屋に
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
>>146
それはない
面倒くさがってパンクしたまま乗って来て中のチューブに深刻なダメージ与えて交換になるならわかる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
>>146
チャリのパンクで乗るべきじゃない理由は中のバルブが潰れて空気が入らなくなる、フレームに傷が付く、チューブが破けるって理由。自転車で押すのも厳しいのはタイヤが外れて飛び跳ね防止カバー、もしくはフレームに引っ掛かった場合のみ。普通は乗れる。俺は子供の時、何度も乗って帰った。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
この女の方も相当嫌らしい頼み方とかしてそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
30分で修理を完了させられないノロマです宣言ヤメロ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:14▼返信
※169
記事への反応で
「・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……」
ってのを転載してるし、バイトはマジで子供の自転車の話だと勘違いしてるだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:15▼返信
大手ならこんなアホな事言わんし時間かかるなら代替車貸してくれるし料金もはっきり明示される
そんなアホな事を言う自転車屋を選んだ人が悪い
店に断る権利がある様に客も店を選べ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:15▼返信
3歳で必需品ってチャリで通園とかしてたの?
次の日でいいじゃんね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:15▼返信
>>176
後からどんどん自分がかわいそうに見える要素足してるよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:16▼返信
3歳でチャリ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:16▼返信
七時閉店なら何の問題もなくて草
アルバイトかなんかだろうから店主に苦情いれとけw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:16▼返信
>人生三大許さないの一つである。
器の小さい人間だな
詰まんねー人生w
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
そういう嫌な店は悪評が悪評を呼んで長続きしないだろうから心配すんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
子供が小さいアピールをしてるからパンクしたまま乗せて自転車屋まで行ったのかもな
チューブまで丸まる取り換えになったら結構時間かかるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
※178
まぁそうかww
俺は、PV稼ぎたいはちまバイト策士説を推したいけどなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
※159
お前が馬鹿なだけ
Twitterは文字数決まってるから、その中で書くからこうなる
書く人間も読む人間も柔軟な理解力が要求される
頭の弱いキチガイのお前には無理な話だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
チャリのパンク修理なんて15分あればやれるやろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
遠回しに早く帰れって言いたかったんだろ、3歳児がそんな時間まで何してんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:17▼返信
どうせ在日だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:18▼返信
パンク修理にそんな時間かからないと思うけどな
だってあれ自転車好きな素人でも出来るからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:19▼返信
はい!ミュートしまーーーす!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:20▼返信
ミュートしまーーーす!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:21▼返信
パンク修理って1500円ぐらいだからなぁ
手間賃踏まえてもサービスそのものだし悩ましい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:21▼返信
パンクした状態で乗ったり子供載せて移動させてたら中身ボロボロになるから
チューブごと交換レベルだったんじゃねえの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:21▼返信
都合の悪い事は聞きたくないってか


全て納得だなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:22▼返信
客に労基を持ち出すとか変な店員だ
二度と利用しない一択
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:23▼返信
個人でやっている自転車屋さんってこんな連中ばっかだよ。
自転車修理に出すと9割位屑店員に当たってる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:24▼返信
>>192
パンクの種類によるんじゃね?空気入れ直して終わり!なら猿でもできるけど、チューブに穴が空いてたりスポークが数本歪んでてそのままだどまたパンクする、みたいなのだと時間かけないと無理だし
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:24▼返信
このそっけない対応はチャリ別をとこで買ってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:24▼返信
普通に今からだと修理時間もあるので明日の受け渡しになりますで断ればいいのに余計なこという店員もおかしいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:24▼返信
どこの店か名前出せばいいのにね
どちらが正しいか間違ってるかなど賛否はあるだろうがそういう対応をされたのは事実なんだから後は周りが判断するでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:25▼返信
断るにしても言い方があるわな
もうすぐ閉店なので預かって引き渡しは明日の午前になります、とかなら理不尽とは思わんだろうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:25▼返信
思い出して腹立てるのは本当に無意味にストレス溜めるだけ。
損していると思って深呼吸して忘れるといいよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:25▼返信
※203
店名晒したら今度は晒したことで叩くやつらが出てくるからなんとも・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:26▼返信
理不尽で無茶なしょうもない依頼持ち込んで断られたら一生根に持つとか
このBBA頭のネジ緩んでんじゃねえの
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:27▼返信
※201
あるあるだな
近所のチャリ屋のジジイは修理もっていくと「うちで買った自転車じゃないよね?どこで買ったの?そこでやれば?」みたいなこというから評判悪くてGoogleレビューでも書かれまくってるw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:27▼返信
自転車の修理なんか今50歳超えてる人なら誰でも出来そうだけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:27▼返信
9割くらい盛ってるんちゃうん
客商売でそんな対応する人滅多におらんやろからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:27▼返信
閉店ギリギリに店に行って「自転車は私にとって必需品だからすぐ直して」とでも言ったんだろな
パンクはパンクでも時間かかるパターンもあるし、そもそも客はお前だけじゃないんだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:27▼返信
パンクくらいちゃっちゃと直せよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:28▼返信
>>210
昔ながらな自転車屋だとなくもない
何故か自転車屋って態度でかいじいさんがいたりする
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:28▼返信
そこまで必要ならパンク修理ぐらい自分でやれよ
時間がなくても修理キットぐらい売ってくれるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:28▼返信
※206
さらしてくれないと新たな被害者が発生してしまうので・・・できればお願いしたい。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:29▼返信
店員が塩対応したくなるような客だったんだろう
きっと話も盛ってる
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:29▼返信
面倒そうな客だから断れれたんだろ
案の定ネチネチとネットで騒ぐ変な客だったわけだから
自転車屋の目利きは正しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:30▼返信
そんなのチラシの裏にでも書いてろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:30▼返信
※182
親が乗せるヤツだろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:30▼返信
Q,同じ目に合ったらなんて言えば良いですか?

A,「ごちゃごちゃ抜かすな、できるのか?できんのか?答えろ!」
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:31▼返信
チャリカス=嘘松
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:31▼返信
前にネットで買った自転車を近所の評判が良いと言う自転車屋に持っていって防犯登録をお願いしたら
ババアがずっと「今時はネットで買うのね」「ネットで買っておいてうちに持ってくるなんて」って旦那が防犯登録してくれるまでずっとグチグチ言われた事がある(旦那さんはちゃんとやってくれてたので断るのも・・・って思ったが今思うと速攻帰ってても良かったかな)
それと同レベルの話かなーって思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:31▼返信
客なんて訴えれるわけないのにな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:32▼返信
>>2
嘘松ババアがこの世界から淘汰されますように🙏
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:32▼返信
営業時間と受付時間別々に明記しないこいつが悪い
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:32▼返信
閉店30分前のギリギリのタイミングでしかもその日の内に仕上げろってんやろ?
他の仕事もあるだろうしそら断るわなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:33▼返信
店側は客を選べるんだ
嫌なら他所へ行け
変な頼み方したんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:35▼返信
チャリ屋の対応は置いといて本当の事かもわからんし胡散臭いやつをまたミュート出来たのは良かった
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:35▼返信
チャリ屋のやる気のなさは異常だよな。閉店1時間前にいったら、本日はもう受け付けてませんだとよ。
自転車のア〇ヒはサービスクソ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:36▼返信
自転車屋がアホやろw
飲食店ですらラストオーダーがあると言うのにww
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:36▼返信
>>226
チャリ屋がここまで言うとなると翌日渡しも駄目、断っても引き下がるって感じだったんじゃね?
客商売でこれいうとか余程耐えかねたか普通にバカかのどっちかだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:36▼返信
残業って自分で言うてるやん
捕まりません
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:36▼返信
まったく言ってないけど付け足したとかそれに似たようなことを匂わせたのを大きくしたか
そんなところですわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:36▼返信
いつの話してんだこれ?
過去に呟いたかもって時点で昔の話だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:37▼返信
なんでこんなヒスおばさんの独り言記事にしたの?
他にないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:37▼返信
まとめると嘘松でOK?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:38▼返信
脅迫にもなってねーよバーカ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:38▼返信
SNS使って意見表明、、というか
不平不満を述べるときは
自分も叩かれる覚悟を持ってないとダメだよな

賛同とか同情しか要らないってのはワガママ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:38▼返信
つか俺の電動も定期的にメンテ頼むけどそれすら3日くらい掛かるぞ
30分の短期でやって後でなにか問題出たらとかもあるんじゃねーの店側の都合だが
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:39▼返信
そういう店もあるだろうけど
店側の話も聞かないとなんとも
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:39▼返信
記事のタイトルがおかしい
パンク修理に時間かかるから当日治せるもんでもないし必需品なら電話で確認ぐらいしたら
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:39▼返信
責任者出してくださいって言えばよかったのに。うちも駅遠いから自転車が無いと死活問題だし自転車屋閉店早すぎるからパンク修理と自転車のチェーンはめ直しコンビニで24時間やってくれるようにしてほしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:40▼返信
>>1
勝手に一生根に持ってろよ嘘松のカスがよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:40▼返信
Q,同じ目に合ったらなんて言えば良いですか?

A,「タイムカードを時間通りに切ればいいんだよ、あと証拠は残すな、解ったならやれ」
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:40▼返信
>>239
メンテとパンク修理は違うかと
そもそもこいつが持ち込んだのが電動かどうかもわからん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:41▼返信
>>1
事実なら店が潰れているしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
>>242
その程度なら自分で修理やれば良いのでは?一時しのぎならタイヤの中に入れるだけでパンク修理になるやつあるし準備してればいいじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
チューブ外して交換するだけやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
どうせ今日中はもう無理だから明日になるっていうくだり省いて
一方的にキレられたことにしたに決まってる
まんさんの被害者ツイートなんてそんなもん
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
自転車屋でも何でもないけどパンク修理位だったら15分~20分あれば出来るぞ
後輪でチューブ交換となるとちょっときついけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
>>242
何で生活に必須なのにパンク修理するツールすら持ってねーんだよ。ポケットサイズかつすぐで直せるんだから常備しとけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
終業までに終わんないから駄目ですって言ったら
散々ゴネた上に捨て台詞吐いていきそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:42▼返信
いや小さい自転車の方が面倒くさいだろ何言ってるんだ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:43▼返信
3歳児用のミニ自転車と思ってる奴等おかしくない
普通に考えたら母親が二人乗りする用だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:43▼返信
※238
ダメージを抑えるならせめて捨て垢だよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:43▼返信
>>133
しかも車体が小さいからってパンクを修理する手間は変わらないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:43▼返信
自転車が生活必需品ならパンク修理くらいいつでも自分で出来るようにしとけと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:44▼返信
>>257
マジでこれだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:44▼返信
>>254
勘違いしてるのははちまの記事タイトルが子供の自転車のパンク修理って書いてるからでは?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:45▼返信
※249
「必需品だからその後に3km押して別の店に行った」って文言から察せられるよな
閉店間際にどうしてもすぐ直せってクソ客vs意味不明に労基を持ち出したアホ店員、という争いは同じレベルでなんちゃら
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:45▼返信
残業多くてイライラしてたんかねえチャリ屋
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:47▼返信
>>136
なるへそサンキュ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:47▼返信
次の日早く閉めたら?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:48▼返信
パンク修理なんぞ30分もかからんだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:48▼返信
「今日中の修理じゃなくても大丈夫ですが、代車は貸してもらえますか?」で済んだ話
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:48▼返信
承認欲求の塊
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:48▼返信
※243
おっ、チャリカス店員かwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:49▼返信
まぁ 嘘なんですがね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:49▼返信
>>175
パンクした自転車に乗ってフレームに傷が付くって(笑)
リムが曲がるって言うなら分かるけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:50▼返信
>>267
嘘松まーんさん顔真っ赤やんwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:52▼返信
たのむからまともな日本語使ってくれ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:52▼返信
胸糞松
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:53▼返信
言葉が正しくなかったな
パンクは何時まで受け付け的ラストオーダーがあってよかった

ちょっと気になるのは3歳でチャリが必需品って意味がわからない
3歳なら分類は趣向品、娯楽品だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:53▼返信
断られたから怒ってんだろww
問題すり替えるなよwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:53▼返信
>>200
チューブに穴が空いてないパンクって何?
スポークが歪んでたらパンクするの?
知ったかぶり乙
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:55▼返信

ただの嘘つき
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:56▼返信
実はホイールフレームだけで動く。凄い音はするけど。
パンクしたら分解してタイヤ外せばだけど。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:56▼返信
10分ぐらいで終わるんだからやったれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:56▼返信
ちっちぇえ事いつまでも気にするあたり人間性が垣間見れたね、ごみみたいな人間だなこのツイ主。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:58▼返信
とりあえず店の名前を言って見なよホントなら問題ないし
店側の言い分も聞かないとわからねえだろ?おばたん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:59▼返信
修理の時嫌がられるけどパンク修理剤入れとけよ
液状の奴
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:59▼返信
すげえな
粘着する奴居るんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:00▼返信
先ずは脅迫の定義調べたら👶?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:01▼返信
高校生の時、クソみたいな自転車屋のおっさんに腹立って生徒のパンク修理しまくったら自転車屋が無くなったの思い出した
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:01▼返信
そういうのって店の名前Twitterでガンガン晒していけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:02▼返信
ミニ自転車ろかアホかよ

3歳の子供が居る母親で緊急を要するのは
子供を乗せる装備のついたままチャリなんだよ!

これだから独身童貞はよぉ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:02▼返信
>>285
そんな店存在しないのにどうやって晒すんだよw頭嘘松まーんか?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:03▼返信
パンク程度は3分で直せるよ素人
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:04▼返信
>>42
やろうと思えばできるけど
それ必要な確認作業飛ばしてるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:04▼返信
ブリジストンの変則ギア付き自転車の場合は
他社製品でも適応出来るけどブリジストン専用ではないので
修理しない自転車屋は多いよ

あと小さい子供だけでパンク修理に来た場合は断る自転車屋も多いよ
修理した後に親が来て修理させる気はなかったとか色々文句(お金返せ)言いに来る
直したタイヤを再びパンクさせれないのでメチャクチャ揉める
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:05▼返信
おっさんってよくこういうしょうもない冗談言って反感買うよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:05▼返信
え〜っと…

嘘松
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:06▼返信
腕利きだから3分で出来るは草。馬鹿ってこういう思考なんだよなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:06▼返信
※275
知能低いと粗探しするのも大変だなww
屁理屈の塊www
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:07▼返信
>>294
言い返せなくて草生やすしか出来ない無能が顔真っ赤で笑う
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:07▼返信
パンク修理に30分てw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:08▼返信
>>290
揉める要素皆無なんだが
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:08▼返信
嘘まーん
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:08▼返信
100均行ってパンク修理セット買えよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:10▼返信
閉店後に押し掛けるキチガイやべぇ
自分で直せ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:11▼返信
閉店30分前ってのも嘘くさいけど金払うから早く治せやとでも言ったんででょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:11▼返信
30分で修理できない業者なら、要らない。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:11▼返信
馬鹿同士の会話で結論が出なくて泣き寝入りした自慢かな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:13▼返信
案の定噛みつかれて発狂してるの草
ネットで安易に共感を得られると思うな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:13▼返信
子供が悪い
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:13▼返信
文章のノリがキッツい
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:14▼返信
まだ営業時間内やん閉店まで働け
給料泥棒はあかん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:14▼返信
※295
横から入っただけだから意見なんてないしww
それよりも、お前、ずっと監視してたのかよ気持ち悪りいなwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:15▼返信
明らかにパンクしてたのに空気抜けたんじゃないですか?って言って空気だけ入れた自転車屋、
時間帯も遅いしやんわり断られたんだなと思って翌日また様子見に行ったら閉店してたww
夜逃げ直前だったから面倒くさがってた模様
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:16▼返信
チャリ屋って横柄でいい加減な奴多いからなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:16▼返信
文章読めない奴が多すぎる3歳児の子ども用自転車じゃなくて子どもを乗せて使うママチャリだろ

まあ御贔屓は普段から作っておくのとママチャリはamazonやヤフオクで買うなってこと
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:18▼返信
DQN客は時間内に来店したら居座っていい、みたいな事を考えている。

これは夜遅くに友人宅へ遊びに行って、ずっと帰らないぐらい普通に迷惑
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:21▼返信
>>308
気にしてまた見に来てて草
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:24▼返信
記憶力のいい三歳児やね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:24▼返信
ここの奴等の中ででお店も対等とか言うバカは、突き抜けたバカなんだろうね
対等ではあるけど、お店側の都合で法律を出す時点でお客さんはこんな店に頼まないので、お好きに潰れてくれと言うメッセージだったんだろう、、、
妙に怒ってるラーメン屋とかに行きたくないだろう?そう言う事だ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:24▼返信
結局、来るツイートに対して簡単にブチ切れる様子からすると
コミュニケーションが取れない人だね。コレ。
お話が出来ないって事。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:25▼返信
店の物言いは論外。こんな店利用しない方がいい
どんな修理されるか分からん
この女性も閉店間際なのに当日中にやれとごり押したなら、それはそれで論外
無理言わなきゃ閉店間際になってしまうのは別に問題ねーわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:25▼返信
パンク修理は手間かかるうえに儲け額少ないし、依頼件数も増えたりすると、めんどくさがるチャリ屋は多い。
俺も同じこと言われて、つかえねー店だな、と言い返したよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:26▼返信
一連のツイートを見るとこのツイ主の態度にも問題あったんじゃないかって思ってしまうな
閉店30分前ってのも盛ってる可能性あるし
まあ横柄で嫌味を言ってくる店員もいるから、一概に嘘とは断じられないけどさ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:27▼返信
>>314
読解力のないおっさんだね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:27▼返信
本当に店側がそんな物言いしたのかわからんけど閉店間際に駆け込んできて今日中に直してくれなんて言われても断られる可能性高いだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:27▼返信
ま、生活の基盤に関わるぐらい使ってた自転車ならパンクぐらい自分で修理できるようにならないとね。
節約もできるし、なにせこんな思いしなくて済む。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:27▼返信
女の根幹にある自分中心の発想て何?
この世からぜんぶ滅んで?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:28▼返信
100鈞とかでもパンク修理キット売ってたしパンク修理なんて
激簡単なんだから自分で直せば良いだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:29▼返信
うちの近くの自転車屋はパンクぐらい5分でなおすぞ⁉︎
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:29▼返信
クソみたいな客が多いぞ、マジで
このおばさんが自転車やにどうに言ったのかも怪しいもんだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:30▼返信
嘘だろ
ただ断られたけど適当に理由つけてんだろ
馬鹿じゃね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:30▼返信
「あなた」でなく「お母さん」と言っているので、店員の母親が経営者で、「(自分の)お母さん捕まるよ」と言った。子連れでなかったのなら犬を乗せてた自転車かも知れないし、相手がお母さんである補償はない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:32▼返信
客をお母さん呼び。これは言われる前に何か無礼を働いてそう。しかも脅迫じゃないし
って脅迫って書いてるのは毎度の悪意ある記事タイトルだけか

しかしこのお母さん一生根に持つようなこと5桁は抱えてそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:33▼返信
チャリにも車検を義務付けるべきね
どこかが壊れるまで放ったらかすやつがザラにいるんだし
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:33▼返信
パンク修理って意外と時間掛かる気がする
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:34▼返信
18時くらいがラストオーダーだったんだろ
仕方ない
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:36▼返信
翌日引き渡しでいいですか?みたいなやり取りはあったと思うんだけどね
そのへんすっ飛ばしていきなり労基法どうたらってのは何かおかしくなあい?無理難題ふっかけてキレさせたんじゃないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:37▼返信
この店で買った自転車なら多分超過してもやってくれたと思う。意味不明な文章書く輩だから店側が心底怒ったのだろうなあ。客ガチャに外れたお店が可愛そう。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:39▼返信
>>パンク修理に30分もかける時点でろくな自転車屋じゃないですね

>>↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……3日目のバイト君でしょうか

パンクだけ直せばこの店員が帰れると思ってそう
初日のバイト君かな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:39▼返信
しょーもな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:40▼返信
チェーン店も人によっちゃ自分とこ以外のは修理しないとか気分で言うから結局は運
そこから徒歩30分の同一チェーンで訊いたら他店で購入でも問題なく修理しますよってすぐ直してもらえたし
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:41▼返信
相手の言い分も聞かないとな
30分どころか55分に持ち込んだ上に今日中に直してくれとか言ってる可能性もあるし…
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:42▼返信
素人がパンクって言って症状軽かったように言ってるけどすぐ直せる状態だったかもはっきりしてないし自分を優位に立たせるために脚色してんじゃねえのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:42▼返信
キモいなwww一生とかwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:42▼返信
営業時間は19時までだとしても整備で21時近くまで埋まってたんだろ
でこの客みたいな初見の飛び込みが先にやれとかゴネた結果かと
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:42▼返信
※313
俺は当事者じゃないんだから気にせず見に来るだろww
どの記事も暇つぶしで読んでるだけだからな お前には解らないだろ
ガイジ気持ち悪いぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:43▼返信
代車貸して修理終わったら再来店してもらう事を店は何で考えなかったのだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:43▼返信
イヤミな言い方ではあるけど
なんでこんなことでいつまでも怒ってんだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:44▼返信
>>342
顔真っ赤で草。いつまで見に来てんだよww
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:47▼返信
今日中までにとか言い出したんだろ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:47▼返信
※331
たまにしかやらない貴方とは違うんだぞ
パンク修理なんて毎日あってもおかしくない作業なんだから
数分で終わるだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:47▼返信
本当のことを自転車屋さんとかに聞いてみると、他の自転車屋の自転車はネジが柔かったり固かったりしてぶっ壊すと、全損の因縁ふっかけられるからなツイ主はトラブルメーカーか?ブラックリスト入ってるヤベー奴だよ多分ね
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:47▼返信
3キロ押していった自転車はあいてたんだなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:47▼返信
※342
お前どんだけ悔しかったん?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:48▼返信
婆ニシ(´・ω・`)
任豚は話が通じない
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:48▼返信
変な人くらい一生に一度くらいは会うだろ、〇〇事件の加害者とか含め
そこに引きずられ続けて自分が変な人になってたら世話ないわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:48▼返信
※345
ガイジ同じ事しか言えないんだな
もう少し楽しませてくれると思ったが秋田な
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:48▼返信
ぎりぎりになって申し訳ないけどまだ大丈夫ですか
って聞いたりしたか?
ダメもとならダメもとって姿勢は見せるべき
自分が相手を怒らせたかもしれないって視点は必要
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:50▼返信
>>347
アホか、タイヤ、チューブの状況によって全然変わってくるのに適当言ってんじゃねーよ
各種確認作業もやらず数分でやっつけ作業やるとかあり得んわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:50▼返信
どうせ嘘
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:50▼返信
対応はよくないし怒りもわかるけど子供をダシにするまん嫌いだわ。手早くやればパンクぐらい30分で終わらせられるかもしれんけど、じっくり見ないと穴の見落としがあるかもしれないし、原因も突き止めておかないといけないから時間かかるのよね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:50▼返信
そんな自転車屋あるんか初めて知った
俺が知ってるとこはどこも優しいおじちゃん(兄ちゃん)しかおらん
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:50▼返信
俺は店の奥で麻雀してる店主に修理断られたことあったけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:51▼返信
3歳の子供が
「労働基準法でお母さんが捕まる」という説明を
を理解して今まで覚えていると思いますか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:52▼返信
メガネとかも、分かるだろう、そこで買ったメガネじゃないと完璧に直せないし、材質が悪い奴だと壊れるから他の店の物は、あまり、進んでやらんしウチで買ったメガネは、直せますって事なのになそもそもこのツイ主もヤベーと思うよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:52▼返信
>>329
お母さん呼びするってことは子どもを盾にして作業の要求をしたんだろうよ
子どもが困るとかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:53▼返信
>>88
店名を晒して堂々と文句を言いなさいよ嘘松が
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:53▼返信
※355
変わんねーーよ
パンクはパンクだろそれほど大差ねーよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:53▼返信
うちで買った自転車じゃないからよそで頼んで
って言われたことならあるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:53▼返信
どうせ女が子供の送り迎えで使うから今日中に直せとか無茶言ったんだろ
自転車がライフラインって言ってるし
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:56▼返信
相当食い下がらないとここまで言われねーだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:58▼返信
捕まらなくて良かったやん
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 17:58▼返信
どうせ18時半とかいいながら19時ギリギリで来たんだろ?
しかも高圧的にさあ
大体普通の自転車より子供用の自転車の方が修理に手間かかし
自転車屋が愚痴こぼしたのはそのせいだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:01▼返信
近所の自転車屋はだいたい翌日渡しだしそれが常識な感じあるなあ
都会の自転車屋って駆け込みで特急対応してくれるんかな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:02▼返信
3歳の子供チャリンコに乗せて爆走するのい違法じゃね?
前に1歳乗せ後ろに3歳乗せてる馬鹿おりゅww
近所飲み屋、たまにとかなら分からんでも無いが
死活問題とか常習犯やな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:02▼返信
店によっては時計の修理とか閉店一時間前に受付終了とかしているよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:02▼返信
小3のときに自転車のチェーン外れたので自転車屋に持ってったら
「簡単だから自分で直せ」って追い返されて自分の手を真っ黒にして直したけど
大人になってから考えたらその程度のことで小学生から金取るの嫌だったから
追い返してくれた良心的な自転車だったんやなと
当時は嫌な自転車だと思ってその後パンク修理とかも自分でするようになったが
自転車のメンテもろもろ自分でできるようになって結果的に得るものは大きかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:03▼返信
交通違反
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:05▼返信
昔家の近所にあった自転車のおっさんも変人だったな
他店で買った自転車の修理はお断り、パーツ販売もお断り
あと飛び込み修理もお断りだったわ
こういう殿様商売してたけどココ以外じゃ自転車買う店無かったんだけど
その後ホムセンができてみんなそこで自転車買うようになった
しかもパンク修理とかブレーキ調整やその他パーツ販売もやってくれるからみんなホムセンに行くようになったら自転車屋のおっさん、ホムセンに怒鳴り込んで警察沙汰の大騒動起こしたw
でもみんな自転車屋の態度の悪さを知ってるから益々相手にしなくなり最終的にその自転車屋は潰れたな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:08▼返信
労基と言うなら残業代出せば仕事して良いことも知ってるんだよなぁ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:09▼返信
婆さん降臨してそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:10▼返信
だったらラストオーダー時刻を公表しろと
レストランだってラストオーダーを設定し周知しとるぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:12▼返信
まあ俺だったら店を締めたい時刻を閉店時刻にしないな
19時に締めたかったら閉店時刻を18時半に設定する
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:12▼返信
>>373
子供の時にパンクした自転車持ってったら3分で直してくれた上に、金はいらんよこんなくらいでと言われたな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:12▼返信
>・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……
3日目のバイト君でしょうか

読解力のないコメントがww
母親の自転車だろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:13▼返信
自転車のパンクくらい自分で直せるようにならんとな
閉店間際に持ち込まれた自転車屋も気の毒だわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:13▼返信
明日の朝取りに来てくださいだと思うけど。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:14▼返信
嘘くさい
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:16▼返信
>>375
この他所の店で買ったやつは修理しないってなんでなんだろうね。金稼ぎになるし、そこから客も奪えるかもしれないのに。自分で商売の門戸狭める意味がわからない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:16▼返信
この程度の事が人生三大許さないの一つとか随分幸せな人生送ってるじゃあないか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:16▼返信
>>41
「閉店が19時なのにー」とか言ったんじゃねーの?
自転車屋じゃないが、閉店ギリギリで店に来る奴(どう考えても閉店時間に終わらない案件)がいるからな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:17▼返信
電動自転車とか普通の自転車でも乗せる座席増設してる奴だと、フレームが歪んでたり酷い時はタイヤのホイールが歪んでるてのもあるから、この自転車屋は痛手を負ったよな?
カスタム自転車は、意外とボロくなってる奴多いよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:18▼返信
日本語も文章の論点もわからない奴ばっかで笑える
3才児用のチャリ修理してるわけでもねーよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:18▼返信
19時閉店なら修理のラストオーダーは18時くらいだろうなぁ

391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:18▼返信
3歳のガキに労基とか理解できるんか?
それをずっと恨みをもってたと?

嘘松度100%
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:19▼返信
パンク修理って店にやらすと1500円取る店もあるから自分でやれたほうが良いぞ
修理キット自体はダイソーで買えるし後は空気入れと水の入ったバケツなり桶があれば簡単にできる
やり方はネットで調べりゃ出るでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:20▼返信
過去に何度も同じ事言っている痴呆症みたいなゲェジでしたか
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:20▼返信
ネットで喚いても目の前にトラブルがやってきても反撃出来ない人は、いざとなったら頼りないんよなあ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:22▼返信
ド底辺が子供作ると社会にも子供自身にも大迷惑
子供は親選んからな親ガチャよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:24▼返信
いや、閉店前にパンクすぐ直せというのもおかしいし
3歳くらいでその時間に子供1人で動いてるのもおかしいし
3キロ離れた自転車屋というのもおかしいから、嘘松でなければ無茶振りガイジだろこれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:24▼返信
>>392
時は金なりって言葉知ってる?
自分で修理できれば安いのくらい申し訳ないけど人間なら分かるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:25▼返信
※396あぁ子供が3歳って話なのか?、純粋に無茶振りガイジ行為をする親だったか
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:25▼返信
自分から下らねぇツイートしてんのに
それに対する下らねぇ反応にまたごちゃごちゃ下らねぇ言い訳すんのやめてほしいな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:27▼返信
※396
他に修理とか入ってなければ30分あったら終わるだろ
何回か修理持ち込んでるけどだいたい15分、
他に修理入ってたら30分時間下さいって言われるけど時間過ぎたことないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:27▼返信
ks親は逮捕しとけよ
危ないわガキ乗せてトロトロふらふら蛇行運転しよる
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:28▼返信
>>386
そりゃ作り話でたまたまチヤホヤされた程度で嬉しくなって普通なら思い出したくない「許せない事」を何度もツイートするようなお花畑だしなw
常人には理解できないわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:30▼返信
店の名前だせよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:31▼返信
僕が残業することになったら(クレーマーが押し掛けてきて営業妨害して困ってるとか通報するから)お母さん捕まるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:31▼返信
途中まではかわいそうって思ったけど最後の「ミュートしまーーーす!」で別の意味でかわいそうになった
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:31▼返信
※396
どこにも子供1人で動いてるって書いてないし、
俺の住んでるところも近所の自転車以外だと2キロくらい離れたとこじゃ無いと
自転車ショップ無いわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:31▼返信
酷い嘘松だな
いい加減クズ載せるのやめろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:32▼返信
ニシくんなんでや(´・ω・`)
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:32▼返信
※400
点検修理すると30分では終わらない可能性のが高いし、この前のラーメン屋よろしく嘘松は時間を盛るから実は閉店10分前でもおかしくないし、3キロなら翌日来ればいいのに即日直せというあたりかなりヤバい親さん
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:32▼返信
この人は同調してほしかったんだろうね
正直どうでもいいよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:32▼返信
3歳で自転車必需品てなんだよ
通学に使う年代なら分かるが
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:33▼返信
元自転車店員だけど 他店で買ったのを整備しないのは理由があって

チャリ屋って新車売らないと儲からないので買って数年で壊れるくらいの適当な整備しかしないよ。なので調子悪くなったら寿命ですねでまた新車を買わせるビジネスモデル。

それが売る店はわかっているので他店でまともにちゃんとした整備士が組んでない・メンテもしてない・グリスアップすらしてない産廃みたいな壊れそうな自転車なんて整備しないよ。

自分の店で整備してフロントフォークとかフレーム折れて死んだら訴えられるからね。そんな無駄な倒産リスク負うくらいだったら他店で買った自転車持ち込むようなゴミ顧客なんて当たり前に切り捨てるよ。わかってないやつ多いと思うけどクロススバイクだろうがちゃんと一から組んでグリスアップとかしたら整備費用だけで3万とか5万上乗せするからねちゃんとした店は。みんなそんな出さないから数年で壊れるんだよ。必要な整備してないから当然だよ。手数料や整備費用をケチる客が悪い。ちゃんとしたMTBなんてメンテナンス超高いからね。フレームだけで50万60万するしね。ちゃんとした店ならMTBの分解整備1回10万近く取るよ。ダウンヒルで壊れたら死ぬからねMTBとか。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:33▼返信
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」って言われた

こんなアタオカ発言するやついると思ってんの?
ネタにもならんわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:34▼返信
多分この人が美人だったらやってもらえた
その点はかわいそうだと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:34▼返信
僕が修理してあげるよハハッ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:35▼返信
こいつ国語能力ってか話するの下手くそ過ぎるだろ
子供が3歳の時とかどこにも必要ない情報入れたせいで同じく文章読めない奴が勘違いしまくってるやん
「以前、自転車屋で閉店30分前に自転車の修理を依頼したら何故か「残業させる気か?」と言われました、意味が分からなかったです。」
こんな文章も書けないアホなの?
脳味噌が嘘松で腐ってんだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:35▼返信
小学生でもできる自転車のパンクの修理すらできない無能な親をもった3歳児も大変だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:36▼返信
チャリンコしか移動手段ないとか…
小学生かよww
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:36▼返信
自転車屋なんてのらりくらりと商売やってるイメージだし、チェーンの食い物屋やスーパーみたいに時間ギリギリまで働いてるところの方が少ないだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:37▼返信
自転車屋ならどこで買おうがどの会社の自転車だろうが何でも対応してくれると思ってそう
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:38▼返信
自転車屋は別に間違ったことは何も言ってない
逆恨みも甚だしい
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:38▼返信
ちっちぇ事どんだけ根に持ち続けてんだよ

お花畑で生活してんのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:41▼返信
これ言われたのは本人?
で子供が3歳の時でしたってこと?
ならお母さんが捕まる云々ってのは本人のお母さんってこと?
子供がいるような大人の女にお母さん云々ってどゆこと?

意味が分からない…
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:41▼返信
こういうときとっさに怒鳴りつけて土下座させることができる人間になりたい
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:42▼返信
ガキの送迎なら車使えや
もしくはシティーバス
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:42▼返信
>>412
早口で言ってそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:42▼返信
時間ギリギリにくるやつサービス業からしてみたら神様じゃなくて悪魔でしかないからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:44▼返信
飲食でも最終注文は閉店の1時間前とか普通じゃん?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:45▼返信
僕ぐらいになると竹馬通勤なんだが('ω'`)
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:45▼返信
そもそもそんなに腹が立つなら店に言えよ

直接言わねえからねちねち言い続けなきゃならないんだろ?馬鹿か
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:45▼返信
>>423
知らんおっさん呼ぶ時に「お父さん」って呼ぶようなもんだろ
何にせよこいつはコミュ症で間違いないレベルに文章書くの下手くそ
相手に伝わるかとか考えないから基本自己中だしこういう奴って
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:46▼返信
泣き寝入り?
お前がその場で言い返せなかった時点で負けだし、ネットで何を書き込んだところで気持ちが晴れることはないだろ。
ねちっこい性格してんな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:47▼返信
まあ自転車の修理は整備資格が必要なの知らない人が多そう
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:50▼返信
電動キックボードは禁止にしろっ!!
どうなっても知らんぞ!!
きっと馬鹿がやらかす
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:51▼返信
労基違反云々は、残業代払わない店の問題やん。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:52▼返信
実際は
自転車屋「修理は閉店30分前には締め切ってますね申し訳ありません」
バカ親「店開けてるんだから受け付けると思うだろ?やってくれよ(以後数分に渡りネチネチ)」
自転車「あのねお母さん、労働基準法というものがあってですね…」

ってやり取りを自分に味方がつくように美化したんだろ?
要点が分かりにくすぎる文章がやべー奴のそれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:54▼返信
うちの近所もすげー態度でかいぞ
友人のクロスがパンクしたから直しに行くの付き合ったら
スポーツバイク乗るなら自分で直せだのいろいろ言われまくってたぞ
俺もそう思ったけど店なら治してやれと
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:55▼返信
そもそも記事のタイトルが間違ってる
3歳の子供全く関係ねぇ……
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:55▼返信
>>156
なるほど
でも後ろに子供乗せて修理してもらいに動き回れるか家に残して行動できるなら翌日でも問題ないね
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:56▼返信
結構デカイ自転車屋はパンク修理に最低30分の時間がかかると言われたし
大方このオバサンがパンクなら1分で出来るだろ?と軽く見て
ごり押ししたんじゃねえの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:58▼返信
自転車屋にパンク修理お願いしに行ったら閉店30分前で断られた
これだけ
お母さんとか3歳の子供とか全く関係ない
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:58▼返信
>>437
修理の時間が惜しいとか考えないアホか無駄金使わせないようにワザと突き放した態度とったツンデレかのどちらかやな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:00▼返信
断られたら仕方ない時間ってわかってたら断られただけって納得すりゃいいのに
一生根に持つほどのことじゃないだろ
自分の非常識を馬鹿にされたから悔しいだけやん、店員の機嫌が悪かったのもあるだろうが理詰めで拒否すると切れる女性多いからなこんな言い方になった気がするぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:01▼返信
自転車屋も流石に一言目にそういうセリフ言わないだろ?

結局お前が無理を言ってグズッたんだろ?w
こう言う奴って自分が悪いって全然思わないんだよな~。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:01▼返信
>しかも3歳児用のミニ自転車ですからね
当時3歳児を後ろに乗せないといけないから自転車は必需品
て話を理解できないお前の日本語理解力も3歳児並みだなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:01▼返信
許さないなら店名晒せよ嘘松
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:02▼返信
18時の帰宅ラッシュの時間帯に3歳の子供ひとりで自転車直させに向かわせる親ってどうなのよ…

てか3歳児って股下いくつだ?サドルにもペダルにも届かなく無いか?
身長130くらいあるのかよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:03▼返信
素人でも10分も掛らんよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:03▼返信
3歳なら三輪車だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:06▼返信
小学生以下は18:00以降の外出は保護者いないとあかんだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:06▼返信
100000000%嘘松だろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:06▼返信
ライフラインなら2台持ちしとけよ
開いてない時間、日に壊れたらどうするつもりだったんだ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:06▼返信
実際は絶対に捕まらない。
仮に捕まるのは、相当な場合で、捕まるのも雇用主。
こういうバカは、会社も雇いたくないので、実名晒せ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:13▼返信
パンク修理は30分あれば終わるけど
終了時間指定するとその時間の5分前に来たりとか
早くくることもある
あと閉店間際だとワンオペのことがあるから修理中に割り込み作業が入ることもあるから多めに時間持って預かる事はよくある
修理中に他のお客さんの相手すんなって言われるけど、なんで呼んでるのに来ないんだってブチギレるのよね
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:14▼返信
「ニートの俺の唯一の交通手段である自転車を直さないくそ自転車屋をお前らのどう思う?」

本音はこれだったんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:14▼返信
まあ閉店間際にくるクソ客がうざいのは同意
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:15▼返信
夕焼け小焼けが流れたら小学生以下は帰れ

これ常識な
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:17▼返信
パンク如き直ぐ出来ると思ってる奴は順番待ちとは考えないんだろうか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:24▼返信
女の人の態度が悪かったのかの場合もあるから何とも言えん
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:28▼返信
子供の頃のトラウマ的なものならまだしもいい歳して親の立場にもなった大人がいつまでも粘着するような内容とは思えんな…
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:31▼返信
いや、自転車屋以前にこいつが「なんやこいつ?」て感じなのでどうでもいいや
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:34▼返信
その店晒したら本当松にしてやろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:35▼返信
パンク修理ぐらい自分でやれや
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:40▼返信
預かってもらって、翌日取りに行けば良いだけ
そのくらいのやり取りできないなんて、まだまだ子供の感覚で親になったんだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:40▼返信
3歳が自転車乗るか?しかも必需品?3歳が自転車で毎日何するの?しかも押してったのたった3キロってw
18時半~翌日の開店時間まで3歳に自転車乗せないといけない理由は?
嘘松にしても雑過ぎるゾ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:41▼返信
中学生の時だったかな。
チェーン店だけど、閉店5分前に持っていって修理してくれたことがある。
今はもう店自体潰れちゃったけどね……
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:43▼返信
いやまず閉店間際に修理依頼しようとするなボケナス。ボタン一つで直るわけじゃねーんだぞ
このバカ親がゴネて直させようとして店員がブチギレそうになってる現場が容易に想像できるわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:43▼返信
言い方はあれだけど断られたってことじゃないの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:43▼返信
なんかウダウダ言ってるけど店は断る権利があるってのが結論だし、無知は恥でしか無いだろう
1円も損しない「遅くにすみません」の一言があればこんな態度を取られたりはしないだろうし、実際人間性はその後のツイートからもよーく分かる
相手への配慮も敬意もない人間に一生逆恨みされるとか店主も最難だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:44▼返信
なんでミニ自転車が必需品なんや?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:45▼返信
そもそも自分が過去にこの事をツイッターに書いたか書いてないかはっきり覚えない程度の記憶力の人なんだし
憎たらしくてどんどん尾ひれつけてるんでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:46▼返信
そーれゆけ全力バタンキュー♪

ターイトルは~嘘まーつま~ん♪
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:55▼返信
人生三大許さないの残り2つか知りたい。
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:59▼返信
パンクしたのは子供用の自転車じゃなくて、子供の送迎用のママチャリだろ。相変わらずはちまのバイトは全く理解せずに記事載せてんのな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 19:59▼返信
・↑しかも3歳児用のミニ自転車ですからね……
3日目のバイト君でしょうか

このさり気無く阿呆を晒し者にするやり方は良くないでしょ
あの呟きの内容でどうやったら「3歳児用の自転車」って思うんだよ…
どう考えても「三歳児を載せるママチャリ」だろうよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:04▼返信
目くそ鼻くそだろコレ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:06▼返信
>>474
そりゃ、そこそこの頭あったらはちまバイトなんざしないだろw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:08▼返信
※475
だよな。他にもそれにつられてかコメント欄で言ってるやついるよね。
記事のツイート内容をちゃんと読めてないやつ多すぎで怖い。
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:17▼返信
お前らみたいな頭に弱い店員だな
断るにも様々な言い方があって、しょーもないやつを選んだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:19▼返信
事実ならどっちもクソよ
そんな閉店ギリギリで突然修理とか頼むもんじゃない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:21▼返信
つっつかれた途端に後から言い訳してる時点でガイジ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:21▼返信
コイツ一生根に持つって言ってるし、今後突然何するかわからんぞ、野放ししてると危ない
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:21▼返信
そんなこと言う店あるか?
また、パンク位自分で何とかしろ。ま、タイヤサイドのパンクは何ともならんだろうけどね
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:21▼返信
自転車屋って性格悪いやつ多いよな
毎日乗ってるサビた自転車持ってったら大事に使ってないとか嫌味言われたし
そんなのてめえの知ったことじゃねえだろクソが
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:22▼返信
なら自分で直せよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:23▼返信
任天堂信者の様な妄言と拡散癖を感じますなwww

つまりはキチガイだとw
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:27▼返信
※486
PS5買えなくてとうとう幻覚見るようになったか
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:29▼返信
みみっちいBBAだな
相手叩いて欲しいなら、最初にそう書けよ
でもって「相手叩く以外のリプは無視します!!!」とも併記しとけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:32▼返信
今までの人生も色んな事にゴネて過ごしてそう
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:32▼返信
会社の残業は違反だ
個人経営は客のために時間外営業しろ

この場合ふつうなら預かりますだな
1日くらいならタクシーなり使えばいいだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:33▼返信
※26
パンクに30分もかからねーだろ。馬鹿か
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:36▼返信
>>491
他の客のパンク修理あったら無理だろ?
優先するほど行きつけの顧客なのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:41▼返信
自転車屋のスタッフには対応の冷たい人が結構おるよ。
どっちかっつうとオッチャンよりも20代っぽい人に多いかな〜。
まあ平気で無理を言う客もおるらしいから、舐められんように毅然とした態度でマニュアルを押し通すみたいな感じかな。
でも年取ってくると気持ちに余裕が出来るから、臨機応変に対応してくれるようになるんやろね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:43▼返信
嘘松だろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:43▼返信
お母さんが捕まらない様にしてくれた店員の心遣いをこんな形で返すとかヒドイ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:44▼返信
ホームセンターやデパートの中の自転車屋ならタイヤ交換までいくと修理と会計を閉店10分前に済ませる必要あるしな
てか朝早く家出て徒歩なりバスなりタクシーなり使って1日凌げばいいんじゃね?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:46▼返信
嫌な思いしたなら行かなきゃいいだけのこと
立地条件のいいコンビニだって潰れるからな
498.ネロ投稿日:2022年02月09日 20:46▼返信
たかが自転車の修理を生業にしてる時点で終わってんな(笑)
酒の摘みが減らんワケよ(笑)
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:46▼返信
売れ残り千ンコが嫉妬で感情的になっちまった例
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:47▼返信
愚痴を書きたいだけ書いて「意見は聞きません!」
ほんと便所の落書きだな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:56▼返信
労基法云々は一旦置いといて。確かに「お客様は神様である」と思い込んてる人は未だに多く、良くも悪くも義理人情を盾に店側の都合お構いなく図々しく頼み込む客も多い。もちろん客側だけがすべて悪いわけではないけど、ただ一方的に店側だけを叩くのもどうかとは思う。
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:57▼返信
閉店時間って普通客のオーダーを受け付ける最終時間に設定するもんじゃないの?
開いてるけど客のオーダー受け付けるつもりないってんならその店はなんのためにその時間まで開けてるんだ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:58▼返信
これ昔同じことしてきた人がいたんだろうな
それで閉店前だからと説明してもガミガミ文句言うから最終的に法律の話して黙らせるという手段を取るしかないんだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:58▼返信
こういう屁理屈言ってる奴は総じて電子タバコを吸っている🤪🚬💭
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 20:59▼返信
※502
部品やヘルメットなどの販売などがあるからだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:00▼返信
これ以上仕事するつもりないってんならその時点でシャッター閉めろって
バカだよなあ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:03▼返信
>>505
自転車屋に部品だけ買いに来る客がどれだけいるんだよ
しかも部品だってすんなり客が欲しい物見つかるとは限らんやろ
ヘルメットこっちにしようかあっちにしようかとか悩み始めたらどうすんの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:04▼返信
>>492
店側の都合なんて客にわかるわけないだろ
受付時間を書いとくぐらいの発想もできない店側がアホ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:07▼返信
>>1
それ以前にパンク位自分で直せよと。
ちょっと親も親でどうかと思うわ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:17▼返信
お母さんは依頼主であって雇い主じゃないからなwww
何なんだその自転車屋www中卒丸出しだなwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:17▼返信
俺の想像だと

パンク修理を依頼する→先約なんかがあって今日は無理だと言われる→子供を盾にして何とか今日やらせようとする→自転車屋もうんざりしてちょっと悪態をついてしまう→結局修理してもらえず腹の虫がおさまらないからドンドン尾ひれつけてギャーギャー喚いてる

こんな感じでしょどうせ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:18▼返信
>>503
対応できませんって言えばいいだけだろ
なぜ嘘をついて脅迫する必要があるのか
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:18▼返信
>>502
修理受け付けて取りに来るまでの猶予時間だろ
アホなの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:20▼返信
>>502
飲食とかでもラストオーダーとかあるけど御存じない?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:20▼返信
お前が悪い、以上
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:21▼返信
つうかどうしても供してもらわないと行けなくて時間も微妙なら電話して問い合わせてから行けよバカ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:22▼返信
>>464
どうせ翌日開店してからじゃ保育園の時間間に合わないんですけど!とか発狂したんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:24▼返信
>>511
この一連のツイート見てもそんな感じだわな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:24▼返信
こんな無理を言う客が胸糞っていう記事ですね!
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:24▼返信
学生ならともかく3歳児用とか翌日にしろや
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:25▼返信
そもそも子供が3歳で自転車が生活必需品ってなんで?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:26▼返信
パンクした自転車を3キロ押して移動できるのに3歳の子供を自転車なしでお世話できないの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:26▼返信
労働基準法で捕まるぞ、なんて客を脅す店に擁護の余地など無い
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:27▼返信
チャリ屋とバイク屋は基本アタオ化しかいないと思え
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:27▼返信
>>523
それを本当に店員が言ったと思えないんだよなこの人見てると
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:30▼返信
>19時閉店の自転車屋さんに18時半にパンク修理をお願いしたら

この間に何があったのか話して見なよ
何のやり取りもなくいきなりこんな事言わねえぞ?

>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:34▼返信
親と行けばそんなことにはならなかったな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:34▼返信
ラストオーダー終わっとんねん
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:36▼返信
仮にそんなことを言われたとしてその間のやり取りを隠してる時点で全くおばさんの言い分は信用に値しないのよ
会話になってねえんだから
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:37▼返信
一切利用しないだろうな
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:42▼返信
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」

客にいきなりこんなことを言う奴はいないのよ
ここまでイラつかせるようなことをしたんでしょ?ん?

532.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:45▼返信
いつもの嘘松
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:04▼返信
まあ本当だとしたらチャリ屋みたいな商売でパンク修理に来る近所の客をそんだけ雑に扱えるんだから
無責任なバイトかおロードサイクル様専門の殿様ロード専門店かね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:04▼返信
>「労働基準法って知ってる?僕が残業することになったらお母さん捕まるよ」
知ってたら客が捕まらないことくらい知ってるはずだが
そもそも刑事ではないし
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:11▼返信
そこに至るまでのやり取りを隠して相手に非がある部分だけピックアップして一方的に攻撃する
それはクレーマーの常套手段なのよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:14▼返信
527みたいな
コメ結構あるんだけどなんだこれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:25▼返信
実際の店舗名が知りたいわ
その系列店絶対利用しないようにするから教えて
ちなみに人の役に立つ情報の場合は名誉棄損にならないから安心して!
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:27▼返信
論点は断られたことじゃなく脅迫じみた事言われた事だよね
流石にここまでのはレアだろうがオーダーストップ近い時間で妙な断り方された経験あるから嘘と思わないな
普通に閉店時間過ぎてしまうから受け付けれないと言ってくれれば納得するって
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:30▼返信
どーせ誇張して書いてるんでしょ?
このツイートしてる母親も大概だと思うけどな。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 22:46▼返信
>>363
捕まるのは店長だろwハハハ😇
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:02▼返信
>>538
その会話内容は一切ださねえんだよなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:03▼返信
労働基準法云々はバカ発言だけど、ラストオーダーの時間以降に注文されてもそれはそれで
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:05▼返信
>>539
18:50にパンク修理依頼したら断られたけど、まだ営業時間内だから修理しろと怒鳴った。
こんなとこだろうね。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:06▼返信
こんな事でムカつけるこいつは幸せ者
世の中にはもっとやべぇキチガイがゴロゴロしてるってのに
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:19▼返信
なんでそこまで言うのに店名晒さないんだろう?
話盛ってんじゃね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:19▼返信
誰目線の話なのかと思ったら、ツイ主女の人で、この人が言われたのか。
3歳の子供がそんなこと言われて根に持ってる??ってなってた。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:28▼返信
チャリが3歳の必需品って言うほどか?

預けて置くから翌日直しで結構です代金も今払うし引き取りは明日来ます、だろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:31▼返信
>>546
園児自転車だから、この女性の事を「お母さん」呼びしたんだろう
まぁ言われたまま文字起こす時点で、伝達力ない人だと思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:36▼返信
>>547
子供用とは書いてないから多分ママチャリじゃないかと
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:36▼返信
ただの馬鹿にしつこく腹を立ててるところ、お母さんも変わってるね
「以上」っていうのも気持ち悪い
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:42▼返信
これを一生恨むって・・・平和な生活送ってるんだな、うらやましい
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:43▼返信
元の文章がアレってのもあるが読解力ない奴多すぎだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:47▼返信
>>1
自転車屋はコミュ障のキチガイ爺率マジで高いからな
あさひはまだいいが、ダイシャリンとか最悪
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:48▼返信
>>34
お前らみたいな糞バイトは即クレーム入れてるわwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 23:55▼返信
この自転車屋がくそな件にも噛みつく馬鹿がいんのか
タヒねよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:04▼返信
車なりでホームセンターで修理キットを買ってきて直してやればいいじゃん
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:14▼返信
パンク修理に30分以上かかるとか素人(基準:俺)だな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:29▼返信
その時間に持ってくる奴も大概やぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:35▼返信
gdgd揉めてる間に手動かせば素人でも30分あれば終わるわ
でも客にこんなことは言わんだろうから松だな
それか18:55に持ち込んで普通に断られたのを盛ったかだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:45▼返信
それくらいでいちいち怒るなよ、世の中こんな奴もいるよなーで納得するのが大人ってやつだよ、お母さん。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 00:45▼返信
アフィばっかりの嘘松だな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:09▼返信
自分の主張だけをして一切突っ込みは受け付けませんって言ってる時点で自分にも問題あったのはわかってるんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:18▼返信
これが人生3大許せないこと…って平穏な人生で羨ましいな
きつい会社に勤めたら1日で更新されそうw
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:25▼返信
3歳児用のミニ自転車が必需品?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:51▼返信
パンク修理でも営業時間ギリでもないのに後日取りに来いという自転車屋がある…
儲けにならんしやりたくないんだろうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 03:06▼返信
30分あれば出来そう
パンクの仕方によるか
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 03:33▼返信
>>555
よくこんな都合の良いことしか書いてないのに信じこめるな
発狂してるし本人さんですか
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 04:20▼返信
素人で一時間で行けるのに馬鹿かよ笑

まぁそういう問題ではなくて結局めんどくさかっただけだよな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 04:20▼返信
>>1
もうその店無いの?
あるなら聞けば良いのに
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:31▼返信
嘘みたいだけどあり得る話 おれも経験あるし
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:51▼返信
これはガキの自転車だから関係ないけど
急増してるEV自転車の修理はめんどくさいんよ
重いし
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:14▼返信
クソリプマン人の話聞かなすぎで笑うわ
件の兄ちゃんと同レベルだなアレ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:16▼返信
バイトだったら延長された時間分を時給として支払ってもらうだけで、残業でもなんでもないし
自営業の個人事業主だったら残業なんて普通は適用されねぇわ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:21▼返信
ただのバカDQN
雇用主とお客の違いも分からないとは相当
来たのが父親だったら絶対に対応違うよこういうやつは
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:44▼返信
ツイッタラーって怖っ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:50▼返信
パンクにしてもちょっと穴開いただけとリム打ちやバーストでは扱い違うしギリギリ時間で受付は普通なら次営業日の受け取りになるって言われて終わると思う
それをごねて今すぐやれと親が言って無理ですと言われたやつを子供がやったことにしてそう

パンク直すだけならそんな掛からないけど大抵他の不調と関連してパンクしてるからそっち見るのが時間かかるし他の自転車のメンテ先に入ってたらそっち優先だし
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:20▼返信
30分もかかんねえだろって文句言ってる奴は働いたことないだろ
営業時間と就業時間を別として締めの作業が営業時間外にやるとしても
営業時間内に既に作業予定が埋まってたら残り時間も問題ではなく受ければ残業は確定する
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:05▼返信
自転車修理って書いてあるから持ち込んだら普通な自転車は見ないって拒否されたな。ならそう書いとけ糞自転車屋
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:19▼返信
>>1
自転車は3歳児用のじゃないだろ
3歳児を後ろに乗せられるママチャリやろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:54▼返信
ラストオーダー時間を書いておくべき
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:56▼返信
労働基準法って言葉覚えたてで使ってみたかったんだろ
主婦相手ならイキるのに丁度いいし
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 11:32▼返信
頭の悪いやつほど法律を口にする
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 11:59▼返信
ロードとか一定の価格以上の自転車しか扱わないショップの一部ではこういう話を聞く
自分の店で売ったもの以外は8000円とかそこそこの値段とったり拒否したりなど。
まあ、高級路線でもママチャリだけはパンク修理してくれる店が大半だけど、ごく一部はこういう底意地の悪い事をする。

なぜ高級路線の店でママチャリ以外のパンク修理をしないかというと、タイヤに高圧の空気入れるので修理は応急的にしかならないとか、後のトラブルになるのでいっそチューブ交換したほうが安全で無駄が無いから。
ママチャリはそこまで高圧の空気入れないので多少のパンク修理は問題ない。
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:01▼返信
自転車屋だろうがなんだろうが客の物預かって仕事する時点で順番待ちしてるに決まってんだろ
駆け込んで来たくせして先にやってくれって姿勢なんだろ?
店の 最前列抜かして「お願いします!」って言ってるようなもんじゃん
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:34▼返信
町の自転車屋の若いのは、就職できないクズが、いやいやあとを継いでるのばかりだから、クズばっかりやで。

586.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 13:00▼返信
お渡しは明日になりますでいいじゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 13:48▼返信
いちいちツイで呟くなカス
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 15:03▼返信
※577
オーダーストップがあるならそう伝えればいいだけ
知りもしない労基で逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかアホ確定な文句垂れるのがアホ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 17:47▼返信
※145
頭3歳児かよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 18:28▼返信
中学生の時
遊びに行った帰りでパンク
途中乗ったもんだからチューブが傷んだ
それでも嫌味を言わずにパンク修理してくれた宮田自転車のおじいさんを思い出した
祖母の三輪車も高校生での自転車もそこで買った
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 20:12▼返信
雇われ店員なら労働基準法はまだわかるけどそれは雇用主に対してだよねw
自営業の店主が言ってるなら何寝言言ってるんだって感じw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 00:04▼返信
チャリの修理なんて今時ホームセンターでもやってもらえるからな。
わざわざ町の自転車屋にこだわる必要も無い。
態度の悪い嫌味な店だったらなおさら行く理由がない。
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 00:25▼返信
素人の俺でも30分あれば直せる
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 00:32▼返信
自転車のフレームが曲がってガリガリ鳴るから修理屋に持っていったら金が取れないものを持ち込むな自分でやれとキレられた
金を取ればいいじゃないか
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 03:52▼返信
次の日にすればいいだろバカなの
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 05:18▼返信
ヒスっててワロタ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 07:15▼返信
ラストオーダーは30分前では
日本の常識でしょう 働いたこと無い?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 07:17▼返信
働いている人は人間なんだから
金払えば何でもやっていいわけじゃない
そのへんだよな日本の駄目な所
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 07:30▼返信
クソニートの言い訳がひでえ
迷惑かけんのは家族だけにしろよ
社会はお前のママじゃねえぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 08:55▼返信
まぁでも個人でやってるスポーツチャリ系自転車屋の愛想の悪さや頭の悪さはガチなんでこの位いっても不思議ではない
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:51▼返信
そんな断り方する店あるか?
そもそも自転車のパンクなら30分もかからずやってくれるはず
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:02▼返信
>>32
子供用じゃなくてお迎えに使う自転車だと思うのですが…
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:06▼返信
自転車屋さんって意地悪多いよな?!バイク屋さんはどこ行っても優しい!なぜだろう???
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:15▼返信
今はマジで部品供給不足なんで
パンク程度ならまだしも主要部品の交換が必要だと
「ウチで買ってくださったお客様優先だから修理出来ない」ってガチで言われますよ
それを根に持ってGoogleマップとかの口コミで叩いてる頭が可哀想な方をよく見かけますわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:18▼返信
>>506
それすらも叩かれれかねないからな
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:23▼返信
>>565
チューブまでイカれてる場合もあるから安請け合いは出来ない
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:26▼返信
>>594
新品買った方が安上がりと気付かないお前がアホ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 13:15▼返信
>>601
パンク修理してから閉店作業したら結局定時に帰れないでしょ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 13:29▼返信
ギリに持ち込むのがどうかしてるのよね
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:18▼返信
店側からしたら閉店なんだがっていう接客業したことない奴がワガママいってるだけ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:08▼返信
子供の時、近所の酒屋でレジ前のお菓子少し手に取って、戻したら店主の親父に「触ったんだから買え!」って怒鳴られてそれからその店行くの怖くなった事思い出した
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:12▼返信
母親責めとる奴がよくわからん。「修理出来ますか?」「閉店に間に合わないんで出来ません」って言う簡単な会話も出来ない社会不適合者がこんなにいんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:31▼返信
>>587
いちいちコメントすんなクソニート
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:32▼返信
>>597
できないならできないで断れよ労基関係ないだろって話でしょう 日本語勉強したことない?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:32▼返信
>>610
じゃあそう言えよって書いてるけど。日本語ははじめてかな?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 19:33▼返信
>>609
お前は○ね
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 20:24▼返信
女が被害者アピールする時は必ず誇張するか嘘を混ぜる
騙されるなよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 20:34▼返信
>>612
なんでお前は母親の一方的な主張を鵜呑みにしてんの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 20:35▼返信
>>617
多分この会話の間にもっとやり取りあったわな。
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 20:44▼返信
まぁ労基法云々で拒否るのは嘘くさいけどなぁ
むかーし、ジョイフル本田にパンク修理で持ち込んだら何でか知らんが持ち込みはダメって言われたよ
しゃーないから修理キット買って帰ったけどね、店側にもなんか理由があるんじゃね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:03▼返信
ツイッターで隠してるけど、実は今日中に直してって言ったとか、ない?
そうでなきゃ頭おかしすぎる店員。
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:06▼返信
>>8
自分もあるわw近くて便利そうだから利用したけど、虫の居所が悪かったのか文句言われながら修理されて、1ヶ月持たず同じ箇所パンクした。二回利用したけどすぐパンクした。結局遠いけど大手自転車屋持っていたらその後パンクしてない。
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:10▼返信
>>27
ギリギリでも受付くらいはしてくれそうだけどね。
客が「今なおして」くらい無理な要求してないと、店員がこんな逆ギレしない気がする
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:11▼返信
>>49
便利だなーそれ。いいなー。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:23▼返信
>>170
ラストオーダーまでに入ったらやってほしいとこだよね。個人店の店主が対応してたら儲けになるから作ってくれる確率高いけど、雇われ人なら給与に関係しないから早く帰りたいんだろうな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 22:28▼返信
>>309
それは許してやれw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 09:04▼返信
サービスが会計に明記されないから、お店の従業員を下に見る風潮になるよね
定時間際に愛想良く仕事引き受けるを給与明細に明記してたら、最低賃金上がる事になり、引いては従業員の質が上がるけど、パンク修理なんかは客が自力でやる事になる
こうしないと日本人の生活は悪くなる一方だ
街の自転車屋は住民の奴隷としかみていない
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 15:11▼返信
>>618
別に矛盾は無いし、お前の妄想よりは信用出来るな
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 23:29▼返信
いやいや
そんなん言われたら爆笑だよw
的外れすぎて脅迫にもなんねーよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 23:31▼返信
>>620
実は労働基準法がなんなのかわかってないこの人の嘘松部分なんじゃないかって気がするわ
実際は断られただけなのに脅迫されたって盛ったんじゃないの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 12:49▼返信
ギリギリで行く方も悪いわ さっさといけや

直近のコメント数ランキング

traq