• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今週からマックは復活



関連記事
【超朗報】マクドナルドさん、7日からマックフライポテトM・Lサイズの販売再開!!! : はちま起稿






しかし今度は・・・






モスバーガー、2月10日からポテト販売制限 解除は3月中旬ごろの見通し - ライブドアニュース
1644398427550



記事によると



・モスバーガーを展開するモスフードサービスは9日、「フレンチフライポテト」の販売を10日から一部休止

・解除は3月中旬ごろの見通し。新型コロナウイルスに伴う物流の遅延を理由










以下、全文を読む

この記事への反応



モスのポテト、
カナダ、アメリカからだったのか。


客がマックに流れていく‥‥


モス国産信者に付け揚がるオニオン


フランクフルトを復活して欲しい

今まで問題なかったのに突然!!


あれ?ポテトは国産じゃなかったんだね。


モス...嘘だろ...




オニポテのポテの部分もオニにしてくれれば私はそれで


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:01▼返信
プリン働け!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:01▼返信
(^^♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:02▼返信
じゃが芋の天ぷら
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:03▼返信
台湾加油!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:04▼返信
プテラの色違いほちい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:04▼返信
北海道のポテトはまずいんで論外です(-_-;)
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:04▼返信

特に求められてないから話題にもならないね
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:05▼返信
ん?モスのポテトて国産じゃなかった?海外からポテト輸入しなきゃなマクドよりかは調達しやすいはずよね?やっぱり国内も少子高齢化の人手不足の波がきてるんかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:06▼返信
モスのはモソモソして不味いから別にええわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:06▼返信
バーガーキングは無事か?
なら良し!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:06▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:11▼返信
モスはオニオンリングの価格強気過ぎだろ舐めてんのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:11▼返信
どうせ品薄商法だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:11▼返信
元々行ってないからどうでもいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:11▼返信
モスのポテトなら真面目にフレッシュネスの方がいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:12▼返信
美味くないからどうでもいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:12▼返信
ハンバーガーはヤマザキのが一番安くて旨いから問題ない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:16▼返信
>>8
国産なのはとびきりシリーズの肉と各種生野菜くらいじゃね?
ポテトは元々北米地域からの輸入よ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:18▼返信
まぁモスのテリヤキ不味いしまず行かない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:18▼返信
マクドナルドのポテトの質落ちたよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:18▼返信
くそー
買い占めて転売すれば儲けることができたのに悔しい(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:19▼返信
モスのポテトの質は最悪だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:21▼返信
マックのポテト復活していたんだな
もう一年近く行ってなかったわ
マックのポテトも不味くなったから
もうなんにも食べるものがないから行かなくなったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:23▼返信
なんでわざわざ糞不味いモスのポテト食わなあかんねん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:24▼返信
モス?
ああ、あのゲロみたいなハンバーガー売ってるところね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:24▼返信
某江頭「モスとは全然違うね」「マックの肉はなんかぺちゃ~っとしてた」「犬のエサみたいだった」「マックの開発部って能無しだと思う」「ダブチは最悪」「ダブチにお金だしてるって思うと歯がゆくて歯がゆくて」「モスは開発部行きたいね。マックは絶対行きたくない」「やっぱりハンバーグとして成立してるんだよねモスって」「マックってハンバーグとしても成立してないやつがあるんだよ」「ダブチとか完全に失敗作じゃん」「ちょっとこれは・・なんか自動販売機で売ってるような」「これはパサパサして・・これは全然うまくない」「生きてないのよ。ピクルスこれが死んでるんだよ」「あと肉!これが犬が食いそうな肉なんだよ」「俺たち朝ロケやったじゃん?で昼食ってないじゃん。腹ペコペコじゃん。胃袋全く掴んでないんだよ」「これキムタクほんとに絶賛してたの?アイツ頭おかしいよ」「マズイ」「ちょっとコーラで流し込むね」「正解だよこのサイズのコーラ。ちょっとこのくらい必要だよ」「あ~コーラ」「そのピクルスが死んでるじゃん」「肉は薄っぺらだしレタスはシャキシャキ感ないしベタってしてる」「レタスの感じ死んでる。もう生きてない。なんの美味しさもない」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:25▼返信
豚の餌食うアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:25▼返信
スーパーで売ってる 200g 198円のシューストリングポテトで我慢するわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:26▼返信
モス行かんし
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:27▼返信
モスバーガーを数年ぶりに食べたけど思い出補正だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:28▼返信
いよいよ自給自足していかないと食べ物が無くて困る時代になるのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:28▼返信
モスってフレッシュネスに勝ってるとこあんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:29▼返信
モスバーガーは昔もっと美味しかった記憶があるけどな
今のパテってなんかかまぼことかの練り物みたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:30▼返信
>>12
オニポテセットで2申し訳程度(2個)しか入れないのどうにかして欲しいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:30▼返信
モスは獣畜が好むフレーバーに近いせいか一部の人間にしか受け入れられないのが残念
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:31▼返信



何でこんなにジャガイモ無いねん!


37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:32▼返信
同じ値段でオニオンリグに替えても全然構わんよこっちは
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:32▼返信
モスチキンドリンクセットがなくなったから行かなくなったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:32▼返信
モスは合成肉になってからアカンわ
食えたもんじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:33▼返信
※36
モスでさえ国産を使ってないんだと証明されちまったなwそりゃ味も落ちるわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:33▼返信
そういえばモスにもポテトってあったんだなw
すっかり存在忘れてたw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:36▼返信
>>30
ひょっとしたら補正では無いのかもしれない
すっげー不味くなってるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:36▼返信
コンテナ船不足でアメリカから持ってこれない
中国にみんな持ってかれてるからだよ
高い金出せば運んでくれるけど、採算取れないからコロナのせいにしているだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:37▼返信
セットでポテトないのは痛すぎる。オニオンリングは中国産だったので単品でしか買えんな。辛いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:39▼返信
いやモスのじゃがいもは国産のはずだけど
ここでもモス信者っぽいのがポテトは国産だって言ってたぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:44▼返信
むかーし食ったけど一回食えばもういいかな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:47▼返信
まあモスはイモ食いに行くとこじゃないんで
パンが不味くなってから随分行ってないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:51▼返信
ポテトはいいからオニオンリングを安くしてくれ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:53▼返信
※47
ああ、昔と比べてなんか味落ちたのってパンが不味くなったのか
ソースの配合変えたのかと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:53▼返信
マックでポテト買えばいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:54▼返信
※43
中国の食糧不足ガチでヤバイんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:59▼返信
外食は国産選ぶ理由ないからな
全て安さが正義
葉物野菜は国内でないと鮮度持たないから渋々使ってるだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 01:59▼返信
食糧自給率は低いし賃金は上がらないし

日本はもう駄目かもしれないね

マジで農業と漁業と酪農に力入れないと早々に終わる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:01▼返信
※49
ソースも変わってるよ
変わってる=不味いとは俺は思わんけど
ラーメン通(笑)のおっさんとかもだいたい味変わったら落ちたって言い出すよね
どうせモスキート音も聞こえねえのになんで自分の舌の感覚にそんな自信満々なんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:03▼返信
あそこまで
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:11▼返信
モスのポテトは別に…
てかあんな国産アピールしてるくせにポテトは国産じゃなかったんかい
フレッシュネス行くわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:30▼返信
モス国産じゃなかったか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:35▼返信
>>6
モスのポテトは生産地、最終加工地共にアメリカとカナダです
北海道のポテトなんて使ってません
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:46▼返信
マックは事実上の値上げをしただけだったしな
販売そのものを休止するモスは事情が異なるのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:49▼返信
モスは選択肢に入らんなー
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:52▼返信
>>53
むしろ補助金でかろうじて生きている状態の農業と酪農を切り捨てたほうが良いのでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 02:56▼返信
便乗してんじゃねえぞカス
マックは契約の都合で他所使えねえってだけでお前はどうとでもなるだろうがど阿呆
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 03:29▼返信
国産じゃなかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 03:45▼返信
なんか国産へのこだわりみたいなのアピールしてたのにポテト国産ちゃうんかいw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 03:48▼返信
※62
商機を逃すのにね、単にポテトの売り上げだけでなくだったら行かないってなるのにな…

モスはポテト以外の野菜と鳥と豚と米が国産、あとは外国産なんだよな… ここの美味いけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 04:15▼返信
確かモスは日本産を使わないんだよな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 04:49▼返信
マックの売り上げがよかったんかな?
後追いでモスがまねしてもモスのポテトなんか目当てに行かないから問題ないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 04:56▼返信
モスチキンだって

原産地 中国だぞ

おまえらそれすらも知らないで食ってたろ

モスは国産とか言ってる奴ら基本アホ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:26▼返信
※53
農業に力入れるにしても気候の問題はどうにもならんよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:48▼返信
オニがあればポテトはどっちでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:59▼返信
※3
素揚げだから天ぷらじゃないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:35▼返信
マックのポテトは飢餓商法だと噂されている
のだが今度はモスも乗っかったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:45▼返信
オニオンリングがあればいい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 06:50▼返信
>>1
モスは国産と言っていた連中は涙目だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:00▼返信
マックのポテトは悪天候で船が足止めされてて品薄になっただけじゃなかった?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:03▼返信
日本企業なのにアメリカ産じゃがいもなんか使ってたのかよ
こんな客騙すようなとこもう二度と食わんわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:08▼返信
※62
全く分かってない上に妄想垂れ流してて草。
カナダが大雨の土砂崩れで港に繋がる高速と鉄道が壊滅したのが原因なんでカナダが絡んでる物がやばい。
ロッテリアなんかアメリカ産のみだからバケツポテトキャンペーンやってたし。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 07:15▼返信
うわああああああああああああああああああああ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:09▼返信
モスバーガーでポテト不足してもな 
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:10▼返信
安心してください!
日本産の食材は使っていません!
さすがモスバーガー
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:39▼返信
クソバカのモスキチが国産とか言ってマウントとってたけど違うんかい

不味くて外国産の癖にアホ相手にボッタクってたんやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 08:47▼返信
人の振り見て我が振り治さんモスはゴミ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 10:10▼返信
オニオンリングがあれば問題ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 11:12▼返信
モスのポテトは別になくても、無い方がいいです
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:30▼返信
ポテトなしのモスは、魅力7割減よ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 12:55▼返信
モスも産地偽装?もしくはミスリード狙ってる?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 15:40▼返信
モス信者が必死に国産だって言ってたけど蓋開けてみたらほとんど外国産じゃねーかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 17:13▼返信
モス信者まじできしょいな
残飯食って得意げになってたのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 18:35▼返信
国産使用は幻想
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月10日 23:28▼返信
モスって外国産だったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくそまじー訳だwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 01:18▼返信
モスは二度と食わん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 12:21▼返信
豚の餌が供給停止か
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 09:10▼返信
モスキチがやけに大人しいな
モス食って国産マウントとってたあたおかが外国産だと知って泡吹いてるのかな?

直近のコメント数ランキング

traq