末次由紀「ちはやふる」が49巻で完結、2日間限定で47巻分を無料公開
記事によると
・末次由紀「ちはやふる」が49巻で完結することが発表された。
・明日2月10日には最新48巻が発売。これを記念し2月10日・11日の2日間限定で、単行本47巻分がマガジンポケットで無料公開される。
以下、全文を読む

【ちはやふる】
『ちはやふる』は、末次由紀による日本の少女漫画。『BE・LOVE』(講談社)において2008年2号から連載中。
競技かるたを題材とした少女漫画。本作の主人公は名人・クイーンを目指す少女・綾瀬千早であり、物語は千早がクイーンの座を賭けて争う場面から始まる。その後は千早が過去を回想する形で第6話迄は小学校編が、第7話から高校生編が描かれている。アニメ化や実写映画化された他、現実社会の競技かるた浸透にも影響を及ぼした。
個性的な登場人物が織り成すドラマと躍動感のある競技かるたの描写で人気を集めており、2022年2月時点で累計発行部数は2700万部を突破している。少年漫画に通ずる「熱さ」を有する作風から「熱血スポーツ漫画」と評されるが、同時に恋愛や友情、離別や再会といった青春ストーリーも描かれている。
この記事への反応
・ちはやふる完結するんか
・ちはやふる完結なん?? そして2日間限定の漫画無料公開…明日は休めという神の啓示なのでは??
・いいかげん積読のやつを読み始めるか… 何巻まで読んだっけな…
・遂に完結とな…! 途中までしか読めてないんだよなあ…昔の私なら、2日間、続きからいけるところまで読んでたと思う笑
・ちはやふる完結か 単行本出る度に、初読の時の心の揺さぶられ方が並じゃなくて毎回楽しみにしてた
・ちはやふるロス酷すぎて何も手につかない風呂から上がれない
・ちはやふる、アニメは追って見てたけどもう完結するのか。コミック全巻揃えようかな
・ちはやふる完結か〜!影響されてカルタ買ったな〜
・ちはやふる小学生の頃めっちゃ読んでたな…完結か…よみて…
・ちはやふる完結かーーーー 少しずつになるけど買って読みたいな〜20巻ぐらいまでは読んでるかな?
ついに完結しちゃうのか・・・
15年も連載続いたんだなぁ
15年も連載続いたんだなぁ

なんだかんだクソおもしれーんだよなこの漫画
読みだすと止まらん
スラムダンクのトレパクして
回収騒動おこしてから
よく復活したなー
そのスラムダンクとNBAの写真集の
トレパクしてたけどw
アニメでしか見てなかったんで驚きの巻数
展開がワンパターンになって買うの止めた
ぶっちゃけカードバトル漫画やからな
キャラの格付けもきちんとしてるから面白いわ
ネタバレTweet見れば事足りる
実写要らないからさ
世の中には案件というものがありましてね
天性で遅れをとる分を不屈の努力と戦略で、なんとか天才達に抗ってきたがそれも敵わず、恋でも敗れるなんて報われなさ過ぎる
アニメで敗退の帰路、会の方針とは違うが実績を買われ(ここでこのまま帰したら心が折れてしまうのでは?と心配され)昇級の話しが出たのを断る駅のシーンは何回観ても泣いてしまう
これ作者の太一押しがひどいんだよな
熱いしね。
その辺のスポ根漫画より熱くて男でも刺さるわ
しょうもない恋愛展開みたいな引き延ばしのせいか?wwwwww
ガチでやるともう初めの数文字読まれて戦う瞬発力競技だからな。
耳の良さと瞬発力で決まってしまうとなると向いてる人間が限られる。
恋愛がメインだからしょうがないけどさ
せめて1週間にしてくれw2日で47巻はしんどいわ
女の作者は3日前のなろうの作画担当、そしてこの人のあびるの空、とトレパク問題が多い気がする
新は振られても幼馴染や詩暢といった受け皿がおるけど、
太一はおらんからこのままだと一生独身になりそうやな
連載強制終了の漫画と何が違うんだろう
預言者すげぇ
トレパクは単にお前らお得意のダブスタだろ?
お前らの大好きなジョジョもスラダンも冨樫もやってんのになぁなぁで済まされてるよな?
この作家みたいに一旦筆折るとこまで行ったやつなんていねーじゃん
自演擁護してたんだよな
当時作者とか欠片もしらなかったのにスレに迷い込んでたわ
かなり盛り上がっててちはやより面白かった
よかったね。逃げ切れて。
コメント見るまで忘れてたわ
30巻くらいに話まとめられただろ
太一どうしても好きになれなかったから見るのやめてしまったわ
主人公と新がくっつくなら見るけど無理だろうな
2と3逆だろうよ
ヤフコメに書かれてるけど編集者が超有能
編集者が競技かるたの実力者で何も知らない作者に提案して一から勉強して描いたらしい
トレパクやった犯罪者か
泥棒は死ね
まぁちょっと途中からグダグダだったよな
こち亀200巻を24時間以内に読むのに比べたら楽勝すぎる
だから童貞なんだよ
無くなったら連載誌の売上がだだ下が…